X



ガノタ「Vガンダムは鬱アニメやで」ワイ「はぇ~見てみるか」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:16:26.36ID:tJevnBXx0
すまん言うほど鬱じゃなくね?
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:02:36.34ID:MoftvXA60
>>916
別にええけどそういう奴が偉そうにガンダム語っとるの見るとちょっと😡ってなるわ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:02:51.90ID:V0XWzmtf0
>>906
鉄血は終盤やりたいシーンの為に登場人物の知能下げたのがクソなんであって
テーマと大筋と着地点は問題ないしな
しょーもない演出の都合がマジクソなんであって
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:02:57.14ID:d0TdHE8iM
>>730
あれほんま可哀想やったわ
BDコレクション見せてドン引きされる流れも含めて
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:00.69ID:/jquVL10p
改修型とキャリバーンは結構終盤にとっさの修正があったんやろな
ほんまはママが残しておいたキャリバーンにエリーが入っての対決にする予定やったんやないかな
あまりに唐突すぎる
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:06.45ID:upNHj/fz0
>>886
バエルなかったらバエル乗れば勝ち!みたいな幼稚園児が考えたような反乱起こしてねえんだわ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:10.61ID:bwR6P25+r
>>923
ターンエーをアナザーだと思ってるとモグリ扱いされるから気を付けたほうがいいぞ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:14.10ID:KOpXT6ZK0
>>854
あれ脳みそアインを阿頼耶識システムに繋いで戦わせてたからちゃうの
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:14.89ID://yekIPR0
オルガ死亡回の(集合写真の背景にいる)謎のロボット呼ばわりほんとすき
あれ最初見たときガンダムシリーズ作品って思わんかったもん
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:22.35ID:BYVF0+jz0
>>923
種か00でええぞ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:39.43ID:mzsuVMuF0
シンプルだけどすげー考えて作ってんだろうなってモーションがめちゃ多い
Vほんまかっこいいわ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:58.07ID:CU3viyYO0
∀とGレコは宇宙世紀の延長線におるからな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:06.68ID:YknOLue70
Vは最も美しいエピローグを迎えたガンダムのひとつやと思う
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:22.27ID:KKD1IXGO0
鉄血は記憶に残ってると言うけどそらあんな終盤のうんちっち忘れられる訳ないんだわ
それ言うたら境界戦機どないすねん
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:29.07ID:jvUbMQW/0
>>933
いやワイはエアリアルラスボスは最初からの規定路線だったと思う初回から永遠ガンビットとビームバリアの卑怯なまでの強力さ印象付けてビビらせてきてたし
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:58.73ID:5e7PQAf/0
>>926
MG派やからそっちで出てくれればな
VとVダッシュも持ってるからVコアファイターはもう作り飽きたけと
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:07.39ID:b2a3dOrx0
>>926
かっこいい
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:07.86ID:5QIX6PXZ0
>>919
ピエロを怖がってた話は確かに印象的やったな。そういえばジェスターもなぜか決勝ラウンドおったな
マンダラは一応その他大勢では無い気がする…
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:10.66ID:c9RLTi1S0
>>923
そりゃあ種やろ
劇場版近いし、ちゃっちゃっと見ようや
種死はGジェネ見とけばオッケー
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:19.38ID:DpH8qnA2a
>>928
水星は下手したら鉄血以下かもな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:39.74ID:UZhVy06I0
>>941
エピローグは言う程やろ
でも絵面はマジでぶっちぎりやと思う
あまりに美しいし作品の趣旨に合っとる
https://i.imgur.com/t30qv0w.jpg
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:41.46ID:ApRt4xOid
ハマーンは教師に可愛がられて私と先生相思相愛〜♥とかキャッキャしてたjcが
教師が結婚して脳破壊されたようなもんと解釈してるわ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:17.16ID:tJevnBXx0
結局翼を実用的に使ってるのってV2だけだよな

ウイングもデスティニーも翼があるだけで全然扱いきれてない
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:44.95ID:nRCJbVPra
>>879
そもそもセレクション自体X短いからな
しかも人気高い話ちょい外してるしそら微妙や
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:57.12ID:5e7PQAf/0
>>951
これで宇宙世紀ラストってのがええよな

なおGセイバー
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:58.28ID:IKSYmZrya
>>929
鉄血真面目に見てたら全く笑えんわ
あのアホのせいでどれだけの人間不幸に巻き込んでるねん
未遂で終わったラウダの方が100倍マシ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:10.64ID:g/vBYBFhp
そもそもの話シャアがハマーンといちゃつけるような立場じゃないからな
主流の反対派だしハマーンとの接点ほとんどなかったと思うぞ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:12.89ID:5g1X2HZn0
>>934
意外と現実の世の中にも頭バエルは多い
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:24.43ID:jvUbMQW/0
>>953
ターンA

はまあ別として
じゃあストフリで
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:34.94ID:nRCJbVPra
>>959
リアルメクラなんておもろないやろ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:40.80ID:cqFAzuneM
ガンダムは政治要素入れたがるけど中国市場無視出来ないから日和った話しか描けなくなってるのが終わりや
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:51.20ID:UZhVy06I0
>>953
ここまでいくと最早V2と言うよりウッソが凄すぎるだけやと思うんや
https://i.imgur.com/y0jHjLP.gif
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:58.78ID:b2a3dOrx0
>>953
翼を攻撃に使い始めたウッソがとんでもなかった
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:08.73ID:mzsuVMuF0
>>962
ほんとこれ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:13.35ID:IKSYmZrya
鉄血を笑えるとか言ってる奴絶対オルガの動画見て入ってきただけのエアプやろ
リアルタイムで見てたらあんなもん不快なだけやん
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:14.82ID:G6hGoSnM0
鉄血は素材はええんやけどなぁ
バズり狙いの水星よりは好きやわ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:21.25ID:KRUxJnxSp
Wの羽もそれだけで一応すげー装甲だから
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:34.11ID:12TyMCYg0
>>962
水星見てると日和以前にスタッフにそれを描写する能力が無いだけやろ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:48.37ID:9kZHEUs9a
水星はタヌキの「パーメット制圧して人死にまくるけどええんか?」
に対するマッマの回答が「子供の為やで~母は強し!」で返すのが気に食わんかった
そこの話にケリつけるのが大事やろ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:54.37ID:mzsuVMuF0
今のガンダムじゃノンポリ特有の全員死ねが通用しない
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:55.03ID:MoftvXA60
>>953
ていうかウィングの翼てなんか武装ついとったっけ?
EWで大気圏突入のとき使っとったっけかな?
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:06.33ID:jvUbMQW/0
>>968
それで思い出したけどマスターガンダムも一応羽パーツを実用してるって言えるやろか
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:15.06ID://yekIPR0
>>962
同性愛描写日和ったの草
最初からやるなって感じ
男女もんでもつまんないと思うけど
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:15.37ID:upNHj/fz0
鉄血実はよかったみたいなの水星最終回見てワラワラ湧いてきとるよな
無計画逃走から終わるまで何の策も打たずにやられていったの作品としてヤバすぎるやろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:23.81ID:KKD1IXGO0
キレイな終わり方なら00もええと思うんやけどいまいち理解されん
雑なラブコメに走ることなく対話という作品の根幹を回収した完璧な終わり方まであるとワイは思ってるんやが
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:38.87ID:5g1X2HZn0
>>951
この一枚絵はいいよな
ひたすらむなしい
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:50.99ID:/zXff+610
>>966
ネタ動画観た後ならネタとして消費出来るんやろ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:55.67ID:5PMHVNum0
フリーダムの羽って何の意味があるんや
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:59.39ID:mzsuVMuF0
>>967
鉄血も正直バズ狙いアニメだったと思うわ
芯の所でユーザーの望むところから逃げてたけどMAの存在とか
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:02.49ID:BYVF0+jz0
>>958
虫食い女おらんやんマッキーの幼馴染枠いる?
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:08.71ID:5QIX6PXZ0
鉄血一期でカルタを一方的にボコってたの主人公サイドとしてはそれはどうかと思いながら見てたわ
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:20.21ID:upNHj/fz0
>>978
映画のメタル刹那のこと言うとるん?
ぽかーんってなるわあれ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:31.89ID:YknOLue70
ウイングゼロさんにヒラヒラした羽はやす発想もなかなかぶっ飛んでる
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:33.88ID:12TyMCYg0
>>977
ID改鋳で大部分生還したし計画自体は立ってたやろ
オルガ回だってマカナイに連絡取ってID改鋳の根回ししてもらうために火星の街に来てたんやし
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:43.42ID:5e7PQAf/0
>>953
一応F91のVSBRもパトレイバーのグリフォンの羽を元にしてるらしいから
実用的な羽やで
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:00.48ID:9kZHEUs9a
>>978
あれは対話をマジカルパワーで成立させただけやろ、完璧とは言い難い
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:12.28ID:b4ERUWBh0
>>966
1期はリアルタイムだけど2期は後からだったわ
ネタ扱いされてるの分かってるから感じ方も変わるだろうな
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:21.05ID:mzsuVMuF0
>>984
女ボコってイキってるだけにしか見えないからな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:25.59ID:87K0+vMB0
シュラク隊のガンイージを5機作った段階で力尽きた思い出
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:26.32ID:KRUxJnxSp
羽が装甲か放熱板になってんのは全部実用的と言えるな
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:33.67ID:BYVF0+jz0
ウッソがちょっと強すぎる
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:34.61ID:12TyMCYg0
>>978
あれ最低の終わり方やろ
テロリストが暴れまくって宇宙から宇宙人襲来してそれをなんとかしたら80年スキップで世界平和とか打ち切り漫画かよ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:40.66ID:/zXff+610
>>990
くっそ残酷で草も生えませんよ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:41.55ID:/TzM4V/90
ワイ的に最終回手放しで褒めれるガンダム
VGX∀やな
劇場版やら込みならWと00もええ最終回やけど
他のガンダムの最終回って微妙ちゃう?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況