X

【画像】小学校の「読書感想文」、とんでもないことになっていたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:15:36.60ID:dLmbKxy00
https://imgur.com/vInUD4D.jpg

かじめ焼き@kajime_yaki

夏休みになると読書感想文がらみのツイートが大量RTを引っ提げて回ってくるが、
今の時代の読書感想文はこのようにシステム化されているので、
特にこだわりが無ければ書くことができるようになってるのよね。

ウチの子も文章は苦手な方なので大助かり。

2023年7月23日 979.3万件の表示 7,141件のいいね
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:37:01.14ID:BtZ1hhdW0
泣きながら書いてたわ
こんなん箇条書きで三行くらいしか書くことないやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:37:38.07ID:JfABNicOd
>>94
小学生の語彙に合わせるくらいせえ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:37:41.45ID:KvOclnumd
課題図書界隈も甘い汁吸いたい輩がおるんやろな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:04.97ID:+s8e1/Kd0
小中で読書感想文あったんやが受賞とかなかったし虚無イベントやったわ
自由研究とか工作は賞あったし国語教師のやる気の問題やったんやろうか
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:26.64ID:trEiKa4cF
穴埋めはいかんでしょ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:29.77ID:2CWJUHr40
>>88
小1くらいの頃は作文を書くと先生も親も褒めてくれるから書きまくってたけど
小2のある瞬間から自分を曝け出すのが急に恥ずかしくなって大嫌いになったわ
書いた作文を親に朗読してくれと言われた瞬間だったことはよう覚えおる
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:34.16ID:Yze2kMqW0
今は作文の書き方も学級会の進め方も意見の言い方もマニュアルを配って教えてくれるからええ時代やと思うで
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:50.88ID:GL89isxL0
小学生の頃は読んでウケ取りたかったから
毎回逆張りの感想に原作照らし合わせて証明して行くみたいな感想文書いてたわ
クラスじゃウケたが授業の妨害になるから国語教師に嫌われてた
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:56.88ID:O71TlrUX0
ほぼあらすじになりがち
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:38:57.40ID:CJ7HBvSh0
アーサー王系の話の感想文書いた時に
教師が「先生がちょっと手直ししてコンテストに出すね」って言われて
後で読んだら一言も書いてない皇室制度批判が長々と書いててビビった
事情知らずに読んだ母親にも「え、これあんたが書いたんとちゃうやろ?」言われた
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:39:47.61ID:QenI4mxq0
ワイは図書館にある卒業生の文集丸写ししてた
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:39:53.34ID:xts/BIXO0
>>95
よだかの星とか好きやったけどな
ただ定番化してる銀河鉄道の夜は全くもって子供向けじゃないよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:40:10.59ID:TopsS/gs0
ワイは毎年戦争物選んで毎年似たようなこと書いてたわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:40:12.34ID:xjAUXzDhp
ワイの有能国語教師は漫画でもええし優秀作品をパクってもええって言ってたわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:40:16.76ID:2CWJUHr40
誰も応募してなかったけど
夏休みに毎年税の作文の募集しとったわ
「この前困ったことがあったけど公共事業で助けてもらいました!サンキュー!」みたいなこと書けばええんか
2023/07/24(月) 20:40:32.20ID:Lhxw6YDPM
普通それ読んで自分が感じたことや受け取ったものについて書くんやろうがワイは何を勘違いしたのか
この文章は素晴らしいとかこの展開はセンスあるとか
謎の上から目線で褒めまくるタイプのズレた感想文書いてた
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:40:42.60ID:z1ELITis0
>>86
ぼくらの〜シリーズやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:40:55.96ID:pCtxGzew0
chatgptで書いたら良いよね?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:41:18.44ID:HLK71unFa
>>107
オツベルと象が本当に苦痛だったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:41:25.44ID:bQvu8QhO0
いいじゃん
何事も基本から応用していくんだから
読書感想文だって基本学べたほうがいいよね
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:14.52ID:s9Auw1qB0
本当なら終わりだよこの国
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:18.29ID:EF12AUpQ0
大学のレポートも一回生春に作った構成全部に使い回すし
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:25.07ID:W8fN7Bxs0
>>110
こういうノリやから公共事業とか難しいこと考えんでええねんで
https://i.imgur.com/STM3gh2.jpg
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:25.80ID:uCVbHSLx0
最近のガキって甘やかされすぎだろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:30.71ID:g04QOIeW0
当時は思ったことをそれなりのボリュームで表現するのが苦手で好きじゃなかったけどオッサンになったら心の内とか自分語りとか誰も興味持ってくれへん
息子の読書感想文ワイが勝手に書くか
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:35.66ID:go0yOsQDa
読書感想文の文字数って大学生ならガチで5分で書けるよな
これが成長なんだね
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:41.15ID:BklbAx7u0
>>107
宮沢賢治ならやまなしも難しいわ
あれ教えてる教師も理解できてへんやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:42:52.14ID:ixm2eN6eM
そもそも小学生に星の王子さまとか海底〇万マイルとか読ますな
2023/07/24(月) 20:42:58.50ID:wOOd4ff/0
高校の時に海外で有名な読書感想文翻訳して自分なりにアレンジしたの提出したらコンテストで優秀賞とってビビったわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:43:03.29ID:0NaHjBhXp
型すらわからん奴に読書感想文やらせたって事実の羅列ばかりになるか自分語り多すぎになるしええと思うわ
ただ差別化はしにくくなるからそこがネックやな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:43:17.29ID:5+CV7YOo0
読書感想文なんて存在しない学校だからわからん
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:43:48.59ID:2CWJUHr40
>>118
雑すぎて草
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:43:55.96ID:uyDcryOfa
>>94
作文コンテストの主催者がAIは禁止ってガイドライン出してたわ…
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:44:10.75ID:BFGsADpwr
これが良くてchatGPTはダメなのか
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:44:40.31ID:ixm2eN6eM
>>94
これが事実なら少なくとも日本の近代史履修してからじゃないと何も身にならんやん
2023/07/24(月) 20:44:54.84ID:Lhxw6YDPM
>>123
小学生が読むもんちゃうんか
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:00.32ID:2CWJUHr40
>>120
好きな小説の感想とか披露したいけど
SNS垢は身内しかいない零細やし
読者メーターみたいな感想サイトに書き込むガッツもないし
知人は読書に興味ないしもどかしいわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:01.54ID:W5mVIIPs0
>>107
ワイはグスコーブドリの伝記
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:05.79ID:rCRNx/yHr
社明作文とかいう最高難度レベルで何書いたらいいかわからん作文
親の文章そのまま写して入賞したわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:15.58ID:xts/BIXO0
年取ってから教科書に載ってるような本読むと面白いと同時にこんなんキッズがわかるわけないやんとも思う
教科書から文学を全部なくせとは言わんけどコミカルな現代小説とかも載せたらいいのに
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:24.38ID:zBdbsXm3r
感想なんやから正解も不正解もないし良いも悪いもないんやけどな本来
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:32.99ID:fdiUVNy2p
ワイは小学校で年100冊を強制的に読書させられてホンマに読書が苦痛になったわ
居残りさせてまで無理矢理読むもんちゃうやろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:33.47ID:2CWJUHr40
>>122
クラムボンとはなんでしょう!想像してみてね!
みたいなしょうもない授業やったわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:57.45ID:ktJP5xTsa
ワイは高校生の夏休みの宿題に自分で本選んで感想文書く課題があったんやが
ワイがあらすじ箇条書きしたようなのを発表した後にギャルの陽キャが同じ題材でガッチリした感想文発表して恥かいたわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:45:59.75ID:W5mVIIPs0
本当の幸ってなんだ?
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:46:10.59ID:ixm2eN6eM
>>131
怪談レストランとかでいいやん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:47:02.84ID:dJmFW5hb0
>>97
これならええか
https://i.imgur.com/g1rkOcu.png
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:47:05.15ID:CYTNcBvj0
実際0から文章練り上げるとか大人でも出来ないし最初は要点書き上げるとかでいいわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:47:25.12ID:ixm2eN6eM
小学生の頃に読んだ本とかマジで内容理解できてなかったわ
興味もなかったし
デルトラクエストですら何言ってるかわからんかった記憶ある
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:47:54.11ID:Hv/0l95W0
20代のワイが子供の頃からこういうテンプレはどっかの教材で見た覚えあるわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:47:55.69ID:ZX7IY5+i0
>>94
何一つ坊っちゃんの内容と合ってなくて笑える
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:47:59.03ID:bzKCzhXNa
>>142
狂気を感じる
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:48:09.04ID:B0XcAcn00
>>132
読書メーターに来いよ
別に会話する必要もなくただ感想投稿するだけのやつ大半やしガッツなんかいらんで
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:48:39.69ID:hZXSKXf7r
そもそもなにをどう書くんか教えもしないで現行用紙何枚の感想文書いてこいとかいう無茶ブリなんなんや
しかも対象の本クッッソつまんねぇのばっかりやし
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:48:45.24ID:gOHnA5BF0
>>118
絶対ウソで草
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:48:46.07ID:uUHGINl6r
>>121
むしろ大学生の方が全体の構成を意識するから時間かかるやろ
小学生は~と思いましたって書き続けてもいいし
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:49:06.30ID:xVm7ZWKh0
こういうのって社会人になってから意味のない報告書とか書くための練習やからな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:49:16.89ID:dxZBgSGtr
>>137
みんなにすすめたい一冊の本推進事業か?
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:51:16.52ID:QbvjgQ2U0
>>142
ぼっちゃんじゃなくてぼうちゃんやなこれ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:52:43.86ID:2CWJUHr40
チャットGPTって答えがハッキリしてる問題やと出鱈目なこと言うから
こういう作文みたいな答えの無いことを適当にそれっぽく語らせるのには最適なんよな
2023/07/24(月) 20:52:49.04ID:H4tpenGo0
ワイは中身読まないであらすじ書いてたから健全かもしれんねこっちの方が
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:54:07.31ID:AnaJUc+R0
ヤバすぎやろ・・・
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:54:35.68ID:8hQlXlMvd
よくわからんから本のあらすじ書いて提出してたわ、ガイジだと思われてたかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:58:11.93ID:laUOaS6xM
全国読書感想文コンクールの今年の課題図書がこちら
小学校高学年の部
https://i.imgur.com/UfiHN1I.jpg
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:58:43.91ID:g04QOIeW0
>>142
坊っちゃんて坊さんになりたかったんか
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:58:54.09ID:r89hhzhP0
読書感想文の宿題出たことないけど本当にあるん?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:59:04.19ID:2PSs7OzwM
借りた本がオムニバス形式で感想文うまく書けなかったわ
ワイの選ぶオムニバス3選を書いたら本一冊読んで書くんやぞって怒られた😿
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:59:20.75ID:W5mVIIPs0
サキノハカといふ黒い花といっしょに革命がやがてやってくる
ブルジョアジーでもプロレタリアートでもおほよそ卑怯な下等なやつらは
みんなひとりで日向へ出た蕈のやうに潰れて流れるその日が来る

やってしまへやってしまへ酒を呑みたいために尤らしい波瀾を起すやつも
じぶんだけで面白いことをしつくして人生が砂っ原だなんていふにせ教師も
いつでもきょろきょろひとと自分とくらべるやつら

そいつらみんなをびしゃびしゃに叩きつけてその中から卑怯な鬼どもを追ひ払へ
それらをみんな魚や豚につかせてしまえ

はがねを鍛へるやうに新らしい時代は新らしい人間を鍛へる
紺いろした山地の稜をも砕け銀河をつかって発電所もつくれ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:59:28.82ID:lVWAfaYs0
銀河鉄道の夜は感想以前にほんまに意味が分からなくて「どうしよ」ってなって
銀河を走ったら綺麗やろなあ〜太陽近くは熱いんかな〜っていう妄想を
ひたすら書き続けて誤魔化した
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 20:59:51.27ID:bzKCzhXNa
小学校のときヘレン・ケラーの伝記読んだけど、結局何した人なのかわからなったわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:00:02.88ID:2dMcPZJT0
今の小学生は宿題ないって聞いてビビったわ
運動会も昼で終わるし時代は変わったんやな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:00:27.66ID:2zsAAHZT0
感想文って海外もあるんか
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:00:47.92ID:Mw8o9XcW0
>>165
ヘレン・ケラーは「サリバン先生すごい」でええねん
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:01:05.37ID:Hv/0l95W0
>>161
何年生まれ?出身地は?
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:01:21.74ID:TgvNuFqL0
>>164
ワイは考察書きまくった
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:01:46.82ID:W5mVIIPs0
>>164
本当の幸について書けばええやん
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:02:19.83ID:g04QOIeW0
小学校ではこうやって登場人物の感情に寄り添う訓練を繰り返しさせるのに大学受験で同じように感情移入すると間違った肢に誘導されるの理不尽やよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:02:32.99ID:W5mVIIPs0
ワイは中学生のとき宮沢賢治と中原中也にハマったんや
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:02:38.20ID:ZJoJIaka0
>>167
アメリカもEssay homeworkとかあったで
そしてあっちは自分の意見を言うことに命かけとるから
日本みたいにあらすじで誤魔化すとか通用しないで
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:03:01.51ID:Aj6mP4uZ0
こう言う過程無かった今までのがおかしいやろ
2023/07/24(月) 21:03:07.03ID:xuQiUbHf0
小学生の頃からでたらめな量の本読んでたから読書感想文書くのに困ったことないけど、宿題サボる派だからあとがきだけ読んで読書感想文書くとかよくやってたな
あんまり要領良すぎてもろくでもないってこった
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:03:15.66ID:ZX7IY5+i0
>>159
なんでこんなつまんなさそうなのばっか選べるんだろ
左下は読めそうだが自伝で書くのは難しいな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:03:39.18ID:1VHYvRp70
Twitterに宿題代行とかあるんやろうな
もうそれすら必要なくなったけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:03:54.70ID:DiWAsN82p
教師は絶対1人1人の感想文チェックしてないよな
「うんぽこぴーがうんちっちーでちんこちんちんがうんこちんちんです。」みたいな文で原稿用紙半分くらい誤魔化したけど何も言われんかった
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:04:10.17ID:ZX7IY5+i0
自伝ってか伝記か
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:04:10.87ID:p8F2xSyw0
定型文しか喋れないってそれもう鳴き声やん
あ、これG民やんw
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:05:02.15ID:xts/BIXO0
>>159
読んだら面白いんだろうけどさ小学生的には読書に限らず大人がためになるからみたいな理由で何かをやらせようとしてくるのすごい萎えるよな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:05:06.35ID:HU6b4Gts0
まあこれでもええんちゃう
夏休みの読書感想文は苦痛やし
2023/07/24(月) 21:07:36.46ID:FhlGOjn40
あとがきアレンジするだけでいけるんちゃうの?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:08:03.50ID:xtoh/tkfr
>>182
俺もガキの頃はそう思ってたな
大人になってからは大人も子供のこと考えて良書選んでたんだなって分かったけどさ
本来読書は楽しい事なのにそういうエゴの押しつけで苦手になる子が出てくるのは悲しいことだよ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:08:15.75ID:zyZakBp60
>>94
内容が坊っちゃんじゃなくて三島の金閣寺で草
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:08:50.65ID:pDKu9G87r
出版社の利権やろ
2023/07/24(月) 21:09:19.11ID:xjfu3dAD0
ワイはこのシステム有りやと思うで

実際、大半の小学生はママに手伝ってもらって読書感想文書くやろ
ワイはそこで初めて親に起承転結を教えてもらって
読ませる文章の書き方を学んだで
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:10:05.13ID:zyZakBp60
>>118
税の部分になんでも当てはまるやんけ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:21.67ID:l2kOVo/80
>>150,127
税金のお陰で学校に通えて
そのおかげで友達も作れたから感謝ってことやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:29.91ID:JL61B7/e0
ワイ小中高と読書感想文なんて文化なかったわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:35.81ID:i0uZrvzRM
>>94
あれ?無鉄砲なガキがやがて教師になる的な話じゃなかったっけ?
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:54.44ID:bfQygk9Pa
宮沢賢治は小学生でやるないもんじゃないからな


あれとメロスのせいで国語嫌いめちゃくちゃ多いんやで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:12:13.95ID:W5mVIIPs0
ワイも小学生のときが一番本読んだんやがそれはなんでかっていったらテレビとかゲームは1日1時間て制限があったからや
そうなると娯楽が読者とラジオになるんや
ちな小学生のとき父親にこれ読めって渡されたのがヘッセの車輪の下でや
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 21:12:59.62ID:W5mVIIPs0
>>193
注文の多い料理店とか子供向けやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況