X



【悲報】コストコ、時給1500円でバイト募集 地元企業「ふざけるな。群馬の最低時給は895円だ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 23:36:02.46ID:R+SlWUo70
全国各地でコストコ「高時給求人」の衝撃広がる 群馬の経営者は「時給1500円は無理」と嘆息

地方ではいま、古くからの小売経営者に大きな衝撃が広がっている。最低賃金が800円台の地域でも、地域によっては世界的小売チェーンの店舗が時給1000円以上からスタートできることを確約して働く人を募集しているからだ。
俳人で著作家の日野百草氏が、岸田文雄首相が掲げた「最低賃金の全国平均1000円」を軽々と超えてくる高時給求人に揺れる地元小売業経営者や募集担当者の本音を聞いた。

 * * *
「時給1500円は無理だ。群馬県の最低賃金は895円、世界的企業の真似はできない」

 群馬県のガソリンスタンド経営者が語る。時給1500円とはアメリカ発祥の世界的な会員制倉庫型店舗を展開する「コストコ」のことである。いま群馬県だけでなく、日本各地でコストコによる「高時給求人」が猛威を振るっている。

「コストコは最低でも1200円スタート、それもフルタイムで入れる。イメージもいいし労働環境も群馬のバイトに比べれば悪くないと聞く。多くが1000円もいかない時給でスタートの群馬のバイトで太刀打ちできるはずがない」
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:03:26.03ID:XNV3OQQV0
>>121
男岸田、九州(将来日本半導体の拠点地計画中)見捨てて海外の周遊満喫中
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:03:33.06ID:8pt8p0Cfa
>>113
まあアメリカの最低賃金はモンタナ州の1400円やしな
そっちに合わせるならコストコ側は、え?日本人って最低賃金とほぼ同じで文句言ってくるの?て理解不能状態やろな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:03:33.61ID:3dVd2O7x0
一回外資にボコボコに打ち壊して貰った方がいいよ
首都比較なら日本より賃金安いとこなんて東南アジアですらもう限られるからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:03:46.06ID:UNplmTbp0
ウーバーイーツ会社も一件300円で真面目に働く日本人に驚愕してるよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:04.29ID:GlvV7rZuM
>>110
今のところ「バイトの賃金はあげないけど商品の値段は上げます」が主流じゃね?

最悪の方向だよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:16.32ID:KG2mYiGHr
派遣会社に金払ってる企業はもっと金かかるだろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:28.16ID:piNflyTJ0
>>103
当たり前というかこれでも足らんぐらいや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:49.94ID:pTsFq6JA0
>>31
神奈川高すぎ定期
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:51.66ID:Op473MPWa
「うちは最低時給しか払わんけど、店番で座っててくれりゃ何しててもOK、休みたいときに好きに休んでええで」←これなら来る奴もおるやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:55.20ID:Zv8QHF/j0
アメリカコストコ「最低時給16ドル!2240円
アメリカスタバ「最低17ドル!2380円

高すぎやろ…
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:05:41.77ID:XNV3OQQV0
>>134
それだけ払ってもインフレエグくて生活キツイんやで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:04.54ID:X2cRQbwCd
ふむ、では日系企業も賃金を引き上げてみてはどうだろうか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:05.79ID:iycovAPKM
コストコはチキンがうまい
なぜか知らんけどうまい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:37.48ID:rtbHY8Wed
聖帝「時給300円の奴隷連れてきたで!」
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:43.62ID:6g6v5ZX4a
>>126
ブチギレて4000円とかで募集掛けて貰いたいンゴねぇ
見ものや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:53.16ID:XNV3OQQV0
>>136
日本「嫌です」
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:06:56.72ID:omY+D+VV0
>>134
医療と物価高がね・・・
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:09.02ID:bGh17/trd
ワイ天才

1500円で受けて、別の人に900円で働かせればいいやん
差額丸儲けするわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:13.74ID:FeOHzoiHa
先進国なのに最低時給が6.46ドルなのが終わってるわ
iPhoneを買うのに247時間かかるんやぞ
スイスの最低時給なら60時間で買える物に247時間て
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:28.48ID:2atFvSF70
戦国時代の日本人「人は石垣、人は城、人は堀」
なんで現代の経営者は退化してんの?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:29.67ID:ltg0nJ8eM
最低賃金で募集!これ以上払えません!(嘘だよ❤派遣会社に2割ぐらい手数料払ってるよ❤)

↑これやめろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:43.03ID:P1EQNqFM0
>>142
わーくにの主要産業やぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:45.83ID:XNV3OQQV0
>>142
おはパソナ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:07:48.28ID:AsDCl1gL0
>>134
円安なだけやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:08:07.89ID:EUp/FersM
>>143
もしかして先進国ではないのでは
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:08:41.22ID:8pt8p0Cfa
>>143
まあそもそもiPhone率が50%超えてる日本も異常なんよな
他国に比べてはるかに貧困なのになぜかiPhoneにこだわる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:09:13.13ID:06yOdW8N0
働かせて貰ってるだけありがたいと思えの精神
大事にしていきたいね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:09:15.43ID:6p4BUD1u0
やたらテレビで特集されて勘違いしてるやつ多いけど別にコスパ良くないよなコストコ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:09:28.18ID:cyDiHopz0
日本はサービス業過小評価してるからな
外食が安いのと同じ話
別に世界に合わせる必要もない
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:10:05.66ID:piNflyTJ0
一番の問題は高すぎる税金や生活費や
なんのために増税してんねんアホ岸田
江戸時代ちゃうんやから税金は庶民より金持ちからとれや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:10:55.26ID:6+wBvQAOM
自民党になんとかしてもらえよww
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:17.86ID:XNV3OQQV0
>>157
岸田「去年分の税金余っちゃった★でも更に増税するで★」
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:18.23ID:gxkzZQCEM
>>155
ホットドッグとドリンクバーはコスパ最強や
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:18.25ID:VO8Jtzzj0
まあバイトでもフルタイム働いてるなら年収280は無いといかん時代よな
それ以下は奴隷
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:26.83ID:6/8W1X4W0
生まれたときから移民労働するための教育受けた方がコスパ良くない?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:31.60ID:sM/1ohBi0
地域別最低賃金とか農村と都市で経済格差でかい発展途上国かよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:32.67ID:gkpKprIf0
最低賃金がどうした笑笑
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:33.26ID:piNflyTJ0
>>144
奴隷扱いして働かせても一揆しないからや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:44.75ID:8pt8p0Cfa
>>155
価格なら業務スーパーとかのほうがコスパええやろな
ただコストコは会員制ってのとエンタメ要素もあるからコストコ→金持ち、業務スーパー→貧乏人の棲み分けって感じやろな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:11:47.42ID:8aDbnf8xM
>>146
マジで農協がこれ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:12:54.95ID:uk4m/otV0
外資ってなんか勘違いしてるなとは感じる
最低賃金が設定されてるってことはつまり
企業はどれだけその金額に近い形で人を呼んでパフォーマンスを上げられる人材を
確保するかで切磋琢磨して利益を上げてるワケよ
それが結果その地域全体の利益になる
貧乏人が貧乏人としてよりよい生活を送るシステムをこうやって破壊していくのは本当に残念
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:13:03.62ID:Yvk+XImD0
弊社も富士ソフトのうんちカスに一人月80万も払っとるのやめてくれんか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:13:06.43ID:JZ+NacUKM
資源もねえ土地もねえ国で人を大切にしないでどうすんだよ

奴隷労働させて使い潰したらそりゃ国が終わるよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:13:27.03ID:zsjJgquOd
俺が山形でローソンのアルバイトしてた時は670円だったなw
ゴミみたいな賃金しか渡さないくせに鰻やらクリスマスケーキやら恵方巻やらノルマ噛ませてきてクッソうざかった
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:13:35.74ID:VO8Jtzzj0
時給1000円以下のコンビニ店員はありがとうございますとか言わなくていいよ
最低限の接客しかする必要ない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:13:45.28ID:eTOba9n+0
怖いか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:14:11.56ID:PSI9ykzy0
>>171
受け取るまでにどんだけピンハネされるんやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:14:12.70ID:XNV3OQQV0
>>170
考えが最高にジャップしとるわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:14:17.55ID:1aZW9U/a0
低賃金ジャップw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:14:17.50ID:piNflyTJ0
>>168
日本の経済の停滞っぷりは東大入ったけど卒業後ニートで高卒の同級生に収入追い抜かれるみたいな感じやね
過去の栄光という大木の樹液を吸い尽くす虫に日本は滅ぼされた
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:14:47.21ID:nEv0hfoAd
流石にコストコ支持して物価上昇に文句垂れる貧乏人はいないよね?
それならアホやん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:02.49ID:eTOba9n+0
派遣とかいう中抜きピンハネシステムを考えた奴は悪魔なんか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:04.04ID:eBe01Rv7M
カスみたいな賃金とゴミみたいな労働環境をなんとかしろ
マジで日本人が外国に出稼ぎに行く時代になるぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:04.49ID:lz+fdedna
7~8年前の高崎でバイトしてたけど深夜じゃないのに時給1100円やったわ
まあ他より高かったとは思う
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:06.18ID:XNV3OQQV0
>>168
ジャァァァァァッブwwwww
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:16.53ID:SGL8paF/0
ヘルJapan
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:25.88ID:nyr9VDpha
コストコってそんだけ払えるぐらい儲かっとるんやなぁ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:49.52ID:VlN/uH7Lp
あんな僻地で時給900円とかマジで奴隷やな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:15:59.76ID:06yOdW8N0
>>168
衰退ポルノ無修正やん
捕まるで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:19.00ID:BNcXF86Na
>>168
終わってて草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:21.90ID:piNflyTJ0
>>183
悪魔より酷いで
悪魔は契約の対価にいい思いさせてくれるから
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:29.33ID:l4S89foF0
まあ腐っても関東なのはわかるんだけどぶっちゃけ群馬って北関東でも足引っ張ってる側じゃん
茨城栃木の産業やアカデミアと比べて見劣りする
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:36.27ID:G+DrF5dT0
>>183
普通有期契約って、保証がないから給料たかくなきゃいけないんやけどな…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:42.18ID:9b0glJdRM
普通に考えれば時給がずっと固定なのっておかしいわな
働いてる期間が長いならシステマチックに上げるべきや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:47.55ID:Op473MPWa
逆に労働時間は8時間が限界だって話なのに最低限働かなきゃいかん時間になってんのもおかしいよ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:16:52.33ID:8pt8p0Cfa
看護師とか介護士も低所得化しつつあるんよな
病院も公定価格撤廃して自由競争させりゃええのに
そっちのが腕の良い医者悪い医者見極めやすいし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:17:25.91ID:nyr9VDpha
月収34マンは凄いな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:17:58.44ID:iwRWjZtT0
田舎の大型スーパーって他店舗潰して回って儲からなくなると消えて
田舎に残るのはシャッター街だけだから海外でも嫌われてるらしいな
コストコだったりウォールマートだったり
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:18:13.65ID:tmJGB7WtM
そもそも田舎ほど時給高くすべきでしょ
田舎暮らしがもう労働みたいなもんやし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:18:32.01ID:VwOF5at50
働き手を増やしたいなら103万の壁ぶっ壊す方が先だよ
これがある限りちょっと時給あげたって人は来ない
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:18:43.88ID:nyr9VDpha
>>198
むしろ医者は公務員にすべきやない?
海外では公務員やったりするし消防なんかと同じ括りやろ医者は
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:18:58.88ID:pRAbkLYy0
でも立地悪いし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:11.91ID:bZ94SofK0
ありがとう安倍晋三
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:21.96ID:LhpRrI+D0
いや民主党政権時代最低時給1000円にしますって言ったら中小企業潰す気かって2chで総すかんしてたじゃん
なんなのお前らの手のひら返し
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:33.68ID:MOHp+Yz80
時給1500円
週8時間20日勤務で月収24万円
年収288万円

普通に低いよな年収としては
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:40.36ID:l4S89foF0
物価上昇に釣り合わないくらいに最低賃金は上げるけど103万の壁諸々金額ベースは据え置きなので国民は貧しくなる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:49.04ID:nTQXg0Nb0
>>203
主婦って家計の足しとかちょっとした自己実現のつもり
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:52.41ID:p/3xmZcy0
>>168
さすが貧乏回線
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:19:56.23ID:nZH3Bb130
>>202
それを屁みたいな補助金で食い止めようとする行政
そりゃ呆れてみんな東京行くわな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:19.59ID:06yOdW8N0
>>184
もうなりつつある
マジで今の高校生は海外出稼ぎが選択肢になってるで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:20.22ID:uk4m/otV0
>>201
いうほどイオン消えるか?
むしろ立て直したりしてパワーアップしてがっつり地域独占してる店舗ばかりだと思うが
おまえどうせ田舎エアプだろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:29.53ID:aSSpaKZmM
日本がまだなんとか社会を保てるのは日本語ガードがあるからやと思ってる

日本人は日本語しかできないから海外へおいそれと出稼ぎに行けない

つまりこれからのことを考えるなら英語教育は廃止するべきや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:37.31ID:p/3xmZcy0
>>181
>>186

>>190
>>191
お前ら能無しが日本の足引っ張ってんだよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:37.63ID:P4c+SaD30
給料を上げる→有能が集まる→店の評判が上がる→売り上げが上がる→給料が上がる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:38.18ID:3dVd2O7x0
>>209
アルバイトなんだからそりゃそうだろ
逆に何の責任もないアルバイトが正社員並みに貰ってたらヤバいわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:20:52.56ID:gkpKprIf0
バブルのぬるま湯老人が経営に携わった結果笑笑
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:21:14.09ID:gWu2n2ESd
これ見りゃ分かるけど国が毎年2%以上最低賃金上げ続ければいいだけだよな
30年怠ったせいで1.8倍も世界から置いていかれた
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 00:21:27.42ID:714uuHMX0
なんで同じアメリカ資本なのにワイがバイトしてるマクドナルドは最低賃金+10円なんや😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況