X



【悲報】ドラクエ2、4、7、9さん、最高傑作論争に参加させて貰えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:10:44.00ID:6Ek5kiW2a
2番目3番目に好きなタイトルではあるけど一番ではないという意見が多い模様
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:11:45.07ID:e/RE8QlE0
7は結構おるやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:12:03.86ID:vQTdzcX50
9は結構あるだろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:12:29.30ID:dQKM0Sddd
4が最高傑作やろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:12:36.67ID:YcDGa9Zf0
7が1番という奴はまあまあおるやろ
論争に参戦しないのはそうやろうが
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:13:05.88ID:YrhKIC2xp
4は隣の2つが強すぎるけど間違いなく上位にはなるポジション
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:13:48.02ID:zQblMH6g0
絶対上がらないのは1やろ
仕方ないけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:13:55.10ID:NOGlBzij0
2は発展途上やから批判も評価も出来ないわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:14:00.77ID:YrhKIC2xp
>>9
オフラインってどうなのん?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:14:28.10ID:YcDGa9Zf0
6一番少ないやろな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:14:37.46ID:YrhKIC2xp
>>13
あっホンマ…
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:15:23.51ID:9EWdtRK60
全く語られない9
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:15:28.76ID:1qACTmgD0
1は伝説の始まりとか開祖的なノリで最高傑作に上げる人いるな
でもまあやっぱ7かな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:15:47.90ID:H0jVMs260
4はむしろ筆頭候補定期
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:16:08.12ID:Juf9tAfb0
7は結局逆張りやろ感がある
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:16:47.64ID:vNL5wZ480
9と10はなんか別枠じゃん
一応ナンバリングということにはなってるけど
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:16:53.84ID:uRwNte370
ナンバーワン作品てやっぱ3なん?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:16:54.74ID:zQblMH6g0
7は賛否両論というか好きな奴は好きだろうなってのはわかる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:17:10.90ID:F8SxGvWX0
7は発売当初は酷評されてたけど何だかんだ名作評価に落ち着いたよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:17:15.05ID:YcDGa9Zf0
>>21
いうて堀井の自信作やからな7
一番の順張りと言っていいくらいや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:17:17.04ID:I0F1/kKwd
biim兄貴のRTAなら2が最高傑作で間違いない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:17:20.93ID:7nkddJg+0
10のver2までやったけど1の前半が激的につまらんし、2も2.0のアンルシアがいいだけで他は大して面白くない
時間かけてやる価値ない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:17:25.45ID:oTc06sAo0
一番長時間やったのは9やわ
でも3,5,11辺りやわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:17:50.27ID:zQblMH6g0
>>24
今やって面白いかは別としてドラクエブームのぴーは3なんやろな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:18:14.02ID:5uEO1gBE0
4ってシナリオもキャラも評価されてる優等生でそこそこ人気なのに最高傑作とは呼ばれないの本当不思議
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:18:24.23ID:HyXRQHJoa
BGMの4
ゲーム性の6
ストーリーの11


でええか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:18:25.01ID:5NsCLWr50
6と7って何故かなんgで話題になりやすいよな
5は逆にそこまで話題に出ない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:18:35.65ID:GLeKq7i6r
ドラクエシリーズの中やと4のすぎやんが1番キレキレやと思う
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:19:06.64ID:u5A5ciz60
10もver4.4アルウェーン編とか歴代上位だと思うけどやってる奴ほとんどいないから評価にも上がらないの悲しい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:19:11.16ID:zQblMH6g0
>>35
年代なんやろ
5もけっこう話題になってるとは思うが
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:19:25.08ID:h7aMlRdId
すぎやまの全盛期は2-4よな
一番好きな戦闘曲は5やけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:19:39.16ID:YJJVc3tw0
8もやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:19:45.45ID:oTc06sAo0
>>33
FCのAIとリメイクの6章のせいちゃう
ワイは別にピサロ仲間の方がええけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:19:52.89ID:VLgCCdXH0
4はピサロにんほってるまんさんをどうにかしろや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:01.17ID:I0F1/kKwd
>>33
BGMだけなら最高傑作と言われることは多い
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:03.43ID:WIjs9sjkd
7が好きなやつは発売当時PSでやってないゆとりやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:17.56ID:YcDGa9Zf0
当時の評価やと5はいまいちやろ
5は再評価路線や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:25.15ID:e5tPaccHM
リメイクで評価下げてるカスは参加資格ないぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:44.32ID:lfl17mOn0
9はすれ違いゲーで今やっても全く面白くないから評価が難しい
あと最強装備集めるのが苦行すぎた
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:44.56ID:FM7I6qnar
>>30
妥当やな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:49.19ID:rQLBXQnW0
7が一番好きだけど他人にまで最高傑作だとは言いたくないな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:21:24.47ID:QpAbIa/f0
2は1と2がロトシリーズの前編・後編で終わってたら最高傑作候補になってたかも
1の続編としては全く文句ないけど3→1→2のロト三部作の時系列でみるとなんか蛇足みたいに
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:21:31.72ID:dJ6g5YDp0
人気ある順番で言うたら 4か7>>>2>>>>>9ってところか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:21:43.02ID:FM7I6qnar
>>49
6面白いやんキャラも立ってるし駄作ではないわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:21:57.95ID:vSCc6QWK0
6とかいうガチで好きな奴を見たことがない作品
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:21:58.05ID:RkHep0BV0
7は石板が完全に足引っ張ってる
あれさえなければ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:22:03.69ID:I0F1/kKwd
>>35
出ても678までで9から後はプレイヤーの割に一歳語られんな
川崎ロッカーで宝箱掘りしたプレイヤーはどこへ行ったのか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:22:10.45ID:3tGfirxTd
>>47
5より6じゃね、5は当時からビアンカフローラ論争起きるくらい人気やろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:22:13.79ID:CbGRvefp0
2が良かったから3が社会現象になったというのに
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:22:33.24ID:YcDGa9Zf0
>>59
6は問題外やから
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:23:10.03ID:F8SxGvWX0
6はキャラ人気はあるね
テリワンが人気だしあと漫画もあったし
ゲームだけなら一番評価低そう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:23:55.17ID:NMdKjQj00
6とかいう一週回ってゲームバランス取れてる奇跡の神ゲー
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:23:58.74ID:NOGlBzij0
>>47
ワイの言う5はPS2版以降のドラクエ5や🙄
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:24:00.53ID:rQLBXQnW0
すまん
テリワンのテリーを6のテリーだと知ってやってたメイン層なんておらんだろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:24:12.77ID:7ULmbs4n0
6は

未だにボス最強格みたいな扱いのダークドレアム
相棒キャラと言えばハッサン

みたいな財産がある
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:24:29.24ID:kGQcjUNxd
でもお前らムーンブルクの王女好きだよね?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:24:35.00ID:qu55oIrGd
10が最高やろうな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:24:40.39ID:dYq6hu2X0
>>58
あれだけやったのに9何も覚えとらん
ガングロギャルの妖精がいたのと上司がハゲだったのしかおぼてないたしか上司のハゲは敵だった?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:24:51.31ID:RkHep0BV0
6は裏ボスでラスボスを倒すのと美しさ大会とムドーは評価する
ラスボスとラスボスへのフィールドがあっけないのがあかんわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:25:16.86ID:GA2mQc/l0
いやーさがしましたよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:25:22.92ID:YcDGa9Zf0
>>59
その論争自体は発売してちょっと後やろ
当初はそこまで論争になってない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:25:41.56ID:QpAbIa/f0
5って今見るとグラ古いよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:25:43.25ID:iDtu2q4A0
2はあるんちゃう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:25:54.11ID:LzcZTXF4r
2と4は4コマ漫画劇場に愛されてるイメージ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:26:02.10ID:TOXhvrx90
>>33
改悪リメイクさえ無ければね…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:26:22.11ID:Hfp2PFXi0
1番影薄いの11じゃね?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:26:24.66ID:oTc06sAo0
>>74
いや
オンタイムでやっぱバトルしとったで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:26:42.85ID:dYq6hu2X0
>>75
FCのゲームだもん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:26:49.11ID:D8MhBBRYd
>>75
当時もボコボコに叩かれてた
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:26:51.64ID:mhquRTdg0
ストーリーは7やからな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:04.21ID:Q5ArHCJs0
なんで6の仲間モンスターにレッサーデーモンなんて選んだんだろうな

しかもクソ仲間になりやすいし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:05.00ID:h7aMlRdId
SFCの5ってパーティー3人とかどう考えても致命的な欠陥よな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:09.10ID:RkHep0BV0
5で納得できないのはSFCボス戦で攻撃を食らわしてダメージ与える音好きだったのに
リメイク削除したのが
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:15.28ID:GA2mQc/l0
>>81
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:25.81ID:iDtu2q4A0
頭上に!出るようなってドラクエは終わった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:29.26ID:QpAbIa/f0
5と6が同じハードだというのが信じられん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:32.04ID:Yj6gqCT70
むしろ4が最高傑作やと思ってるぞワイは
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:55.03ID:gdbUqowk0
逆に5があまり好きじゃない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:27:57.37ID:B97BbgO/d
6は最後の最後の
「けれど ひとびとが 夢を信じる心をすてなければ きっと…
「天空を かける城が 見えることでしよう
この台詞で4と5が好きなわいの心を持っていったわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:28:04.41ID:lLmzzE8Ma
>>81
エアプやべえな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:28:39.60ID:c+nunmyQ0
オリジナルの2やっとったからそれ以降のナンバリングでつまづく所はなかったな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:28:41.61ID:ALYfZjyb0
6は全体的に陰鬱としすぎてて子供ながらにつまらんかったわ
マップが広く進行が自由過ぎたのも問題だったし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:28:43.25ID:l94c7NeL0
4のアベンジャーズ感
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:28:43.88ID:mhquRTdg0
6はムドーまで頑張りすぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況