探検
プロ野球球団経営者「優勝して赤字より6位で黒字の方が良い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:34:05.74ID:aFUWOKpL0 これマジかよ
2それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:34:36.36ID:XidxlgWT0 それで黒字になるならな
3それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:34:45.02ID:aFUWOKpL0 あくまでビジネスでやってるわけであって
いくら強くても赤字や利益が少ないとかならダメらしい
いくら強くても赤字や利益が少ないとかならダメらしい
4それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:00.59ID:f1Pxv3A/0 経営者なら当然そうやろ
ワンナウツ
ワンナウツ
5それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:08.72ID:/oDPDzv80 中日ドラゴンズ「これが令和の球団経営モデルです」
6それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:11.41ID:/M9Eb1mQ0 OAKはNYYやLADの数倍利益を上げてるしな
7それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:44.18ID:GLQbsjZh0 当たり前やろ
赤字でも優勝すべきってんなら100億出してメジャーリーガー呼ぶわ
赤字でも優勝すべきってんなら100億出してメジャーリーガー呼ぶわ
8それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:45.16ID:aFUWOKpL0 ソフトバンクみたいに金使いまくって弱いというのは最悪だとか
9それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:47.90ID:BvMD6Gh/a 中日やね
広島でそんなんしてたら死活問題なるわ
広島でそんなんしてたら死活問題なるわ
10それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:35:53.32ID:54wDfIBb0 まあそうなんだよなあ
11それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:36:44.98ID:IW+NMkEPa 年俸抑えて黒字最高や
12それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:36:49.71ID:aFUWOKpL0 プロ野球球団も一企業である以上は評価は優勝とかよりあげた利益で判断されるんやろな
13それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:37:27.01ID:wqA+w6Cia そんな球団暗黒阪神しかないだろ
14それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:38:08.05ID:2VY0HqU+M 日ハムの編成は勝つつもりが無いからまんまこれ
実績残した選手は高くなるから要らん
実績残した選手は高くなるから要らん
2023/07/23(日) 00:38:18.77ID:lyDxSiXH0
順位とかつけたらアカン時代やねんて
16それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:38:29.58ID:GevmNjID0 今度久しぶりにバンド行くけどやたら楽しみだわ
こんな奴愛知に多いやろうし中日は安泰やな…
こんな奴愛知に多いやろうし中日は安泰やな…
17それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:39:30.17ID:MioQngvjM 中日って言うほど黒字なんかな
いくら不動産持ってようと限界あるだろうしただでさえ少ない球団利益本社に金吸われてそう
いくら不動産持ってようと限界あるだろうしただでさえ少ない球団利益本社に金吸われてそう
18それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:39:47.56ID:X2AZUzJ10 日本第三位の都市です
トヨタ王国です
周辺にライバル球団いません
そらね…
トヨタ王国です
周辺にライバル球団いません
そらね…
19それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:40:03.79ID:aFUWOKpL020それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:40:50.01ID:W/BTPzhFa やっぱり立浪が名将やね
2023/07/23(日) 00:40:55.55ID:L77FBCqi0
ようやっとる
22それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:41:06.45ID:TKZzjZGf0 ファンに希望をもたせつつ出費を抑えるのが腕の見せどころやな
2023/07/23(日) 00:41:19.78ID:yDrXqMpi0
横浜もこんな考え方でしょ
2023/07/23(日) 00:42:04.87ID:W0iVRfBw0
MLBのオーナーでも
コーエンやサイドラーみたいな自腹切るガチファンもおれば
フィッシャーみたいな意味不明なくらいケチなやつもいる
コーエンやサイドラーみたいな自腹切るガチファンもおれば
フィッシャーみたいな意味不明なくらいケチなやつもいる
2023/07/23(日) 00:42:17.90ID:vbiQmW0Id
どんなにゴミみたいな試合しようと降格が無いからな
26それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:42:18.51ID:lC/BxrmKM 負けても楽しめる中日ドラゴン最高や
27それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:42:19.92ID:aFUWOKpL0 >>22
実際に優勝するかより優勝出来そうと思わせるのが大切なんやろな
実際に優勝するかより優勝出来そうと思わせるのが大切なんやろな
28それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:42:25.43ID:UvI8tMus0 名古屋の教団の狂信者
29それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:43:20.73ID:54wDfIBb0 申し訳程度に外国人取ってこなくてもいいのになぶっちゃけ
2023/07/23(日) 00:43:45.18ID:FlR8Cz5k0
阪神くらいが絶妙に良いんやろな総年俸も低いし
31それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:43:56.05ID:X2AZUzJ10 ホークスみたく世界一の球団になろうとは真逆の閉じコンや!
32それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:44:11.10ID:XshSddsx0 僕らをジーンと痺れさすんやぞ
33それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:45:28.16ID:PIcZQZGdM ファンが元気で雑魚が良い
34それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:45:57.26ID:4B/M/trFM 優勝するなの大号令雷
2023/07/23(日) 00:46:03.65ID:W0iVRfBw0
球団自体の売買ってビジネスとして選択肢ないんか
DeNAとか買ったときの価値の30倍くらいになってそう
落ち目の球団かってリフォームして高額で転売や
DeNAとか買ったときの価値の30倍くらいになってそう
落ち目の球団かってリフォームして高額で転売や
36それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:46:11.57ID:iXiZAzcia 実際贔屓でもない中日の情報を必死で調べて話題にしてるなんG民とか掌の上で転がされてるんだよ
37それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:46:26.66ID:lpKry/a10 中日二世
38それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:46:29.80ID:PIcZQZGdM 適当な外国人とトレードでお茶を濁す簡単なお仕事や
39それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:46:40.09ID:UB/fCfjp040それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:46:51.16ID:ndhJW6P3r41それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:48:41.70ID:GyD6P/imM 実際雑魚チームは客入らんからな
楽天とか西武は急降下してる
楽天とか西武は急降下してる
42それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:49:25.56ID:aFUWOKpL0 >>41
けど何十年と優勝してない横浜や阪神は客殖やしてるよな
けど何十年と優勝してない横浜や阪神は客殖やしてるよな
43それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:49:26.81ID:UB/fCfjp0 >>41
つまり中日ドラゴンズは強豪やね
つまり中日ドラゴンズは強豪やね
44それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:50:43.05ID:B39mGLGq0 つまりアスレチックスが理想ということやな
45それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:51:03.14ID:Aw8nLOht0 優勝しても赤字なら、成績低迷したら大赤字なるやん
低迷中でも黒字なら、間違って優勝しちゃったらもう大ボーナスよ
低迷中でも黒字なら、間違って優勝しちゃったらもう大ボーナスよ
46それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:51:13.74ID:N/tl63ui0 チュニドラは観客は増え続けてるからな
47それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:51:47.85ID:IbfOISqGa でもさすがに10年に一回くらいは優勝しようや
48それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:51:54.43ID:Hkx6Kxnd0 何故か弱くても客がくる中日最高だよな
49それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:53:41.70ID:WKiqOWwq0 いうて負けた方が儲かるなんて稀だし
基本は勝ってなんぼやろ
基本は勝ってなんぼやろ
50それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:53:43.14ID:4gsbkBDo0 中日ファンはバンテリンに吸い寄せられる
51それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:54:56.12ID:fVXksFwJp サッカーと違って降格がないからな
最下位のチームはBCリーグ行きとかなったらそんな悠長なこと言ってられへん
最下位のチームはBCリーグ行きとかなったらそんな悠長なこと言ってられへん
52それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:55:25.82ID:/WkJPAfza 立浪>落合が成立してしまうな
53それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:56:16.46ID:y6sRKc0M0 強けりゃ客が入って儲かるやろ
普通はな
普通はな
54それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:56:40.00ID:qfH7QdPw0 >>5
味噌ファン「球場におしかけて応援しないと!」
味噌ファン「球場におしかけて応援しないと!」
55それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:56:59.66ID:PIcZQZGdM 龍が如くで八百長してたの中日やったっけ
56それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:57:16.64ID:z7qjEu94a でも二桁ホームラン打つ若手生え抜きが2人もいたら楽しいし球場にも行くし最高だよね
57それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:57:30.68ID:pA09gDyc0 経営者にとって優勝するメリット皆無よな
常勝球団になってファンの目を肥えさせてしまうと常に補強して高い年俸払いつづけないとファンが離れてしまう
結果、恒常的に高い総年俸が必要になってしまう
常勝球団になってファンの目を肥えさせてしまうと常に補強して高い年俸払いつづけないとファンが離れてしまう
結果、恒常的に高い総年俸が必要になってしまう
58それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:57:34.04ID:VsdWB8Of0 ドラゴンズの話してる?
59それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:57:41.51ID:M7eZ7pon0 ビジネスなら残当やけどファンビジネスでそれ言うたらあかんよ
60それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:58:30.08ID:qfH7QdPw0 >>59
まあ口に出すやついたら馬鹿だけどみんな心の中では思ってそう
まあ口に出すやついたら馬鹿だけどみんな心の中では思ってそう
61それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:58:48.35ID:PIcZQZGdM >>57
そういうときはポスティングで出荷するんや
そういうときはポスティングで出荷するんや
62それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:59:16.10ID:2LTWAczh0 優勝して赤字になってから言え
63それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:59:29.81ID:XvhF4s1X064それでも動く名無し
2023/07/23(日) 00:59:38.73ID:QocTjxFDd65それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:00:45.66ID:3BnIfcpra やる気ない優勝する気がない球団があるのはこういうのが原因よな
毎年全球団から数億ずつとって優勝球団に贈呈とかしないとやる気出さんやろ
毎年全球団から数億ずつとって優勝球団に贈呈とかしないとやる気出さんやろ
66それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:01:31.59ID:XvhF4s1X02023/07/23(日) 01:02:39.24ID:S9Hpr/wp0
ドベゴンズ観客動員順調(笑)
69それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:02:44.15ID:+LiFHdwAa ヤクルトは勝手に選手が怪我して下位低迷して給与調整してくれるよな
70それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:02:54.22ID:kR/KlQ1Qa 阪神もこんな思考よな
ただ中日より金入りがいいから少し補強に回せて中日よりその傾向がややマシなだけ
ただ中日より金入りがいいから少し補強に回せて中日よりその傾向がややマシなだけ
2023/07/23(日) 01:03:24.34ID:18brjNVmd
実際は優勝したら普通に儲かるけどな
72それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:03:55.46ID:9lQlAAYvd 降格ありにしろ
73それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:04:39.93ID:EKqMOIpna >>71
優勝するための戦力を整える補強費と優勝翌年の年俸高騰で儲かった分が相殺されるから旨みはない
優勝するための戦力を整える補強費と優勝翌年の年俸高騰で儲かった分が相殺されるから旨みはない
74それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:05:10.90ID:i1LSPCSP0 金村義明が近鉄時代
球団社長があいさつで「優勝はしなくていい。優勝を争えるチームになれ」
球団社長があいさつで「優勝はしなくていい。優勝を争えるチームになれ」
75それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:07:06.65ID:XvhF4s1X0 阪神とか金本政権でも4万人入ってたし強いか弱いかはあまり関係ないと思う
中日も暗黒谷繁の時ですら2万8000人やし立浪になってから増えたんだって言われてるけどそんなことは全くない
中日も暗黒谷繁の時ですら2万8000人やし立浪になってから増えたんだって言われてるけどそんなことは全くない
76それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:07:26.65ID:hg1mae7a0 中日平均観客動員数
2009年(落合 2位) 31,992人
2010年(落合 1位) 30,460人
2011年(落合 1位) 29,777人
2012年(高木 2位) 28,896人
2013年(高木 4位) 27,753人
2014年(谷繁 4位) 27,790人
2015年(谷繁 5位) 28,469人
2016年(谷繁 6位) 28,991人
2017年(森繁 5位) 27,927人
2018年(森繁 5位) 30,231人
2019年(与田 5位) 31,741人
2020年(与田 3位) 7,412人
2021年(与田 5位) 8,363人
2022年(立浪 6位) 25,459人
2023年(立浪 6位) 29,099人
2009年(落合 2位) 31,992人
2010年(落合 1位) 30,460人
2011年(落合 1位) 29,777人
2012年(高木 2位) 28,896人
2013年(高木 4位) 27,753人
2014年(谷繁 4位) 27,790人
2015年(谷繁 5位) 28,469人
2016年(谷繁 6位) 28,991人
2017年(森繁 5位) 27,927人
2018年(森繁 5位) 30,231人
2019年(与田 5位) 31,741人
2020年(与田 3位) 7,412人
2021年(与田 5位) 8,363人
2022年(立浪 6位) 25,459人
2023年(立浪 6位) 29,099人
77それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:07:45.34ID:gdu6UmF1d これには彩川もニッコリ
78それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:08:04.22ID:Y57MorIqM 短期的すぎる来年も弱かったら下がるやろ
79それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:08:29.79ID:XvhF4s1X0 >>76
立浪だから集客がいいんだとか親会社が擁護してるけど強かろうが弱かろうが大した差はないよね
立浪だから集客がいいんだとか親会社が擁護してるけど強かろうが弱かろうが大した差はないよね
80それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:08:36.74ID:gdu6UmF1d >>76
コロナ禍中はともかくどんどん増えてるのはどういう事やねん
コロナ禍中はともかくどんどん増えてるのはどういう事やねん
2023/07/23(日) 01:10:31.96ID:+t+yAp3R0
竜の悲鳴を耳にして
ナゴヤドームにつめかけた
僕らをうんちと呆れさす
いいぞようやっとるドラゴンズ
うーんちドラゴンズ
ナゴヤドームにつめかけた
僕らをうんちと呆れさす
いいぞようやっとるドラゴンズ
うーんちドラゴンズ
83それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:12:03.16ID:ET456Je0a 今や必死に優勝したがってるのって巨人、便器、オリ、横浜だけやね
まぁ優勝できたらええわ、頑張らんけどwってのが横浜、ヤクルト、広島、ハム
別に優勝せんでええわって思ってるのが阪神、中日、ロッテ、西武
まぁ優勝できたらええわ、頑張らんけどwってのが横浜、ヤクルト、広島、ハム
別に優勝せんでええわって思ってるのが阪神、中日、ロッテ、西武
84それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:12:10.71ID:TBmBkDKd0 立浪人気はガチなんやろな
バンドで試合がある日に名城線乗るとよく73ユニ来た子連れのおっさん見かけるわ
バンドで試合がある日に名城線乗るとよく73ユニ来た子連れのおっさん見かけるわ
85それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:12:15.59ID:quj2kywoM 降格じゃない形でペナルティ与えられないものかね
86それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:12:21.29ID:8M0GzrN20 オーナーがガチの野球ファンとかじゃないならそこそこの立ち位置で年俸抑えて客大入りがベストなんやろな
87それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:13:15.59ID:nyNWlsgA0 立浪は理想的な監督だな
88それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:14:01.16ID:e8+kDDYg089それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:14:20.75ID:bcX8I2ri0 今で言うと入ってないとこで平均2万弱の観客入ってるのに有り得んの?
90それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:14:48.13ID:i1LSPCSP0 7月22日(土)
De VS 巨 <横浜スタジアム> 入場者:33,249人
オ VS 日 <ほっともっと神戸> 入場者:31,722人
広 VS 中 <マツダスタジアム> 入場者:30,664人
ヤ VS 神 <神宮球場> 入場者:29,698人
ロ VS ソ <ZOZOマリン> 入場者:28,810人
西 VS 楽 <ベルーナドーム> 入場者:17,606人
De VS 巨 <横浜スタジアム> 入場者:33,249人
オ VS 日 <ほっともっと神戸> 入場者:31,722人
広 VS 中 <マツダスタジアム> 入場者:30,664人
ヤ VS 神 <神宮球場> 入場者:29,698人
ロ VS ソ <ZOZOマリン> 入場者:28,810人
西 VS 楽 <ベルーナドーム> 入場者:17,606人
91それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:14:51.99ID:fk9NHaMua >>83
横浜は分裂したんか?
横浜は分裂したんか?
92それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:15:33.73ID:quj2kywoM >>88
シビアで草
シビアで草
94それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:16:40.61ID:nyNWlsgA0 DeNAは集客第一やろ
優勝はおまけ程度
ここはなんでもいいからイベント的に成功すればええだけ
優勝はおまけ程度
ここはなんでもいいからイベント的に成功すればええだけ
95それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:17:28.28ID:quj2kywoM ロッテとかもイニング間のイベント増えすぎよな
客寄せになるのかもしれんが真剣勝負感は薄くなってる
客寄せになるのかもしれんが真剣勝負感は薄くなってる
96それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:17:45.18ID:cyaejqCF0 弱すぎるチームは解散しろってルール昔あったよな
で本当に解散した
で本当に解散した
2023/07/23(日) 01:17:46.05ID:18brjNVmd
MLBはタンク球団が大婆な黒字になってて少し揉めてるな
98それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:18:25.19ID:piAfiLkGd プロ野球なんて阪神横浜カープを10年間に一度づつ日本一にする
残りの7年をガチでやるだけで興行上手く行くんや
勝手に不人気ヤクルトやソフトバンクが七連覇してかまへんねん
残りの7年をガチでやるだけで興行上手く行くんや
勝手に不人気ヤクルトやソフトバンクが七連覇してかまへんねん
99それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:19:00.36ID:v0wGjBa3a 立浪
人気あります
選手の実力が足りないので年俸は抑えられます
しかしクソ采配で負けた感を出せるので批判が監督に集中します
これもう理想の監督やろ
人気あります
選手の実力が足りないので年俸は抑えられます
しかしクソ采配で負けた感を出せるので批判が監督に集中します
これもう理想の監督やろ
101それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:21:17.65ID:XvhF4s1X0 >>95
ボロックソに負けてても現地に行く理由が増えるんだしいいことじゃね?
ボロックソに負けてても現地に行く理由が増えるんだしいいことじゃね?
102それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:21:45.20ID:3i5EhziUa リカオンズかな?
103それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:21:46.78ID:3Aoj6xYS0 >>95
楽しいしええやん
楽しいしええやん
104それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:22:09.26ID:TKZzjZGf0 >>98
数十年日本一になれないんですが
数十年日本一になれないんですが
105それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:22:19.48ID:fk9NHaMua 横浜ファン最早楽しみはリレーだけ
106それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:22:59.03ID:TKZzjZGf0107それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:23:21.21ID:W4FsuEEn0 実際チュニドラが立浪首にしないのもこう思ってるからよな
108それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:23:43.27ID:fpdlc1fbd 中日新聞って新聞以外になんの事業やってんの?
109それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:24:01.64ID:O2oYauyxd >>101
もちろんいい面もあるけどね
もちろんいい面もあるけどね
110それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:24:47.36ID:O2oYauyxd >>101
古参ファンは微妙な顔してるしてる気がする
古参ファンは微妙な顔してるしてる気がする
111それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:25:15.90ID:bN3ymR6Q0 今黒字ってあるの?
昔は巨人阪神広島しかなかったはずだが
昔は巨人阪神広島しかなかったはずだが
113それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:26:30.10ID:Mc8sVS/k0 宗教とか言ってる広島ですら動員落ちたのに中日やばすぎでしょ
もはや神事やん
もはや神事やん
114それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:26:54.34ID:fiGUlCPpd ヤスアキと6年契約もした横浜はすごい
115それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:28:19.48ID:G55pzaEXd >>106
うわあ
うわあ
116それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:29:51.48ID:yS41kovL0 下位は上に上納金納めるで真面目にやるやろ
117それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:29:54.73ID:GpM4eX/1p そんなうまく経営できるもんなのかな
118それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:30:58.57ID:Nu35hh/50 立浪って有能ですわ
119それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:31:07.08ID:G55pzaEXd 野球も閉じコンってリピーターをどう集めるかになってるからな
120それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:31:15.26ID:N/tl63ui0 中日で満たされている模様
121それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:32:03.75ID:XvhF4s1X0 >>110
まぁパリーグはだいぶ地位は上がったとは言えソフトバンク以外は根付いてはないしどんどん新規ファンを獲得するためには仕方ないことなんじゃないかね
バンテリンのイベントがあまりにもカスすぎてハマスタ行くと演出凄いなぁってワクワクするし
まぁパリーグはだいぶ地位は上がったとは言えソフトバンク以外は根付いてはないしどんどん新規ファンを獲得するためには仕方ないことなんじゃないかね
バンテリンのイベントがあまりにもカスすぎてハマスタ行くと演出凄いなぁってワクワクするし
122それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:32:51.61ID:MVwg74UDp >>67
そもそもチーム状態関係なくファンがあんまおらん
そもそもチーム状態関係なくファンがあんまおらん
123それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:33:24.77ID:XvhF4s1X0124それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:34:44.37ID:fpaZMl4kd 西武が優勝すること死ぬまでなさそう
125それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:36:19.88ID:TRPRnCpk0 弱いと露骨に客減るぞ
ちな巨
ちな巨
126それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:36:38.19ID:cXWhugu5d 楽天とかいうつまらない中日
127それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:37:04.74ID:ErS1+sDPM 後藤が考えてることやな
128それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:37:12.64ID:asxUn9tW0 ハムは札ドに搾取されてたから放出してただけだぞ
129それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:37:55.91ID:fpaZMl4kd オリとかアイドル売りして顔ファン増やそうとしてるけどああいうファンってすぐ離れるよな
130それでも動く名無し
2023/07/23(日) 01:38:21.62ID:aHgAFqCe0 阪神だって暗黒時代は甲子園ガラガラだったし
なんか負けてても客入るイメージで語られてるが
なんか負けてても客入るイメージで語られてるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か [煮卵★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- 今学校をズル休みしてる高校生だけど質問ある?
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]