X



【悲報】コストコ、時給1500円でバイト募集 地元企業「ふざけるな。群馬の最低時給は895円だ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 23:36:02.46ID:R+SlWUo70
全国各地でコストコ「高時給求人」の衝撃広がる 群馬の経営者は「時給1500円は無理」と嘆息

地方ではいま、古くからの小売経営者に大きな衝撃が広がっている。最低賃金が800円台の地域でも、地域によっては世界的小売チェーンの店舗が時給1000円以上からスタートできることを確約して働く人を募集しているからだ。
俳人で著作家の日野百草氏が、岸田文雄首相が掲げた「最低賃金の全国平均1000円」を軽々と超えてくる高時給求人に揺れる地元小売業経営者や募集担当者の本音を聞いた。

 * * *
「時給1500円は無理だ。群馬県の最低賃金は895円、世界的企業の真似はできない」

 群馬県のガソリンスタンド経営者が語る。時給1500円とはアメリカ発祥の世界的な会員制倉庫型店舗を展開する「コストコ」のことである。いま群馬県だけでなく、日本各地でコストコによる「高時給求人」が猛威を振るっている。

「コストコは最低でも1200円スタート、それもフルタイムで入れる。イメージもいいし労働環境も群馬のバイトに比べれば悪くないと聞く。多くが1000円もいかない時給でスタートの群馬のバイトで太刀打ちできるはずがない」
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:36:51.22ID:33TIwJ+X0
最低賃金なのにきつかったらバックレればいいし
楽ならしがみつけばええやろ
簡単やないか
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:37:08.87ID:epLt3FoC0
何で怒ってる奴が多いかって簡単な話やん
時給と仕事内容が見合ってないと思ってバイトしたことある奴ばかりやからやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:37:37.54ID:OTMbm7VXd
逆に地元企業に聞きたいけど1時間働いて900円程度しかもらえないとかイカれてないか?
せめて1,200円ぐらいにはできないんか?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:39:04.18ID:GDdxxUzRd
チェーン店「全国展開してて店の価格も少ししか変えないけど時給は田舎と都市でめっちゃ差つけますw」
↑こいつなに
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:41:15.82ID:2/YNfjl+0
人手不足(低賃金)アホすぎるやろ高くせえよ無理なら潰れろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:42:02.13ID:1GIG0/Mqd
労働者は時給がいいところ目指すのは当然やし
逆に経営者は人に来て欲しいなら時給上げるのが当然だよなぁ
労働者も経営者も相互に最低賃金で済ませようとしてる現状の方があたおかやで
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:42:21.10ID:RAFEYG9rM
アルバイトは何時でもバックレokぐらいじゃない割に合わんやろ
なんでひっくい賃金で正社員にこき使われなあかんねん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:43:03.22ID:GDdxxUzRd
>>539
バックレokだし責任なんてないけど
お前の自制心が拒否してるだけ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:43:16.29ID:Mkk+bo0w0
>>539
嫌なら正社員になりゃええやろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:43:23.75ID:G+T/PBt40
地元企業が即時追従できないのはわかるんよ
イオンは今すぐやれよ!できるやろが!
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:44:20.01ID:ppX52+K+0
>>520
何が違うんや?
そら働き口なんかいっぱいあるんやからどこかしら賃金が高いところもあるやろ
そもそもコストコで雇える人数にも限りがあるから人手不足とコストコの時給はいうてそんな関係ないし嫌なら自分の所も時給あげるなりすればええやん
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:44:52.60ID:mUXavpHOM
>>536
言うてそれで店潰れまくったら困るで?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:45:08.48ID:6gKxmS0Pa
>>536
これ
そもそもとっくに淘汰されるべき企業のくせに安値で労働力を買い叩こうとしてんのが烏滸がましいわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:45:12.23ID:S6mlKZ2I0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:46:44.20ID:RAFEYG9rM
>>541
いやダメだけど
ソースは民法627条一項
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:47:26.09ID:zFUJvwpId
最低賃金でもええからバイトにいちいち高サービス求めんな
何でワイが理不尽なことで客にキレられたから怒鳴ったら怒られなあかんねん
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:47:53.70ID:HLR7YOnf0
需要と供給って君らが一番大事なものやん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:47:57.92ID:1GIG0/Mqd
まぁ時給上げたところで103万円の壁に阻まれるんだけどな
労働者不足嘆いて移民制度に無駄金何千億使ってる暇あるならほんのちょっと時間使ってあの何十年も邪魔をし続けるゴミ制度を変えた方がよっぽどバイトがシフト入れてくれるやろ
ワイが学生の頃とか周りみんな103万超えないようにシフト制限してどれだけ無駄なくぴったりにするかみたいな感じやったで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:48:10.33ID:RAFEYG9rM
>>542
人手不足で悩むなら正社員で募集すればいいやん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:48:24.56ID:QTxzSbzK0
グローバルなレベルでイオンみたいなことされたらやべーな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:49:21.62ID:2/YNfjl+0
>>546
でも一生人手不足とか言ってるとこは時給高くするか潰れるかしかなくねぇ?現状もう人が来ないんやから
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:49:41.17ID:U/hEqhpd0
>>532
出来るには出来るやろ
ただ食料品の値段が上がった時にお前らはちゃんと買い支えてくれんのかって話
「ここの商品は他のスーパーより高いけど店員の時給が高いからここで買おう」って
責任とれんのか?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:50:59.72ID:bEPlF/RPd
>>558
それで潰れるのって中小小売やろ
幾らでも潰れてどうぞ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:51:47.84ID:ZzhlA0INd
>>545
嫌なら時給上げるんやろ?
他の店は影響受けてるやん。
野球選手の年俸が上がったらお前は影響受けるんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:51:59.19ID:clGKrRXZ0
税金上げるなら全国の最低賃金も1000円しろなんでそんな簡単な事もできないんだ岸田は
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:52:30.13ID:RAFEYG9rM
>>556
これ
人手不足な業界ばっかなんやからそいつらの一部が辞めて別の人手不足なとこ行けばいいだけやん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:52:42.66ID:U/hEqhpd0
>>559
そうやって淘汰されて競争原理が無くなった市場で
残った店舗が健全に経営されると思うか?
想像力が乏しすぎるわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:53:17.65ID:mUXavpHOM
それでコストコ並みに時給上げるやろ?
一時的に人集まるかもしれんが今度は人手不足になってきたコストコが更に時給上げるやん
どうやっても勝てへんで
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:54:07.33ID:ovc1ynUJM
商店街に補助金だせとかいってる評論家いるけど頭イカれてるわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:54:30.90ID:L6zp6LrWd
コストコは外資だから日本人お得意の足の引っ張り合いに乗ってこないんだよね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:54:35.97ID:zQbfBdbo0
>>558
コストコは安売りで利益を上げてるわけじゃないからな
会員制にして特別感を演出し、ロードサイドで大量に消費してもらう努力をしてる
消費してもらうインセンティブをつくっとるんやで
人を安く雇って品物を安く売るしか能のない無能経営者とは違うんや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:55:46.60ID:Mkk+bo0w0
うちは1000円
じゃあうちは1020円
こういう小競り合いしてたのに1500円ドーンされるとみんなが困るんよ
1500円2000円2500円ってアホみたいに上げていかなあかんくなるで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:55:53.46ID:bEPlF/RPd
>>565
大丈夫
小売業の主戦場は既に地場大企業とイオンの戦争に入ってて商店街やちっこい中小は脇役もええとこやから
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:56:24.65ID:U/hEqhpd0
>>570
そもそもコストコのターゲット層と
土着のスーパーがターゲットにしてる層は違うと思うけどな
スーパーって弱者の為の店やろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:56:56.13ID:zQbfBdbo0
>>568
コミュニティを大企業や外資が破壊したとか言ってる連中やな
3丁目の夕日を見すぎたんやろな
そういう懐古厨に限って、町内会とかは出てこないからな
口だけや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:57:10.23ID:/YOpdgK4d
>>168
もうG7から日本外して台湾入れようや
半導体もろくに作れんカスの存在意義はなんなんだよ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:58:26.39ID:UTmveMSo0
低賃金の労働者を増やした所でその地域は痩せ細るだけやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:58:37.79ID:ppX52+K+0
>>561
でも時給を上げずに文句だけ言うって結論に至ってるんやろ?結局は僻みでしかないんやからワイが何の関係もない野球選手の給料に文句言ってる構図とおなじって言ってるんやが
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:59:12.89ID:dtvBaESs0
少なすぎるくらいだ
もっと給料出せや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 02:59:16.69ID:ZcArYERud
なんG民が政治家になったら最低賃金上がる?
田舎1200円都会1500円ぐらいに
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:00:28.67ID:Mkk+bo0w0
野球で例えるならSBが年俸出しすぎてる
FAの相場上がりすぎて貧乏球団が困るやろ
ってやつやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:00:46.08ID:ovc1ynUJM
人件費アホみたいに削って安売するのが企業努力とか笑わせるなって話だわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:00:48.37ID:PdMKKOe+a
大企業が中小から安く買い叩くからや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:00:59.66ID:DCMiYTWjM
高い賃金払って質のいい労働者確保しようとした企業をみんなで寄って集って圧力かけて潰そうとするの普通に公取案件じゃないんかw知らんけど
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:01:15.31ID:xBeCBM9Md
でもなんG経済学者たちによると賃金をあげすぎると景気が悪くなるらしいけど?
韓国がそれやって経済崩壊したってなんG経済学者たちが言ってたよ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:03:33.15ID:udilUvCe0
でもこれのせいで他の企業潰れたらどーすんだ?
そこで働いてる人たちが無職になって暴れ出したら犯罪率高くなるよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:05:48.00ID:nyr9VDpha
>>535
外れようが税金高くなるだけだけやろ
君かて働けば働くほど貰えるやろ?そんなん全員なんも変わらんわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:06:45.22ID:U/hEqhpd0
>>586
景気が悪くなるかどうかはともかく
新規雇用が劇的に減るのは事実やろうな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:07:04.98ID:ppX52+K+0
>>582
いや、コストコと個人じゃプロと社会人くらい違うやろ
社会人で有能な選手がプロに吸われてもそらそうやろってだけの話や
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:09:25.84ID:gGYl/aLqd
職場が近い、就業規則とか温い、最低賃金相応の仕事をすれば良い

ワイはこんな感じでええで~
という就労者は中小経営者需要程度には居るんちゃうの?
最低賃金レベルで優秀有能な人材確保したいとかなめ腐りやがった経営者居ないだろ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:09:44.42ID:U/hEqhpd0
スーパーやコンビニの店員がロボットになる時代がくれば
こんなのはバカみたいな笑い話にはなる
人間が一切の単純労働をしなくなる日は多分1000年も掛からんやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:10:18.64ID:qhwnCROnM
>>587
その程度で潰れるようなゾンビが生き残ってるから日本の生産性は最悪なんだよ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:13:26.10ID:11gGCdqK0
今は歓迎してるけど
飲食店やスーパー潰れてからあたふたする
その時は後の祭りやで
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:13:41.95ID:cIj4eV9Qa
正社員で雇えばええんちゃうの?
それも無理なら畳めや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:14:20.31ID:k6zjpu6lr
最低賃金って本来は零細企業もしくは中小企業のためにある制度だからな
なのに現実は利益出しまくってる大手が何故かこの制度利用しまくってるというディストピア
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:14:43.28ID:KY42POOO0
>>588
調べたら扶養は103万じゃなくて130万らしい
130万超えたら社保払わなあかんから129万に抑えた方が手取りは多いってググったら出てきたで
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:15:49.52ID:clGKrRXZ0
>>596
スーパーや飲食店なんか腐るほど並んでるし大手だけでええわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:16:33.87ID:MboRPTCbM
そもそも中小零細企業自体が供給過多なんじゃね?
最低賃金じゃないと採算が合わないってそれもうさ。既に潜在的な顧客は開拓しきってるだろうし需要も増やせない賃金も上げられない、それならもう供給を削るしかないわけでそれは健全な淘汰だよ
きちんと健全に競争してくれ
いくら外資に食われると言えど日本の不健全な労働文化は擁護したくないなぁ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:16:35.26ID:U/hEqhpd0
あと外資に掌握されると食料安全保障が破綻するってのもあるけどな
万が一世界的な食料危機に陥った時に外資は日本国内を絶対に優先しない
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:22:34.42ID:oeNkEFTGd
まあ確かに
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:23:31.53ID:nyr9VDpha
>>599
やから社保払っても働けば働くほど貰えるやろ103万以下にしかならないとかないねんって
まさに今おおい共働き夫婦なんてそうやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:25:27.74ID:Y/ikIRgCd
朝から晩まで農作業バイトやって日給7000円やったから今って恵まれてるな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:25:47.64ID:8hKOyCvX0
コストコって全国に32もあるのか
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:29:06.26ID:KY42POOO0
>>605
君って何の話してるんやろ
インフレしていくなら103万の壁上げなあかんっていう話ちゃうんか
>>261の手取り減るって絶対値が減るって話じゃないやろ?所得税率上がるんやから物価と給与同等に上がっても累進税率分物価のインフレについていけんようなるでって話やん
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:32:45.82ID:Aqe0SF0Od
田舎はイオンがより強くなっていってるよな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:32:50.36ID:rHLbl1SY0
まあ時給1500円で週5フル勤務しても年収は300万円いかないしな

正社員増やさずに済むと思えば時給1500円ぐらい余裕で出せる気もする
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:34:47.04ID:Aqe0SF0Od
スーパーなんか非正規ありきの商売よ
パートで成り立ってるようなもん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:35:08.01ID:WKAETBBi0
アマゾン倉庫っていくらなん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:37:16.65ID:rHLbl1SY0
>>614
アマゾン倉庫もその地域の相場の時給より200円か300円ぐらい高め
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:37:53.05ID:nyr9VDpha
>>608
何話してるのかわからんならツリーたどっていきーや…
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:40:21.21ID:6Ynyctro0
最低ライン設けられてたら最低値=最大値って履き違えてる奴多いよな
有給取る時今年もう5回消化してるよね?って言われた時は驚いた
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:45:21.88ID:KY42POOO0
コストコって大きい食材ばっかで車無いと行けんイメージある
>>616
いやだから>>210から見てった結果が>>608の感想や
所得税のベース変えなあかんて意見に対して言ってることおかしいやん
所得税のベース変えなインフレにしたがって国民貧困になるでって意見にただ稼げ働けはおかしいと思うんやが
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:46:10.21ID:XnvoOyrr0
>>568
ほんならワイの実家の向かいにある駄菓子屋とかクソボロスーパーにも出してほしいわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:47:20.75ID:W6yKpdaL0
前橋 ラウンドワンスタッフ 時給895円〜
前橋 倉庫作業 時給1000〜1250円
前橋 コンビニバイト 時給1150円〜
前橋 携帯電話販売スタッフ 時給1600円〜
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:47:59.10ID:ePrWdpood
>>618
期間工は
夜勤手当
休日手当
残業手当
でマシマシして稼ぐもんや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:52:29.65ID:MR2w9wk6r
>>614
アマゾンはコロナで変わったらしいけど、
スマホが持ち込み禁止で間違えて持ち込むと帰りの金属探知で絶対にバレて、中身の精査で10日間預けるか、その場でデータ消去かだから、そのリスクが面倒だった。
バイトは間違えて持ち込まないけど、営業の社員は間違えて持ち込んでしまって没収される事があるらしい
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:54:09.63ID:KY42POOO0
>>623
期間工って基本交代制よな
体ぶっ壊れると思うんやがちゃんと生活できるんやろか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:54:45.20ID:WJjZneKRa
コンビニも最低1500円にしろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:54:54.43ID:KY42POOO0
てかずっとsageてた
mateってsageがデフォやっけ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:55:14.39ID:uWX07IGZ0
ふざけるななんて書いてないが
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:56:35.76ID:nyr9VDpha
>>619
103万の壁があってそれが最低賃金上げたとこでそこで引っかかると意味ないって言うてるけどそもそも金ない人は共働き等で働くわけで扶養内で働くのはちょっとした家計の足しお小遣い稼ぎなのは10年前だろうが今でも変わらんやろ
そこで103万の壁があるせいでインフレした円の価値やと大して稼げないから国民が貧しくなるって言うのはおかしくないかって言うてんねん
元々その層は得してただけで無くなっても普通の人と同じになるだけで貧しくなるは変やん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 03:58:55.62ID:oO/tbIkb0
仕事無いし給料も安いし大変だね
田舎で得するの地価くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています