暴力や性表現を含む有害図書(東京都では不健全図書)規制は、青少年の健全育成を目的として1950年代から全国に広まった。長く続く制度だが、有害・不健全指定のプロセスは透明とはいえず、審議の形骸化も指摘される。こうした規制に効果はあるのか。規制する側の認識を問うため、都の審議会委員の1人で都公立中学校PTA協議会顧問の井門明洋さん(61)に聞いた。
――不健全図書規制はなぜ必要なのでしょうか。
◆都の審議会委員としての経験から、不健全図書には、本来は法律で禁止されている内容や性行為(に関する描写)が多い。そういったものは子供たちに教えたり伝えたりすべきではないので、規制は必要です。
――具体的には。
◆近親相姦(そうかん)や、刃物などで女性を傷つけたりするものです。そういう行為をしていいのだと(青少年が)思ってしまいます。
――実際に作品から青少年が悪影響を受けた事例はありますか。
◆ニュースでも(報道されているように)青少年が人を傷つけたり、殺害したりしています。僕らが若いころに比べると、青少年の事件が非常に多くなっているように感じます(※統計上は、刑法犯として検挙された少年は実数・人口比ともに減少傾向にある)。
https://mainichi.jp/articles/20230714/k00/00m/040/111000c
探検
【悲報】ジジイ「少年犯罪が多いからエログロ漫画は規制するしかない!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/20(木) 13:43:55.39ID:cvFS6o5Kd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 【芸能】真矢ミキ、海外留学を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- フジ朝の新番組サンシャイン 谷原章介 武田鉄矢 カズレーサー。マイルドネトウヨ方針か [633746646]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【悲報】日本で財務省陰謀論がブームに…普通の負け組日本人「財務省が俺たちの政治家先生様を騙してる。減税しろ! [257926174]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- VIPでウマ娘