X



大谷翔平 打率.307 本塁打35 打点76 安打111 盗塁11 出塁率.392 OPS 1.072(ぶっちぎりの1位)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:14:00.55ID:3dJG3fyO0
吉田正尚

打率 .318(アメリカンリーグ同率1位)
本塁打 11
打点 50
安打 103
盗塁 7
出塁率 .380
OPS .883
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:14:15.99ID:3dJG3fyO0
日本人すげぇ!
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:14:57.33ID:zYbJhpNx0
これもうジャパニーズリーグベースボールだろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:15:55.38ID:XvwaTvDK0
で、大谷の名門打率は?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:16:03.07ID:fbUBEkTir
ハマの大砲は?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:17:31.69ID:zT72gk/u0
セ・リーグの最高傑作鈴木誠也と日本の四番筒香嘉智も貼りなさいよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:17:54.01ID:vXUrWjYn0
スリーベース王も目指せそうなのは脚も速い証明やな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:18:18.75ID:tJ/2IdvGM
ハンクアーロン賞もとりあえず確実かね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:18:52.51ID:x3HF/Zord
で、村神さんは?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:19:19.14ID:Gq4/KEFId
セリーグってメジャーで通用した打者いないよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:19:26.57ID:KqYtF/z2d
メジャーの雑魚どもはジャップの投手が最強打者として君臨してて悔しくないの?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:19:31.72ID:r5g7PEV60
WBC組が活躍しとるな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:19:58.13ID:vXUrWjYn0
>>8
シーガーが首位打者なってもシーガーのハンクアーロンは無いと思う
ハンクアーロンは基本的にホームランバッターの賞
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:22.32ID:9ujXj+d00
日本時代の鈴木誠也のシーズン成績感ある
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:22.36ID:3dJG3fyO0
マサタカ、OPSも4位や
すごいねー
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:22.79ID:gZoO5FRNM
メジャーがちでレベル下がったよな
これで通用しない選手は甘えすぎる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:25.36ID:vXUrWjYn0
>>10
松井秀喜は吉田より下だったしな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:34.85ID:CSIIrRe+d
>>10
フィルダーステアーズ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:35.75ID:kHjh1+Bu0
大谷がOPS1.050強
吉田が.900弱
誠也が.750弱
村上はどれくらいになるだろうな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:20:46.99ID:DQI+hk4/a
でもお前のチームエンゼルスじゃん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:21:49.24ID:2mqO5ivP0
勝てないホームーランとかオナニーの回数自慢してる中学生と一緒なんだよね
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:22:09.83ID:BpiVsQ1pa
盗塁しなくなってきてるのがね😅
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:22:21.16ID:0C6IlbyO0
吉田こんな走ってるんか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:22:49.45ID:ghtSOGQb0
やっぱり不正取り締まりが効いてるんかね
日本人は元々不正なんかしないから
そこで実力さが縮まったと
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:23:47.29ID:rLvL+gMW0
もしかして200安打いける?
てかコイツ全然休まんよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:24:09.53ID:XHteATqS0
これ次メジャー行く奴が高額契約取れて得するだけやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:25:01.44ID:oL3+6UwyM
防御率がね😅
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:25:22.89ID:gaXCh5uSr
>>10
グリエル
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:25:23.59ID:U65NoBD40
オオタニサンが1人いるだけで勝てるってマジなんだよなぁ
100年後は神話になってるで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:25:34.24ID:vXUrWjYn0
大谷吉田が3番4番の日本代表が歴代最強なのは当たり前だわな
むしろメキシコにあんだけ苦戦したのが駄目やわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:26:06.97ID:CJKzHcVPa
>>5
3Aやが昨日現在で.329 14 69 OPS.922

ホームランがちょっと物足りんわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:26:25.65ID:+hRQpYmT0
>>22
いい加減にしろよ和彦
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:26:42.98ID:tA5JWEGFa
😅…
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:27:47.98ID:fJIpz7RQa
チームがね😅
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:28:02.15ID:J30tORGZ0
打ちまくってる選手みんなそうかもしれんけど
ここ一ヶ月全く四球取れなくなってるがそこだけ心配やな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:28:18.93ID:rLvL+gMW0
>>35
何故か昇格されずに来年日本に来る助っ人外国人の成績やん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:29:42.57ID:WjWQx1Lw0
野球の神やろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:30:14.57ID:1Ht8LSYo0
大谷翔平 本塁打35 被本塁打 14 差し引き本塁打 21
アメリカン・リーグ差し引き本塁打成績

2ロベルト Wソックス 27
3ガルシア レンジャーズ 24
4ディバース Rソックス 23
5バーガー Wソックス 21
5 大谷 エンジェルス 21
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:31:25.56ID:XXphZIuj0
大谷はワールドシリーズ争いをしてないんだあああああああ💢💢💢💢💢💢💢💢
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:31:50.63ID:vXUrWjYn0
ロベルトは今日からメッツ連戦か
千賀がロベルト抑えてホームラン止めてくれんかな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:33:02.19ID:Q81+oB93d
NFLトップの選手も実質横浜やしな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:35:50.51ID:eEOvMNmUa
>>46
言うほど最近打ってないぞロベルト
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:36:07.78ID:q+Gvktne0
23で渡米したのに結局20代のうちはPS出られなさそうなの悲しいなあ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:36:37.70ID:PmoGN/upM
>>44
それなら差し引き被本塁打成績-21やん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:38:00.07ID:sSlLNtS50
>>44
二刀流不利すぎて草
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:38:44.98ID:piTwE4x80
防御率が藤浪に抜かれそうで草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:39:31.30ID:eyZsyKoLd
大谷吉田がこれくらいやれるなら村神様なら60本OPS1.1はいけそうやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:40:24.82ID:mHGrOycqa
吉田は通用しないとは思わなかったけどまさかトップ層に食い込んでくるほどとも思わなかった
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:40:51.83ID:YhOWeOAs0
>>44
ロベルトとこんな差ついたんか
大した事なかったな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:41:28.10ID:UjU58T8Ma
>>44
大谷翔平 自責点41 打点75 差し引き自責点0
防御率0.00
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:41:33.70ID:mBMbUFkR0
ジャッジがここから復帰して大谷を捲くる可能性ってある?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:41:40.15ID:YhOWeOAs0
村人は吉田みたいな安定感ないからダメでしょ
三振も多いし全然違う
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:42:06.61ID:ofu6w+KD0
>>44
投手として防御率マイナスいくつや?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:45:57.43ID:ogg3YxXZ0
筒香は6月中に3Aのチーム退団してから音沙汰なしなんか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:47:53.39ID:vDtN7Dbj0
ヤンカスの一員になろう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:47:56.61ID:H2vpw63DM
アンチすら逃げ出してしまう大谷翔平とかいう化け物wwwwwwwwwwwwwww
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:48:34.77ID:8f9vKhf9d
WBCも大事なところで打ってたのは吉田だったよな
大谷って見た目の成績は凄いけど実際そこまでようやっとる感は無い
こういうところWAR芸人トラウトに似てるわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:49:30.11ID:kHjh1+Bu0
>>68
ランナーいたら勝負されないからな
ランナーありで勝負されるような打者はまだまだよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:50:01.47ID:b1LtpTQhp
>>67
きのうイチマツ論争スレ立ってるの見てもう大谷で何かを煽るの諦めたんやなって思ったわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:51:57.35ID:v4DJyGaR0
で鈴木とか言うやつは?
なんか真面目過ぎると同情されてたけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:52:33.84ID:v4DJyGaR0
あ今日誠也打ったんか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:53:41.49ID:3Z5heRaz0
>>70
イチマツはギリギリ論争にならなくもないけど大谷はもう別次元やしな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:54:12.06ID:8f9vKhf9d
>>67
いや、オナニー二刀流してる時点でどうやってもアンチの勝利でしょ
エンゼルスが弱い原因の1つは間違いなく大谷がローテとDH制限してる事だし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:56:07.86ID:VdHpMmaZ0
1位 ビシェット:打率.3184
2位 ディアス:打率.3180
3位 吉田正尚:打率.3179

1位ちゃうやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:56:50.99ID:DkYIM7Cvp
>>74
大谷以上に打てるDHって誰だよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:57:06.19ID:QMgehUUFd
なお米メディアの日本人ランキング評価

米メディアが「MLB歴代日本人トップ10」を発表! 大谷翔平は2位…「イチローは絶対的な“伝説”!」

最後に栄えある1位にはマリナーズ、ヤンキースなど、MLBで19シーズンにわたってプレーしたイチローを選んだ。
「ショウヘイ・オオタニが短いキャリアにして素晴らしい選手であるけど、イチローは依然としてこのリストのトップに位置している」と称えたうえで、「3000安打という偉業を達成するなど、野球界で最も影響力があり、世界的な成功を収めた選手」と功績を評した。

 また同メディアは「これまで見たなかで最も素晴らしいシーズンを2度経験しているオオタニだが、イチローの方が上であるのは、彼は絶対的な“伝説”である」と断言。
一方「オオタニはこれから生まれる伝説にすぎない」と理由を綴った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2842bdaf58103584a7e5227ce91b9c7330bd5c23
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:57:11.65ID:59g13aJm0
>>74
家バレてるのに大丈夫かお前さん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:57:24.94ID:mIEbKEhtM
そらWBC強いわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:59:17.11ID:a6HTrhXE0
>>70
>>73
今度は「大谷が別次元」という概念自体が叩き棒になって
他の日本人を叩く在日帰化チョンどもの手口やな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 13:59:47.42ID:KEQW4YXDa
しれっと4試合連続で打点上げてて草
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:00:24.26ID:Bqf7KbJqd
>>20
誠也より活躍できんやろなあ
もし活躍できなかったらそれはしゃーないと思うんやけど村上はクソみたいにグジグジ言い訳して帰って来そうなのがあかんわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:01:27.12ID:8f9vKhf9d
>>78
マジ?ワイの家埼玉県なんだけどどっかで晒されてたかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:02:17.06ID:sfxF+jnVa
>>42
アクーニャはナリーグやし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:02:22.97ID:Qar+6Vr+M
本塁打数2位は今なんぼなん?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:02:25.10ID:MiP4Ifkea
隠れ首位打者シガニキのOPS猛追も怖いわね
逃げきれそう?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:03:40.73ID:GX+OX0v+a
1番2番が日米でトップクラスの出塁能力を誇るヌートバー近藤
3番4番がHRキングの大谷と首位打者の吉田のWBC
これは史上最強の侍ですわ
5番?知らない人です
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:04:56.43ID:1ov/IlZad
まあまあパーフェクト
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:04:59.85ID:AUPVtNJNp
1 大谷翔平 エンゼルス 35
2 ロベルト Wソックス 27
3 ガルシア レンジャーズ 24
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:05:00.37ID:ugNpAXP/0
ヤンカス「大谷よヤンキースにこいw」

これをドジャカスがいうならともかく
2ゲームしか離れてないチームに対して買い手でいられるとナチュラルに思ってるのは流石ヤンカスと言わざるを得ない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:05:04.16ID:MiP4Ifkea
>>20
いまの野手低レベルNPBだと打者タイプにかかわらず、まず通算打率.300以上クリアしてないとメジャーいったらバットにろくに当たらないよOPS.700超えることはない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:06:13.91ID:mBMbUFkR0
>>92
>アメリカンリーグ・ナショナルリーグから、その年に最も活躍したそれぞれ一人ずつの打者が選出される。
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:06:14.20ID:Ove1XTWf0
>>17
レベル下がったデータは?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:07:07.31ID:Be8yRB+I0
大谷も吉田もすごいけど次は守備で魅せられる選手が出てきてほしいな
内野手でGG取れそうな奴誰かいない?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:07:38.94ID:B7Pil/kN0
メジャーが下がったんじゃなくてNPBのレベルが上がって差が縮まったんやろな
いいことや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:08:31.21ID:pKZzXrxia
アローン・ジッジは勝ち目ないから諦めろ
もうここまで来たらこのあと大谷がどれだけ衰えようが引退しようが近代二刀流のパイオニアかつMVP複数回のぐうレジェとして崇められ続けるんや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:08:43.71ID:Be8yRB+I0
>>77
よく言われるけど世界一イチローを過小評価してるのは日本人なんだよね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:09:29.36ID:5lirgkDBd
今年濃厚なタイトルがMVP ホームラン王
可能性あるのが打点王 ハンクアーロンか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:09:35.99ID:wC2GH7O70
>>89
ホームラン数が段違いだし、シーガーとかこの先どう見ても落ちていくだけだろ
大谷以上のペースでホームラン打ち始めたら知らんが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:09:47.39ID:MiP4Ifkea
>>99
新庄井口カズオ城島岩村のNPB通算と中島秋山筒香西岡なんかは同じくらいなのに後者はメジャーいってまったく通用しなくなった
かりにNPB野手のレベルが上がり続けてるとしても20年前よりメジャーとのレベル差は開いてるのが現状
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:10:42.27ID:/A4BcBgc0
良い方のヨシ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:11:23.67ID:c+CEEP/M0
でも大谷って渡米時のなんJ民との約束、ほとんど達成できてないよね

233 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/05/16(水) 17:33:59.94 ID:QNKZmasd0
投手か打者どちらかに絞れ(専念厨)
あと2年待てば総額2億ドル(約220億円)の超大型契約出来た(もったいない厨)
規定投球回と規定打席が足りないから記録が作れない(記録厨 タイトル厨)
ライトの守備やれ(守備厨)
回転数が低い(回転厨)
中4日で投げろ(中4日厨)
中5日で投げろ(中5日厨)
登板前日も打席に立て(登板前日厨)
登板翌日も打席に立て(登板翌日厨)
休みなしで毎日投手と打者の両方やれ(酷使厨)
10勝出来ない(10勝厨)
ホームラン10本打てない(10本厨)
ベーブルース(1918)13勝11本塁打の記録を抜けない(ベーブルース厨)
先発よりクローザー(クローザー厨)
大谷は内角攻めされてない(内角厨)
地区優勝できない(優勝厨)
ワイルドカードでポストシーズン進出できない(ワイルドカード厨)
真の二刀流とは最多勝と三冠王を両立すること(江本孟紀厨)
ヤンキースと契約していたらもっと勝てた(ヤンキース厨)
大谷の嫁は〜(お見合いおばさん厨)
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:12:31.74ID:EaLJTyJLM
吉田には悪いけど大谷が三冠+ホームラン63本打って実質歴代最強打者として終わってほしい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:13:11.30ID:oL3+6UwyM
>>80
最近イチロー叩き多いよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:15:32.48ID:oLU8/x0Ua
>>113
吉田はイチローを超えたとか言ってる奴いて草
アメリカ人が聞いたら苦笑するだろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:16:38.49ID:KJogKrpHp
>>108
20年前のMLBなんて平均球速142キロやからな
計測機器を考慮しても145くらい
しかも飛ぶボール使ってるから今のNPBで打てる打者なら余裕でトップ層や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:18:28.25ID:EaLJTyJLM
イチロー大谷吉田はタイプが違いすぎて比べるのは不毛
イチローは安打に特化した走攻守タイプだし大谷は二刀流でありホームランバッター 、吉田は3割20本の中距離バッタータイプだけど走守は優れてるとは言い難いし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:19:42.86ID:zYzT962H0
>>57
選手宿舎とはいえ全裸でエレベーターに乗ってたとかエピソード聞くと図太いマイペースみたいなメンタルは大谷と近いものを感じる

強メンタルも成功には大事だと思うわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:20:14.27ID:AT4BqYzia
>>117
みんな違ってみんな凄いでええやんな
まあそれじゃあアクセス数稼げんから対立煽りするんやろうけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:20:24.81ID:mRh/xEUod
でも勝てないチームでシコシコ打つホームランとか何の意味があるんすか?w
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:21:10.39ID:kbIk8iQi0
吉田正尚って日本にいた時からすごかったん?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:21:11.21ID:4gMsCaBk0
打撃の傑出度相当高いんちゃうか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:21:21.34ID:hvlKk3tv0
うおおおお俺すごすぎやろて!!!w
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:22:28.13ID:9kjutaKVM
WBCでもこの2人が貢献度1,2位だったから嬉しいわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:23:42.91ID:EaLJTyJLM
>>119
そうそう
近本と大山どっちがすごい?言われても何を重視するかによって全然違うし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:24:02.73ID:VuSeqIgHr
イチ信ってイチマツ論争で松井をボロクソに叩いてたのに
大谷と比べられると対立煽りガーとか言い出すのみっともないよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:26:23.40ID:0fULcdKD0
吉田と鈴木
日本での成績は似たようなものだったのにメジャー適応能力は違ったな
秋山筒香は問題外だったし日本の成績で通用するしないわかりにくいわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:27:07.20ID:SexoAvGoa
防御率
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:27:13.38ID:ec94oUold
大谷の打撃指標マジで真っ赤っ赤やしダービーも辞退したから100%とは言えんけどまぁシーガーにも負けんやろ
https://i.imgur.com/lOeENTz.jpg
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:29:35.05ID:9kjutaKVM
>>91
大谷ってWBCでHR1本よな?もうちょっと見たかったわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:29:49.93ID:PfSWhPSD0
次のWBCまでにヌートバー近藤大谷吉田に割って入るのは出てくるんかな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:30:32.45ID:1oBbOeahd
アメリカの野球人気が低下しすぎて日本人でもトップ取れるレベルまで落ちてるだけでは?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:30:53.08ID:l0eWk3pW0
>>127
秋山は日本の成績見ても明らかに格下やから分かりにくくないやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:30:56.16ID:wv3FHNP00
大谷抜きのエンゼルスの期待勝率どんなもんか気になるな
大谷に依存しすぎやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:30:58.58ID:PfSWhPSD0
大谷吉田の並びが叶わなかったイチマツを超えるほどの夢のコンビだったとは
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:31:31.79ID:sKlAPm1J0
打点少なすぎて草
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:32:08.35ID:Be8yRB+I0
>>132
何故か野球人気が落ちてるというデマを信じてる人がいるけど人気もレベルも上がってるんだよなあ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:32:58.94ID:qCBSVli90
吉田見てると打撃の才能めっちゃあるのにチビだからってだけの理由でコツンコツンさせられてきた過去の打者がもったいなく思うよな
マッチョになってたらすごい成績残してた打者絶対おるやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:33:14.04ID:jp4imVbDa
今の大谷の打撃見てからwbcの大谷見たら明らかに調整不足というかまだまだ本調子じゃなかったのがわかるよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:33:40.55ID:5UsJhugX0
吉田大好きなんやけど首位打者獲ってほしくないわ
シーガーにメジャーは甘くないぞっていう意地を見せてほしい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:34:00.42ID:ujc2Rwgma
>>129
なぜ守備の指標が
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:34:15.41ID:5UsJhugX0
>>132
なおアメリカの野球競技人口はむしろ増えてる模様
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:34:16.36ID:+IQ0mqy60
>>140
でも守備捨てなきゃあかんからな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:34:51.53ID:o5MSnA2a0
>>141
腰が回らんとは言ってたな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 14:35:20.74ID:DBmdndSv0
大谷が野手として守備につかん限りワイは二刀流と認めないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況