【悲報】ドラクエ2、4、7、9さん、最高傑作論争に参加させて貰えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:10:44.00ID:6Ek5kiW2a
2番目3番目に好きなタイトルではあるけど一番ではないという意見が多い模様
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:24:34.08ID:6lKElT36d
でも1番売れたの9だよね?←これ感情論抜きで論破できるの😅
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:24:35.07ID:ZvZEG9X50
もう変に若者回帰とか目指さず既存客&堀井鳥山とともに寿命を迎えた方がええと思っとるけど
でも12でわざわざ宣言する「大人向け」ってそれはそれで既存客とズレてそうで不安がある
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:24:37.25ID:QbvJ2cYl0
>>416
ラブソング探しては元々アイドルソングをゲームBGMに採用したからな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:25:03.47ID:lLBl5CEa0
>>451
人気はあると思うけど語られるほどハッサンの話題なくね?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:25:10.95ID:p3NJtxGpp
6と9がストーリーの印象薄い
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:25:40.94ID:zm13dHK50
>>441
多分9好きって奴自体は結構いると思うで
ただ、声のデカい信者を生み出す程のインパクトがなかったんや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:25:53.51ID:4Z0i1q+s0
6もう一回リメイクしてええよ
あれはリメイクやない
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:25:55.89ID:W2ZfDoCyM
9の地図交換はスマホでも再現できそうやけど今やとポケモンカードみたいに転売の餌食のされそう
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:06.98ID:1TrK/k/Ad
>>431
オン要素がメインだから本編が薄め
順調に進歩を続けてたけどPS2からDSだったから技術的に退化
パッケージが子供向け

ここら辺やろ
あんまナンバリングでやることちゃうやんって批判が殆どやな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:10.41ID:Q9SX7Jee0
>>457
チャモカスさぁ
お前のsageスレのせいやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:14.92ID:QTJcWic5a
>>439
普通サイズの3dsですら今8000円くらいするのな
Newのll1万で買っといて本当に良かったわ、8の完全版ガチで神ゲー
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:22.45ID:r3UhrwBud
7は初めのクソ神殿や6の二番煎じの面倒な職業システム、キーファとかいうカスが離脱したりクソムービーやら面倒なだけな移民村、魅力ゼロのキャラ
ひたすら長く暗い一本道ストーリーと正直一番嫌い
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:23.95ID:lLBl5CEa0
>>456
別に元がアイドルソングってわけちゃうやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:24.74ID:1QEC3bhH0
>>434
前あったドラクエスレでレス抽出しとる奴いたけど8を持ち上げて9又は11を叩いてる奴が20人以上おったぞ
IDコロコロやなくてな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:26.38ID:SmkjQUw80
4の形式めちゃくちゃ好きだったわ
その分ボリューム不足感ちょっとあるけど全然いい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:47.81ID:pJVbWAXG0
女4人で冒険できます
鳥山キャラでエロい服着せ替えできます
レベル上げ楽です

9はかみ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:53.70ID:p3NJtxGpp
>>453
アークザラッド2やドラクエ4やFF6が好きなワイは別行動から集まるのが好きなんかな?
ドラクエ4やFF6は全員集合するとフィールド曲が変わるのも好きやわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:55.66ID:/LzM5aTNp
ガラケーのiアプリでドラクエのロト編全制覇したワイに隙は無かった
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:56.13ID:g8m/F6FKd
>>431
すれ違いとか通信協力プレイとかフルで使ってるんや
せやから引き篭もりで友達いないここの連中とかコアゲーマー()はすれ違い通信も通信協力プレイも出来んからそういう所では評価されにくい
ds持ち歩いてバンバンすれ違って友達とワイワイマルチプレイやってってめちゃくちゃ楽しいゲームや
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:26:58.82ID:poPA0+fo0
>>450
焦って3を中途半端なリメイクするよりは1をじっくり実験的に3Dリメイクとかして欲しかったんやがなぁ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:27:09.10ID:MKZnjYtDd
結局10がドラクエの集大成て事でええんか?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:27:26.23ID:Am/V8Qig0
>>454
今はもう11ちゃうの
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:27:33.55ID:Rllpy8mId
>>459
結局1周しかやらんからな
戦犯セーブデータ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:00.49ID:rqQ/NXWn0
>>474
オフライン勢やけどv2はかなりいいセン行ってるわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:08.43ID:EGnqgNSl0
>>431
今やるとチート使わん限りクエストとか解放出来ないから
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:34.29ID:QKF6Zfb+0
リアルで1→2→3の流れ経験したらやっぱ3よ
ワイがロトやで?伝説の始まりやで?ほんであのファンファーレやで?たまらんわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:42.10ID:o32aEtma0
>>474
ver.2は良かったと思う
でも11も良い
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:48.92ID:YNdBx4pN0
>>464
ds系統のゲームって移植難しいだろうし唯一無二のゲーム多いしnew3dsLLは三台確保しとるわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:28:56.08ID:pJVbWAXG0
そういや3をオクトラみたいな2Dなんちゃらでリメイクする話はどうなったん?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:02.16ID:DbyTNOoy0
10オフ作るより9リメイクしたほうがウケると思うんやけどな
どうなんやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:16.53ID:o32aEtma0
>>482
鋭意開発中やぞ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:17.54ID:DfZZehyB0
結局はキャラの好みやろうけどメルビンを他のやつらと一緒につまらない側に置いて語る奴はエアプちゃうかなと邪推する
プレイしたら分かる筈やけどあの爺さん貴重な会話面白キャラやし
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:25.69ID:wcjeh87Y0
>すれ違いとか通信協力プレイとかフルで使ってるんや
せやから引き篭もりで友達いないここの連中とかコアゲーマー()はすれ違い通信も通信協力プレイも出来んからそういう所では評価されにくい

そもそもドラクエFF筆頭に基本ソロゲー完結するRPGにマルチ要素しかも外出前提を目玉として持ってくるなという初歩的な話
まぁその結果FF14はバカ売れしたんだけどね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:27.54ID:u6KFUCJ70
9は3の進化系でキャラメイク楽しかったし
エンドコンテンツも豊富でマルチプレイまで出来て
クッソ楽しかったのにネットの評価ボロボロで辛い
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:30.12ID:bq1UMPH3a
9はナンバリングで出したからこそみんな買ってくれて面白い作品になった
もし外伝で出してプレイ人口少なかったら悲惨だったよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:33.03ID:p3NJtxGpp
ドラクエモンスターズ楽しみやなあ🥺
ピサロが主人公やで🥺
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:36.91ID:wYVdhH2/M
6は色んな要素詰め込んだ結果作り込めんかった印象あるわ
夢と現実の繋がりとかもっと深めて中盤以降もっと濃くしたリメイク出んかな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:40.76ID:o32aEtma0
>>483
すれ違いありきやしなあの楽しさ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:41.31ID:VltE74tk0
7はリメイクも面白くないってのがすごいよ
転職システム改悪するし
ラッキーパネルそのままなのは評価点
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:29:53.91ID:Dmy7iZe8d
ドラクエチームってもうまともにリメイクを作る力残ってないんかな
PS2の5とか凄い感動したんやが
9は出ないし10も3もドラクエにとって大事なリメイクなのに殆どリソース割かれてないような出来やし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:30:03.07ID:EDaVftqpd
9はすれ違いありきやからノーカンとか言うのがよく分からんわそれこそ3とか最初の方になればなるほど思い出補正ありきで語ってるくせに
今歴代ドラクエの絶対評価するならゲームとしてのクオリティなら初期のドラクエなんてカスやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:30:06.48ID:j44nnCm2a
2はクリアしたときの達成感があるから面白い
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:30:36.33ID:YcDGa9Zf0
>>483
9リメイクガチったら10とウォークあたり思いっきり食いそうやし少なくとも10サ終までは出さないと思う
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:30:44.56ID:o32aEtma0
淡路恵子にドラクエ11やってほしかったわ
こういうのでいいんだよ
っていいながらやり込み尽くしたやろなと思う
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:30:59.69ID:eNAPpkrid
6はムドーまでってよく言われるけどムドー後も普通に良ゲーやと思う
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:31:32.70ID:QKF6Zfb+0
完全版9出してくれたら買うわ
当時は確か塔に住んでるアルマトラとかいう魔物の話まで行って、以降はdlcで随時解放とか言われて萎えてやめた
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:31:41.09ID:p3NJtxGpp
>>500
フィールド曲とか戦闘の曲とかはファミコン勢が名曲揃いよな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:31:46.65ID:lLBl5CEa0
>>493
7リメイクで糞なのは戦闘中の仲間会話削除したところやろ
転職システムなんて元と大差ないやん
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:31:59.99ID:1OBWsN280
6はぶちスライムが駄目やわ
雑魚敵のシンボルがあれはない
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:09.17ID:++NGqNlYd
11は時渡りがあかんわ
制作サイドが使いこなせてない感じある
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:19.91ID:Fd4yKCso0
>>474
ver.1時代の世界観も結構好きだったんだよな
違う大陸に移動するために列車乗ったり、大陸ごとにフィールドBGM違ったりして
特にウェナの曲はドラクエの中でも上位に入るほど名曲やと思う
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:32.04ID:D5i7lukua
ワイは11最高傑作派だけどネットだと肩身が狭い
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:35.76ID:F6s6+9EUa
>>493
職業コスプレとかいう特大のうんこなければクリアまでは我慢できたかもしれん
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:36.61ID:ZNEBUX51M
>>503
234の曲の素晴らしさ何なんやろな
以降の作品の音楽とか全然出てこない
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:38.28ID:DbyTNOoy0
>>502
タダやけどなDLC言うても
しかも解禁方式やからチートコードで発売当時からバレバレだった模様
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:42.59ID:r3UhrwBud
6はムドー倒した後の目的ないゆるい感じの期間結構好きだわ
伝説の武具の情報集めたり海底探索したり
8って傑作だと思うけどあまり人気ないの?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:32:43.51ID:W2ZfDoCyM
シリーズ通して塔のBGMがヤバいの草
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:02.74ID:o/IV7EXcd
やったことないやつはドラクエ9のダウンロードクエスト叩いてたけどダウンロードクエストやったところでサンディとかグラン何ちゃらが何者かなんてさっぱり分からんぞ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:11.42ID:1QEC3bhH0
>>448
まず8と9の対立ってのが間違っとる
ID真っ赤にしだしたら分かるけど9が売れなかったのは8のせいとか9と違って8は人気無いとか言ってる奴等はほっといたら8でも9でもないナンバリング持ち上げだすぞ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:11.72ID:X68uvZqE0
>>366
ワイの好きな配信者が「ピサロでも許すからこそ勇者」って言っててちょっと納得したわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:13.62ID:lLBl5CEa0
>>507
ver1は各大陸のシナリオが糞つまんないのが問題やわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:26.28ID:VltE74tk0
>>505
スライムリストラかと思ったら普通に居るし何がしたかったんやろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:26.92ID:Dmy7iZe8d
>>515
むしろ3 5 11と並んで最高傑作に挙げられるナンバリングやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:33:32.47ID:p3NJtxGpp
>>513
街は2か8が好きやな🥺
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:06.63ID:JkgmBJsMM
>>495
ないない
9は積んでた廉価数年前にやったけど黒騎士だか倒した辺りで魅力なくてまた放置したし
高評価はガチャみたいに地図の射倖心煽り込みってのは納得や
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:09.44ID:mh/5vPuYa
1やろ本当に参加できんのあれを最高傑作とかいうやついたらワイがぶん殴るで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:10.76ID:YcDGa9Zf0
8のグラは感動したけど
そのせいで民家泥棒や賢者の末裔見殺しツアーの違和感違和感が凄い
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:31.43ID:wcjeh87Y0
11は信者であればあるほどマジで3回は買わされてるからなw
最終形態がキャラVC付きの追加要素増し増しとか避けて通れない内容や
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:44.91ID:Rllpy8mId
>>522
現実やと結局スライムが最弱やからセーフ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:34:46.05ID:6aeU4ejJ0
音楽に関しては2~5辺りが全盛期やと思うわ
FC音源最高って意味やなくてすぎやまこういちの作曲能力がその後どんどん衰えていったって意味や
まあFC初代時点で60前後のジジイやったしね、しゃーない
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:19.07ID:mrj4H2Fm0
11はリアルやTwitterだと評価してる人多いけど
5chだと嫌ってる人が多い印象
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:20.39ID:89aqA6G+d
PS2版の5が最強やな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:29.13ID:YcDGa9Zf0
>>522
スライムが夢見た自分より弱いやつがぶちスライムや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:30.21ID:eNAPpkrid
>>522
ぶちスライムはスライムの夢や
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:39.44ID:lLBl5CEa0
9のBGMめっちゃええやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:58.85ID:r3UhrwBud
戦闘音楽は3,4,5は最高だけど6,7,8はうんこだと思う
フィールド音楽は現代の7 以外は全部良いけど
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:58.90ID:o/IV7EXcd
>>525
当時の面白さ9だけ除外されるのは不公平って話と発売から10年くらい経って9やったらおもん無かったわって話になんの因果関係があるんや
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:36:02.03ID:VltE74tk0
>>533
でもそれ公式が言ってるわけじゃないやろ?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:36:11.58ID:F6s6+9EUa
>>526
3のためや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:36:16.86ID:QKF6Zfb+0
10ver2途中までは神シナリオやろ
ゼルドラド倒した後くらいから失速や
ほんでマデサゴーラ倒したはええけど3.0で足止めくらってナドラガンド行けへんのはホンマうんこ
以降の安全確認もうんこ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:36:34.37ID:lLBl5CEa0
>>533>>534
こいつら公式設定と考察の区別ついてなさそう
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:36:56.53ID:Fd4yKCso0
>>521
まあそれは否めんが…
でもメギストリスの話とかはよかったやろ?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:37:18.91ID:ZNEBUX51M
4の戦闘テーマ今でも聴いてしまうわ
オーケストラ版も好き
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:37:21.31ID:vRNeNdfP0
ナンバリングとして出した事
外伝として出てたなら叩きの殆どは消える
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:37:31.02ID:pJVbWAXG0
11やってないんやがどれ買えばええの?
ハードは全部あるで
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:05.43ID:J+abZ/oe0
ほかの作品はだいぶ時代を感じる(それでも面白いが)
1は今遊んでも通用するのが凄い
アイテムドロップ以外のRPGの要素が全て詰まっている
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:07.38ID:VLgCCdXH0
>>350
biimおらんかったらRTA自体流行ってないよな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:14.09ID:p3NJtxGpp
>>535
覚えてないしその後の外伝的作品にも使われてないよね🥺
12348ばっかやん
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:24.83ID:DfZZehyB0
すぎやま起用に懐疑的だった中村光一が本人と話して速攻手のひら返しする位にはBGMへの拘り凄い人やったからな
逸話聞いてから調べてみると確かにドラクエ以前のゲームってなんか変に明るい曲多いんよな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:32.22ID:wcjeh87Y0
11の後ろにsって付いてるヤツならなんでも
中古は全然値崩れしてないから金はかかる
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:39.53ID:xHAqSBVA0
ストーリーはダントツ7がおもろい
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:44.97ID:YcDGa9Zf0
>>538
なんでいちいち新雑魚敵登場の背景公式が言わなアカンのや
イチイチ公式から説明されんとモヤモヤするならゲームやらん方がええやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:38:50.97ID:I7fp3kLld
9って同時進行でやってる友達が複数人いないとクソつまらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況