X



ガノタ「Vガンダムは鬱アニメやで」ワイ「はぇ~見てみるか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:16:26.36ID:tJevnBXx0
すまん言うほど鬱じゃなくね?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:00.52ID:w0yA4x+0d
>>436
「完璧超人のスーパーコーディネーターのワイにそんなナチュラルの苦労話やコンプレックスや絶望聞かされても困るわ…」ってのが正直な話やろしな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:19.48ID:0MSNXdch0
>>436
あいつ自分がクローンやから人類皆殺しにする権利があるとか思ってるサイコパスやぞ

論破なんか出来るわけないやろ
問答無用で撃つしかないんや
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:20.87ID:KKD1IXGO0
カテ公はなんであんな強いねん
基本ウッソボコるか痛み分けしかないし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:21.54ID:ZYfc9yxDM
キラの「それでも守りたい世界があるんだ!」を馬鹿にしてるやつはこれまでの48話何を見てきたんや…ってなるわ
キラはあれでええやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:25.03ID:jvUbMQW/0
>>482
だから死ねって事だよ言わせんな恥ずかしい
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:39.39ID:wyQg25pNa
実際種世界はこのまま戦争が続けばジリ貧でコーディネーター側が寿命で全滅するのを待つしかないよな
コーディネーターがナチュラルを全滅させても自分たちじゃ子供作れないし人間全滅エンドが一番あり得る
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:40.87ID:6ysNcg+3a
>>466
F91見るに父親もヤベーんだよな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:48.31ID:DpH8qnA2a
>>493
死んだらお前もガンダムシリーズも死ぬぞ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:55.51ID:WNXxsLOI0
>>462
毎回おんなじ話しかしないから飽きるわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:01.13ID:UcYhrcQPa
ウッソ・エビンとかガロード・ランって優れたネーミングよね
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:01.60ID:6piLpybw0
>>462
ガンダムのスレだと基本湧いてくるんだよなぁ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:04.70ID:/Ju4yaUFp
ザンスカール機体って今の時代になってもHGやロボット魂で立体化される気配すらないな
ゴトラタンとかいい加減出してやれよ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:09.34ID:6Q06zlxS0
>>488
逆シャアは?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:11.16ID:JzDTvJhm0
調べたらVガンダムってやつ1993年放送やん
なんG民はなんでこんなに語れるんや?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:18.42ID:VTDgHLL/0
>>462
ようやく種厨叩きの禊が終わって映画もやるからみんな浮き足立っとるんや
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:21.58ID:OUy2j+Hsa
>>479
なんG民のボリューム層にとっての初ガンダムっていうのが多いし強力な売り上げ棒も持っているからしゃーない
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:28.23ID:0J8kJdqN0
>>473
脇腹刺されてもまったく…の一言で済ますからな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:38.77ID:MoftvXA60
>>502
見とったからなガキの頃
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:40.19ID:12TyMCYg0
>>500
壊滅的に売れないからな...
宇宙世紀ですらアムロシャアいないと売り物にならないし
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:42.15ID:+uuVttS10
種の映画情報解禁で久々に種死を観たんやが、あの最終回は本当に凄いよな
ワイの中でアレに並ぶ最終回は魔法戦争くらいや
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:42.64ID:ujU9S5700
>>479
別にzでも1stでも内容レスすれば知ってる人が拾ってくれるやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:47.86ID:djMbaaSWa
あと種はオカルトとか奇跡のない世界観なのがええわな
MSの描き方はヒロイックだけど
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:51.34ID:DQn2LjbE0
Vは戦闘中に敵とあんま会話しないのがええわ
独り言は多いけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:15:57.14ID:1ao6bMFv0
>>494
あの技術力ならいずれ子供も大量生産出来ると思うけどな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:06.39ID:PFnjxuh40
>>491
小説版やと強化されたっぽい描写がある
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:09.52ID:qAYaYwAC0
>>485
サントラには次回予告版の野辺の花ないんだよなぁ何故か
結婚式で使いたかった
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:11.26ID:fssGUfMg0
>>502
思ったより最近なんやな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:16.41ID:JYNRIrlyr
ガチれば光の翼ビンタで全部倒せるから
ファラもクロノクルも大分舐めプしてた
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:18.73ID:npf7qO0W0
>>502
一重にサブスクのおかげやな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:21.56ID:0MSNXdch0
水星は衝撃の展開で引き!みたいな終わり方してるのに
次回であっさり解決してるの多過ぎんかったか

グエルとかもうちょっと地球パートあってもよかったやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:24.70ID:8Nr1WWL60
>>508
あとはカミーユとバナージか
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:35.05ID:9kZHEUs9a
>>466
F91のセシリーのマッマ糞過ぎて草
そらエゴを強化するよガロッゾも
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:37.14ID:AqWOI+X70
>>513
そんな子供ブルーコスモスが駆除するわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:37.83ID:6KvwsXQX0
>>502
ワイは最近YouTubeの公式配信きっかけで見たンゴ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:40.80ID:9IJgKGa/0
>>400
これはホンマに思うわ
戦闘少ない事も
終盤のボーボボも
全部でも鉄血よりマシしかない
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:50.16ID:97ksVtTB0
水星はガンダムでやる必要ないと言われようがいっそのこと1期の路線で良かったのに
無駄にガンダムのプロットに寄せちゃったなって感じ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:53.42ID:97ksVtTB0
水星はガンダムでやる必要ないと言われようがいっそのこと1期の路線で良かったのに
無駄にガンダムのプロットに寄せちゃったなって感じ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:56.46ID:6piLpybw0
>>488
弦巻ってこのときまだガイナおらんかったんか
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:57.36ID:0J8kJdqN0
>>502
イケメンだからガンダムは全部チェックしてるんじゃないの
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:16:57.70ID:OmqimBqW0
>>508
ソシャゲのUCエンゲージもアムロとシャアのバージョン違いばっか出して来て苦しいのが伝わってくるわ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:00.18ID:jvUbMQW/0
>>496
まあ実際問題ワイくんが幾つかのガンダムを見て楽しんだって事実は残るんだからもう死んでええし新作ガンダムも別段必要ではないんだよな
模型とか趣味の人は新作作られて新しいキット出ないとつまらないとは思う
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:01.00ID:vr90BCHn0
>>516
最近(30年前)
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:09.50ID:PuOujw5T0
ツイカスはアホって言うけどガイジみたいな水星ツイカス1人しか知らんわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:18.73ID:kY3H74nK0
>>502
ガンダム全部見たけりゃU-NEXTしかないよな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:20.39ID:tJevnBXx0
>>501
忘れてたわ まぁTVシリーズはこれだけってことや
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:23.95ID:6ysNcg+3a
>>512
ゴッドワルドさんは別にウッソを褒めてないよな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:25.13ID:6Q06zlxS0
種はナチュラルvsコーディネーターの図式に単純化しすぎたのがちょっと不満や
プラントvsプラント理事国軸に非理事国やその中のナチュラルとコーディネーターの云々とかやってくれたらよかったのに
種死後半のロゴス代表との追いかけっこの時にその辺少し出てきたけど
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:17:46.28ID:zCljmgtna
Vの機体は名前もええわ
ザンネックも斬首やしコンティオなんてチンコやぞ
最初はザンネックもザンコックで残酷の予定やったしすこ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:12.30ID:u0A+qiN/p
水星って24話やし気軽に見られるのはええと思う
ただ無駄なキャラ増やしすぎや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:16.53ID:AqWOI+X70
ゴッドフィンガーって弄られなアカン決まりでもあるんやろか?
http://imgur.com/uKJt1V6.jpg
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:21.22ID:2AsUYtWa0
ガンダムシリーズはGジェネFでだいたいの存在を知ってそこから追いかけたわ
閃ハサもクロボンも読んだしシルエットフォーミュラとかも買ったわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:28.12ID:0J8kJdqN0
>>538
カイラスギリーもちんこ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:31.36ID:YyvbAg2N0
Vガンダムを撮り終えた直後の
富野最鬱期の作品はガーゼィの翼な
バイクに乗ったら異世界に飛ばされるが
OVA3巻しかないので小説の内容が入りきらず特に説明もなく淡々と人が死にまくって途中でいきなり終わる
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:32.63ID:OmqimBqW0
>>534
今はガンダムファンクラブが一番楽や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:35.58ID:upNHj/fz0
よう考えたらラクスの思想とかさっぱり知らんな
ただただザフト裏切ってMS奪ってるイメージや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:38.11ID:KKD1IXGO0
仮になんG民みたいなガノタがほんまに多数派ならアナザーなんて作らず過去作だけ延々と擦ってればええと思うんやが
その辺はどうなんや?ガノタ全体としては新しい作品待ってるんか?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:54.06ID:lCkbVh7gd
>>525
寄せるならマッマにもっと大立ち回りして欲しかったしエリィかマッマあたりとレスバして欲しかったわ
スレッタが女主人公なこと以外ダメ過ぎる
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:18:59.22ID:qAYaYwAC0
>>539
終盤まで地球料のメンバー名前覚えられなかった。シャディクガールズとか
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:12.47ID:MoftvXA60
仕事中「もうやらないからな!誰が二度とガンダムなんか乗ってやるものか!」→「悔しいけど僕は男なんだな」ってよくなるよな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:19.52ID:5g1X2HZn0
Vがなぜあんな内容なのかを考えたいならマジで90年代の東欧ユーゴ紛争を調べた方がいい
若い人でもストイコビッチとかオシムとかモドリッチを知らないわけじゃあるまい
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:30.32ID:rOwiyzarr
>>540
ゴッドガンダムはシャイニングガンダムの弟では🤔
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:34.43ID:zCljmgtna
>>513
その中からより強く作られたやつらに妬んだノーマルコーディネーターがナチュラルと同じ思想になって戦争しだすやろあの世界
結局人類が死滅するしか戦争が止まることはないで
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:36.57ID:9IJgKGa/0
>>519
ABEMAで一挙見たら死ぬほどつまらんくて草生えたわ
SNSでトークツールとしてあの引きは優秀かもしれんがまともにアニメとして見たらマジで退屈やった
まぁそれが悪いことでもないが後追いやと地味で退屈やわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:38.86ID:9kZHEUs9a
>>495
嫁寝取られて娘連れて逃げて
婿養子で肩身狭い思いしてる義兄が暗殺
こうもなろう
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:55.27ID:upNHj/fz0
>>547
そのような方々向けに作られたのが映画ククルスドアンや
ものすごいゴミやったわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:56.02ID:8Nr1WWL60
>>525
まぁあれはそういう作風でしょ
サンボルハサウェイナラティブ間に挟んだのも水星だけで終わらずにそのまま過去作に引き込みたいって目論見があったやろうし
新規が入っても定着しないのが近年のガンダムの欠点やったわけやからな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:56.14ID:6ysNcg+3a
>>540
Gジェネはニュータイプじゃなくてもフィンファンネル撃てるゲームやし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:00.69ID:kY3H74nK0
>>547
新作アナザーで入ってきた新規キッズに45年くらい前のアニメ勧めるの虐待よな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:08.59ID:DpH8qnA2a
もう開き直ってseedの焼き直しみたいな作品作ればガンダムブーム来そうやけどな
もう20年以上経ってるしいけるやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:13.06ID:YyvbAg2N0
鬱から回復した後のブレンパワードという知らない国の言葉で叱られ続けるアニメ

母親の首はもげないが
突然ママーンはクリスマスプレゼントをくれなかったと発狂したり親子の仲は悪い。
ただ親は死なない
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:18.27ID:ouXlyKzl0
>>425
そもそも富野自身がオタクは自分の好きなものに評価ダダ甘だから信用できんわって言ってるのに呑気にオタク続けてるような連中やからな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:20.12ID:6piLpybw0
>>551
ピクシーガンダムの話か?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:26.85ID:VTDgHLL/0
クロスボーンガンダムの話しようぜ
木星の黒人のおっさんすき
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:38.44ID:WwRAwdiRp
>>549
あのザビーネみたいな名前のやつ声優からもザビーネって言われてて草
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:40.23ID:UZhVy06I0
>>540
ファンネルと並んで三大言ってみたいガンダムの武装名やからな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:53.83ID:6ysNcg+3a
>>556
その状況思いつく禿がやばいねん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:06.74ID:9kZHEUs9a
何やかんや言ってザンスカール四天王MSの開発思想ホンマ好きやわ、見た目も良し
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:10.13ID:jvUbMQW/0
>>549
まあああいう基本的にチーム単位で動いてるに過ぎない奴らはそれでわかるならまだマシやと思う
マツコ(フェン・ジュン)とかゴドイとかロウジとか組織立って動いてないサブキャラの把握のがめんどそう
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:15.21ID:0J8kJdqN0
>>566
ザビーネやろ
ザビーネ・シャル
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:24.99ID:ouXlyKzl0
>>557
ククルスドアンはGレコも同じでレジェンドやから作らせてあげてる枠やで

古参向きはハサウェイやろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:50.83ID:YFo2T4BDp
>>571
サビーナです…
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:58.06ID:zpKRk5X+a
>>547
正直ワイは新作ないならないでなーんにも駒らナウ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:01.37ID:DpH8qnA2a
>>572
だったらもっとキャラ殺せや
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:01.80ID:9kZHEUs9a
>>568
禿がF91で一番感情移入してるのが鉄仮面やぞ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:16.57ID:zD4IznOrd
>>551
エンタメをエンタメとして消化できずに社会がどうの世の中がどうのって結びつけて知った顔になれんと満足できないってのは中々さもしいことやと思うで
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:30.81ID:PuOujw5T0
最近よくVの制作環境の話よく出てくるけどどの話も富野がウッキウキで元気なんだよな
側から見ると全然わからんのが鬱の怖いところや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:45.34ID:9pd3fXru0
DESTINYのフリーダムはラクスの組織が修理したと勘違いしとる奴結構おるよな
フリーダムもアークエンジェルもカガリが認知した上でオーブ軍がやってるのに
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:57.48ID:b4ERUWBh0
シャデクが処刑された後のサビーナの心境考えると抜けるわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:00.34ID:dH44Pyc90
>>566
草これマジ?マジだったらやっぱあのキャラの多さ大失敗やろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:02.51ID:lCkbVh7gd
>>572
ルルーシュ不在なのがね
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:03.43ID:Y+91FFBta
>>551
拗らせてそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:17.04ID:l20QH82X0
>>561
SEED自体が当時基準での現代版1stやからな
また同じことやってもええやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:22.26ID:k3xQ/U1ma
>>565
バーンズは木星帝国唯一の良心やな
ワイは終始ずっとトビアの才能を認め続けて撃墜された時もトビアを守って散ったカラス先生が好きや
カラス先生ほんまに良いキャラしとる
「敗者が勝者の行手を阻むでないわー!」とかカラス先生の生き様をこれでもかとあらわしてて思想が一貫しててええよな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:26.21ID:6ysNcg+3a
>>578
禿の人生ないがあったんやって聞きたいような聞きたくないようなやわ
碇ゲンドウが可愛く見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況