X



【悲報】ドラクエ2、4、7、9さん、最高傑作論争に参加させて貰えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 14:10:44.00ID:6Ek5kiW2a
2番目3番目に好きなタイトルではあるけど一番ではないという意見が多い模様
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:39:44.59ID:I7fp3kLld
PS1の7のバグ修正版やっと手に入ったわ
エミュレータですらバグ起きるってどういうことやねん
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:39:45.28ID:Fd4yKCso0
>>545
普通に11Sでええやろ
でも11Sはなんg民によると、どことは言わんが無印からシナリオ改悪があるらしい
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:40:11.20ID:ZvZEG9X50
>>548
酒場のポルカあたりはよく使われとる気はする
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:40:25.09ID:p3NJtxGpp
洞窟や塔のBGMは圧勝で5が好きやな🥺
レヌール城なんてワイちゃん5歳だったからこわいこわいだったの🥺
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:40:36.55ID:Or+Ex6jAd
11は3DS版が一番の完成品って有名な話よな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:40:45.45ID:YcDGa9Zf0
>>564
追加シナリオは蛇足やったと思うわ
ボイスドラマで追加するのはよかったけどゲームに組み込むのは余計
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:40:50.75ID:r3UhrwBud
3のリメイク出すって聞いたけどなんだスマホゲーみたいなクオリティで出すんだろうな
その割にやたら時間かかってるし
8みたいな感じのワールドマップ用意できれば最高なのに
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:40:59.33ID:jo83L812d
9推しは結構おるやろ、ある意味完成系やん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:37.82ID:p3NJtxGpp
>>565
調べたらインターネット接続した時の曲か🥺
ええ曲やね🥺
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:38.70ID:YNdBx4pN0
>>562
FFCCやらファンタシースターZEROやらブルードラゴンやら同時期に出たDSの3dマルチプレイRPG多くてなんかごっちゃになるわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:45.47ID:wcjeh87Y0
>>557
今ググったら昨年末に外されたと、知らんけど
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:48.05ID:vRNeNdfP0
>>519
ただ許すだけならまだしも、他のメンバー無視してピサロのために恋人復活や部下の粛清に手を貸すのは違うと思うわ
もはや忠臣といってもいいレベルの部下やろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:52.11ID:zm13dHK50
無印11は移動速度、戦闘速度がガチウンチすぎて絶対勧められんわ
素直にSやっとけ
3ds版でもOK
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:41:54.51ID:4vTTcdH2d
>>260
これ鼻にんにくやろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:42:03.03ID:8fxj4S8bp
2は音楽が一番良かったし自分で冒険してる感があった。7も好き。
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:42:09.18ID:YcDGa9Zf0
>>569
1,2,3を3Dにしたらスカスカになると言われてはいるな
実際どうかはよく分からん
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:42:20.43ID:QKF6Zfb+0
10ストーリー泣けるやんけ
メギストリス
妖精図書館
セレド
めっさ出来ええで
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:42:50.76ID:kNxhztD3a
末尾dの9狂かずっと一人で喚いてるけどもう諦めたら?
当時のゲーム内環境今現在でも再現出来ない限り無理だから
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:42:55.62ID:ZvZEG9X50
>>562
よく言われとることやけど1セーブかつクリア後要素がメインなせいやろな
基本的にやってたことは願いが叶う果実集めや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:43:05.23ID:2y13UsMua
9はなんだかんだ楽しめたけど
結局仲間がモブってのが最後まで物足りなさ感じるからな

まぁこの感性は人それぞれやと思うが
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:43:10.43ID:eYHKRNter
ラスボスとの義理が薄いんよドラクエは
ゲマがラスボスでええのにっていつも思う
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:43:17.30ID:mh/5vPuYa
8(3DS)>5(DS)>9(全盛期)>6(SFC)>11S>3(SFC)>7(PS)>4(DS)>2(SFC)>10(オフライン)>1(SFC)
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:43:36.39ID:z6fphw5g0
7は好きなエピソードもあるけどビターエンド的なの狙い過ぎ
ボリュームも相まって流石にクドく感じた
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:44:06.92ID:ps1Xhv52d
>>574
言うても4主だって単にスヤスヤ寝てるだけのエスターク先輩ぶち殺してるんやしお互い様やろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:44:13.93ID:X68uvZqE0
>>574
部下の粛清というか黒幕退治やろ?回り回って人間のためになることやっとるし、別にピサロをパーティーに入れなくてもやれた気がするし
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:44:14.23ID:EsLNnLcI0
ワイは9大好きや。あの頃のワイには友達がいたからな。
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:44:45.45ID:poPA0+fo0
>>586
街の話どれもクオリティ高くて面白いけど流石に後半になってくると飽きが来るよな
いくらなんでも長すぎるんだわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:45:01.83ID:tOxVdCMt0
>>585
まあまあ同意
1はクソ以下のゴミくずやね
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:45:11.45ID:wcjeh87Y0
>>584
実質リメイクでラスボスに昇格してたからセーフ
ミルドラ君よりイーブル君に合掌
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:45:27.28ID:W2ZfDoCyM
>>586
90年代末の雰囲気マシマシやんな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:45:33.02ID:6JJitgwf0
5の通常戦闘BGMがPS2版の画面崩れる演出と合っててすき
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:45:38.62ID:MyoF8Oct0
>>193
コイツとの戦闘シチュエーションドラクエ内で1番好きやわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:04.09ID:mrj4H2Fm0
>>583
愛着全く湧かんしな
仲間ってよりただの同僚感
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:04.95ID:pPyVHnuKa
4はあるやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:22.40ID:vpgjejWqd
9っ地味にストーリー暗いよなワイのうろ覚えでは大体

問題が起きる

誰かが死んだせいorもう死んでる人のせい

あの人(達)は死んじゃったけど強く生きていこう!

みたいなイメージ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:25.92ID:XBPonR9l0
最高傑作はどう考えても6や
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:34.83ID:p3NJtxGpp
>>586
イアンとペペの話引っ張りすぎてだるくなるよな🥺
さんぞく好きやからあれもっと出番欲しかった🥺
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:36.76ID:DfZZehyB0
>>574
流石にその辺はわざわざ描写しとらんだけやろうし仲間とのやりとり脳内補完してやってええんやないか
ていうかその辺にバリバリ否定派仲間におったっけ
ブライがちょっと不満げだった感じは出してた気はするけど
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:46:48.48ID:J+abZ/oe0
ドラクエ12がすぎやまこういちの遺作らしいけど
13以降作曲家はどうするんだろう
音楽が30%くらい占めてるゲームシリーズなのに
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:47:01.35ID:8SYiwLc60
>>599
ストーリーはいいけど戦闘システムがゴミやわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:47:09.72ID:YcDGa9Zf0
9は果実集めまではなんとなく覚えてるけど以降出てくるやつが味方なのか敵なのかミスリードしまくるから結局どっちか覚えてない
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:47:55.66ID:fng7eF5X0
この中だと4だけ明らかにおもろいやん
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:48:07.27ID:MyoF8Oct0
>>602
その12もどうせフィールド通常戦闘ラスボスに1曲づつくらいで後は使い回しとかやと思うわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:48:12.95ID:5kWZzljYd
7はめちゃくちゃ面白かった記憶とめんどくさかった記憶があるけど2回目やる気起きなくてストーリーがよく思い出せない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:48:33.58ID:I7fp3kLld
一人場違いがいまーーーーすwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/jqh0KrC.jpg
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:48:54.35ID:AB47bRM+0
4は音楽良いしなによりマーニャが出てくる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:04.79ID:UTuE13De0
>>602
ぶっちゃけ11の時点で才能は完全に枯れてたやろ
フィールドとかBGMぜんぜんあってないから消してみたら環境音と相まってめっちゃ雰囲気良くなって悲しくなったわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:23.33ID:93CMLhAu0
>>27
6でやりたかった事全部7に詰め込んだ感あるわ
おかげで6リメイクが出涸らし
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:25.55ID:LMLtkzMwd
FC時代から4はこのへん対の存在になってるんやね

ピサロ → 勇者目覚めると魔族終わりやから先に滅ぼしたろ
勇者 → エスターク目覚めると人類終わりやから先に滅ぼしたろ

勇者 → シンシア死んでもうた。魔族ぶっ殺したろ
ピサロ → ロザリー死んでもうた。人類ぶっ殺したろ。
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:27.52ID:qfcYu6Nq0
堀井雄二ももう12か13で終わりやろ
2人ともいなくなってもソフト出し続けるつもりなんかな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:44.37ID:Am/V8Qig0
ドラクエ9だけは町の名前一つも思い出せないのビビるわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:44.99ID:V4fUXERma
6とかいう何故かなんGでは人気のナンバリング
ワイも好きやけど
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:51.46ID:1f4viw2Z0
モンスターデザインが一番ええのは2やな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:49:56.77ID:p3NJtxGpp
>>610
ここに映ってないテリーさんか?🥺
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:50:15.21ID:Gy0aiX3jr
曲なら4一択なんやけどな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:50:19.78ID:I7fp3kLld
知識0からドラクエ123やるんならGBC版かな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:50:22.81ID:1iudXIek0
ドラクエ2オープンワールドにしようぜ

間違えていきなりテパの村行って首狩り族が大群で襲いかかってくるとかやりたい
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:50:24.00ID:sntMKRfV0
ミルドラ先輩は長い年月をかけ神をも超えたはずだったけど
侵略の為の偉大なる第一歩目でつまずいちゃっただけだから
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:50:31.14ID:tOxVdCMt0
そういえばPS2で一番売れたソフトがDQ8やったか
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:50:39.57ID:E8Z0gHLU0
FFも髭と植松おらんでも大丈夫やしドラクエもなんとかなるやろ知らんけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:08.31ID:iDtu2q4A0
>>606
これプリズニャンは8才にかかっとらんと言い逃れはできるな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:09.99ID:wcjeh87Y0
>>610
全員場違い定期
引換券とかVCが違う格闘姫の方がきっと望まれてただろうな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:16.05ID:p3NJtxGpp
>>614
ガンダムみたいに敵側にも深いストーリーあるから4は好きや🥺
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:18.81ID:Pe6lZ8P40
ボリュームと鬱展開の7やろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:26.87ID:1f4viw2Z0
>>622
2はビルダーズで外伝やってもうたからな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:29.30ID:YcDGa9Zf0
>>615
今の状態やと堀井引退で終わりやろなドラクエ
他のプロデューサー止めまくってるし
まあ良いシステムは堀井のおかげ、悪いシステムはプロデューサーのせいっていう評価下されるから面白くはないやろな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:33.60ID:Gy0aiX3jr
今の曲って元からオーケストラやったりする昔のゲーム音みたいにアレンジした際の感動がない
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:50.27ID:W2ZfDoCyM
>>622
どのナンバリングでもできるやんけクッソやりたいわ草
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:51:55.17ID:9J5QBFy0a
7が一番好きで何回かやり直すんやがグリンフレークの昼ドラが苦痛でそこから進めない
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:52:01.15ID:p3NJtxGpp
>>627
引き換え券スキン変更で出てくるやん🥺
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:52:18.53ID:XBPonR9l0
>>276
あかん、全く記憶になくて草
歴代魔王の地図で気軽にBGM聞きに行けたのは良かったな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:52:34.12ID:MyoF8Oct0
>>625
言うほど鳥山と堀井が関わらなくなった今のドラクエ10は大丈夫か?
まあ開発リソース足りてないのもあるやろうけど
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:00.58ID:hcQG60Wtr
3単体でHD2Dリメイクって舐めてるよな
1~3まとめてリメイクせーや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:05.79ID:wcjeh87Y0
>>637
最初からPC化してない時点でまんま引換券扱いで草
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:18.60ID:gaFj3kP70
>>455
それはお前が年取ったからやろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:25.88ID:kQwVaUi0d
中川翔子が嫌われ過ぎなだけでアリーナの声自体は別に違和感ないやろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:38.04ID:Dd31KwDl0
>>606
5信者のこういうリメイクの記憶をSFCのものと混同して評価する現象なんなんやろな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:38.09ID:N7ZvIcQ6r
>>602
ワイは田中公平が継ぐと思う
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:55.42ID:YcDGa9Zf0
>>643
あるやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:13.89ID:1f4viw2Z0
switchでナンバリングの新作出せなかったのは割と大失態よな
キッズ取り込んでドラクエ復活の可能性が皆無になった
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:17.69ID:Gy0aiX3jr
>>642
よく見るコメント
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:48.54ID:vRNeNdfP0
>>588
ピサロはロザリー死ぬ前から人間滅ぼす宣言しとるし、苛められてたにしろそれで種族ごと滅ぼすってのもやりすぎやしなぁ
暗躍した部下がいたとはいえ実際に行動に移して結構な被害を出している以上、王がお咎めなしってのもどうかと思うで
ちなみにエビプリはピサロがPTにいないと戦えん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:57.73ID:NIHd1GH00
>>363
目も当てられないの間違いでは
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:58.41ID:ZvZEG9X50
>>642
全員同じように年は取ってるやろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:55:09.66ID:YEa9iAgLa
>>626
言い逃れも何もPS2版発売前からドラクエ5の記事書いとるしPS2版、DS版が発売された時もプレイ記事書いとるからな
それであのツイートしたら誹謗中傷おじさん出動や

しょこたんのニワカだのいっちょ噛みだので叩かれてるツイートってブログ検索したらその何年も前にちゃんと記事書いとるのだらけやからおもろいで
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:55:32.35ID:VtohXX7S0
ドラクエの武器錬金や強化って正直ない方がええよな
ドラクエって新しい街に行ってお〜強い武器がたくさん売ってる!ってなるのが楽しいのに11やと店売りが装備中の強化武器より弱いってのが常でワクワクせんかった
その店売りも強化すれば上回るんやけど店で見た時の感動が欲しいんや
あと装備どんどん更新していくゲームと武器強化は相性悪い
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:55:38.74ID:p3NJtxGpp
ドラクエラスボス戦はフィールド曲や序曲など勇者要素がちょっと混じって無いとやーやーなの🥺
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:55:40.42ID:poPA0+fo0
>>455
大人向けって意味わからんよな
今までのナンバリングって普通にダークで子供向けの要素ほぼ無かったし
トレジャーズが幼児向けみたいな内容だったからその反動か?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:56:00.15ID:XHEPg75ed
6が最高傑作
リメイク作れ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:56:44.49ID:XHEPg75ed
大人向け=おっさんファン向け
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:56:46.54ID:PdzJe4z/d
>>644
しょこたんと混同して評価する方がなんやろなやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:57:41.34ID:YEa9iAgLa
11は色んなビルドを試行錯誤できるから好き
過去作はビルド試そうとしたら時間かかるんよな
オリジナル8とかは周回せんとアカンしな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:57:46.05ID:Am/V8Qig0
>>634
坂口信じてASHとかawayとかラストストーリーとか買ったんやけどな
もっと早くFF死んだ可能性の方が高いんちゃうかな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:57:55.15ID:zm13dHK50
>>610
歴代魔法使い参戦の方がキャラ厨的には盛り上がったかもしれん
ムーンブルク、バーバラ、ゼシカ、ベロニカを使えるようにするんや
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 15:58:10.61ID:xjIxgIhk0
ドラクエ5の戦闘画面のレイアウト好きだわ
空飛んでるモンスターが上にいて2列になってたり
https://i.imgur.com/kebEuBb.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況