X



【悲報】ドラクエ2、4、7、9さん、最高傑作論争に参加させて貰えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:10:44.00ID:6Ek5kiW2a
2番目3番目に好きなタイトルではあるけど一番ではないという意見が多い模様
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:49:51.66ID:MVHQ0sO4d
9で不完全燃焼やったグランゼニスの話がドラクエウォークのメインストーリーで決着つきそうね
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:49:57.26ID:TYPLMXl7d
7はシナリオ一つ一つのクオリティはシリーズ随一
単に魔物が悪いという話じゃなくて人間の愚かさを描いてるから深い話が多い
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:50:08.03ID:Ygyl9ityd
9って主人公がなまじ死者と喋れるせいで普通にストーリーのキャラ殺しまくって地味に暗いイメージやわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:50:20.40ID:W2ZfDoCyM
2はリソース管理というか日常でのコスト管理の勉強のためのトレーニングにしてもいいレベル
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:50:28.15ID:aSG0YPZ0a
モンスターズからドラクエやったけどその後Ⅰ,Ⅱやったらムズすぎたわ
人間が弱すぎてびびった
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:50:33.29ID:NMdKjQj00
>>219
でもPS版のドット絵7って何とも言えん雰囲気あるよな
3DS版も遊んだけどあの物悲しい空気感はオリジナル版でしか体験できないと思う
CGはひで
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:50:56.25ID:sntMKRfV0
漫画版6とかいう原作ファンのしんみりした気持ちを埋める理想の作品
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:51:08.66ID:trA3ey8GM
ドラクエを国民的RPGに決定付けたのが3だから3じゃないかな
まあ5と拮抗してるのは分かるが
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:51:41.51ID:FdZbxRCA0
2擁護なさすぎて草
ワイも紋章集めで投げ出したけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:51:43.81ID:+FFnaB/7d
むしろ8はストーリーの印象強いな
5と6の後半は何回やっても思い出せない
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:51:47.75ID:URxjLcB00
今思うと5の仲間システムガチャみたいなもんだったな
時渡なしなら文句なしで11が最高傑作だったわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:05.79ID:fgdMsHkz0
ムーアの雑魚イメージで語られるだけ
堀井雄二も認める地味ボスのミルドラースよりマシや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:18.25ID:hOdTaqrJd
>>233
それやると逆にペラなんねん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:20.31ID:rQLBXQnW0
>>230
ああ...あの四人そら強いけどさ
それは不親切とは言えないと思うで
理不尽とは思うが
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:35.93ID:QurEPzeCr
4が無かったらトルネコシリーズもなかったわけだが
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:44.94ID:zm13dHK50
>>216
自由度が高くて良い!とか言う奴もおるけどJRPGで全キャラ制作システムはなぁ
やっぱ印象に残る仲間がいないとダメだわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:52:55.34ID:YNdBx4pN0
9は友達とやってナンボのゲームやから友達おらんお前らには刺さらんよなそりゃ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:53:13.58ID:I0F1/kKwd
>>241
RTA芸人が配信するなら最高におもろくなるぞ
ロンダルキアの洞窟から後はひたすらに運やから
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:53:15.68ID:ALYfZjyb0
>>229
312の間違いだろ
多分リアタイキッズやGB版からプレイした層はまともにロンダルキアすら到達できてないと思うし

クリア体験ってのは重要な評価要素だから
下手したら132まである
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:53:24.71ID:NTteXMF2d
6はムドー倒してから最終盤までの間あんま覚えてねえわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:53:29.66ID:mTeA4HO20
2のリメイクとか難易度普通になりすぎて語られなくなったからやっぱりあのバランスでよかったんや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:53:34.24ID:pODtCRxJ0
>>247
せやせや6がなければモンスターズシリーズもなかったんや
テリーを崇め奉れ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:54:06.91ID:0JwZE9Z30
>>251
運も悪かったけど重大なミスしたんだよなあ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:54:09.85ID:poPA0+fo0
>>237
わかる
2Dじゃないとあの雰囲気は出せない
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:54:19.15ID:fgdMsHkz0
>>248
3も同じやん
時代にそぐわないって意味ならそうやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:54:52.12ID:wcjeh87Y0
>>254
発売に間に合わないからテストプレイ放棄したクソゲーなんて改善されて当然なんだが?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:55:00.88ID:Dd31KwDl0
7の欠点て仲間に魅力が無いことだけだよな
だからキャラしか見てないバチャ豚みたいなガイジが異常に嫌ってる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:55:26.83ID:16WRFtZGd
7はなんだかんだ印象に残ってるけど6はムドー戦のbgmがかっこいいことしか覚えてない
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:55:30.24
2はヒロインが猫になってたのは画期的だと思った
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:56:14.20ID:qfcYu6Nq0
2Dのフィールドって実質オープンワールドみたいなもんだから3Dリメイクは不可能に近いよな
あんなん全部3Dで再現したらスカスカの世界が生まれるだけやわ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:56:22.60ID:CXwhdGNN0
4はリメイクとか派生作品が足引っ張ってる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:56:48.09ID:X68uvZqE0
>>83
ストーリー自体は4からよう出来とる
7はエピソード多くて長すぎる
あの熱意はポートピアシリーズに向けるべきだった
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:57:00.71ID:zBQ5DFEJ0
本当に糞なのは人間だったとかやると人間とも戦わなならなくなるからあんまドラクエ向きじゃないんだよな
せいぜいモンスターに操られてたくらいにしてモンスター悪の勧善懲悪でええと思う
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:57:15.21ID:rbYOHcUX0
ドラクエ5ってカジノにこもったらその後作業ゲーやから嫌い
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:02.76ID:zm13dHK50
>>258
百も承知だと思って言わんかったが3なんてクッソ昔やからな
仲間がどうこう以前にあの時代にあのクオリティで出せた事自体が偉業すぎるから3がアカンとはならんわな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:21.57ID:W2ZfDoCyM
4の6章とかいうクソオブクソ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:25.98ID:QurEPzeCr
>>268
最強の剣が序盤のカジノの景品なのはちょっと頭おかしい
どんだけカジノやって欲しいねん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:26.64ID:7mrOGclna
>>260
フリーズ多発します
前作以上に無個性の職業ゲーです
初回プレイは誇張抜きで100時間以上かかります
過去と現代を行き来するお使いが多すぎです

控えめに言わなくてもストーリーだけで持ってるようなゲームだぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:28.36ID:YcDGa9Zf0
>>260
あのボリュームで過去ルーラできないのはきついわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:30.91ID:sntMKRfV0
9は断片的には覚えてる
飲んだくれドラゴン、石の街、病気で死ぬ妻だか夫、砂漠の城のエロトカゲ、遊牧民、水の主とか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:45.56ID:rQLBXQnW0
>>260
ワイはFFは5みたいにパーティーキャラが薄味でプレイヤーがわが妄想できる方が好きやけど

その上で7のアルスガボメルビンアイラの魅力の無さと妄想のしがいの無さはクソやと思う
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:51.58ID:O+GAIqow0
>>271
言うほどブライに愛着湧くか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:10.06ID:aSG0YPZ0a
アイテムとってなかったらいちいち戻らんといかん要素がでかいのは2か?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:21.03ID:Y6yj8HuLM
漫画版6は絵が下手すぎる
当時暇な烏山に書かせればよかったのに
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:30.67ID:QurEPzeCr
>>260
同じダンジョン何回もやらされるとこやろ
大灯台とか何回登らされるんやあれ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:41.20ID:pJVbWAXG0
7はマリベルと会話してるかで満足度変わってくる
ちゃんと言いたいこと言ってくれるんやあいつ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:49.69ID:9oawN7170
11が最高傑作で良いと思うけどな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:54.59ID:LcoE6uBRa
6は伏線回収しっかりやってたら最高傑作のポテンシャルはあったな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:00:05.46ID:3/b87YfHa
4はリメイクマーニャレベル上げるとクッソ強いのなんでなんやろな ギルバート状態
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:00:24.91ID:rqQ/NXWn0
最高傑作は7や異論は認めんぞ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:00:34.78ID:cAneORd4d
昔のドラクエキャラに愛着とか個性感じるのって4コマ漫画のせいだと思うわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:09.23ID:9T79D4Dhd
なんで5が人気かわからんわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:21.15ID:qfcYu6Nq0
>>282
7に限らずドラクエ主人公ってなんの主張もせんで流されるままだから会話システムないとストレスたまりやすいんよな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:26.74ID:wcjeh87Y0
11は完全版商法の一件でどう足掻いても最高傑作には成り得ない定期
なおその悪い部分は無事モンスターズ3にも継承された模様
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:29.92ID:pODtCRxJ0
>>285
無印が物理組+クリフトが大正義やから魔法職強くしたんやない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:36.37ID:I0F1/kKwd
>>285
モンバーバラの姉妹はどっちも弱いと思われてたから上方修正なんやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:38.48ID:D0uPDyJUp
結局見た目が一番重要なんだって
7のアイラの見た目が3のエチエチ女戦士だったら絶対ファン居たはずやし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:01:59.26ID:fgdMsHkz0
>>278
最強の剣はふぶきの剣だからセーフ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:02:01.06ID:xBMM/yWy0
アリーナ1番好きだったのに…
どうしてあんな…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:02:04.70ID:X68uvZqE0
>>117
キラーパンサーに乗って走り回ったのめっちゃ楽しかった
あれレベルファイブなんよな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:02:38.81ID:Rllpy8mId
>>278
2章ヒャダルコが大正義やから…
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:03:01.88ID:NMdKjQj00
>>293
同じビキニアーマーなのに…
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:03:08.04ID:Dd31KwDl0
>>278
FCはバイキルトしない💩
リメイクは強いから結構使う
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:03:10.49ID:+FFnaB/7d
>>283
マップ狭すぎて冒険してる感0なのがな
ドラクエと言えば世界地図と睨めっこしたりNPCと話してどこに何があるか自分で調べるのが醍醐味だったのに
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:03:37.03ID:Fd4yKCso0
11「次どこに行くかわかりやすいようにマップ一本道にしたよ!ダンジョンで迷わないように地図もあるよ!キャンプあるからmp切れの心配もいらないよ!あ、でも船は決められた桟橋に降りてねw空飛んでも高台にしか降りちゃだめだよwww」←こいつさぁ…
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:04:00.90ID:GHsSTHJca
俺は7が好きだよ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:04:09.20ID:I0F1/kKwd
>>293
カッコかわいくても弱けりゃゴミがテリーやろ
仲間の評価はまず強さありきや
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:04:11.28ID:7mrOGclna
ID:Dd31KwDl0
本日のブライ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:04:38.28ID:ALYfZjyb0
>>293
黒髪ロングの赤レザ鎧の踊り子で
出るとこ出て、出すとこ出してるデザインのはずなのにここまで不人気になるのが凄いわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:04:43.66ID:sntMKRfV0
7のキーファ離脱後のアルスマリベルガボの不安定なバランス感大好き
キーファは主力、相棒、赤でパーティの華だったから抜けた後の地味っぷりどうすんだよこれ感は面白い
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:04:55.60ID:Lvora0o90
8って当時はグラとかに感動したけどストーリーは薄いよな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:05:04.29ID:DbyTNOoy0
4はファミコン→プレステってハードが悪いわ
DS版もリメイク最初でシステム練りきれてないし
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:05:27.55ID:9oawN7170
セーブはもっとお手軽にセーブさせろ
かったるいんじゃ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:05:39.90ID:poPA0+fo0
>>302
MMOじゃないんだからこんな温くしないでいいんだよな
11は10からいらん要素引き継ぎすぎや
なんでオフゲーの土台にオンゲーがあんねん
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:05:50.74ID:T4ht3rzwa
4を最高傑作と言ってるのはデスピサロやから気をつけるんやで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:14.30ID:JkgmBJsMM
4のオリジナルうんちAI強制でビックリ
リメイクでめいれいさせろが出来てまともになったけどアレがあるから
オリジナルの時点で秀作だった3、5には勝てないよね

なおリメイクはピサロ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:20.32ID:wcjeh87Y0
>>312
4のリメイクでピサカス絡み以外で文句言ってる奴初めて見たわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:29.20ID:4Z0i1q+s0
7はリメイク版おすすめせーへん
シンボルなのに道狭いから実質強制戦闘やしヘルクラウダーは何故かパワーアップしとる
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:30.50ID:zBQ5DFEJ0
>>302
???「おい、あそこ怪しいからいってみようぜ」
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:40.17ID:W2ZfDoCyM
>>313
ロマサガ並みに詰むけどむけどええか?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:46.57ID:rqQ/NXWn0
>>302
まぁ旧作の船も空路もグラフ理論的には行けるノードがいくつか増えるだけだから退化したわけではないんだよな
純粋に心理的な問題
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:50.09ID:rQLBXQnW0
>>309
一応マリベルがまだ赤いけどな!
それにしても頼りね~って感じだわな
クソッタレ漫画版は嫌いやけど旅する上でキーファが消えたときに一番不安に思ったのは間違いなくマリベルやわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:06:55.80ID:kh3VGMw0d
11でどう考えてもぶっ壊れのグレイグがパッとしない扱いで
局所的にしか活躍しないカミュがやたらと持ち上げられてるの見てやっぱ見た目なんやなと思ったぞ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:07:18.49ID:poPA0+fo0
>>310
ストーリー濃いやろ
どの賢者関連もエピソードしっかりしてるし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:07:30.52ID:ja40yCeT0
8はなんか苦痛だったしストーリーも覚えてない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:07:33.04ID:PPV2ejJB0
9は堕天使エルギオス戦のBGMが最高や
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:07:44.64ID:pODtCRxJ0
>>317
ほんこれ
追加の6章は個人的には文句ありまくるけどそれ以外はほぼ完璧やったろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:07:46.47ID:rQLBXQnW0
>>317
ピサロ関係以外にもデスピサロが魔法少女の変身シーンみたいにキラキラ回転しながら変態するのはマジでしらける
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:08:16.46ID:gSlm0dAo0
3が全ジャンルの中で最も勇者に相応しいイメージしとるわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:08:22.02ID:pJVbWAXG0
4のオムニバス形式はええよな
女キャラ厨のワイにも優しい神ゲーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況