X



【悲報】ジブリ映画「君たちはどう生きるか」脳内で都合良く考察しないと視聴に堪えられないと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 11:33:47.36ID:87Ux1UoB0
勝手に妄想して勝手に決めつける奴しか楽しめない模様
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:40:43.38ID:PSMkCK6B0
あの積み木や石はなんだったんや
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:41:42.99ID:r8db8kLi0
いろんな説明されてない不思議なところは「そういうもんや」と割り切ってみたらあとは>>75やな
インコがぎゅうぎゅうなところとか異世界の映像は楽しい
現実パートはクソ退屈
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:41:46.35ID:0dfYsgc+0
全盛期のジブリで育ったおっちゃん世代が思い出補正ありきで持ち上げとるだけやろ
巨匠言うてもおじいちゃんなんやから期待したらあかんわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:41:53.98ID:/qYMquL40
というか宣伝しろいうけどどんな宣伝するんや?
冒険活劇扱いやけど少年の冒険活劇!って宣伝されて見に行ったら100%肩透かしやろ
アートで人を選ぶみたいな宣伝ならそれこそ初動落ちたやろし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:42:20.41ID:q1QR0WEZM
興行収入100億行かないベースの大爆死で草

つまらん駄作だからしゃーないけど

https://i.imgur.com/UwO1Zor.jpg
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:42:32.42ID:JJMFe6o9d
>>432
何も考えなくて映画作ったからこんな駄作に…😢
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:42:46.79ID:WOCMtwzt0
いだてんの面白さが分からないヤツは知能が低いみたいなもんか
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:42:55.43ID:u2fwjKHV0
賢い人には理解できる作品って擁護が既に馬鹿っぽい
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:43:08.85ID:ZbmYZU1E0
>>429
お前の気持ちもわかる
全く内容が理解できないからそういうふうに思うしかないんだよね
とりあえずわいのレス全部読んでくれ
なんのために駿はユングの集合的無意識を模した世界を表現した?
お前の気持ちはわかるんや頭悪くて理解できないって気持ちはわかる。
だけどこの映画の構造は

集合的無意識=下の世界=クリエイターの共通のアイデアの源泉から上に上がっていく構造になってるんや。

わかるよ自分が頭悪くて理解できない気持ちは、だけど
明確にこの映画を構造化すると
宮崎駿が想像に世界に入ってどういう人生を送ってきたかを
メタファーで表現してる作品なんや。

それこそ母が死んだこと自体たぶんなんの意味もなくて
失われた者たちの本になぞってるだけなんや。

頼む認めてくれ自分がガイジってことを
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:43:51.76ID:eABXoaA9d
>>434
全てこのスレにいるな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:44:04.11ID:ZbmYZU1E0
>>437
これがかなりわかりやすい解説

これがわからないから>>429みたいな障害者が理解できなくて
親子の感動の和解ストーリーとか意味不明なこと言うやつが多くなる。
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:44:09.93ID:zswjVKdq0
>>435
お金を掛けすぎてもそれに見合うリターンが見込めれば宣伝は打てるぞ過去の実績はあるんやから
今回はそれが見込めなかったか期待してなかったんちゃうかな?ということや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:44:51.99ID:ku9muqlwd
結局宣伝しなくても初動は悪くなかったし当然のように急失速してるから最終的な興行収入はしようがしまいが変わらんかっただろ

駿マニアは何言われようとも絶頂して延々とせんずりコキ続けるだろうしな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:44:55.10ID:OftiebkQa
最後のジジイの積み木とかのところは宮崎駿の今後作品を生み出していくであろう後輩たちへのメッセージ
異世界パートとストーリーはつまらない
作画はすごい


ワイはもうこれで納得したわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:45:02.16ID:zCdhIi3Oa
宮崎駿には現代っ子のインターネット社会を描いてもらいたかったわ
それから逃げた時点で死んでたんや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:45:14.50ID:mkXs0L0y0
説明がないんよ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:46:06.18ID:F/9jXo/Vd
>>433
むしろ宮崎駿自身が「自分はアニメキャラの歩き方ひとつでそのキャラの人生を想像してしまう」って言ってたレベルの超絶考察ガチ勢なんや

やから考察勢バカにすることはないと思うで
考察賛成派なんや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:46:33.28ID:9ixpglhNM
この映画観たら平日昼間に長文で考察披露してくる糖質にガイジ呼ばわりされるんやぞ
宣伝せんくて正解やろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:46:52.54ID:f5XCmDe1r
考察アンチやから見んとくわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:47:09.84ID:lqJJH41Ya
>>454
つまらないと感じるのはこれに尽きるわ
柴咲コウとアオサギが「あれは○○だ」「あれは○○だ」くらいしか言わんからな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:47:27.58ID:5W6XCJZe0
>>449
お前が他人に障がい者とか言ってええんか…
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:48:29.13ID:tu/aP5QWa
ツイッターも普通に君どうで通ってるのになんやねん君生きって
なんG独自の略しかたきっしょいわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:48:57.55ID:jV4RrPt8r
>>457
インコの鼻息?のほうが印象的やったな
アオサギはすぐ喋るし
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:49:03.66ID:ZbmYZU1E0
>>462
わいの考察がほぼ正解だからね
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:49:10.75ID:ahclZf5Fd
>>452
宮崎駿「違います。気持ちで映画作っちゃいけない(怒)」
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:49:11.85ID:/qYMquL40
君いきはいいなーって思うシーンは存在するけど
映画一本としての繋がりとか相乗効果としての盛り上げとか考えうとやっぱ失敗作だよなとしか思えん
好きなシーンはあっても好きな映画にはならんよねだから考察であーだこーだしかできないんよ純粋な一本の映画としての満足度が低い
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:49:12.87ID:zCdhIi3Oa
米津が乗っかって高尚なフリしてて笑える
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:50:05.56ID:S9f1uzoaa
ウルフオブウォールストリートっていうディカプリオが「女!金!酒!ドラッグ!」を3時間やり続けるクッソ下品な映画があるんやけど監督が巨匠で下品も突き抜けたら芸術なんやなと思ったわ
君いきもエンタメとして昇華してほしかった
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:50:09.25ID:pp90g5+Hd
>>455
ババア全員歩き方違ってたもんな
あれでババアの性格考察してくれって意味なのはわかったわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:50:45.42ID:ZbmYZU1E0
>>470
あれは実話だから
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:51:11.48ID:S7q8UIdY0
>>449
塔の中に入ってからは駿のアニメ業界に入ってから人生を抽象的に描いとるのはある程度掴めたし
あーこのキャラ絶対あの人に当てはめられるなって楽しみ方もしたで!
ってかやたらめったらガイジ扱いするのやめてクレメンスこれでも一生懸命考察したんや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:52:10.38ID:tu/aP5QWa
こういう話聞かんガイジリアルにおったらマジで言いたいわ
君生きやなくて君どうやぞって
ツイッター見てみろ
メディアとかも皆君どうやのになんやねん君生きって
頭おかしいやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:52:15.37ID:RWpvA+MIa
まぁフィルマークスとか見てみたら絶賛してる奴らはクソキモい層なんやろなというのがひしひしと伝わってくるわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:53:04.27ID:5W6XCJZe0
>>465
勝手に妄想するのはいいけど他人に対して自分の主張を押し付けて暴言を吐くのはやめろよ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:53:19.65ID:F/QcdYZV0
宮崎駿さんお疲れ様って見に行くだけの映画
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:53:33.00ID:0dfYsgc+0
米津とかいう爆死請負人
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:54:00.60ID:oPFoRgfjd
>>477
そいつは電車好きな奴や察してくれ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:54:26.73ID:CP1gjyul0
ていうか信者ってダメな作品ほど全力で擁護すると思うよ
そういうもんだと思わない?
宮崎駿っていうのはそのレベルの監督なんだよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:54:32.15ID:S9ZE4lsZa
>>479
打ち上げ花火
シンウルトラマン
君いき

なかなか酷いラインナップやね
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:55:31.15ID:fUXN8rod0
盛り上がりがなくて気づいたら終わってたわ 
最後もあっさりしてるしつまんねー映画だった
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:55:40.31ID:/qYMquL40
米津はいうて打ち上げもシンウルも曲はよかったけどいわえてたけど
君いきに関しては映画内でよかったとか満足したって声すくないからなあ
単体ではいいよねみたいな言われ方が多い
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:55:43.87ID:0+7PTYUI0
手間がかかっているんだろうが
なんとゆうか、作品になってないんだわな
「プロ」の仕事じゃないんだわ
たぶん、最初からこんなのつくってたら有名にはなれてないだろ
このひと。
みてないけど。
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:56:11.34ID:gjxUirJLd
>>481
ナウシカ、ラピュタ、もののけ姫とか擁護する必要もないからな
信者も本能的につまらんの気付いてるから必死なんよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:56:34.12ID:cUZN0B0Ba
駿「みなさん見てもよくわからなかったかと思います。僕も自分で作っててよくわかりません」

こマ?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:56:34.16ID:5pJRIAUaa
風立ちぬがエンタメと考察をうまい具合に両立してて主題歌込みで良かったなぁと
庵野の声はやっぱり酷いという感想しかないけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:56:34.55ID:ZbmYZU1E0
もっとわかりやすく説明してあげようか

例えば『魔女の宅急便』『もののけ姫』「天空の城ラピュタ」
これらは明確にストーリーに目的と目標があって目的をクリアすることで主人公が成長してることを描写してるやろ。

だけどこの「君たちはどう生きるか」に関しては
目的と目標があるようで有名無実になってるんや
例えば消えた義母を探して連れ帰るっていうのが表面的なストーリーだけど、これって「失われた者たちの本」をモチーフにしてるだけでなんの意味もないんや。
なんで義母が行方不明になったかもなんの説明もない。
だけど一般的な観客は物語には目標があってそれを達成して主人公が成長する過程がないといけないっていう先入観があるから、この映画にもそれを当てはめてしまう
例えばこの映画にそれを当てはめてなんの意味がある?
義母を探して見つけて和解することってなんの意味がある?
それって成長してるの?
つまり物語のプロットにはなんの意味もなくて
宮崎駿がやりたかったことをパッチワークのようにつぎはぎしてるから、明確に伝えたいテーマっていうのはあるんだけど
頭が悪い観客にはそれが伝わりにくい構造になってる。
この映画のあらすじとかプロットになんの意味もないんや。
これを理解してるやつがほとんどいないから難解な映画ってレッテルを貼られる。
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:56:35.90ID:lI1XPilEF
>>483
君どうを君生きとかきっしょい奴が持ち上げとる映画の時点で程度が低いから
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:57:58.62ID:1W97dEV+a
>>486
多分下書きをそのまま映画にすることによって駿の周りに駿の映画作りそのものを見せたんやないかな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:58:34.60ID:l2MulqrBd
>>488
宮崎駿は教養無し
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:58:42.61ID:ZbmYZU1E0
>>474
すまん
まあ頑張れ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:59:48.75ID:tu/aP5QWa
君生きとか言うとる奴って
この前の教養ガイジと一緒やなというより同一人物か
話聞かない頭のおかしいのがそっくりやわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:00:20.74ID:0+7PTYUI0
人は衰えて死ぬ。
しゃあない、
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:00:44.89ID:85y2ULhGd
>>490
「駄作」この一言で片付く
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:01:04.73ID:ROwG8n0v0
君生きでも君どうでもどっちでもええやろ
なんの略称か伝わってるし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:01:56.98ID:mgUH1hSrd
>>492
贅沢な金の使い方だよね 駿レベルになると会社全体巻き込んで身内の為に未完成品をそのまま外にぶち撒けられるようになる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:02:20.87ID:/qYMquL40
公式twitterはモールス信号アピール酷すぎて萎える
元々公式twitterは賛否両論あったけど
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:02:43.13ID:jV4RrPt8r
考察まとめて議論してくれるやつはおもろくてええんやけど、どうしてもamabamを期待してまう
そこまでぶっちぎりのやつはまだ未確認やけど
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:03:40.86ID:85y2ULhGd
>>498
宣伝しないんじゃなくて宣伝する余裕ないんや
7年もダラダラ作られたらせいでお金がない
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:04:03.51ID:S7q8UIdY0
>>490
あの塔は現実逃避の虚構世界としてのメタファーにもなってるんちゃうんか?
キリコもヒミも現実世界で何かあったが故に虚構世界に行ってそこから出てこなくなった感じやと解釈してるで
義母が行ってしまったのもそうで
父親は家族のためにがんばる感じの人やが息子と夏子さんの苦悩にはまるで気付いてないそういうタイプの人間や
息子とは打ち解けることができへんし結果的に塔の中に入っていってし持たんやと思った
そんで君の場合はメタファー部分に注目しすぎて本筋の部分を何も汲んでないからもっかい見てみるのおすすめや!
例えば母親が残してくれた本を読んだ後に主人公の行動が明確に変わったっていうのとかちゃんと把握できとるか?
自傷行為についてもピンときとらへんし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:05:36.14ID:ph6aDN9sa
教養がないと理解できないとか考察だとかいうけどこの映画を考察することってあまり意味無いし考えが浅いよね
他の宮崎駿の作品を考察するための指針を示した映画でしかないから
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 14:06:44.80ID:FlQ1ESiwa
教養とか以前に理解が追いついてないやつとかもおるやんあれどうなんよ
公開してすぐくらいのスレでキリコとヒミは残留思念!時系列が合わないから!ってこと言ってたガイジおったで
あんなんまで配慮できんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況