X



山﨑康晃(6年契約1年目)0勝6敗 防御率4.60←これwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:32:55.91ID:XHD2K32e0
山﨑康晃
0勝6敗20S 防御率4.60
31回 39奪三振 5四球
K/BB7.80
奪三振率11.20
被打率.276
WHIP1.28
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:19:06.25ID:egqrqC/Da
20年前にプロ入りしてれば間違いなく高津レベルにはなれただろうな。140後半の直球と及第点レベルのフォークがあればそれだけでリリーフエースになれた時代ならこんか姿は晒さなかった、つまりこいつのスペック自体が現代野球のレベルに追いつけなかっただけ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:19:13.24ID:8GCxDGhaa
全然若手が出てこないからアイドル商法で固定されるんよな
牧セカンド4番とかも意地になってるやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:20:07.08ID:kh2brv3Wp
ハメが貯金なくなりそうなのも運が悪いってことでええか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:20:12.17ID:T0kCxJlM0
確かに運は悪いんだろうけど
2年単位で見たら完全に収束してるんだよな

2022山崎 防御率1.33 FIP2.68
2023山崎 防御率4.60 FIP2.83
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:20:36.57ID:FagbmRcj0
山﨑って2020年が一番WHIPが悪くて1.74だけど、40試合で3敗しかしてないんだな。
この年は短縮シーズンで120試合制だが。今年は1.28で既に6敗
ちょっと効率よく負けすぎじゃない?逆に言えば、もの凄く勝負弱いというか。
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:20:37.37ID:BJfBFIKw0
なんG民は一周回って打点や勝利投手評価してるよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:20:43.73ID:InAwT/y60
今日カット投げてたけどなんか投球術なくね
ストレート投げるだけやん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:21:15.63ID:YGRy5wlx0
やたら被打率とか被本塁打率高いのはスプリットで空振り取れなくなったから
あれだけ真っ直ぐしかなかったらそら相手もそれ待って思い切り振れるわな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:21:30.04ID:l6eNVwfyr
>>193
勝利投手?
中継ぎはされんやろ
責任投手はされるやろ普通にどこの界隈でも
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:21:46.47ID:GdetjDmW0
>>189
徳さんだとか小園だとか遊んでたらそらでてくるわけないわな
そもそも6年の長期契約するくらいやから不動や思ってんのやろな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:21:50.93ID:2nNElavN0
まあまあスタンダード
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:21:58.27ID:i6sT3SYSp
ハメって相手の好守備を運悪いとか思ってそうだよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:22:59.66ID:tzxjhlyn0
奪三振率とかこんだけヒット打たれてたらあんま意味ない
K%でみないと
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:23:51.28ID:BJfBFIKw0
>>202
29.3
リーグ平均は19.6
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:23:53.53ID:M3RvD0ta0
>>185
打たれやすいシチュエーションと打たれにくいシチュエーションはあるんやが、打者側が常に完璧に対応できる訳でもないのが統計的にややこしいんや
0-2から際どいコースをHRにされることもあれば、3-0で打ち損じることもあるんで、そのバランスが安定するまでに投手は途方もないサンプルが必要になるって事や
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:24:18.75ID:UZF+nxk10
真っ直ぐ激強の坂倉にまんまと真っ直ぐ投げて打ち返されるを繰り返してる
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:24:27.75ID:cHoS58j40
横浜なら抑えになれる成績
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:24:48.73ID:qa8cDGL/0
>>187
K/BBも優秀だし運の悪さ引き起こしてるのは守備じゃないかな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:24:51.39ID:hMbw6wkId
運でもなんでも良いから抑えてくれよ
文字職人呼んだがええんか??
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:25:42.67ID:TN19fG5F0
来シーズンまでずっと運が悪い運が悪い言ってそう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:26:01.44ID:Y8EK4Siwa
>>204
つまり秋広のホームランは運ってことか?
ヤスアキはカウント悪くして棒球投げたけど打たれるわけなかったってことか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:28:05.16ID:cHoS58j40
永川とか中崎も引退前に一瞬復活したし
ヤマヤスも今年いい成績だしてもいいのに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:28:21.78ID:M3RvD0ta0
>>211
100回同じ投球して100回HRにならないなら運の要素があると考えるぞ
100%実力でも100%運でもなく運の要素が大きいという話
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:28:46.51ID:BJfBFIKw0
HR/FB19.2でキャリア飛び抜けてるんやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:30:10.52ID:yZ+PJ3cAa
>>213
ほなヤスアキは運が悪くてホームラン打たれまくってるんやな
安心したわ
6年契約して正解やね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:30:47.38ID:M3RvD0ta0
>>216
HRに関してはほぼ間違いなくその通りや
理解してくれたようやね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:30:49.24ID:f7kpZWuop
もしけして三振するのも運やしヒットも運やしホームランも運やないか?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:31:00.97ID:dlIP49H30
>>205
横浜DeNAベイスターズさんってスコアラーとかいらっしゃらないんですか?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:31:06.94ID:gSoRrrGMd
パカスカホームラン打たれるからやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:31:18.83ID:cHoS58j40
>>215
じゃあもう今年からはプロ引退して年金を6年間貰うはずやったんか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:31:26.42ID:iHXvsWRDM
去年の前半だいぶ運良かったからその反動やろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:31:58.33ID:8tClKTpVa
>>218
ちなみにこいつ叩いてるハメカスがガイジで抑え剥奪した三浦もガイジってことになるんやけどそこはどうなんや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:32:05.23ID:yWhC07IJ0
こいつ複数年やったんか
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:32:29.45ID:fIjugUiKp
6敗は運が悪いだけやから6年契約も正解やな!
守護神剥奪した三浦はくそやな!運が悪いだけやのに!
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:32:44.34ID:vIiR5cbb0
去年と今年の成績を合わせたらちょうど良くなりそう
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:32:50.97ID:pSP70IKP0
>>50
それ勤続疲労で壊れるやつや
時々いいボール投げるから外すに外せんのよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:32:52.44ID:M3RvD0ta0
>>223
おそらくMLBで査定したり分析したりするスタッフフはほぼ全員同じ考えやぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:32:55.99ID:qVdm47Na0
このK/BBでなんでこの成績やねん
飛翔しまくってんの?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:33:19.75ID:WkRWpomp0
>>223
HR/FBが年によってブレまくるのは常識やけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:33:28.04ID:v32cnbaz0
>>219
セイバー厨によるとそういうことになるらしい
横浜は優勝できるはずだったのに運が悪かったな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:33:35.50ID:BJfBFIKw0
ホームランより四球のほうがレアな選手
今永
石川(ヤクルト)
セデーニョ
ウォーカー

ヤスアキは5与四球5被本塁打
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:33:55.82ID:iHXvsWRDM
まあ流石にMLBでもこれだけ打たれてたら抑えから外すけどな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:34:00.27ID:g61FrkHx0
三振と四球は運じゃない理論ってなんなん
ど真ん中でも空振りする時もあればクソボール空振りする時もあるし運やん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:35:03.49ID:WkRWpomp0
>>233
そもそも横浜は指標的には全然良くないからセイバー厨がそんなこと言うわけ無い
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:35:36.38ID:VQPfmVKkp
よその雑魚チームのファンがヤスアキ叩いててうぜえわ
運悪いだけやのに
お前らのチームにこんな安定してる守護神いないんやろ?なあ?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:35:42.80ID:dYOhJ6jI0
>>223
境界知能な感じ?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:36:01.31ID:M3RvD0ta0
>>236
統計取ると三振四球は少ない機会で安定するけど、投手のBABIPとHR/FBは数年投げ続けても安定しないからや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:36:49.99ID:dYOhJ6jI0
>>177
運でしかない事柄にあれやこれや適当な理屈付けして「自分は正しい分析ができてるんだ」と思い込むガイジが野球ファンに多すぎる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:37:09.19ID:VQPfmVKkp
ちなみに今連敗してるのも運が悪いだけやからケロと珍と虚は勘違いするなよ
揺り戻しで9月には普通に優勝争いしてるからな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:37:39.12ID:jHBNUehy0
いうてもオリックスの平野よりもwhip良いんだが
たまたま点数取られてるだけで運が悪いだけの気がするんやけど
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:38:10.03ID:bMpgKJS8a
>>236
投手打者以外が関わらないからって話やないの?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:38:48.74ID:T0kCxJlM0
>>236
まぁ分かりやすく言えば
最も守備の影響を受けにくいプレーだからだな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:39:04.46ID:ffH0Ejq20
球技は技術と身体能力と怪我とメンタルと運の複合スポーツよ
頭悪い奴ほど複合して考えられない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:39:08.28ID:dYOhJ6jI0
>>236
極論で考えるのはやめろ
当然四球にも三振にも運の要素はある
運がどの程度結果に反映しやすいかって話だと四球三振は比較的実力が結果に出やすいだけや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:39:42.96ID:Zhnj9N1Ga
セイバー的にヤスアキは運が悪いだけなので今後もヤスアキジャンプを楽しもうと思います
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:40:08.36ID:fmnICb3Cp
ガチで運悪いだけやから三浦は指標見るべきやわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:40:17.62ID:l6eNVwfyr
>>248
運ガイジはメンタルとか無視してるからな
それも含めて運ガーかな

万能ワードだねこれ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:41:16.22ID:qVdm47Na0
運が悪いのは確かやろうけどクローザーはイニング少ないから収束する前にシーズン終えるかもしれんぞ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:41:21.27ID:iRt8VVsJp
>>252
指標はメンタルやそういう状況も考慮されてるからな
ヤスアキに嫉妬するのはいいがあまり調子に乗るなよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:41:33.10ID:dYOhJ6jI0
統計的な結論に理屈付けして納得しようとするくせはやめた方がいい
統計なんて人間の論理レベルを超えてるから理屈で考えても結論に納得できるとは限らん

納得出来なかったやつの行き着く先が自分の好みの指標だけを褒めて自分の嫌いな指標を貶める老害や
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:41:34.44ID:T0kCxJlM0
「バウアーは被本塁打が多いので運が悪いなんて嘘!」

☝これを言った口で今「山崎は被本塁打が〜」と言っていると思うとビビるしかないな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:41:57.77ID:DS6pYbt/0
もう言い争うだけ無駄やろこんなスレで
ビーガンに肉食わせようとするようなもんやん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:42:06.43ID:XrUlZIfFp
>>257
ほんこれ
後半戦運が揺り戻したらマジで優勝する戦力やわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:42:14.83ID:iHXvsWRDM
去年の山﨑の運が良かったので今年は運が悪いはず
だから抑えから外してるんやろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:42:15.61ID:qVdm47Na0
>>253
クローザーがライマルだったら中日と横浜以外は首位なんよな
大勢湯浅栗林山崎
みんな燃えてたから
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:42:19.88ID:HAws/tnEa
運ならクローザーに固定しろ
誰も困らないやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:42:33.17ID:qVdm47Na0
>>253
ごめん中日とヤクルトの間違い
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:43:02.59ID:lJl6pjYFd
運が悪い連呼してるけどこいつの6敗が最後に響いて優勝逃したらハメちゃんは「運が悪かった、来年来年」で納得できるんか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:43:04.22ID:+UOA9HhId
運が悪くても負けは負けだから意味なくね
優勝できないじゃん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:43:07.44ID:jHBNUehy0
クローザーの指標ってwhip見ればいいと思うんやけど
マルティネスとかwhip異次元やし良いクローザー=低whipじゃないかな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:44:18.90ID:BJfBFIKw0
メンタルで思い付いたけど試合中継で打者の心拍数表示されたら面白そう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:00.61ID:dYOhJ6jI0
>>268
whipはBABIPが絡むからどうしても運の影響を受けやすいからな
0272それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:07.39ID:ScWVgUQza
FIP
守備の関与しない与四球・奪三振・被本塁打という3つの項目から、守備から独立した防御率を評価する指標。
本塁打以外の打球が安打になるかどうかは運の要素が大きいとするDIPSの考え方に基づき、投手の成績を独立して評価するために用いられる。
トム・タンゴ考案。

Rマル 0.05
岩崎 1.21
田口 1.60
大勢 2.55
山崎 2.83
矢崎 3.06
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:10.83ID:ffH0Ejq20
まあ中継ぎはサンプル少ないから良い方にも悪い方にも確変起こる年が出やすいのは事実やな
それに加えて野球でダントツで故障が起こりやすいポジションだから
複数年契約をあんまり頼りにしてはいけない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:18.18ID:+UOA9HhId
ライマルとかは異次元ちゃう
ヤスアキとは格違うやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:18.79ID:7ZpCNK82a
新規の楽天ですら10年以内に優勝できたのにまだできないクソゴミ無能DeNAさん…w
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:20.57ID:l6eNVwfyr
まあ指標鵜呑みにしてるなら
ヨコハメは優勝すると思っとらんやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:36.98ID:Y/GoA9HrM
案の定昨日も被弾してたし
リリーフなら使える神話も崩壊したな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:45.68ID:UHs10MZ80
クローザーという投手だけはどんだけ指標が悪かろうとセーブ機会で絶対に成功することが正義なんや毎回満塁までいっても勝ってる状態でゲームセット迎えたらそれでええ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:45:52.54ID:mI+YvYN/0
>>266
そらそうやろ
代わりの奴が投げてたら6敗じゃすまなかったかもしれんし
去年のソフトバンクの戦犯は藤井とか言っちゃう人?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:46:14.97ID:dYOhJ6jI0
>>272
やっぱクローザーレベルのやつらはだいたい優秀やな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:46:37.18ID:ffH0Ejq20
BABIPなんて打率被打率と有用性なんも変わんねえんだよなあ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:47:37.66ID:GdetjDmW0
クローザーは逃げ切れればokやろ
むしろマルちゃんはもっと投げられるポジションで貢献できそう
チーム事情もあるしそら打たれないのがいいなんて当たり前やわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:48:07.47ID:V0ChYzsKa
山﨑叩いてるやつ見かけたら運が悪いだけって教えてあげんとな
三浦とか運が悪いだけなのに抑え剥奪は無能すぎる
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:48:14.16ID:kmutyUTc0
防御率にしろセイバーにしろ統計を参考にするうえで一番重要なのが試行回数や
中継ぎの防御率なんて分母となるイニング数が数十しかないんだからちょっとした巡りあわせで乱高下して当たり前
打者で言うなら30打席時点のOPS程度の信頼度
FIPはイニングじゃなくて被打者に対する失点期待値だから試行回数がイニング数の約4倍まで増えてより実力に近い数字が出てくる
投手をセイバーで評価すべき一番の理由が試行回数の問題や
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:48:15.05ID:NoS89/sp0
イニング数少ないリリーフは年単位で上振れ下振れするからクローザーから外したのはええ判断や
去年は上振れて去年は下振れただけの話
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:49:46.28ID:UHs10MZ80
>>281
ワイが好きな劇場はコバマサや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況