探検
バクマン。「編集者に読み切りの一本でも描かせてみろよ。どうせろくなもん作れないからw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:15:42.62ID:BOwrQ0Bna 一理ある
2023/07/22(土) 04:19:29.94ID:8zTvmlko0
ピッチャーがキャッチャーに文句があるならお前が抑えてみろって言ってるのと同じゴミ理論
3それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:20:49.46ID:FnisGbyb0 自分で描けるなら自分で漫画描くだろ
4それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:21:44.37ID:GAIpi3nM0 編集者がやるから懸念点は作画だけやろ
5それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:21:54.45ID:wmmHicbe0 俺の作った料理がまずいだと!?
6それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:22:23.86ID:BOwrQ0Bna スポーツとかと違って、漫画なんて理論がわかってるなら自分で実践できるもんな
絵が描けないなら原作やればいいだけだし
絵が描けないなら原作やればいいだけだし
7それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:22:26.17ID:Njt1Lkm80 >>2
いいたくなるのは分かるw
いいたくなるのは分かるw
8それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:22:31.36ID:M+cB+K7Ud バクマンとかいう大場つぐみの愚痴日記
9それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:23:11.05ID:BOwrQ0Bna >>8
大場レベルの実績がなきゃあんなに編集部こき下ろせないだろうな
大場レベルの実績がなきゃあんなに編集部こき下ろせないだろうな
10それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:23:31.20ID:+rdE37iLd 三笘が森保に「じゃあお前がドリブルして来い」って言ってるようなもんだろ
2023/07/22(土) 04:25:25.83ID:pYoM4+/K0
中には実質原作者みたいな編集もいるだろ
12それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:25:29.61ID:1MOjLRMOa 編集者は使えない←まあわかる
だからネットの漫画に自信ニキ達の意見を取り入れよう←
だからネットの漫画に自信ニキ達の意見を取り入れよう←
2023/07/22(土) 04:25:44.43ID:8zTvmlko0
ほならね理論はsyamuと同レベル
14それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:26:04.55ID:RxpGaDVA0 編集者なんてなんG民と大差ないだろ
ダメ出ししまくって
売れたらワシが育てた顔する厚顔無恥さ
ダメ出ししまくって
売れたらワシが育てた顔する厚顔無恥さ
15それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:26:21.45ID:PdjtubSX0 >>2
役割が全く違うもの同士ならそうやけど漫画家も編集も面白いと思うものを作るっていう似たような役割やからな
役割が全く違うもの同士ならそうやけど漫画家も編集も面白いと思うものを作るっていう似たような役割やからな
16それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:26:39.51ID:+rdE37iLd >>14
NARUTOは編集のおかげだよね?
NARUTOは編集のおかげだよね?
17それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:26:55.94ID:r927AX6id 描けるが?
19それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:27:21.96ID:FepJQJwxd2023/07/22(土) 04:27:22.21ID:hhlYH5Ut0
編集が出した意見を漫画家が取捨選択すればいいだけの話やん
一人より二人のほうがええやろ
一人より二人のほうがええやろ
21それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:27:53.19ID:2dSRW1Lr0 まぁ今どき一人や二人の名義で作る時代でもないよな
そもそもアシスタント使っとるし
そもそもアシスタント使っとるし
2023/07/22(土) 04:28:21.94ID:8zTvmlko0
客観視出来る人材は必要
イエスマン集めてもだめ
イエスマン集めてもだめ
23それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:28:26.76ID:eJYJ6qDOa ワイ最近担当がついて一緒にネーム練ってるけど、「ここの行動原理を明確にしたほうがいい」とかなんとか具体的な指摘をしてくれるだけで大助かりやな
一人で描いてるとマジで暗中模索やから
誰かが言ってた「編集者は一番最初の読者」ってのがしっくり来る
一人で描いてるとマジで暗中模索やから
誰かが言ってた「編集者は一番最初の読者」ってのがしっくり来る
24それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:28:44.48ID:IPGsJh6W0 そんなシーンあったっけ?
25それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:29:33.02ID:wUqsngEkp まぁ編集はろくでなしだよな
進撃逃すぐらいだし
今のジャンプ編集見てれば分かる
進撃逃すぐらいだし
今のジャンプ編集見てれば分かる
26それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:29:52.00ID:pzjwT0aa0 >>16
じゃあその編集者に漫画描かせてみろよ🤓
じゃあその編集者に漫画描かせてみろよ🤓
27それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:30:01.04ID:PdjtubSX0 >>18
先発と中継ぎで1打席抑える勝負しろってくらい今回の役割は似てるやろ
先発と中継ぎで1打席抑える勝負しろってくらい今回の役割は似てるやろ
2023/07/22(土) 04:30:02.68ID:vJLcpoxW0
大御所に何も言えない編集者とかいらんわな
サムライ8とか1話からおかしいし
サムライ8とか1話からおかしいし
29それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:30:33.68ID:k9zF29ODa30それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:31:34.65ID:c4bczhg6p >>19
小畑も一人じゃサイボーグGちゃんレベルやしそれ以下や
小畑も一人じゃサイボーグGちゃんレベルやしそれ以下や
31それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:33:16.34ID:S8BVURIWM 寧ろスレタイ否定する編集マンセー展開やったやん
七峰君全く納得できない方法でリタイアしたし
七峰君全く納得できない方法でリタイアしたし
32それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:33:24.22ID:FepJQJwxd >>30
頭悪そう
頭悪そう
33それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:34:53.04ID:6aosNOcLa34それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:35:06.01ID:xl8dZF//0 実際よそで編集から漫画家になったやつもおるしキバヤシみたいに原作ちゃんとやっとるのもおるわけで
編集がやってみろはできるんよね実例あるしだからこの漫画は編集のおかげみたいなのはマジでアホやわ
よくピッチャーとキャッチャーに例えられるけどピッチャーが投げないと試合始まらんし編集のおかげいうてるのリード厨そのものやしな
ピッチャーの質がほぼすべてや
編集がやってみろはできるんよね実例あるしだからこの漫画は編集のおかげみたいなのはマジでアホやわ
よくピッチャーとキャッチャーに例えられるけどピッチャーが投げないと試合始まらんし編集のおかげいうてるのリード厨そのものやしな
ピッチャーの質がほぼすべてや
35それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:35:13.64ID:86F48Xj/02023/07/22(土) 04:35:14.46ID:SJ2YJggZ0
無能もいるけど有能もいる
2023/07/22(土) 04:35:19.81ID:F0Dr3HBE0
編集は外から作品を客観的に見る役目やろ
そら漫画描け言われても困るやろ
そら漫画描け言われても困るやろ
38それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:35:21.09ID:FdwlKPFia 作曲ド下手やけど編曲はすげーみたいなもんちゃうの
39それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:35:59.75ID:l6GiOrD80 >>34
出来るんだから編集のお陰で間違ってないんだぞw
出来るんだから編集のお陰で間違ってないんだぞw
40それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:36:59.15ID:yR08EnYFa 乗り物の運転手に自分で走れって言ってるようなもんやな
漫画家を操縦するのが編集の仕事やから
漫画の内容だけに留まらず締め切りの催促とかも含めてやけど
漫画家を操縦するのが編集の仕事やから
漫画の内容だけに留まらず締め切りの催促とかも含めてやけど
41それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:37:28.71ID:p9dGu/AF0 >>11
樹林やね
樹林やね
42それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:37:53.00ID:17lEaRcnr でも編集排除した七峰は負けたよね
43それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:38:17.76ID:xl8dZF//044それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:39:46.32ID:c4bczhg6p 「編集無視してネットで集めた奴らに意見交換させて漫画作ったろ!」って奴おったよな
結果破滅したけどそらそうなるわなと思うわ
なんG民100人集めたDiscord作ったところでまとな意見出なさそうやし内部分裂すぐ起こるやろうし
結果破滅したけどそらそうなるわなと思うわ
なんG民100人集めたDiscord作ったところでまとな意見出なさそうやし内部分裂すぐ起こるやろうし
45それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:39:51.96ID:UwKZwh5l046それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:40:13.47ID:OkX6NXaO0 鬼滅もNARUTOも編集の力だけでヒットしたんやから余裕で作れるやろ
47それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:41:12.71ID:PdjtubSX0 編集が作った読み切りがクソ面白くなかったとしても別にええしな
自分で面白さを生み出す能力がなくても他人の面白さを伸ばす能力があればええんやし
自分で面白さを生み出す能力がなくても他人の面白さを伸ばす能力があればええんやし
2023/07/22(土) 04:41:29.78ID:F0Dr3HBE0
漫画家にしてみれば自分が良いと思った作品に駄目出しされるんやからええ気はしないわな、お前が描いてみろと思う気持ちになるやろな
50それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:42:40.05ID:hoJIze8L0 編集が原作するやつってどういう経緯でなるの?
ワイ原作の才能あるやん!漫画家に持ちかけたろ!って思い立つの?
ワイ原作の才能あるやん!漫画家に持ちかけたろ!って思い立つの?
51それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:42:40.53ID:os4shrmsd 同じようで主観(作家)と客観(編集)の分業だからね
客観で創作できるようなベテランには不要かもしれんけど
客観で創作できるようなベテランには不要かもしれんけど
52それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:42:50.95ID:GMNI9TJ6d 大学出てから漫画編集しかやったことないから
こういうスレタイあると毎回開いてしまう
こういうスレタイあると毎回開いてしまう
53それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:43:50.42ID:opzYHlsgd ほならね理論で草ァ!
プロとして恥ずかしいやろ
プロとして恥ずかしいやろ
54それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:44:23.39ID:Hnp3qkwpp55それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:44:38.15ID:p9dGu/AF0 ネットは編集の仕事をストーリー作りだけで語りすぎや
他にもアホみたいにやることあんのに
他にもアホみたいにやることあんのに
56それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:45:04.14ID:1fu8VUas0 >>35
当たり前定期
当たり前定期
57それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:45:16.12ID:xl8dZF//0 例えばデマ半分のコピペが一人歩きしてる岸影の編集だって偉くなって通したのがサム8だし
神格化された片山も編集会議通しずっと編集としてついてたのがジェネリック鬼滅言われたドロンドロロンや
ちなみに岸影は偉くなって編集がなにもできなくなったんやって意見は岸影が一番やりたかったマフィア漫画ボツになった時点で通らない
ちゃんと編集のストップ機能はあった
神格化された片山も編集会議通しずっと編集としてついてたのがジェネリック鬼滅言われたドロンドロロンや
ちなみに岸影は偉くなって編集がなにもできなくなったんやって意見は岸影が一番やりたかったマフィア漫画ボツになった時点で通らない
ちゃんと編集のストップ機能はあった
58それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:52:32.67ID:l5QKQW520 ラーメンのトッピングに馬糞を乗せていたらそれは止めろって言うだろ
別にゼロからラーメンを作る能力が無くても良い
別にゼロからラーメンを作る能力が無くても良い
59それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:53:06.14ID:uZEdBspV0 大別すると「こうした方が面白い」ってアイデア出してくる編集と「ここがダメ」って悪いとこ理詰めで指摘してくるタイプがおるけど
ワイは後者のほうがやりやすいわ
前者は勝手にネーム切って来てそれを強要したりするくせに打ち切りになっても知らんぷりやからな
ワイは後者のほうがやりやすいわ
前者は勝手にネーム切って来てそれを強要したりするくせに打ち切りになっても知らんぷりやからな
60それでも動く名無し
2023/07/22(土) 04:54:10.99ID:6OytHCL80 編集次第ちゃうの
半分くらい根拠はないけど半分当たってるナルトの設定変更とかあるみたいやし
最近のワンピースなんかは編集仕事してんの?って感じで構成やセリフ周りが酷いし
半分くらい根拠はないけど半分当たってるナルトの設定変更とかあるみたいやし
最近のワンピースなんかは編集仕事してんの?って感じで構成やセリフ周りが酷いし
2023/07/22(土) 04:54:57.41ID:KIV/PD7X0
連載漫画は作者と編集両方いてこそやろ
特にジャンプ
特にジャンプ
2023/07/22(土) 04:55:09.02ID:8zTvmlko0
大御所になりすぎて編集が口を出しづらくなって面白くなくなったんやない
63それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:00:02.74ID:vJn91uNI0 >>11
マガジンの編集がPN変えて原作やりまくっとるけどアイツは優秀すぎるわ
マガジンの編集がPN変えて原作やりまくっとるけどアイツは優秀すぎるわ
64それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:03:19.16ID:QFJWJRX30 実際原作はできるやろってなるよな
てかONEや諌山みたいなやつがいる時点で絵も描けるやろ
てかONEや諌山みたいなやつがいる時点で絵も描けるやろ
2023/07/22(土) 05:04:56.81ID:fCbP6ucQ0
漫画家「面白い漫画描くのが仕事。でも売れることまで考えるのは苦手」
編集者「おかしなところを指摘したり売れる漫画を考えるのが得意」
って分業するから効率よいわけで
一人で両方できるタレントなんて殆どいないわけで
編集者「おかしなところを指摘したり売れる漫画を考えるのが得意」
って分業するから効率よいわけで
一人で両方できるタレントなんて殆どいないわけで
66それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:05:49.22ID:dVOaJMts0 そんなほならね理論出てきたっけ?
67それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:06:26.86ID:iIVhq8390 0から1を産み出すのは漫画家の仕事
それを客観視して面白いかどうかを判断し、より面白くなるように導くのが編集だと思うけどな
漫画家自身は描いた時に思うことは「自分の描いたこの漫画いいね」だろうし
盲目的になってる漫画家に気づきを与えることが大事なのだろう
まぁ編集が微妙で逆に良さを消すパターンもありそうだけどな
それを客観視して面白いかどうかを判断し、より面白くなるように導くのが編集だと思うけどな
漫画家自身は描いた時に思うことは「自分の描いたこの漫画いいね」だろうし
盲目的になってる漫画家に気づきを与えることが大事なのだろう
まぁ編集が微妙で逆に良さを消すパターンもありそうだけどな
68それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:09:54.78ID:/DfqwZaC0 売れ筋に補正する役割だからな
69それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:11:19.56ID:48H1qbSI0 ドル箱作者に引き伸ばしさせるのって昔から変わんないよな
70それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:11:26.18ID:sSitMeNua サンデーの前の編集長だった市原は原作者に転向するって言って辞めたけど、どうなるんや?
72それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:13:34.79ID:OKfSO2IA0 >>71
お前ほどじゃないよ
お前ほどじゃないよ
73それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:13:42.72ID:T34EycFwp74それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:14:42.51ID:PBMqxtQz075それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:14:45.69ID:rtbKbc5l0 >>50
どんどんアイデア出すうちに独立したり
どんどんアイデア出すうちに独立したり
76それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:14:48.82ID:PBMqxtQz077それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:18:29.71ID:BkiXK/UCa >>50
多分普通に編集してて口出ししまくってたらほとんど自分が原作やんけみたいな状態になるのが最初やろ
多分普通に編集してて口出ししまくってたらほとんど自分が原作やんけみたいな状態になるのが最初やろ
2023/07/22(土) 05:19:37.65ID:j+JNnVQ3d
正直なとこ七峰みたいな大人数から意見を取り入れたらつまらんかったとかあり得んのかね
79それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:20:01.82ID:kIlUnk980 料理で言うと味見役が「もっと塩があった方がいいよねぇ、ドバッとさぁ」
って感じか
って感じか
2023/07/22(土) 05:20:08.58ID:ouz0fb9b0
漫画家が委託業者で編集社がクライアントだと考えれば、編集社の指示に従うのは当たり前では
漫画家の才能や実績で力関係は変わるからそんな単純な話ではないが
漫画家の才能や実績で力関係は変わるからそんな単純な話ではないが
81それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:20:31.71ID:rtbKbc5l0 漫画家だけで作った雑誌あったけど失敗したな
82それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:22:36.06ID:qxpiYsA2a キバヤシ「作れたわ」
83それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:24:46.19ID:iIVhq839084それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:25:04.79ID:+C5yCiAG0 >>70
そんなやつごまんといるやろ
そんなやつごまんといるやろ
86それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:28:08.64ID:xl8dZF//0 >>74
わざわざ偉くなってって書いてるの理解できへんのか?
岸影の編集(初代編集)って意味やぞ当時サム8どうするか判断できるだけの立場にあるぐらい偉くなってたの話題になってたことやろ
それを称して通したとしてるんやで
わざわざ偉くなってって書いてるの理解できへんのか?
岸影の編集(初代編集)って意味やぞ当時サム8どうするか判断できるだけの立場にあるぐらい偉くなってたの話題になってたことやろ
それを称して通したとしてるんやで
87それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:28:49.05ID:uwzVjbCwp88それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:30:45.10ID:1lbqIAqMa2023/07/22(土) 05:33:59.39ID:fCbP6ucQ0
漫画作る天才は
手綱握る天才いないと
手綱握る天才いないと
90それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:36:20.08ID:kSNVh5Cha バクマンが出てから編集がー担当がーって奴増えたよな
バクマンで編集語ってそう
バクマンで編集語ってそう
92それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:42:39.67ID:gSOez2zP093それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:44:39.94ID:8xCuOLT40 それできちゃったのが講談社のキバヤシやん
94それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:52:01.31ID:gjdqGFFNd 「なんG民で話し合って一本漫画作ろうぜ!」とかやってゴミみたいなのが生まれるかそもそも完成しないのは目に見えてるしな
大体10人中1〜2人に刺さればいいのにみんなの意見なんて要らんわ
大体10人中1〜2人に刺さればいいのにみんなの意見なんて要らんわ
95それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:55:12.44ID:LZMjIWuh0 バクマン漫画家からめっちゃ嫌われてるよな
96それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:57:27.73ID:sV7LpFfm0 編集は通訳みたいなもんやろ
伝わらない表現を読者に伝わるようにする
伝わらない表現を読者に伝わるようにする
97それでも動く名無し
2023/07/22(土) 05:58:31.97ID:8fnxpCXK0 バクマンてヒロインの設定とかクソキモいけどようこんなん流行ったな
98それでも動く名無し
2023/07/22(土) 06:00:17.08ID:iIVhq8390 >>88
はじめの一歩とか読者の意見に逆張りしすぎた結果な感じあるよな
はじめの一歩とか読者の意見に逆張りしすぎた結果な感じあるよな
99それでも動く名無し
2023/07/22(土) 06:02:52.11ID:AKDVMdzaa デスノートにしてもなんか女見下してるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- 【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続 [香味焙煎★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【悲報】今日は派遣のおっさんと大阪万博に行くんだが、牛丼屋でで飯を食って腹を膨らませてから、行くって言っててドン引きした… [257926174]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- ワイ三人家族のチー夫、ハリアー納車
- 💩うんちみたいにネちっこい人達のスレ🏡
- 大谷、産休 [315293707]
- 【Switch終了w】VITA2(PSP2)キタ━(゚∀゚)━! [153490809]