X



【朗報】藤浪晋太郎「102マイルとか出そうと思えば出せるんですけど、100で十分かなと」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 14:16:08.99ID:p+eT9lr00
試合後、藤浪との一問一答は以下の通り。

――投球内容向上の理由は。
「落ち着いてマウンドに上がれた。ここ2試合、どうしても力みというか、ちょっとバタついて落ち着かなかったところもありますし、チームが変わっていいところを見せてやろうみたいなところも意識していなくてもやっぱりあった。今日はそれがなくマウンドに上がれたので、いい結果というか、いいパフォーマンスに繋がったかなと思います」
――去年のナ・リーグ王者を相手に2−2という接戦の終盤に好投した。
「いいチームが相手に同点とか勝ちパターンのシチュエーションだったりっていうのはオークランドでもやっていた。もちろん優勝を争っているチームと、そうではないチームでは違うものがあるんですけど、あまり考えすぎないようにというか、マウンドに上がった時には自分のストライクを投げるだけ、自分のボールを投げるだけという考えで上がれた。いい時はやはりそういうふうなメンタルで上がれますし、それをいかに継続できるか、毎回フラットな状態でマウンドに上がれるか。それを継続できるようにしたいなと思います」
――真っ直ぐの球速をやや抑えめで、制球が良かった。
「100マイル出ているんで十分かなと。力めば101、102と出そうと思えば出るんですけど、必要ないってことはないですし、出るに越したことはないんですけど、自然に出る方がいいかなくらいの気持ちで。98、99、100でも全然、バッターを差し込めます。普通にアドレナリンが出て勝手に出る分にはいいんですけど、そこを目指しているわけではないので、(球速は)別に気にはしていないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/99070206bd961de02911a1444723dedaa823d0c2
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:24:10.88ID:0/yT3JRtM
今日の2回3Kパーフェクトはよかったな
いくら期待されてても3戦連続でいい時がなかったらトップチームではすぐ干される
これで藤浪のいい時をつくるためコーチは必死になってくれる
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:25:20.74ID:wORZu/Pi0
>>333
先のことは誰にもわからないのに何が現実だよ
アホ丸出し
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:26:18.42ID:HbmnEyJkM
>>335
今まで10年それを繰り返してるんだから十分根拠となり得るんやぞ
お前はなんも根拠もないソースもなければ何もないこの差や
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:26:23.60ID:wORZu/Pi0
先のことが分かるなら競馬でもやって早く億万長者になって来いよ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:27:02.53ID:fjwyN0cl0
初登板も被弾以外完璧やし
2試合目も四球四球暴投以降は相手を封じてた
2試合とも緊張からくるもんやろな思ってたら案の定
やっぱりアスレチックスのガラガラ観客から環境変わると欲が出ちゃう
いつも通りに投げれば2回ピシャリ!
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:27:20.32ID:0/yT3JRtM
やっぱり福原安藤金村香田あたりは藤浪を指導するのをビビってたわけや
それで本人の責任にして逃げてたからいつまで経ってもよくならんかったわけやな
日本の無責任管理職の典型やな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:27:52.92ID:wORZu/Pi0
>>336
10年?
数も数えられないのか?
阪神がいつ壊したかも覚えてないのかね
ご愁傷様です
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:28:04.01ID:P/Akndep0
>>336
10年のうちの3年は特に問題ない働きだったように思うんですが
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:28:08.60ID:jRI1UWvh0
>>329
一応サイヤング取ったやつに言うことかそれ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:28:08.96ID:l0DV3zZL0
さすが甲子園春夏連覇投手や
10年サボり続けてこれはバケモン
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:28:37.40ID:HbmnEyJkM
手首を立てて腕を縦に振ればコントロールが安定する
そのためにはスプリットを多めに投げる
カットボール主体にしたら手首が寝るから危険
変に色を出すと危ないからまずは今のフォームを固めることが大事
すぐあちこち手を出してダメになってたのがこの10年

阪神なり藤浪を応援してれば尚のことこんな記事やOBの話なんて散々聞いてるからわかることなんだよなあ
未来が見えるとかトンチンカンすぎるわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:28:47.53ID:5rKT9rtp0
そんなことよりやることあるやろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:29:06.54ID:0/yT3JRtM
あとは先発復帰やな後ろで投げてるのはもったいないと思わせるまで抑えろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:29:20.23ID:HbmnEyJkM
>>340
2016年からあかんくなったんだから大体10年くらいやろ反論できないからって揚げ足取るようになったら終わりやね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:29:37.21ID:wORZu/Pi0
去年1年良かったとか自己矛盾してるし
もはや自分が何を言ってたかもわかってない狂人か何かやろな

これだからチンカスは
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:30:01.68ID:wORZu/Pi0
>>347
バカすぎるだろ…
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:30:16.21ID:0/yT3JRtM
手首の問題は二の次の話
それは小手先の修正でしかない
足の動かし方の問題が9割
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:30:40.13ID:HbmnEyJkM
>>348
去年一年スプリット主体に組み立ててよかったのにオフシーズンお股にMLBで流行ってるからってスイーパー教わってあった渡米したらフォームが横振りになった

矛盾してるか?全部ソースあるぞデイリースポーツと名球界のYouTube
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:30:50.77ID:LSpYhJy0d
投げのフジナミ
打撃のオオタニ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:30:58.22ID:nna1DQOo0
>>347
流石にそれは無理あるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:31:07.87ID:HbmnEyJkM
>>349
バカだバカじゃないとか言い始めるとかもう終わりやねお疲れ様
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:31:17.88ID:BRT/S8J+0
アスレチックスで調整してからメジャー挑戦が正解やったね・・・
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:31:48.97ID:HbmnEyJkM
>>353
2016年から数えてもう8年やぞ!?ざっくり10年やんけ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:32:16.47ID:0/yT3JRtM
カットも関係ない
足の動きが正しければカットも普通に投げる
今もカット投げてるし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:32:27.00ID:wORZu/Pi0
>>351
ヤバい…
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:32:28.20ID:0SFH1QCx0
>>333
お前が言ってんのは阪神藤浪であってメジャーリーガーFujiの未来の話してんねんこっちは
お前と渡米時の大谷バカにしてた奴はなんも変わらん
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:33:42.42ID:wORZu/Pi0
名球会とデイリーがソースで~ってやつずっと沸いてきて藤浪は駄目になる阪神は悪ないって言い張ってるのな

すっごい見苦しい
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:34:28.01ID:P/Akndep0
>>356
ようわからんけどなんで2023年もカウントに入れてるんや?
阪神時代良くなったり悪くなったりの話をしてるんやろ?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:34:30.53ID:HbmnEyJkM
>>359
メジャーだろうが日本だろうが藤浪は藤浪だよ身体は変わらんのだから
元々カットスライダー主体の投手からそれが原因だから投げるなって取り上げるのも酷な話だからな
だからこそそこをグッと我慢してスプリット主体でまずは手首立てて投げれるようにフォーム固定して頑張れよって話や簡単な話だよ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:34:54.02ID:wORZu/Pi0
ちょっと見てみたけど藤川も藤浪批判なんかしてないし応援してるだけなのにな
意味がわからんすぎるわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:35:15.35ID:HbmnEyJkM
>>360
なお特に言い返すことはできない模様
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:35:22.50ID:GlfIy5kf0
まあ本当に藤浪が変わったと思われてるならデッドラインギリギリまで待つし対価も多少マシなものが貰えたはず
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:35:46.05ID:v//xwAQa0
藤浪ファンってほんと1試合でめっちゃイキるな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:36:02.32ID:QERLMOYO0
日本なら見られて四球になってただろうなって打席多いよな
メジャーではノーコンイメージがそこまで浸透してないのが幸いしてる
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:36:04.39ID:wORZu/Pi0
>>365
できるぞ
そんな事実はない
すべてにおいてお前が穿った見方してるだけ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:36:19.14ID:HbmnEyJkM
>>364
誰も批判しとらんし原因はそこにあるからがんばれよって話やしお前こそ勝手に俺が藤浪アンチって思ってるだけやんけバカか?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:36:25.43ID:0/yT3JRtM
だから最大の問題は金本な
金本が監督になる時コーチも総入れ替えしたからこうなったわけ
金本は監督としても無能やったしなあ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:37:16.29ID:HbmnEyJkM
>>369
そんな事実とはどんな事実や?そこを具体的に言えよじゃなきゃ反論とは言わんぞ論を出せ論を
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:37:21.19ID:wORZu/Pi0
>>370
未来わからんのに悪くなるって言いまくってるのになにがアンチじゃないだボケ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:38:07.81ID:wORZu/Pi0
>>372
お前が具体的に妄想を書けよ藤川がこう言った~って藤川が言ってない発言をな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:38:09.60ID:RRbk0/iA0
別に大谷アンチではないが藤浪がちゃんと勉強して英語喋れるの正直好感度めちゃめちゃ上がったわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:38:15.06ID:aJQUoDCCa
阪神なんかどうでもええのに何なんや阪神ファンは…
巨人ファンは澤村が巨人から解放されて活躍してもこんな暴れてなかったぞ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:38:28.91ID:0/yT3JRtM
藤浪が練習しないとかほざいてたやつはそもそも大間違いのアホ
阪神のせいにしてたのは3年目までを見てない安直なアホ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:38:31.83ID:wORZu/Pi0
これだけ珍カスは
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:38:52.12ID:P/Akndep0
>>364
球児が「大事な後輩だから大事に見守りたい」って言ってたの良かったわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:39:14.90ID:HbmnEyJkM
>>373
藤川球児の動画見てたか?
継続できないから横振りなってそれが悪いんですよねって話してるやろ
俺も同じこと言ってるのに藤川球児は応援してるってなって俺は悪口ってなるのはお前の見方がおかしいだけやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:39:28.18ID:GlfIy5kf0
>>371
高橋建とか金村曉とか有能だった印象
でも藤浪には中西の方が合ってたかもしれない
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:39:32.65ID:0/yT3JRtM
アホの犬カス同士が何をほざいてもアホトークにしかならん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:39:43.12ID:wORZu/Pi0
さらに言えば藤川が言ってたらどうのこうって権威主義な奴やな
どうしようもないクズと言える
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:40:08.35ID:HbmnEyJkM
>>374
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:40:16.62ID:NwpLNgSIa
>>376
澤村で煽られてブチギレてなかった?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:40:23.07ID:Z9dVNuLWa
何強キャラ感出しとるねん
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:41:19.30ID:QERLMOYO0
>>369
いやあるで
藤浪があれこれ手出して迷走してたのも先輩から苦言貰ってたのもなんjでソース付きで散々擦られてた話やん
どこから来たんや?ヤフコメか?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:41:30.45ID:wORZu/Pi0
>>380
それが悪いってなってたとしてその主語が抜け落ちてんだよ
何が悪いの?
でお股が~スイーパーか意識が~で藤浪が悪いわってなってるのがお前
自分のだしに藤川を使うな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:41:52.22ID:aJQUoDCCa
ツッツも言ってたけどメジャーのコーチは話聞いてくれるしちゃんと議論して納得のいく結論に導いてくれるらしいから
藤川みたいな面倒臭いおっさんとは全然違うんちゃうのしらんけど
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:41:58.87ID:0/yT3JRtM
横振りの原因は全て足の動きにある
それを手で直そうとしても小手先対応になるだけ
藤川は現役時代にコーチに足の動きを修正されて飛躍したからわかってる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:42:50.75ID:wORZu/Pi0
>>387
だからそれがアフィカスの悪意丸出しの言い換えやんけ
言ってたと言えば言ってたんやろな
そんなこと言ってないけどな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:43:17.90ID:HbmnEyJkM
>>388
だから散々言ってるやん
山本昌臨時コーチも然り藤川球児も然り福原投手コーチも然り
「手首を立てて腕を縦に振れ、フォームを固めろ」
これをずっと教えて指導してよくなりかけたのにフォームを固める前に新しいことに手を出してフォームが崩れるのがダメだよねって
藤浪に関して言われてるやん「継続力」がないのがあかんのよ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:43:38.90ID:0/yT3JRtM
今の50歳未満の阪神関係者では藤川だけが藤浪クラスを指導できる技術を持ってる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:44:25.61ID:0/yT3JRtM
山本昌の指導は完全に的外れ
あれにはガッカリした
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:45:07.38ID:wORZu/Pi0
>>392
だからお前の補完足された妄想はええねん
勝手に付け足して藤浪悪論を喧伝するなや
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:45:42.75ID:wORZu/Pi0
ほんま気持ち悪い
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:46:16.12ID:nqUTKY3/a
FUJIがここまで覚醒した理由
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:46:21.95ID:0/yT3JRtM
藤川はちゃんと藤浪の足の動きを指導してた
山本昌はそこに着手しなかった
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:46:51.15ID:HbmnEyJkM
>>395
これ藤川球児が言ったことなんですけどまさかYouTubeも見てないのに妄想妄想言ってるんですか?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:46:54.33ID:0/yT3JRtM
菅野が指摘したのも足の使い方の話
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:46:55.99ID:PiANnn/e0
でも中継ぎでも同じ給料もらえるなら楽で良くない?オレなら中継ぎやりたいわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:47:39.07ID:jKOQ7xC90
>>53
もうwar最下位じゃないぞ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:47:41.03ID:0/yT3JRtM
足の動かし方がおかしいのは素人でも見たらわかる話
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:47:56.05ID:wORZu/Pi0
>>401
だからそんなこと言ってないだろ
山本昌がどうのこうとか福原が~とか一字一句見直してこいや
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:48:38.33ID:ZeuFYmtt0
移籍直前のアスレチックス投手コーチ
「私は自信の差だと思う。やっと自分の能力に自信が持てるようになったようだ。開幕当初は舞台が変わり、自分にメジャーでやっていける実力があるのか疑問を抱いていた。だから、どこで投げても同じ野球だと伝えたんだ。日本でもメジャーでもミスは付きもの。彼が心置きなく自分らしさを発揮できるようにしたくてね」

移籍直後のオリオールズ投手コーチ
「彼の一番の持ち味は、球の質以上に予測不能な点だ。もっと制球力が向上し、ストライクゾーンに投げる率が上がり、スピードと球のバリエーションを増やせば、予測不能という持ち味は維持できる。このチームでのまず当面の目標は、彼の一番得意な部分をたくさん出してもらうこと。彼を改造しようとは思っていない。安定的に長所を出してくれれば」
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:48:39.29ID:LW8od2FN0
大谷なんかもう100マイルすら投げられなくなってるからな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:48:46.30ID:0/yT3JRtM
今年バウアーが今永の質問に答えたのも同じような足の使い方の話
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:49:08.86ID:HbmnEyJkM
>>406
じゃあ手首立てて腕を縦に振って3年かけてフォームを固めていこうって話したのに新しいことに手を出して手が横振りになってしまってる藤浪の癖がそれって話をしましたねでええんか?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:49:20.12ID:0/yT3JRtM
巨人久保コーチがメインで教えてるのも同じ足の使い方の話
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:49:24.83ID:JQs+qWMbd
来年は先発復帰したいってゴネるのはほぼ確定やろうしそこでどうなるかやな
先発でも結果残してほしいわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:50:00.51ID:wORZu/Pi0
自分が文も映像も全く見れてなくてないくせに
都合よくそれぞれ勝手につなぎ合わせて変な結論作り出して
それを使うときは誰かも言ってたか?
とかほんまお寒いわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:50:04.66ID:hxGN8bK/0
ようはスライダー投げるとノーコン再発するから投げるなと
けど球種がストレートとスプリットだけでは長いイニングを抑えるのはキツイ
だから中継ぎで頑張れってことだろ
阪神時代はどうでもいいわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:50:18.08ID:hxGN8bK/0
ようはスライダー投げるとノーコン再発するから投げるなと
けど球種がストレートとスプリットだけでは長いイニングを抑えるのはキツイ
だから中継ぎで頑張れってことだろ
阪神時代はどうでもいいわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:50:18.65ID:0/yT3JRtM
山本由伸が今年やってるフォームはその足の使い方を極端にやってること
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:50:44.65ID:HbmnEyJkM
>>414
反論できないからってわざわざレス外で子供みたいにぶつくさ言うのやめようね〜
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:02.53ID:wORZu/Pi0
>>411
藤川は藤川山本昌は山本昌福原は福原
同じこと言ってるってのが妄想
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:05.13ID:ksYnr01S0
藤浪は器用やから新しいことでも大体習得できる
色んなところに手を出しすぎた結果迷いが生じた
と中西は言ってる
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:22.14ID:HbmnEyJkM
>>415
そういうことです
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:28.22ID:D8CeKMjv0
>>413
もうドラ1の人気選手やないんやからゴネはせんやろ
ゴネたらDFAされるだけやし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:49.17ID:IwMbsJIlM
回転数も回転軸も投げる度にバラバラなのに球速だけは一定なのわけわからんな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:49.30ID:GlfIy5kf0
>>413
リリーフ専念の方が来年良いオファー貰えそうだが
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:52:20.58ID:HbmnEyJkM
>>419
藤川球児と俺の言ってることなんて大差ないのに藤川球児の言葉は素直に受け入れて俺の言葉には揚げ足取りするなんてお前の方がよっぽど権威主義じゃねえか
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:52:33.11ID:0/yT3JRtM
結局みんな同じ足の話してるわけ
古い日本式の足の使い方ではなくいわゆるメジャー式の足の使い方をしろということ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:52:53.44ID:nO0sfG6ep
いちばんの理由はメジャー契約かもしれない
日本みたいに下で楽に手抜き出来ないからコーチの言うこと聞くしかないからとか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:53:18.06ID:cfm6VxEu0
で、でますよ…(102マイル)
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:53:26.70ID:LW8od2FN0
日本だと藤浪は育てられない、メジャー行けって5年前から言ってたなんG民すげーわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:54:07.17ID:pfT1GvVNr
>>54
阪神ファンやが阪神に指名された時スパイスを恨んだわ
ろくに高卒育てられんの知ってるし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:54:10.23ID:JQs+qWMbd
>>423
>>425
いや日本時代もリリーフなら食っていけそうな時期があったんや
それでも藤浪は先発したいって言ってたくらい先発へのこだわり強いから間違いなくゴネると思う
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 16:54:15.75ID:wORZu/Pi0
>>418
お前に反論なんかしてねーよ
言ってるとしたらお前に対する説教やな
他人の言った都合のいい事つまみ食いしてわけわからん理論組み立ててないで
自分で理屈作れよな
まあそれじゃ説得力ないってわかってるからしがみつくんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況