X



【速報】新作仮面ライダー、主人公は口癖がガッチャで融合召喚をする十代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:06:12.97ID:rRua7EC60
テレビ朝日系特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの最新作「仮面ライダーガッチャード」(日曜午前9時)が、9月3日から放送されることが20日、分かった。「ゼロワン」「セイバー」「リバイス」「ギーツ」に続く令和5作目のライダーは〝カード〟を多彩に操る〝錬金術師〟だ。

 今作の主人公は高校生の一ノ瀬宝太郎。錬金術師がもてる最高の技術を集めて造られた101体の「人工生命体(モンスター)ケミー」が、保管されていた「ライドケミーカード」から開放される事件が発生。宝太郎は、仮面ライダーガッチャードの変身ベルト「ガッチャードライバー」を託され、ケミーを回収する使命を与えられる。宝太郎の口グセは、「やったぜ!」「つかまえた!」などを意味する英語のスラング「ガッチ!」。宝太郎は101体のケミーを「ガッチャ!」できるのか。

 宝太郎は2枚のライドケミーカードを選び、ガッチャードライバーで錬金することでガッチャードに変身。カードの組み合わせによって、さまざまな姿のガッチャードが登場するのも見どころ。今回は「仮面ライダーガッチャード スチームホッパー」のビジュアルが解禁された。スチームホッパーはブラックスーツにブルーのボディー、マスクの複眼部分が矢印を向き合わせたようになっているのが印象的。

https://pbs.twimg.com/media/F1gxFbKaMAAbVbp.jpg
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:07:57.91ID:ryyvnrimd
カードを操るもスレタイに入れたら良かったのに
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:09:31.55ID:T/2tGh5vd
闇落ちと愛の重い彼女も出てきたらもうアレよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:09:47.66ID:jRdq2Kcjd
負けてばかりでイヤにならない?だってみじめだもんな!
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:11:18.28ID:q1iyJ0Qd0
ガッチャマン!
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:11:21.62ID:IFbmkaSu0
多分つまらない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:12:43.19ID:f3OHRJQJd
名前からして漫画のガチャマンみたいな奴かと思ったけど違うんやな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:13:19.40ID:RSVsxfvEa
令和の中じゃおもろいギーツから更に跳ねるだけだから優しいぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:13:31.69ID:GPgsvT0I0
画像で見たシン仮面ライダーのバイザー開けたやつを改造しただけやん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:13:35.29ID:SHsLcNqI0
遊戯王おじさんとライダーおじさんって兼任してそうだからちょうどええな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:14:01.33ID:399dwOsNM
二十代になってクソかっこよくなるんやな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:14:23.20ID:nFNEzh5t0
世界に解き放たれた謎の敵たちを倒してカードに封印してまわるのがお役目のライダーで
そのゲットしたカードの力で戦ったりフォームチェンジしたり って

なんかそういうの大昔にもあったような気もする
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:16:50.85ID:f3OHRJQJd
>>16
オーズっぽい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:18:03.82ID:HV8DPlmb0
Pはドンブラゼンカイの公式サイトでふざけまくってた湊やから一昔前のアニメパロは増えそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:18:22.38ID:sKnqudJo0
遊戯王おじさんやけど言うほど十代好きか?普通初代キャラやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:18:41.92ID:hz7c+o3f0
脚本長谷川らしいしやっと令和ライダー始まったな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:19:28.28ID:937VFtQO0
主人公が十代で設定がZEXALなら面白そう
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:19:34.81ID:6xxHQBTvd
明らかに昔より対象年齢下がってない?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:19:47.85ID:kd+ekMHw0
ギーツは内容神だったけどこれは糞になりそうだな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:20:14.75ID:HV8DPlmb0
錬金術師だからモチーフはハガレンやろな
近年の流行ならライザやけどPがPだから多分ない
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:21:12.62ID:Au4WEalt0
大麻の隠語やんもう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:21:43.67ID:COX5NnVX0
お前ら仮面ライダーに詳しいんやな😅
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:22:12.09ID:X9YSBPUQ0
遊城十代も最高の錬金術師の異名を持っている
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:22:13.82ID:rQxTchiZ0
ガチャ+カード=ガッチャードってことけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:22:21.26ID:3f9pwS6C0
遊戯王GXが実は錬金術アニメってこと覚えてる奴何人おるんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:23:13.06ID:AVb5H0rxr
>>16
剣やん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:24:46.59ID:NxWYcmDrM
おもちゃかさばらんやんよかったね
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:25:10.73ID:oBGfegZ+M
伝説って?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:25:45.78ID:SX1dQvmT0
ガチャ課金ライダーじゃないのかよ
毎回ガチャ爆死してキレ倒すライダーじゃねーの
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:25:48.69ID:8lx0CuBC0
まあおもちゃ映えしそうやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:25:49.28ID:67SS4d78d
まあおもちゃ映えしそうやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:27:13.50ID:SX1dQvmT0
101体とか言ってるけど本編には24体ぐらいしか出なそう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:27:48.00ID:0q2nQhSFp
>>36
ドライブと似たパターンやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:27:48.88ID:GDUHXlhpa
>>28
カードダスやんけ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:28:09.79ID:jRdq2Kcjd
やったぜ! 投稿者:変態糞ガッチャード
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:28:36.37ID:q1iyJ0Qd0
101匹っていってもどうせほとんどがモブの雑魚怪人なんだろうな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:30:08.73ID:W5QzNtiJ0
錬金術師とかこれ半分復活のコアメダルだろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:30:19.53ID:SX1dQvmT0
>>37
ほとんど戦闘員か既に封印されてるか
あるいは過去の怪人をそのままケミーとして出すかのどれかやな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:31:47.62ID:DpsuFD5p0
新しいマスクドヒーロー?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:32:01.74ID:e+JQD+zK0
ブレイドみがあるな
やっぱ平成ライダーをなぞってるんやな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:32:30.62ID:d11oUa4Xa
そういや未だにガッチャ!の意味わからんわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:33:42.01ID:iMw9sVmea
1話で拠点が崩壊しそう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:34:03.89ID:X9YSBPUQ0
>>46
サトシのゲットだぜ!と同じ意味やで
遊戯王の方はやったぜ。の意味で使われとる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:34:27.68ID:hz7c+o3f0
ディケイド出るんか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:35:21.89ID:6Ft5zsHu0
特撮カードゲーム電車アニメは発達が好きな物四強だからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:35:45.01ID:wl+nBTkRa
仮面ライダー遊戯
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:36:23.22ID:d11oUa4Xa
>>48
何かあの流れだとお疲れ様の意味で使ってるように見える
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:36:25.33ID:bUS9sFD10
デザインはめちゃくちゃ良いよな
やっぱり異世界要素もあるんやろか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:37:21.61ID:W2+gWv9Ba
錬金術とカードってオーズと剣混ぜただけやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:37:31.95ID:SX1dQvmT0
一見新しく見えるが中身は既視感の塊
もう終わりだよこの令和ライダー
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:38:10.75ID:383FieJs0
今ライダーどころか戦隊もあかんしウルトラマンだけやなまともに面白いの
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:38:35.27ID:MA1J7P15a
カード使って錬金するとか転売ヤーやん
令和最新トレンドやね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:39:10.47ID:bUS9sFD10
メインライターはグリッドマンの人か
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:39:56.24ID:SX1dQvmT0
令和ライダーの中で2番目に面白い仮面ライダーになる
製作陣にはそれぐらい志高くガッチャードを作り上げて欲しいな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:40:12.69ID:+LjLeVICM
ブレイド+ビルドやな
ネタ切れや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:40:26.75ID:PUJFf8R70
デザインはええやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:41:18.45ID:VZHPLf6bd
こういうの作ってるおじさんたちは子どものトレンドのついていかなアカンから大変やな
これの何がおもろいねんとか思ってるんかな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:41:30.92ID:VZHPLf6bd
こういうの作ってるおじさんたちは子どものトレンドのついていかなアカンから大変やな
これの何がおもろいねんとか思ってるんかな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:41:33.02ID:HX1NSZ4sa
主人公の名前宝太郎なら宝玉獣使えや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:41:46.20ID:b9OORiZOd
いい歳して仮面ライダーとか見てる連中って撮り鉄と同類やと思ってる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:41:48.64ID:d11oUa4Xa
何でシノビ普通にやらんかったんや
忍者メインのライダーって平成入ってから一つもなかったのに
それこそ戦隊のノウハウあるから面白くできたやろ!?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:41:52.37ID:zYpODvj+M
>>62
ウルトラマンZ見て面白くてトリガーで離脱したまんまだが今のブレーザー面白い?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:42:15.59ID:nmuZ4Lm80
バンダイって他所の作品丸パクリしてサジェスト汚染して潰そうとしても勝手に信者がコラボイラストとか描いて応援してくれるから楽よな
信者は何故か互いにリスペクトし合ってると勘違いしてる謎
バンダイはパクリ元なんてクソとしか思ってないのに
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:42:26.66ID:d8Du9ljXd
脚本
長谷川圭一 内田裕基 ほか

監督
田﨑竜太 ほか

アクション監督
福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)

特撮監督
佛田 洋(特撮研究所)

音楽
高木 洋

プロデューサー
芝高啓介(テレビ朝日)
湊 陽祐(東映)

どうなん?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:42:41.27ID:MA1J7P15a
>>72
過去に遡ればあったかのように言うけどないやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:42:44.80ID:4jhyexq20
ギーツってタイクーンが意味不明でバチクソ不快な以外は普通に面白いよな
少なくとも令和ではダントツで面白いわ
タイクーンの不快さも令和キャラダントツやがやが
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:43:23.12ID:SX1dQvmT0
>>73
1話だけならシン・仮面ライダー超えてる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:43:45.72ID:bUS9sFD10
>>73
1話は最高に面白いで
2話からはニュージェネって感じやけど
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:44:02.61ID:d11oUa4Xa
タイクーンは元々がカスだったのが最近バレただけや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:44:15.17ID:VM0TIoy1d
強敵にしか勝てない先輩ライダーがいそう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:44:41.73ID:d8Du9ljXd
>>79
まじかよ
見るのやめようかな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:45:26.44ID:SX1dQvmT0
仮面ライダーってもう鼻くそ穿りながら作っても儲かるから製作陣が本気出すのやめちゃったよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:45:49.98ID:6G2/n1XIa
>>79
これの後にまたライダーの仕事貰えるってどんな裏技使ったんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:45:50.68ID:bUS9sFD10
てか今日からアマプラでシンカメ配信されてんのか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:45:55.85ID:rQxTchiZd
エグゼイドから名作出てなくて草
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:46:21.31ID:RMD9dhRV0
闇十代なんだかんだ言って好き
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:46:45.84ID:d11oUa4Xa
シンカメは庵野が2作る気みたいやけどどうなんやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:46:49.45ID:GOZIfWdva
ウルトラマンは部隊メインになるとクソ退屈だわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:47:00.42ID:LP8G95JJp
映画で102体目とか出てきそうw
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:47:14.47ID:+siTnGvLM
>>72
一応響がそうじゃないの
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:47:16.32ID:SqBwtYmd0
>>73
zとブレーザー監督同じやからおもろいで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:47:23.40ID:SX1dQvmT0
ギーツがエゴのために戦いタイクーンが世界平和のために戦ってたのが
後半で逆転していったのはアベンジャーズのアイアンマンとキャプテンアメリカみたいで上手いと思ったけどな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 07:47:35.09ID:igxydOqx0
ストーリーがブレイドの焼き直し感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況