X



ガノタ「Vガンダムは鬱アニメやで」ワイ「はぇ~見てみるか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:16:26.36ID:tJevnBXx0
すまん言うほど鬱じゃなくね?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:12.47ID:MoftvXA60
仕事中「もうやらないからな!誰が二度とガンダムなんか乗ってやるものか!」→「悔しいけど僕は男なんだな」ってよくなるよな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:19.52ID:5g1X2HZn0
Vがなぜあんな内容なのかを考えたいならマジで90年代の東欧ユーゴ紛争を調べた方がいい
若い人でもストイコビッチとかオシムとかモドリッチを知らないわけじゃあるまい
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:30.32ID:rOwiyzarr
>>540
ゴッドガンダムはシャイニングガンダムの弟では🤔
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:34.43ID:zCljmgtna
>>513
その中からより強く作られたやつらに妬んだノーマルコーディネーターがナチュラルと同じ思想になって戦争しだすやろあの世界
結局人類が死滅するしか戦争が止まることはないで
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:36.57ID:9IJgKGa/0
>>519
ABEMAで一挙見たら死ぬほどつまらんくて草生えたわ
SNSでトークツールとしてあの引きは優秀かもしれんがまともにアニメとして見たらマジで退屈やった
まぁそれが悪いことでもないが後追いやと地味で退屈やわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:38.86ID:9kZHEUs9a
>>495
嫁寝取られて娘連れて逃げて
婿養子で肩身狭い思いしてる義兄が暗殺
こうもなろう
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:55.27ID:upNHj/fz0
>>547
そのような方々向けに作られたのが映画ククルスドアンや
ものすごいゴミやったわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:56.02ID:8Nr1WWL60
>>525
まぁあれはそういう作風でしょ
サンボルハサウェイナラティブ間に挟んだのも水星だけで終わらずにそのまま過去作に引き込みたいって目論見があったやろうし
新規が入っても定着しないのが近年のガンダムの欠点やったわけやからな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:56.14ID:6ysNcg+3a
>>540
Gジェネはニュータイプじゃなくてもフィンファンネル撃てるゲームやし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:00.69ID:kY3H74nK0
>>547
新作アナザーで入ってきた新規キッズに45年くらい前のアニメ勧めるの虐待よな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:08.59ID:DpH8qnA2a
もう開き直ってseedの焼き直しみたいな作品作ればガンダムブーム来そうやけどな
もう20年以上経ってるしいけるやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:13.06ID:YyvbAg2N0
鬱から回復した後のブレンパワードという知らない国の言葉で叱られ続けるアニメ

母親の首はもげないが
突然ママーンはクリスマスプレゼントをくれなかったと発狂したり親子の仲は悪い。
ただ親は死なない
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:18.27ID:ouXlyKzl0
>>425
そもそも富野自身がオタクは自分の好きなものに評価ダダ甘だから信用できんわって言ってるのに呑気にオタク続けてるような連中やからな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:20.12ID:6piLpybw0
>>551
ピクシーガンダムの話か?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:26.85ID:VTDgHLL/0
クロスボーンガンダムの話しようぜ
木星の黒人のおっさんすき
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:38.44ID:WwRAwdiRp
>>549
あのザビーネみたいな名前のやつ声優からもザビーネって言われてて草
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:40.23ID:UZhVy06I0
>>540
ファンネルと並んで三大言ってみたいガンダムの武装名やからな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:20:53.83ID:6ysNcg+3a
>>556
その状況思いつく禿がやばいねん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:06.74ID:9kZHEUs9a
何やかんや言ってザンスカール四天王MSの開発思想ホンマ好きやわ、見た目も良し
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:10.13ID:jvUbMQW/0
>>549
まあああいう基本的にチーム単位で動いてるに過ぎない奴らはそれでわかるならまだマシやと思う
マツコ(フェン・ジュン)とかゴドイとかロウジとか組織立って動いてないサブキャラの把握のがめんどそう
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:15.21ID:0J8kJdqN0
>>566
ザビーネやろ
ザビーネ・シャル
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:24.99ID:ouXlyKzl0
>>557
ククルスドアンはGレコも同じでレジェンドやから作らせてあげてる枠やで

古参向きはハサウェイやろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:50.83ID:YFo2T4BDp
>>571
サビーナです…
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:58.06ID:zpKRk5X+a
>>547
正直ワイは新作ないならないでなーんにも駒らナウ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:01.37ID:DpH8qnA2a
>>572
だったらもっとキャラ殺せや
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:01.80ID:9kZHEUs9a
>>568
禿がF91で一番感情移入してるのが鉄仮面やぞ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:16.57ID:zD4IznOrd
>>551
エンタメをエンタメとして消化できずに社会がどうの世の中がどうのって結びつけて知った顔になれんと満足できないってのは中々さもしいことやと思うで
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:30.81ID:PuOujw5T0
最近よくVの制作環境の話よく出てくるけどどの話も富野がウッキウキで元気なんだよな
側から見ると全然わからんのが鬱の怖いところや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:45.34ID:9pd3fXru0
DESTINYのフリーダムはラクスの組織が修理したと勘違いしとる奴結構おるよな
フリーダムもアークエンジェルもカガリが認知した上でオーブ軍がやってるのに
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:22:57.48ID:b4ERUWBh0
シャデクが処刑された後のサビーナの心境考えると抜けるわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:00.34ID:dH44Pyc90
>>566
草これマジ?マジだったらやっぱあのキャラの多さ大失敗やろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:02.51ID:lCkbVh7gd
>>572
ルルーシュ不在なのがね
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:03.43ID:Y+91FFBta
>>551
拗らせてそう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:17.04ID:l20QH82X0
>>561
SEED自体が当時基準での現代版1stやからな
また同じことやってもええやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:22.26ID:k3xQ/U1ma
>>565
バーンズは木星帝国唯一の良心やな
ワイは終始ずっとトビアの才能を認め続けて撃墜された時もトビアを守って散ったカラス先生が好きや
カラス先生ほんまに良いキャラしとる
「敗者が勝者の行手を阻むでないわー!」とかカラス先生の生き様をこれでもかとあらわしてて思想が一貫しててええよな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:26.21ID:6ysNcg+3a
>>578
禿の人生ないがあったんやって聞きたいような聞きたくないようなやわ
碇ゲンドウが可愛く見える
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:28.06ID:kY3H74nK0
>>580
Gもノリノリでコンテ描いてたってマジなん?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:29.30ID:OmqimBqW0
安彦先生ありがとう映画でも10億稼げたという
プラモも出しまくるしな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:33.09ID:lG+idIlCa
>>400
水星は何がしたかったのかよく分からんからここはそれが出来てた、ここは出来てなかったみたいな事も言いづらいねん
鉄血はそのへんはハッキリしてるから欠点は指摘しやすいんやけど
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:39.91ID:upNHj/fz0
F91も作画すごいけど駆け足すぎて普通にクソよな
劇場版Zは言わずもがな見たことないけど劇場版∀も評価低いんやろ?
なんやねんあのハゲ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:42.42ID:ApRt4xOid
>>562
白富野作品とか言われて実際死者は少ないをやけど
正直ワイはハゲ作品で一番狂気を感じたわブレン
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:10.92ID:jvUbMQW/0
>>583
キャラ演じた本人じゃなくて別の誰かだったと思うけどな
スレッタ一ノ瀬かミオリネリンかシャディク古川のどれか
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:23.14ID:BQKBjraNM
もうガイジタイム突入か
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:25.89ID:kY3H74nK0
>>586
つーか普通に声優変えて新規作画で初代やればいいんだよな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:27.56ID:X5g3nbllp
後世のアニメに与えた影響は正直ハゲ>パヤオだよな
ハゲはもののけ姫や千と千尋を超える作品を作れなかったけど、パヤオはガンダムのような系譜とビジネス構造を作れなかった
20年後くらいには評価逆転してるんちゃうかと思う
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:28.18ID:xvuqnoh40
ザンスカールのMSの性能がぶっ飛んでてやばい
ゾロアットすら出力5200kw以上やし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:36.58ID:AUQxA+LJ0
>>593
ハゲもわけわかんねぇわと言った作品やししゃーない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:40.26ID:etxIvjcj0
カテジナ最後再開するけどスルーするのほんと爽やかやわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:43.20ID:f4+ddUD3p
>>583
最終回終了後の生放送で名前間違えてたけど特に訂正もされずに終わった
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:50.37ID:VPE+iuiEd
意外なことに富野はアドラステアが好き
バンダイはバイク推せ😡
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:51.73ID:lw+qYlA2a
>>592
F91は本来テレビでやる予定やったらしいのを無理やり映画の尺に落とし込んだ結果ああなったって聞いたことあるわ
F91はクロスボーン無印まで読んで完結する話やと思ってる
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:00.07ID:PuOujw5T0
>>589
Gはマジでノータッチだったって今川か誰かが言ってた
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:04.74ID:c9RLTi1S0
>>572
そうは言ってもギアスは1期はKMF戦も面白かったし、女キャラはえちえちだったし、何よりルルーシュが主人公として面白すぎたわ
水星はMS戦は全く面白くないし、女キャラも大して可愛くないし、スレッタは見ていて不快だったわ
吃音演技ウザすぎて草すら生えん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:11.88ID:PFnjxuh40
>>596
それやとオリジンやる事になりそうやな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:24.66ID:UZhVy06I0
>>561
ガンダム作るのに関わってる奴らが全員負け犬根性が染み着いてて
過去作と同じことやっても勝てるわけないから奇をてらって逃げようとしてるからな
そんなもん作れないんや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:32.30ID:6ysNcg+3a
>>592
説明不足な禿作品にしてはF91はわかりやすい
作画が途中で力尽きたけど
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:36.33ID:JZWw75Ah0
F91はナレーションのないダイジェスト映像みたいなもん
あれで売れるわけない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:42.04ID:1ao6bMFv0
種を異常に嫌悪してる奴とかよくおるけど意味不明よな
出来の良し悪しは別として種無かったらガンダムというコンテンツ自体終わってたんちゃうか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:25:49.89ID:VdUGXVb3a
>>598
大気圏外からピンポイント狙撃とか頭おかしくて草
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:15.67ID:jvUbMQW/0
>>606
まあマジな話今後もガンダムってコンテンツで食べていくつもりがあるなら何かしらの形で初代ガンダムとアムロとシャアを仕切り直さないと
絶対避けて通れないと思うよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:15.99ID:/vstt8Eu0
ギアスはまずスザクがウザいとか抜きにしてちゃんとダブル主人公やからな
スザクにピント合わせばあいつがちゃんと主人公やしそれがダブル主人公ってもんやけど
水星は完全にグエルにピント合ってる時点で大迷走やろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:21.87ID:VTDgHLL/0
ククルスドアンの島はほんまカスやったな
知らん高機動ザクと知らんエースパイロットが生えてくるのなんか序の口や
オリジン版のキャラが初代と結構違うから解釈違いも起きやすいし
作画崩壊に無理くり理由つけてそれっぽくしようとしてんのも見苦しいし
一介の脱走兵ごときが巨大な地下基地で悪巧みしてんのなんかお笑いやで
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:28.42ID:qAYaYwAC0
>>593
ジョナサンとユウのレスバとか
ごめん覚えてないとか見どころおおいのにね
ブレンの作画CGなら映えそう。ファフナーみたいに
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:46.22ID:cW1vN4z/0
後半のエンディングテーマすこ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:50.26ID:6piLpybw0
>>598
アニメだとどの時代でも表現は似たようなもんやがあの世界の視点では凄いことになっとるんやろな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:50.85ID:VPE+iuiEd
贅沢は言わないのでザンスカール四天王だけHGで出してくれたらわいは昇天するで😇
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:12.30ID:5g1X2HZn0
>>579
別にそれはそれで構わないが考察しようとしてるくせに思い付きのインパクトだけの話を延々するのは考察ですらないだろう
そうやっていかにもエンタメは社会と政治には関係ない風潮が強まりすぎたのも売上こそが正義みたいなクソバトルするバカが増える要因でもある
これを古臭いと呼ぶのであればそれでもかまわないが作品について語る要因として時代背景を見るのは作品論としてごく普通だわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:17.33ID:YyvbAg2N0
富野は原作読まないとわからない作品が多い
特に異世界転生シリーズ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:38.23ID:eXaXmuCI0
ガンダムは叩かれてない作品ないからな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:39.91ID:6ysNcg+3a
いうてもF91って敵機はあれやけどF91っていうMSは大当たりやと思うけどな
あれから小型か始まったし実際見た目いいし
だいたいヴェスバーのフォロワーやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:41.61ID:UcYhrcQPa
宇宙戦艦ヤマトみたいに
初代からリメイクしていけばあと30年は飯食える
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:49.60ID:jvUbMQW/0
>>613
グエルもなんか窮地に追い込まれてからの成長を見せるとかやってただけで結局はサブキャラ相当のサブイベント消化までしかさせてもらえてなかったと思う
そこら辺はやっぱり西園寺枠だなと
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:54.61ID:qAYaYwAC0
>>603
鉄仮面狙撃されて、シーブックの親父が死ぬあたりで劇中では数ヶ月経過してるんだっけ確か
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:54.82ID:rOwiyzarr
>>588
嫁を寝取られたのは娘が黒人の恋人連れてきたから経験から
人類ぶっ殺しちゃえ思想は元々
色々要求されてぶっ壊れたのはスポンサーにかき回された経験から

鉄仮面は富野
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:58.50ID:PuOujw5T0
>>620
富野がVの参考にしたチェコ文学読んだ?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:06.83ID://yekIPR0
水星いるキャラ
プロスペラ
エリクト
デリング
シャディク

こんなイメージなんやが…
スレミオはもっと魅力的にかかんとあかんやろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:07.93ID:0J8kJdqN0
>>619
ゴトラタン
ザンネック
ゲンガオゾ
ビルケナウ?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:13.74ID:UZhVy06I0
>>598
いうてモビルスーツ作りはじめてかれこれ60年も経ってるわけやからな
現実世界に当てはめてもわりとそんぐらいの進化はしとるし
惜しむらくはVじゃ旧型マシンとの性能比較になるシーンが少なすぎる事や
あってもF91でのジェガンの頭キックみたいなインパクトもないし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:17.78ID:VEB0Gf0Ta
Gレコ4と5おもろかった
テレビ版クソだと思ったけどなんでやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:21.50ID:Iyn6JKhca
>>612
ぶっちゃけシャアも声が劣化しすぎてて本人がやっててもありがたみないのがなぁ…
新録版のフラウボゥ並に声ガラガラやん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:28.28ID:KKD1IXGO0
人のこと言えんけどガンダムスレ大体途中から水星叩き始めるか種の話だけになる現象なんなんや
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:35.28ID:OmqimBqW0
ファーストリメイクは絶対に必要だけど今はあまりにもオリジナルメンバーが健在やからな
スラムダンク以上の反発ありそうや
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:47.60ID:Rl6mdFC/a
>>614
ドアンが実はシャア並みに強いとか言われても「はぁ…」としか言えんわ
設定が盛られすぎててその盛られ方にたいして活躍もそんなにないし色々ガバガバすぎるわあれ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:48.76ID:6Q06zlxS0
>>620
構わないがとか言っといて思いっきり構ってるの草
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:48.83ID:87K0+vMB0
ついさっき「オーラバトラー戦記」を読もうとして数ページ読んでたワイにタイムリーなスレ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:51.51ID:jvUbMQW/0
>>634
大丈夫次スレからは鉄血になるから
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:56.29ID:MoftvXA60
>>578
娘が黒人と結婚して鉄仮面になっとった時期の作品がF91なんやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:01.09ID:xvuqnoh40
>>618
連邦の主力が良くてジャベリンやし
ZZ時代のMSに1年戦争時代のMSで戦ってるレベルに差があるわ

唯一の救いはザンスカールのパイロットはそこまで練度高くないくらいか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:01.91ID:WxvtSZJ7a
>>610
ほんこれ、めちゃ嫉妬してるのありありだよね~
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:06.93ID:8roSc3G6r
>>597
ジブリももう終わりだろうからな
富野は死んでもガンダムの作品に富野の名は残るだろうし
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:18.22ID:6ysNcg+3a
>>627
目を背けたくなるような事実やな
面白いけど
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:23.93ID:PuOujw5T0
初代リメイクはもう20年待ったほうがいい
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:24.72ID:Iyn6JKhca
>>614
むしろあそこまで変えておいて今だに原作との違いにぐちぐち言ってる方が無能やろ

ガノタってこういう手合いが多いのがあかんのよな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:27.44ID:lCkbVh7gd
>>613
グエルもスザクポジかというと微妙やしなぁ
ルルーシュスザク不在でなんならシャルルやオレンジあたりも居ないギアスみたいなもんか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:51.96ID:VEB0Gf0Ta
>>628
チェコ語ってクソむずいらしいな
カフカとかそうやっけ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:29:54.67ID:AUQxA+LJ0
ガンダムより禿の話の方が面白いの草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況