公立美術館「日本の画家の傑作をそろえています。
レオナール藤田とか岸田劉生がありますよ。
300円で入れますよ」
客「あっ大丈夫っす……」
何故なのか
美術館「入館料2200円取るけどゴッホの特別展見ていく?」客「勿論です!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:49:47.96ID:ZBwC6SGO02それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:51:50.18ID:GuEH4jJa0 ワイはタダでどんな絵も見とるで
3それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:52:38.07ID:t1vYWiwu0 300円もするんか
4それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:52:41.35ID:5d1nUaVp0 暇つぶしに街中でやってる無料の展示会とか行ってみると結構楽しい
5それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:54:01.55ID:o7P+k7/Vd ゴッホの絵見るだけでそんなに金かかるとか健常者は大変やね
6それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:55:12.47ID:zAT6Sty8a 情報を食いに行ってるだけやからね
7それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:55:33.91ID:gFwmf2BDM 大阪府「美術品を6年間地下駐車場に置きっぱなしです。それも海際の建物の地下です」
8それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:56:46.95ID:XuNQMcbz0 常設展800円企画展1300円くらいやろ大体
9それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:57:51.57ID:HS/5sHqD0 絵って見てもそのあと何も残らないんよな
本とかは記憶に多少は残るんやが
本とかは記憶に多少は残るんやが
10それでも動く名無し
2023/07/26(水) 23:58:23.97ID:gFwmf2BDM 美術品2億円分、地下駐車場に 大阪府が6年以上、ずさん管理
大阪府が収集した大量の美術品を、6年以上も庁舎内の地下駐車場に置いていることが25日、府への取材で分かった。彫刻を中心に計105点で、評価額は計約2億2千万円に上る。誰でも出入りできる場所で保管環境も悪く、盗難や作品の劣化の恐れがある。府は「検討を重ねたが他に適切な場所がなかった。現時点での最善策だ」と説明している。
美術品を置いているのは府咲洲庁舎の地下3階にある駐車場の一角。ブルーシートや緩衝材に覆われた作品が、ベニヤ板などの上に雑然と置かれている。府文化課によると、雨風はしのげるが、湿度管理はできていない。過去には周囲の配管からの水漏れもあった。
府は1989年以降、当時新設を計画していた美術館用に「大阪府20世紀美術コレクション」として7885点を購入。2001年の計画撤回後は、民間倉庫で保管していた。
絵画など軽量の作品は12年開館の府施設に収蔵された一方、彫刻など大型の作品は入りきらず、15年に咲洲庁舎の事務室に移動。事務室の民間への貸し出しが決まり、17年に駐車場に移した。
大阪府が収集した大量の美術品を、6年以上も庁舎内の地下駐車場に置いていることが25日、府への取材で分かった。彫刻を中心に計105点で、評価額は計約2億2千万円に上る。誰でも出入りできる場所で保管環境も悪く、盗難や作品の劣化の恐れがある。府は「検討を重ねたが他に適切な場所がなかった。現時点での最善策だ」と説明している。
美術品を置いているのは府咲洲庁舎の地下3階にある駐車場の一角。ブルーシートや緩衝材に覆われた作品が、ベニヤ板などの上に雑然と置かれている。府文化課によると、雨風はしのげるが、湿度管理はできていない。過去には周囲の配管からの水漏れもあった。
府は1989年以降、当時新設を計画していた美術館用に「大阪府20世紀美術コレクション」として7885点を購入。2001年の計画撤回後は、民間倉庫で保管していた。
絵画など軽量の作品は12年開館の府施設に収蔵された一方、彫刻など大型の作品は入りきらず、15年に咲洲庁舎の事務室に移動。事務室の民間への貸し出しが決まり、17年に駐車場に移した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【地獄の自民党政権】が推進するインフレ&値上げにローソンが反旗。 工夫を凝らして たまごサンドの “値下げ&増量” を実現してしまう [485983549]
- ジャップ、チップボックス満杯… [667744927]
- 維新の人「万博のトイレが混んでなかった!スゴイ、これはよーやっとる」 [834922174]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【正論】日本人「結婚相手は容姿ではなく性格で選ぶべき 美人もブスも年取って老けたら変わらない」 [739066632]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]