――いわゆる「異世界転生もの」の異世界って、基本的にはRPGの世界が根底にありますもんね。
藤本 新海誠監督が日本を舞台に作品を作り続けているのって、日本を舞台にした作劇が、一番自分が戦える領域だと考えているからだと思うんですよ。それでいいと思うし、ゲームのような世界もそれはそれで間違っていない。
ただ、教養的な面で「宮﨑駿監督みたいに作品をつくれる人は今後いなくなるんだろうな」とは思います。もちろん取材をすればそういう作品づくりもできるとは思いますけど、実感として、そういうお金をかけた取材旅行ができる人はもういなくなるだろうなって感じがします。
https://shueisha.online/entertainment/146972
探検
大物漫画家「新海誠は日本を舞台にした作品しか作れない。だがそれでいいと思うし間違ってない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/24(月) 19:25:18.54ID:SfnpSOKd0
2それでも動く名無し
2023/07/24(月) 19:27:38.93ID:Hv/0l95W0 はまじあきに敗北した人だっけ
2023/07/24(月) 19:29:30.40ID:xjfu3dAD0
深海の弱点は童貞くさいラブロマンスしか作れんとこやぞ
例えばもののけ姫みたいなんは絶対に無理
例えばもののけ姫みたいなんは絶対に無理
4それでも動く名無し
2023/07/24(月) 19:32:50.85ID:zychMYQMM 鬼才なんだこの人
2023/07/24(月) 19:34:00.53ID:drVIwwyr0
宮崎駿が教養……?
2023/07/24(月) 19:36:22.14ID:SwZs8nlW0
異世界転生物の異世界はRPG~って
これは世界観を説明しようとすると作品毎に毎回指輪物語くらい手間がかかる所をロードス島戦記始めソードワールドシリーズで世界観を共有することで説明を簡略化しつつも世界観を広く重厚に扱える様にしたって過去があり
時を経てなろう小説でそれが更に簡略化されたってだけでファイナルファンタジーの様なRPG見識しかないからみんなその世界観しか作れないってのとはちと違うかと思われ
これは世界観を説明しようとすると作品毎に毎回指輪物語くらい手間がかかる所をロードス島戦記始めソードワールドシリーズで世界観を共有することで説明を簡略化しつつも世界観を広く重厚に扱える様にしたって過去があり
時を経てなろう小説でそれが更に簡略化されたってだけでファイナルファンタジーの様なRPG見識しかないからみんなその世界観しか作れないってのとはちと違うかと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から [ぐれ★]
- 【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真” [ひかり★]
- 大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★]
- コカ・コーラ20円値上げ [お断り★]
- 万博会場で警備員が男性に土下座、身の危険を感じ「自ら土下座した」 [バイト歴50年★]
- 若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も [おっさん友の会★]
- 農家減少インフレ減反700%関税…様々な天災が重なって起きた令和の米騒動に救世主トランプ大統領出現… [819729701]
- 【速報】 明日の文春砲、大物俳優と大物女優の不倫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 🏡
- 日本人の労働意欲、世界最低… [819729701]
- 【悲報】Android、mate改悪で買うメリットがなくなる
- 🏡