探検
【イーロン】テスラ車のバッテリー交換、230万かかるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:02:34.31ID:/bKOvJlL0 米電気自動車(EV)テスラのバッテリー交換で約230万円(見積り)を請求されたという日本人オーナーの投稿が大きな話題になっている。「デカすぎる出費」と衝撃が走ったが、いったいどんな状況だったのか。投稿した藤井マシュー(@mashu0504)さんに愛車の“その後”も含めて聞いた。
180それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:01.83ID:42fbc/lId ビックモータやん
181それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:05.09ID:n+jkpe1A0 >>135
サンガツ ほんまやったんやね
サンガツ ほんまやったんやね
182それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:11.07ID:kViA6DXPd リーフの初代モデルの中古を激安で買って、現行リーフの性能の良いバッテリーに変えるのがコスパ良いって聞いた
184それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:34.59ID:sD3eYRzZ0 >>176
さぁ…?
さぁ…?
185それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:39.22ID:YNw7JK8bM186それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:40.11ID:BCvxgGnwM だから一般人はテスラ買わないんやろ
それだけの話どうでもいいわ
それだけの話どうでもいいわ
187それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:42.10ID:Cb0lVpJad もうベンツがEVガチってるしテスラの高級車のポジションは無くなるよ
188それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:48.59ID:tHco5O54d 同じ中古でもレクサスの600万だったら金かからなかったというのに
189それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:29:55.34ID:5Zmt/Zyod これは大変なことやと思うよ
190それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:03.87ID:GiAgHalQr >>158
だからって既製品の付け替え作業だけでプリウス1台分の金取るのはガイジの所業やろ
だからって既製品の付け替え作業だけでプリウス1台分の金取るのはガイジの所業やろ
191それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:05.15ID:+8EYKIp2p 「修理には230万円かかります。230万円払って乗り続けるか売却するか選べ」
「じゃあ売却で」
「売却には修理が必要なので230万円払え」
ここ最高
「じゃあ売却で」
「売却には修理が必要なので230万円払え」
ここ最高
192それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:05.42ID:YPWz6Pq40 >>175
現行リーフのディーラー認定車がコスパええやろけど電気自動車買うやつは見栄っ張りやから買わないというね
現行リーフのディーラー認定車がコスパええやろけど電気自動車買うやつは見栄っ張りやから買わないというね
193それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:09.87ID:kaekAhgI0 せやから小容量バッテリーで電池代が安くて済むHVでええやんなんよな
HVは12Vの鉛バッテリーもアイドリングストップ対応で割高なガソリン車のバッテリーより安いのでええし
HVは12Vの鉛バッテリーもアイドリングストップ対応で割高なガソリン車のバッテリーより安いのでええし
194それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:14.50ID:/BAQQV6yr 9年落ちなら廃車でもおかしくないやろ
195それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:27.84ID:yhAApHB60 あれの乗り心地がいいって表現する人はマツダも絶賛してそうだな
196それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:31.47ID:LD3WdPRha やっぱりイーロンマスク無能やんけ
197それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:47.61ID:8uzBFZMb0 結局現状だと低燃費ガソリン車が最適解だな
ハイブリッドだとEV同様バッテリーの問題が付きまとうし
ハイブリッドだとEV同様バッテリーの問題が付きまとうし
198それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:49.04ID:42fbc/lId つーか同じ値段の電気自動車ならテスラ以外にもいっぱいあるんやないの?
それこそドイツ車なんてライバルそのものやろ
それこそドイツ車なんてライバルそのものやろ
199それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:51.21ID:2gqZv0dH0 EV中古で買うガイジ
200それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:30:57.76ID:wxPS+fstd 車載カメラで所有者の家盗撮して社内で鑑賞してたのヤバすぎでしょ
201それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:05.82ID:IP9JjM1gp じゃ…ワイはプリウスで我慢するから…
202それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:07.87ID:wORqBm+60 EVのほうが構造シンプルだから故障も云々みたいな話どっかで聞いたけどやっぱりまだガソリン車の方が維持費はかからんのか?
203それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:09.17ID:xImIzZ7oa でかいバルミューダやな
204それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:43.49ID:aL3KugKe0 >>186
テスラが高級車に見えるのは日本人が貧乏だからやろ
テスラが高級車に見えるのは日本人が貧乏だからやろ
205それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:45.37ID:SxxtU+scd リーフ←アメリカの中古車市場で1番売れてるEVです
日本人はもっとリーフ乗れよ
日本人はもっとリーフ乗れよ
206それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:49.51ID:VXpcVPgq0 1年で特別維持費80万円かw
月7万円弱と考えたらなかなか痛い出費だな
月7万円弱と考えたらなかなか痛い出費だな
207それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:31:58.19ID:TjB3lurvM208それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:00.06ID:qgE5m15xd バッテリーで動いてるようなもんやしそらそうよ
209それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:22.90ID:R0xrpgi30 >>198
どこもバッテリー交換の費用は同じようなもんみたいやで
どこもバッテリー交換の費用は同じようなもんみたいやで
210それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:25.62ID:i0iBm4Mda 全固体電池完成するまでガソリンでええわもう
211それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:30.80ID:NmIhevq60 日本の酷暑を想定してないからな
212それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:32.22ID:d5Q1NvHUa ま、ワイは内燃機関の車検1年ついてる中古車を50万以内で買って乗り捨ててくけどな
213それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:40.76ID:VXpcVPgq0 ハイブリッドのメリットってなんだよ?w
ガソリン車でいいだろ
ガソリン車でいいだろ
214それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:44.49ID:sD3eYRzZ0 まあワイは死ぬまでガソリン燃やしてうるさい車乗るわ
ワイが死ぬのが先かガソリン車インフラが死ぬのが先かの
チキンレースや
ワイが死ぬのが先かガソリン車インフラが死ぬのが先かの
チキンレースや
215それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:51.38ID:SxxtU+scd216それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:32:56.73ID:t4dLUGtm0 テスラの車って単純にデザインがカッコ悪いよな
あんなん金出してまで乗る気せんわ
あんなん金出してまで乗る気せんわ
217それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:01.30ID:fFgARBFQd 日本はハイブリットがちょうど良すぎるのかもな
町中大混雑にあちこち坂あるし
町中大混雑にあちこち坂あるし
218それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:15.22ID:YPWz6Pq40219それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:15.36ID:kViA6DXPd >>211
日本よりアメリカのデスバレーの方がヤバいぞ
日本よりアメリカのデスバレーの方がヤバいぞ
220それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:17.71ID:0YC47SF7a やっぱハイブリッドぐらいが一番ええな
最悪バッテリー逝ってもそこまでかからんし
最悪バッテリー逝ってもそこまでかからんし
221それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:31.03ID:Vja/TMjLM222それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:44.07ID:t4dLUGtm0 >>213
ワイもハイブリッド舐めてたけどあの加速感はくせになるわ
ワイもハイブリッド舐めてたけどあの加速感はくせになるわ
223それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:56.92ID:yhAApHB60 日産のEパワーみたいなのってあれ以上発展しないのか?
思いのほか交換効率いいし他メーカーが追従してもいいと思うんだけど
思いのほか交換効率いいし他メーカーが追従してもいいと思うんだけど
224それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:33:58.42ID:YPWz6Pq40 >>205
日産が宣伝しないのが悪い
日産が宣伝しないのが悪い
225それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:10.59ID:KwxlZW3X0 中古で買って保証期限過ぎて文句言ってるようなのが買う車じゃないよ
226それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:22.65ID:4wYuyxD/M 未来感はあるやろテスラ
そしてそれを見せびらかすことで性的欲求が満たされる層がおるねん
そしてそれを見せびらかすことで性的欲求が満たされる層がおるねん
227それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:27.67ID:nnaUpmcj0 230万で直してその後売ればそれなりにペイできるんちゃう?
228それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:30.85ID:TjB3lurvM229それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:36.09ID:z/upbOalM アメ車なんてDIYできる人間しか乗っちゃだめだよ
230それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:56.77ID:Vja/TMjLM123456231それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:34:58.42ID:UyLY+QdOr テスラのバッテリーに関してはそこら辺のバッテリーよりも厳重に作られてるからな
かなりコストかかってるしこのくらいはかかるやろ
かなりコストかかってるしこのくらいはかかるやろ
232それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:35:03.71ID:sD3eYRzZ0234それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:35:17.53ID:wxPS+fstd235それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:35:25.16ID:YPWz6Pq40236それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:35:43.53ID:yhAApHB60237それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:08.06ID:gnFLEItJd 中古で買うのが悪いのでは?
新品なら8年乗れるって話やし十分やろ
新品なら8年乗れるって話やし十分やろ
238それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:12.76ID:kaekAhgI0 >>223
トヨタやホンダは発電機だけでエンジン積むのは勿体ないから動力にも使おうぜっていう思想やな
トヨタやホンダは発電機だけでエンジン積むのは勿体ないから動力にも使おうぜっていう思想やな
239それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:15.16ID:qgE5m15xd240それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:18.24ID:TjB3lurvM このスレにテスラユーザーおるんやろか
ガチレビューしてほしいわ
ガチレビューしてほしいわ
241それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:26.68ID:xrlbokgA0 2014年製のEVを9年使ったらバッテリー死ぬに困っとるやろ
アホなんか?
アホなんか?
242それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:29.23ID:djLMNgOf0243それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:42.37ID:rVL7F9c60 日本人の手取以上だもんな
世界じゃ格安だぞ
世界じゃ格安だぞ
244それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:48.16ID:YPWz6Pq40 >>240
アリア乗ってるやつは現れたけどテスラは見たこと無いな
アリア乗ってるやつは現れたけどテスラは見たこと無いな
245それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:36:51.84ID:yJtlEPm5r >>135
わざわざイーロンの写真貼っつけた人形乗せて爆破してんの草
わざわざイーロンの写真貼っつけた人形乗せて爆破してんの草
246それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:00.58ID:b3843LGUd247それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:06.56ID:KwsUv/tI0 交換したバッテリーは8年保証付いてくるんやろか
248それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:10.87ID:z/upbOalM >>239
それジブリの新作だっけ
それジブリの新作だっけ
249それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:12.14ID:4wYuyxD/M >>240
弱者は免許すら持ってないぞ
弱者は免許すら持ってないぞ
250それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:17.32ID:ryyvnrimd 中古買うにしてもバッテリー交換してなきゃ捨て値じゃないと割合わんな
251それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:26.93ID:zUMrHiu40 ガソリンで動かしてたのをバッテリーにしとるんやから大きくて高いのくらい分かるやろ
252それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:40.73ID:wxPS+fstd そもそも人名かかってる自動車でこんな事するメーカーの車なんて乗れないわ
米道路交通安全局(NHTSA)はテスラのオートパイロットが衝突~1秒前に車両制御を中止したのを確認
事故1秒前に手動操作にして責任逃れしようとしてる模様
・少なくとも16の事故で衝突1秒前未満に自動運転が中止されている
・イーロンマスクは事故は車のせいじゃないと毎度のように主張
NHTSAは、これが発生した16の別々の事例で、オートパイロットが「最初の衝突の1秒未満前に車両制御を中止した」ことを発見したと述べ、ドライバーが車両の完全な制御を引き受ける準備ができていなかったことを示唆しました。
CEOのElonMusk は、事故が会社のせいではないことをしばしば主張 しました。それが抽出したデータは、衝突の瞬間にオートパイロットがアクティブでなかったことを常に示していたからです。
Elon Musk’s regulatory woes mount as U.S. moves closer to recalling Tesla’s self-driving software
https://fortune.com/2022/06/10/elon-musk-tesla-nhtsa-investigation-traffic-safety-autonomous-fsd-fatal-probe/
米道路交通安全局(NHTSA)はテスラのオートパイロットが衝突~1秒前に車両制御を中止したのを確認
事故1秒前に手動操作にして責任逃れしようとしてる模様
・少なくとも16の事故で衝突1秒前未満に自動運転が中止されている
・イーロンマスクは事故は車のせいじゃないと毎度のように主張
NHTSAは、これが発生した16の別々の事例で、オートパイロットが「最初の衝突の1秒未満前に車両制御を中止した」ことを発見したと述べ、ドライバーが車両の完全な制御を引き受ける準備ができていなかったことを示唆しました。
CEOのElonMusk は、事故が会社のせいではないことをしばしば主張 しました。それが抽出したデータは、衝突の瞬間にオートパイロットがアクティブでなかったことを常に示していたからです。
Elon Musk’s regulatory woes mount as U.S. moves closer to recalling Tesla’s self-driving software
https://fortune.com/2022/06/10/elon-musk-tesla-nhtsa-investigation-traffic-safety-autonomous-fsd-fatal-probe/
253それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:44.29ID:Cb0lVpJad 日本でほんまテスラ受け入れられんかったな
代わりに異常なくらいベンツが増えてる
代わりに異常なくらいベンツが増えてる
254それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:45.49ID:eQxhdHNhd アメリカ政府が8割負担すればいいのにな
憎い日本車に対抗できるメーカーがやっと出てきて優遇しまくってるんだからw
憎い日本車に対抗できるメーカーがやっと出てきて優遇しまくってるんだからw
255それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:45.57ID:rL2DPbkda テスラ見るけどあれデザインなかなかダサくない?
勿体なさすぎ
勿体なさすぎ
256それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:37:54.04ID:N72OfORY0 >>240
昔阿見スレで見た事あるわ
昔阿見スレで見た事あるわ
257それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:38:28.46ID:yhAApHB60258それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:38:30.82ID:YPWz6Pq40259それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:07.04ID:6Tjhyh1U0 >>8
コントかよってくらいきれいな流れしとる
コントかよってくらいきれいな流れしとる
260それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:11.62ID:aL3KugKe0 >>246
マイクラ大好きな日本人好みのデザインやん
マイクラ大好きな日本人好みのデザインやん
261それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:14.17ID:pb8ArAF9M 不具合起こったらメールなのかよ無理だわ
262それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:21.26ID:t4dLUGtm0263それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:28.62ID:sD3eYRzZ0264それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:29.40ID:djLMNgOf0265それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:30.83ID:SxxtU+scd266それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:35.56ID:YPWz6Pq40 >>242
シビックならキャラにあってるかもしれんがフィットやステップワゴンにエンジンの快音とか言ってもなぁって
シビックならキャラにあってるかもしれんがフィットやステップワゴンにエンジンの快音とか言ってもなぁって
267それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:37.13ID:WBTy1SOD0 金持ちでもとりあえず二年毎に新車買うわ
268それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:39:53.61ID:BB9V37MRa269それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:40:10.17ID:YPWz6Pq40 >>263
六本木のカローラこと3シリーズから六本木のジムニーことGクラスになっとるよな
六本木のカローラこと3シリーズから六本木のジムニーことGクラスになっとるよな
270それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:40:22.79ID:A4rzu0D10 テスラは一体形成されてる一個パーツが大きいからアッセン交換のレベルが違うとか言ってたよな
電池付きプラットホームアッセン交換みたいな感じやろ
電池付きプラットホームアッセン交換みたいな感じやろ
271それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:40:24.74ID:yhAApHB60 >>242
日産ってまだまだ凄いんやな
日産ってまだまだ凄いんやな
272それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:40:27.71ID:j/yNKat0d >>255
モデル3はカメレオンか変態仮面に見える
モデル3はカメレオンか変態仮面に見える
273それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:05.88ID:xrlbokgA0 新品以外でEV買うとかガイジやろ
ipadなんかも中古買ったら半年後にバッテリー交換で18800円持ってかれるしな
ipadなんかも中古買ったら半年後にバッテリー交換で18800円持ってかれるしな
274それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:08.04ID:GER1hPsbd 電気自動車高すぎやねん
ガソリン車より安くなってからじゃないと売れんわ
ガソリン車より安くなってからじゃないと売れんわ
275それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:22.88ID:aL3KugKe0276それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:27.99ID:od4/Sm3Q0 中古www
277それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:39.30ID:QElj55nj0 >>252
うわあ
うわあ
278それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:51.29ID:YPWz6Pq40279それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:41:55.89ID:ioKXeybTM 実際に車をメーカーに見て貰ってなくてメールのやり取りだけなのか
280それでも動く名無し
2023/07/21(金) 12:42:01.09ID:jwvg1WZe0 保証期間内に乗り換えていくような車でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【葛飾】こち亀記念館、3月22日開業 派出所や両津大明神社も/こちら葛飾区亀有公園前派出所 [征夷大将軍★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- おはスタ🏡
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- 【画像】森香澄(29)さん、ケツがでかい
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 女VIPPERさん、怪文書を密造してしまう・・・・
- デヴィ夫人が新党「12(ワンニャン)平和党」代表就任。日本国内の犬猫の食肉禁止の法制化を目指す [718678614]