X



ソウルライクゲームでまともに評価されて尚且つ売れた作品、存在しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:11:06.60ID:YzuICdgBd
せいぜい仁王くらいのもの
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:33:09.02ID:azgYraec0
>>18
>>27
エルデンリングセールでかっとけば良かった🥺
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:33:22.36ID:GqGw2XUR0
>>5
オフ二人協力プレイ出来るのが良かった
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:33:25.80ID:6HJp9Qufd
ブラボのあの世界観はほんま唯一無二やね
中世風ファンタジーじゃないってとこがええわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:33:27.16ID:8Qdida0R0
ブラボは戦闘も仕掛け武器もめっちゃ好きやけどDLC込みで世界観とストーリーの完成度が異常すぎるから地続きの続編は何となく嫌というジレンマ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:33:34.43ID:/V7fx99x0
病み村とかローデイル地下とか好きやから一生あんな暗くてジメジメしたとこ探索するソウルライクやりたいわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:33:59.91ID:6HJp9Qufd
>>57
ブラボが正にそんな感じやん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:34:06.70ID:T8G5CKf/d
通ぶってるガイジ「ブラボのゴシックホラーからコズミックホラーって展開は一発ネタだから続編はいらない」ニチャァ
この理論ほんと嫌い
とりあえずリメイクとは言わないからFPS上限解放したリマスターps5に出せ出来ればPCにも出せ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:34:11.77ID:J4+hot2BM
>>41
懐かしい
1のジェスチャーはバカバカしいの多くて好きだった
エイエイオーのエイ!エイ!までやってからこのジェスチャー連打するの流行ってたな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:34:23.93ID:U1oMt9Dfr
Steamではブラボ絶対に出ないんやろなあ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:34:26.31ID:+JfQnF/b0
>>36
猿2体はよく見るとオスメスそれぞれの動きが連動しとる
忙しいことは忙しいが死ぬ度にちゃんと戦えるようになるまともなボス戦やと思うで
カメラは擁護せんけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:34:47.62ID:5WVFWvDa0
コエテクはハクスラと掛け合わせてまあまあよくやってるやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:35:10.25ID:fGrh95aMa
>>52
栗本チャレンジのことなら雑誌ライターがエアプ丸出しのレビューを雑誌に乗っけてしまっただけやぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:35:21.89ID:V8fjhPtX0
ダクソ1の幽霊で死ぬほどムカついた
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:35:32.92ID:T8G5CKf/d
>>48
ピノキオのやつか?
そこそこおもろいでフルプライスでは死んでも買わんけどゲーパスでくるし暇あったらやろっかなって程度やが
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:35:52.74ID:EObVtDYBa
ソウルライク系って大抵ソウルライク要素いらんわ
主にロスト系
ジェダイとか面白いけどソウルライク要素だけが明らかにいらない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:36:17.80ID:uEUVeX16d
ホロウナイトはまた違うか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:07.29ID:hUchDYiK0
セキロの唯一納得いかんのはあのゲームシステムで死ぬことにペナルティつけてくるところやわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:10.34ID:q9zwO4gE0
サイバーパンク混ぜたソウルライク系とかないんか?
2077と悪魔合体させたい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:20.38ID:fGrh95aMa
>>68
ソルトアンドサンクチュアリがソウルライク名乗ってるからええんちゃう?
ハクスラとかローグライクくらい定義曖昧だよなソウルライク
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:30.60ID:/V7fx99x0
>>58
ホラー嫌いなワイが唯一心に残ったホラーゲーやったわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:30.70ID:/V7fx99x0
>>58
ホラー嫌いなワイが唯一心に残ったホラーゲーやったわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:37.09ID:T8G5CKf/d
>>68
メトロイドヴァニラソウルライクやな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:53.65ID:EObVtDYBa
>>71
ゆうてロスト要素とボスがバリ強い以外はガチガチのメトロヴァニアやろあれ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:37:57.18ID:rFvsFNhe0
エルデンは戦う気すらしないクソモブと逃げ回るデカボスが残念
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:38:45.10ID:fGrh95aMa
>>75
タグ見るとメトロイドヴァニアもソウルライクも両方あるからそう思うならそう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:39:37.20ID:tqsWVh5y0
なんか今年出た三国志の死にゲーみたいなゲームはどうだったん?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:39:46.71ID:uEUVeX16d
>>69
なんか初期案では不死の力使いまくるとnpcが死ぬシステムやったと聞いたな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:40:28.88ID:VfJQxfjI0
本家が低レベルだからなー
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:40:53.64ID:/V7fx99x0
>>78
いつも通りそこそこ売れたそこそこ評価高い感じや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:41:11.09ID:T8G5CKf/d
>>78
エチエチキャラ使えるしカウンターは気持ちいしで結構好きやで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:41:21.09ID:wIro5V0pM
SEKIROライクもアリならジェダイと師父はかなりおもろいぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:42:23.31ID:p9FTRt/tr
ウォーロンはこういう系ハマったことある奴なら何もかもが半端で物足りないという印象になると思うわ
ハクスラすら捨てたからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:42:50.45ID:9Zy3IdGu0
>>69
風邪がなんだ実害は無いぞ
いやホンマNPCが風邪引いて何が楽しいんや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:43:02.43ID:8Qdida0R0
ウォーロンはハクスラ要素が薄いと聞いて今のところスルーしとるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:43:27.05ID:T8G5CKf/d
ジェダイはスターウォーズファンじゃなくても楽しめるんかあれ?
ワイはスターウォーズ好きやから最高やったがライトセーバーカスタムしてるだけで楽しい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:43:37.94ID:bvcIsmwed
>>48
偽りのPか
出来は良さそうに見える
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:43:59.11ID:3okEmZtnM
>>5
これおもろかった
湖の魔女戦とか最高やった
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:44:10.11ID:hUchDYiK0
>>85
しかも実害あるやんけ!
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:44:24.59ID:tqsWVh5y0
そく戦闘ばかりに注目されるけどフロムの凄いとこって
あの絶妙なマップデザインとかアイテム配置だと思うんだ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:44:30.22ID:f4UUNx4ka
>>78
DLCに増殖バグあってどえらいことになった
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:44:43.27ID:uEUVeX16d
sekiroはシステムもそうやけどやっぱり弾いたときの音が気持ち良すぎるんよな
SEって大事なんやなと他ゲーやって思った
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:26.92ID:uEUVeX16d
>>91
毒沼で射撃キャラ配置するで~
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:27.08ID:HXMGNaly0
とりあえずエルデンのDLC楽しみやわなんだかんだ言ってもね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:52.95ID:moHblKkp0
カプコンもソウルライク作ってみて欲しい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:54.02ID:U1oMt9Dfr
>>91
無印のマップすき
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:46:22.85ID:Z+TocWr60
ワイはまだやってないけどThymesiaは結構評価高くね?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:46:30.26ID:PZMerVKk0
>>96
魔界村
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:46:32.37ID:+JfQnF/b0
>>96
作ってたんだよなあ…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:47:15.64ID:hUchDYiK0
エルデンリングDLC来たらみんな「ああ、マレニアねえ、そんな雑魚もいたなあ」みたいなノリになるんかな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:47:49.24ID:bvcIsmwed
>>96
Deepdown先輩
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:32.35ID:U1oMt9Dfr
ダクソはすきやけど毎回でかいヒルとかスライムみたいなの出してくるところだけは苦手
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:45.25ID:SM2RYDyTa
ピノキオのやつって発売したんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:47.56ID:bYJV+uei0
隻狼ってなんでdlc無かったんまだ未回収の伏線あるやろ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:48.60ID:rFvsFNhe0
ダクソやったことあるやつがFF16やっても戦闘が単調に感じてまうやろ
もうアクションRPGはソウルライクにならざるをえんのちゃうか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:49:07.61ID:9Zy3IdGu0
>>98
「インディーが作ったセキロライクにしては」面白いやぞ
セキロセキロ言われるがマップはダクソやけどな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:49:34.65ID:/hC5Yhp80
ピノキオのやつ一発で韓国だなって分かる造形やんな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:49:54.51ID:uEUVeX16d
マレニアのモーション巴で作ってたの流用した説かなり眉唾やけど好き
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:50:08.67ID:bvcIsmwed
>>104
まだやね
ゲームメディアのテストプレイ動画が出てる段階や
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:50:56.60ID:5WVFWvDa0
アクションゲーはロックオンとか操作周りをダクソを標準にすべき
ゼルダやったらロックオンシステムや回避行動ゴミすぎて面白いけどイライラした
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:10.75ID:T8G5CKf/d
>>110
体験版来とるで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:24.28ID:bvcIsmwed
>>108
普通にヨーロッパあたりの何かだと勝手に思ってたわ
韓国なんやね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:26.65ID:lcR4gAzPa
ソウルライク魔界村とかレッドアリーマー魔界村外伝とかあったら面白そうだけどな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:30.14ID:uEUVeX16d
>>87
かなりビターエンドやったけど3作目出すんかね
SWが3部完結は伝統やけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:32.99ID:QohUXUYaH
ティメジアめっちゃ面白いけど短かすぎる
値段三倍でいいからマップ倍にしてほしかった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:52:43.37ID:Iaz4GPZu0
ブラッドボーンプロデューサー二人のうち
一人はウォーロンを作り
もう一人はVRゲームを作る
https://www.thirdverse.io/ja/
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:52:49.07ID:TnlvVp1b0
シンプルなようで結構作るの難しそうなジャンルよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:53:10.48ID:r0FxOoMod
lies of Pには期待してる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:53:15.29ID:hSk23WxB0
ソウルライクも学習素材たくさんあるんだからAIに作らせればいいのにな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:54:07.63ID:UsTCPi9/0
>>69
洋ゲーにありがちな死んで「ハイ直前からノーペナルティ復帰ね」やっちゃうと緊張感なくなって冷めるからな
SEKIROも実質ノーペナルティなんだけどなんかペナルティあるような感じがして緊張感維持させるっていうある意味フロムの温情やで
ダクソならマラソンやからな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:54:25.41ID:T8G5CKf/d
>>115
出して欲しいわ
出るとしたら絶対ダークセイバー使えるやろうし
0123それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:04.20ID:LlB8Arct0
ダクソそのままコピりゃそれなりのものができるはずなのになんで余計な要素入れてクソにするんかな
あとソウルライク系は簡悔要素多すぎるわ
一切的が怯まなかったり敵だけ異常に早かったり
そういう意味ではキノピオのやつは手触りがセキロ+ブラボ寄りでわりと面白かったから期待大だわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:23.12ID:6WGfJt8fr
デモンズリメイクはグラ"だけ"凄かったわ
あとはリメイクという名の詐欺やったな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:09.16ID:S/1eou7z0
>>87
一作目やってうっかり全作見てディズニープラス入ってマンダロリアン見る位面白かったぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:43.30ID:v5wh3ElMM
>>124
フロム関わらん以上あれが限界やったと思うで
リメイクなんぞにフロム使うなという意見が強いやろし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:49.85ID:8Qdida0R0
本家ソウルシリーズはデモンズの頃から武器強化や戦闘の慣れで順当に攻略できるよう作られてるのに単に難しくしただけの後追いは意味わからん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:57.39ID:h0Wyf0iq0
ダクソ2は凍てついたエスロイエスがあるだけで価値あるんだよなあ
(お馬さんパカパカランドを除く)
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:57:24.57ID:UsTCPi9/0
なんかSteamでオススメないか?
SEKIROライクのThymesiaはやった
短いけどまあまあおもろかったで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:58:10.28ID:r0FxOoMod
>>123
ジャストガードしか許さない癖にディレイもりもりなのと回避とダッシュが同ボタンなせいで離してロリなのがうんち
あとリゲインが全然少ないのとバクスタ致命がださい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:58:31.10ID:6G1LTjlka
仁王2はクソハマったのにウォーロンはアカンかったわ
ハクスラ要素やら構えや妖怪技とかでフロムゲーと差別化出来てたのに変にシンプル路線になってたのがアカンわ
完全に劣化セキロになってたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:59:42.67ID:UsTCPi9/0
>>135
すまんソウルライクで頼む
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:00:25.40ID:+JfQnF/b0
>>129
フロムってPS無印時代からリメイクもリマスターも自社でやったこと一度もないからな
焼き直しに対する抵抗みたいなのがめちゃくちゃあるんやと思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:00:41.11ID:ip58o24/d
とりあえずカプコンに言いたいのはソウルライクはソウルライクとして
モンハンにソウルライクみたいな要素は入れんで欲しいと思う
予備行動なしで連続タックル車庫入れとかクソ足場で落下死とかはあっても嬉しくないからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:01:46.66ID:GqGw2XUR0
>>134
仁王2はでけぇ蛇突撃させる技に頼りまくってた記憶あるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:01:53.05ID:r0FxOoMod
>>136
lies of Pの体験版ええで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:02:11.22ID:U1oMt9Dfr
セキロ仁王で和風チック、ダクソで西洋チックやったけど他に何か舞台あるか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:02:45.23ID:8ZB/iVc40
道中がキツイ→ダクソ無印
ボスがキツイ→ダクソ3
どっちもストレス→有象無象のソウルライク
メリハリがないんだわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:03:28.03ID:KhjKlUxta
仁王定期
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:03:58.56ID:KhjKlUxta
>>40
ボスが弱すぎる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:04:15.95ID:h0Wyf0iq0
デモンズリメイクやったけどやっぱ魔術師アホ強いわ
炎の嵐で大型ボス瞬殺するの楽しい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:04:26.80ID:p+t9WAR9d
今度出るロードオブフォールンって前作売れてたんやないんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:04:45.26ID:8Qdida0R0
>>131
エスロイエスの攻略の面白さとステージのバックボーンはマジで最高傑作やと思う
グウィン黒騎士銀騎士の関係性をセルフオマージュしててめっちゃヒロイック
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:00.45ID:3xr/qpqMp
ダクソ2
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:01.49ID:xrj+kg6g0
レムナント2楽しみなんだ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:19.88ID:jpfBGlW70
コードヴェインであんだけ売れるとか
所謂アニメ調キャラメイクでアクション面ちゃんと丁寧に作ったら天下取れるやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:25.41ID:YwAi5hyZ0
キノピオのやつあれどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況