X



山﨑康晃(6年契約1年目)0勝6敗 防御率4.60←これwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:32:55.91ID:XHD2K32e0
山﨑康晃
0勝6敗20S 防御率4.60
31回 39奪三振 5四球
K/BB7.80
奪三振率11.20
被打率.276
WHIP1.28
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:44:52.88ID:1v66aoTma
>>25
バウアーは日本の野球知らなかっただけやからな

ヤスアキは知っててそれなら尚更あかんでしょ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:45:10.70ID:37GOwsqRa
>>53
クローザーからいきなり敗戦処理はノーリスペクトすぎない?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:45:42.93ID:TjejqbO30
運が悪いとは言われるけど

マルティネスとかオスナは運で打たれてるの見たことねえんだよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:45:43.68ID:uaTrbIwm0
運が悪いだけ
使い続けば2点台にはなる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:46:00.61ID:F3CChtn30
松井よりこいつの方を評価する奴がいるんだから怖いよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:46:25.62ID:AWED5Ckxa
でも横浜ファンはヤスアキジャンプ出来るだけで幸せ感じてるから
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:46:34.66ID:1v66aoTma
>>56
つうか今日はビハインド展開だっただけで上茶谷もエスコバーも使ってたからな
防御率良い投手ばっか使ってたで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:46:50.75ID:nhcE0wiGd
運が悪いだけだよ
バウアーも言ってたじゃん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:46:51.59ID:i3o7emAKp
BABIP3割後半でHR/FB20%なんて運が悪い以外の説明は不要やろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:46:58.27ID:yhtgMxkZ0
メジャー行く気なんでしょ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:47:13.32ID:e13BBBmg0
代役ストッパー森原も悪い選択ではないと思うがこればっかりはやってみないと分からんしな
次投げる機会がいつあるか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:47:44.57ID:ydHCDATj0
セーブはできてるんやから使い方がノーリスペクトなだけやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:47:50.12ID:Tc68iOIn0
死刑囚
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:47:51.72ID:Otfd9EHu0
>>57
マルティネスは不運すぎて負けつかされたぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:47:59.48ID:8kqHAfAN0
四球がとれて三振奪えてるから不運ってマジで言ってんのか
四球嫌がってゾーンで勝負すると奪三振と被安打しかも被長打が増えるんよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:48:27.77ID:i3o7emAKp
>>57
佐々木ですら運悪く打たれる日はあるからリリーフなんてそんなもんや
運の影響が大きいなんてバウアー見てればわかるやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:48:44.76ID:GLUOmBKsa
2023年山崎VS坂倉.750 2本5打点
バッティングピッチャーより打ちやすそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:09.43ID:at5MmOswd
逆に去年は指標悪いのに防御率上振れしてたな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:26.06ID:mx5Abo7w0
どうせ優勝無理なんだしクローザー復帰させた方が良くね
早めに呪いを解いておいた方がいい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:27.48ID:j/zpCa/A0
ポスティングで行かせて
その費用で中継ぎ買ったほうがええやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:32.32ID:tDUjNu070
指標に比べて負けすぎって去年の岩崎みたいな状況なんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:40.47ID:i3o7emAKp
>>72
ヒットは運の影響が大きいって大前提すらないんか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:43.37ID:iqGYdciv0
球団としても去年良かったから大型契約結んじゃったんだな
高橋由伸もこんな感じだったわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:43.59ID:sYdh3k0s0
中山裕章パイセンの1勝10敗を目指してんね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:49:51.12ID:zTx2Gpvg0
メジャーが取らなかったのわかるわ
信者は抑えにこだわったせいだとか言ってたけどこの球速帯のリリーフは需要ないよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:50:02.78ID:mL1SGbsw0
マスコロなんか運に全振りしてんじゃないのかってぐらいギリギリで抑えるしクローザーって運要素大事やね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:50:31.05ID:27Wm2LHk0
複数年中のポスティングって出来るんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:50:42.44ID:0bbNER2u0
就活終わったからな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:51:23.58ID:i3o7emAKp
>>83
野手が投げてもBABIPは投手と変わらないって統計が出てるんやで
ガチで運要素が大半や
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:51:40.09ID:ZWdSj3pea
アメリカ独立なら通用するか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:51:55.29ID:BaYHhveG0
セーブ王狙えるやろ
ヤク中日と違って横浜強いからセーブ機会多い
やっぱ優勝したチームのセーブ王は価値がちゃうで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:52:15.24ID:G26bVQx9a
この運連呼はバウアーを思い出すな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:52:44.24ID:pS6rBVGq0
セーブシチュ云々も3点差なら1本被弾くらいでもセーブ成功だけど、1点差とか同点のときにやらかすのが印象残っちゃって数字ほど信頼感ないんよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:52:51.29ID:zxH+A7/90
しかもSNSで暴れるカス
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:52:56.20ID:e13BBBmg0
バウアーは運っていうか守備が想像を超えて下手くそというか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:53:04.87ID:Chdt3Zw8a
運が悪いってどの程度なんや
xFIPとかならそれなりに優秀なのか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:53:06.24ID:wOPElxbV0
山崎康晃(やすしあきらの姿)
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:53:08.10ID:nygH9bLe0
キャッチャーからナックルのサインが出んからな
運が悪いとしか言いようがない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:53:31.96ID:WkRWpomp0
去年は運良かったんやから行って来いやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:54:13.54ID:sYdh3k0s0
中日戦がなけりゃさらに悲惨な数字なんやろなあ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:54:18.01ID:i3o7emAKp
>>90
投手を運要素抜きにしてトータルで実力語れるまでに1000イニングくらい必要なんやで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:55:32.85ID:BJfBFIKw0
>>96
DER.631
LOB%72.7
FIP3.11
xFIP1.74
tRA3.27
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:55:44.77ID:i3o7emAKp
>>96
xFIPは1点台やな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:57:25.55ID:AnyOk/e+0
三浦はあほちんの代わりの抑え誰にするつもりなんやろか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:58:07.02ID:a5Q1VrAM0
抑える機会ないまま
このまま最下位だぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:58:08.54ID:Chdt3Zw8a
>>104
>>105
被本塁打が多すぎるのか、ありがと
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:58:26.06ID:l6eNVwfyr
速くて小さい球を打ち返すこの競技性打てて3割
明らかに投手有利
打たれたほうが運運言ってるのダサいよね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:58:30.91ID:NinBNPXE0
メジャーオファー無かったんやな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:58:40.59ID:GnIoNhA30
三振取れてボール少ないけど被打率もクソ高い

これリードが悪いんじゃね?ゾーン内で勝負させすぎやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:59:10.95ID:i3o7emAKp
>>109
それを判断するために統計がある
佐々木に関しては現時点で運要素除いて史上最強レベルの数字
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:59:18.93ID:BJfBFIKw0
まあリリーフはサンプル少なすぎてなんとも言えん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 00:59:49.67ID:JDoju8X3a
>>110
森原らしいけどそもそもセーブ機会がないので分からん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:00:19.09ID:i3o7emAKp
>>114
バウアーは運と断言して運要素が収まってきたろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:01:37.06ID:pB9sLMHmp
また石橋貴明に叱られろよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:02:07.07ID:8uKLzXaB0
抑えって言うワードはもう不適切やな
試合の終わりの方で1イニング投げる人って言った方が正確
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:02:23.27ID:27Wm2LHk0
>>121
運って断言してるのにASでどうやってHR打ったか聞いて回るってどういう事や
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:02:41.72ID:W1GB053O0
三上とかクリスキーみたいなちょい割高程度の選手は即放出する癖にこいつとかオースティンみたいな特大不良債権にだけ大盤振る舞いしてるのエンゼルスみたいで笑えるわ。
普通貧乏球団なら前者を大事にするもんなのにブラック球団扱いされたくない見栄で名前売れてる奴だけ王様待遇するからこうなる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:02:49.34ID:BJfBFIKw0
MLB移籍するだけならほとんどのNPB主力投手はできると思うわ
ポスと6年契約天秤にかけて後者を選んだだけだと思う
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:03:52.27ID:ffH0Ejq20
まーたBABIPは運の指標とか言ってるのか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:04:36.67ID:i3o7emAKp
>>125
投手視点と打者視点でHR/FBの意味合いと振る舞いが違うからやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:15.80ID:vozX1JMca
そもそもバウアーもショボイし
何バウアーがすごい選手みたいな前提で語っとるんや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:23.95ID:Uq6LFjfs0
二軍行かない契約なんこいつ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:33.07ID:tnB3wVTp0
ノーリスペクトスレタイ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:34.25ID:egqrqC/Da
バウアーがまさにリードもクソもないレベルの単調さなら投げてる球が良かろうと打たれるって証明したやん。山﨑なんて150行くかどうかのストレートと決め球にならん程度のフォークの2択なんだから片方捨てれば余裕なんだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:37.33ID:Cil07A8E0
いつの間にかメジャー諦めてたんだな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:46.79ID:qa8cDGL/0
奪三振率高いのにバビって防御率も悪いの謎
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:48.93ID:uqXqqyZ90
去年は逆に実力以上に抑えていた
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:56.62ID:uQ9JrABxa
大谷がホームラン打ちまくってるのも横浜が1か月本拠地でホームランが出ないのも運って事か?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:05:58.08ID:Uq6LFjfs0
セットアッパーヤス
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:06:11.77ID:8uKLzXaB0
33試合不運が続いたらそりゃもう実力やろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:06:15.57ID:lr0LQT+10
そら、メジャースルーですわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:06:41.46ID:shJ9yuWm0
150キロ超えるストレートと空振り取れる変化球に破綻してないコントロールあるのになぜか気持ちよく飛翔する
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:07:18.59ID:M3RvD0ta0
>>139
三振とBABIPやHR/FBに関係がないからや
アメリカでも20年くらい色んな人が反証しようとしたけど、結局ほぼ運やって結論が出て統計でも覆せなかった
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:07:18.92ID:nJM5HJ640
運が悪いのと横浜は守備糞だから連鎖的に酷くなってるんやないの
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:07:50.69ID:v32cnbaz0
>>143
でもセイバー厨に言わせると1000イニング投げるまでは運だからわからないらしいぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:07:56.41ID:Uq6LFjfs0
今の横浜て対戦相手を調子づけとるだけやんけ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:08:18.97ID:88w5oysZ0
過去3年程度や今年の球自体の性質も考慮して三振はもう取れるタイプではないかなと
三振こそ上振れて取れてるという可能性は高いかも
まあ当然運悪く点も取られすぎでもあるけど
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:08:36.86ID:W1GB053O0
変化球で空振り取れないから見せ球にしてるっていう所であれ?って思わんといけないとこでしょ。150後半投げるならともかくアベレージ148ぐらいの奴がこれやって抑えようってのが烏滸がましい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:08:39.92ID:Uq6LFjfs0
とりあえず7回の登場では照明落とさんかったから安心したわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:08:49.56ID:8ZNC7p3Q0
バウアーもやけどこんだけホームラン打たれまくって運が悪いで片付けるのアホやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:08:50.21ID:tGhqmIfhd
長年安定してクローザーやるのってやっぱ難しいんやな
現役で250セーブできそうなやつおるか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 01:09:45.67ID:A5pCALmQd
20年優勝してないのも運が悪いだけやしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況