X



【疑問】なぜ高校野球にはリプレイ検証ないんや?マジで意味わからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:23:17.94ID:uaPveXip0
審判がボランティアならなおさらリプレイ検証
必要だろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:43:36.02ID:tDkiY5Lw0
地方球場にそんなカメラ付いてないし
有るところと無いところで不平等になるやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:44:09.10ID:pPi6oKowH
アマチュアの部活の運営に、クーラー聞いた部屋でNHK見てるだけの奴が文句言ってるのってなんでンゴ?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:45:22.28ID:t4PKA+I20
地方大会ではまず無理だろうが甲子園ではやってもいいかもな
意味不明な判定されると萎えるのは事実だし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:45:32.41ID:IeZQEPbJ0
高野連
理事・・・無報酬
審判・・・無報酬
甲子園利用料・・・タダ
放映権料・・・タダ
甲子園観戦チケット・・・ながらくタダだった
選手がCM出るの禁止
スポンサーのロゴのついたユニ禁止

こいつら嫌儲のドンみたいな存在だよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:46:58.36ID:Y5IUivhZ0
>>32
審判のストライクボールの判定も正確とはいえんからな
試合の中で100%確実な裁定なんて出来んのや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:47:29.98ID:Jh6mwuqC0
バーチャル高校野球とかテレビ局に協力してもらってリプレイ検証してもらうとか出来たらええよな
準決勝決勝くらいは
まぁ資金どうするんだよとかいう問題あるから無理やけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:48:01.33ID:pPi6oKowH
>>35
興行でもないのに外で見てるやつが萎えるかどうかで、高校生の部活になんか影響あるか?
煽りとか抜きでマジで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:49:02.76ID:Wj4piLiDM
屋外球場の風みたいなもんですよ
良いとか悪いとかじゃなくてそれがBaseballなんよね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:50:48.53ID:6WCpMrvR0
>>39
いや選手が1番萎えるやろ
画面越しのおっさんが萎えるのはどうでもええけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:52:59.41ID:6WcqAfie0
>>27
プロの本拠地球場でも高校野球だとカメラマンをそんなに用意しないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況