X



兵庫県民ワイ、県庁所在地神戸がしょぼすぎて兵庫県出身と言うのが恥ずかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:42.99ID:eGT4yIHyM
京都市のほうが活気あるわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:10:54.07ID:Qgngryox0
そらそうやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:11:38.75ID:+33q/tC0M
尼崎ワイ「大阪出身ですわー🙄」

ええんか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:12:32.23ID:lRE3M2G2M
ヨドバシとかポケセンとかそういう大都市の店がないからな
神戸のアホはそんなどこにでもあるもんいらんとかいうけどそんなものすらないからこんな衰退してるんやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:13:04.01ID:9mBhjyKDM
関空拒否ったり地下鉄と阪急の直通拒否ったり市政が無能すぎるやろここ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:13:18.57ID:WjCMSIUra
山がそびえ立ったっとってええやん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:13:44.09ID:EqcbucXO0
何処だったらいいんだよ明石か
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:07.47ID:qmVrg8cNM
関西人の神戸京都のほうがいいみたいな価値観謎
どう考えても大阪のほうがよくないか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:28.15ID:dAp569buM
下手したら広島仙台レベルやろ神戸って
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:49.04ID:y3KnNrx9p
👶ええやないですか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:15:01.71ID:CJjtYZDkM
>>10
よくないですよほんまに👶
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:15:08.04ID:Qgngryox0
>>8
関西人だけど京都出身大阪在住が一番強い
出身地なら兵庫は最底辺
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:15:55.82ID:sEA84aY4M
>>12
でも神戸芦屋西宮尼崎大阪のラインは栄えてるし強くね?
芦屋なんかは富裕層も多いし
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:16:13.00ID:r5JFdwrFM
>>4
吉祥寺住んでるけどヨドバシあるぐらいならビックの方が100倍マシ
新宿のヨドバシもめちゃくちゃ感じ悪いし普通にいらない
ねらーってなんでヨドバシ好きなんか分からん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:16:36.04ID:Lq9NPh+p0
あきませんてほんま😲
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:17:00.61ID:r6g1Elaaa
ワイ尼崎、神戸に行く用事は無い
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:17:26.97ID:hDaGQqM0M
阪神間のやつは神戸の無能さに腹が立つらしいな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:17:38.31ID:S7QlZiCRM
関空拒絶したアホ都市
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:17:41.89ID:9wrZxixmM
>>12
なんか和泉(笑)の方に住んでそう
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:18:37.39ID:Hn9DuiW90
明石に負けた雑魚都市
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:18:50.18ID:kLMFjf03d
神戸はもっとできるはずやのになんでこんないまいちなん?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:19:04.69ID:uc5PCSrP0
>>3
ええで
あんなん兵庫県の皮を被った大阪やし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:19:17.16ID:1Ww85F9bM
明石とかいう30万都市に人吸われまくってる哀れな旧6大都市
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:19:46.59ID:27jk+miSa
神戸市民が気合い入れて買い物行くのって三宮じゃなくて西宮ガーデンズやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:20:21.94ID:1Ww85F9bM
>>21
神戸空港国際化が神戸のラストチャンスちゃうか
あそこで空港アクセス路線計画が実現したらまだ復権もありえる、伊丹より利便性良くなれば伊丹潰して神戸の機能拡大とかもありえるし
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:20:35.53ID:ZX1WLd4NM
そりゃタワマン建てまくれば上手くいくでしょうけど30年後どうなってるかね?w
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:20:36.11ID:zEoSWLN5d
>>16
神戸「くっさい尼崎民はお断りやで」
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:20:56.62ID:1Ww85F9bM
>>24
西宮ガーデンズは阪神のやつしかいかんやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:13.25ID:eMjAsSGBa
神戸の1番栄えてるとこってどこなん?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:41.34ID:a8FqmdFKM
大正義姫路市があるやろ
京都に県庁所在地以外で姫路レベルの都市があるか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:55.01ID:7pT6N/dQM
三宮のあの殺風景な感じ何なん?
田舎臭すぎるぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:22:14.21ID:ZX1WLd4NM
ガーデンに神戸から行く発想はないだろうな
なにより三宮の駅の乗降人員は元町、神戸に利用者が分散してるのを考えたらかなり多い方では?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:22:15.20ID:Hn9DuiW90
東は尼崎西宮芦屋に負け、西は明石に負けたゴミ政令指定都市
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:22:39.61ID:705PDoLGM
横浜すら人口減ってるしそういうイメージだけの都市はこれから先あかんのちゃうか
これからの時代は利便性重視や
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:13.79ID:ZX1WLd4NM
>>33
>芦屋に負け がよく分からない
エアプか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:25.53ID:Vb9AGd/n6
>>31
阪神大震災で一度めちゃくちゃになったんやからよう頑張った方やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:37.20ID:Ktl+57Y7M
尼崎住みワイは神戸にもっとしっかりしてもらいたい
神戸がガチで逝くと道連れやねん阪神も
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:23:48.13ID:eMjAsSGBa
三宮行ったけどなんか東京でいう銀座みたいなのがあるだけでそんな栄えてるってイメージが無かったわ
タワマンとちょっとした商業ビルオフィスビルがあるぐらいって感じ あとなぜか一階にハイブラのテナントが入ってる
繁華街ってどの辺なん?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:24:16.49ID:fzzDr/ggM
なお大丸は東京、梅田より売上が多い模様…
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:24:42.27ID:eMjAsSGBa
東京でいう新宿渋谷池袋みたいな街はどの辺にあるんや?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:24:56.81ID:NE242VhS0
g民の尼住み率高くて怖い
知らん間にすれ違ってるんやろか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:24:58.04ID:EwQ7ctQeM
>>38
元町から中華街の方
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:25:50.41ID:awxweIjr0
>>40
神戸にそんな街を作るのは山の手に住むお上品な方々が許さへんで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:25:59.95ID:jg+Kaq68M
>>41
大阪にアクセスめちゃくちゃよくて甲子園にも近いし家賃も安いしパチンコ競艇風俗もあるしなんG民の巣みたいなもんやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:26:38.62ID:4p5TntGM0
>>40
三宮はその三つの中なら規模はともかく池袋に近いと思う
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:26:41.36ID:4p5TntGM0
>>40
三宮はその三つの中なら規模はともかく池袋に近いと思う
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:08.67ID:E7088AyaM
高層ビルの数やと神戸が東京大阪に次ぐという衝撃
信じられん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:20.42ID:eMjAsSGBa
駅前空間オタクのワイが選ぶ最も美しい駅前はJR姫路駅やね
これより美しい駅前があったら教えて欲しいレベルや
もちろん駅ビルとかのテナントも含めた上でのジャッジや
足りないのは大型家電量販店ぐらいやで姫路駅は
https://i.imgur.com/7cXFGHy.jpg
https://i.imgur.com/6FUGVPi.jpg
https://i.imgur.com/5Gtt8tv.jpg
https://i.imgur.com/Hgs1TMj.jpg
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:20.49ID:a8FqmdFKM
>>45
ごっちゃ煮感が池袋やな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:36.20ID:eMjAsSGBa
>>42
見てみたけどアーケードがメインストリートなんか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:49.83ID:IkSFkE1m0
>>38
東京以外の地域で東京基準の繁華街を求める奴ってもう頭おかしいやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:25.97ID:a6qxoBbwM
>>48
他が田舎でもこの駅だけで兵庫の第2都市と言えるわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:26.53ID:3tDrX5aE0
ガチで廃れていってる神戸ちょっと可哀想
北九州みたいになるんやろな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:30.60ID:eMjAsSGBa
>>45
駅周辺ぶらついただけやけど中華街ら辺行くとそう思うんか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:34.47ID:HzLBVgAD0
神戸ですごいとこ神戸どうぶつ王国だけ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:35.85ID:a8FqmdFKM
>>51
だって神戸のライバル大阪が持ってんだもん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:49.32ID:xlrNBqLU0
やめてください
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:49.54ID:TTpjGca6M
新宿の東口だけある感じ
ただしBALはNEWoManみたいなやつ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:07.46ID:rQt2eEybM
>>53
空港の国際化があるだけまだ逆転のチャンスなくもないやろ
伊丹も潰すのか潰さないのか未だに議論されてるし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:22.37ID:OYn0JGoD0
>>58
東京で例えられてもようわからん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:32.89ID:eMjAsSGBa
>>51
街の雰囲気や位置付けとしての話や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:48.24ID:Wfwa6zP10
なんか神戸を目の敵にしとるやつ多いよな?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:50.57ID:HrNhmLlNr
ちゅちょちぇ〜?👶
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:30:05.97ID:TTpjGca6M
>>54
チャイナタウンも池袋よりは活気がある
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:30:17.82ID:5u/ofWD2M
>>62
神戸スレは兵庫の奴らが神戸の衰退嘆いてる感じがする
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:02.78ID:eMjAsSGBa
>>64
行けばよかったな
駅周辺マジで生気がなかったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:06.12ID:vH+kPmoSd
>>48
大手前通り→姫路城の景観は他が真似したくてもできないからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:09.54ID:IIaRSKJuM
ハーバーランドとか京都大阪にはない独自のものあるんやからあの辺をみなとみらいみたいにできないのか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:31:46.89ID:bgEabyJm0
>>33
言うて明石も長続きせんと思うで
子育て政策目当てによそから入ってきてるだけで
いわば移民で成り立ってる状況や
その子供たちが成長した時に全員明石に留まるとも思えんしな
どうしたって進学か就職で出て行く
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:22.06ID:Kkc6jOxvM
>>69
子育ての時にまた戻ってきてもらえたらいいとかそんな感じじゃなかったっけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:23.81ID:eMjAsSGBa
夙川とか住んでみたいわ
すごいいい街並みだった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:46.71ID:TTpjGca6M
東京の人のために新宿で例えると…
大丸=伊勢丹
商店街=新宿通り
三宮駅=新宿駅
元町=新宿三丁目駅
BAL=NEWoMan
阪急=高島屋
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:51.94ID:4p5TntGM0
>>69
明石駅前めっちゃ綺麗になったけどテナント弱いよな
西明石は昭和感あるし大久保はJR各停やし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:32:59.55ID:cNTMVcIP0
スマスイの観光地化を信じろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:19.60ID:eMjAsSGBa
>>67
城頼みの観光地じゃなくてしっかり栄えてるのがすごいわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:33:46.49ID:a8FqmdFKM
>>70
大阪に吸われるやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:00.53ID:HrNhmLlNr
しーおーたー😡
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:00.60ID:TTpjGca6M
南京町=新大久保
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:18.47ID:a8FqmdFKM
>>75
商店街はシャッター街やぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:22.92ID:HrNhmLlNr
.        / 从lノリノノ从 ヽ
.       ( Y -==  ==- Y 〉 
        V,{ -・ }-{ ・- }-/
         .l  人 _ 人   l
         人  -==- 人 
     _ ,イ l \,_,/ l \ _
 〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
  |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
   〉:::::::::::::::::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::::::::::::::〈
  |:::::::::::::::::::::::::/  (U). ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_~─~-| |~~~/    
  .~ ̄ ̄ ̄| |      | |         
        | |      | |   
        | |      (_つ  
       /ノ                
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:34:45.72ID:/neiCval0
大阪駅 240万人
三宮 70万人
京都駅 68万人
姫路駅 11万人
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:00.95ID:m6SdmC8W0
>>9
あんまり色々行ったことがないから比較できる都市が少ないけど三ノ宮駅前だけなら福岡、名古屋と同じぐらいやな
ただ神戸は三宮から2キロ四方はほぼ商業地なのに対して福岡、名古屋はせいぜい1キロぐらいが商業地
広島は1キロどころか600メートルぐらい離れたらもう住宅地やった
絶対的な店舗の数や延床面積やと神戸は中国、東海、九州の政令指定都市よりデカい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:04.45ID:s494MSkd0
忌み地
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:10.29ID:h2/7Y1qZd
でも神戸には第一旭があるから
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:21.52ID:TTpjGca6M
異人館=新宿御苑
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:42.72ID:56gm+LUX0
おい塩田!
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:36:45.87ID:wOChW5/CM
西明石ってなんであんな何もないんや?
新快速停まって、新幹線もあって、普通電車の始発とかめちゃくちゃ立地いいのに駅前何もなさすぎやろ
大規模ショッピングモールとかあってよさそうなのに
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:37:14.63ID:DXPO/NrbM
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:01.52ID:pCpQdYygM
データとか数字で見るとようやっとるのに実際行くと風景がしょぼいのが神戸や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:06.08ID:DXPO/NrbM
昼間の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg

夜の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg

23時 熊本下通  日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg




兵庫県でいえばどこレベル?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:14.18ID:TTpjGca6M
神戸は意外と新宿に似てると思うだよなあ
芦屋も近いしNEWoManとか作ったら絶対ウケそう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:17.36ID:a8FqmdFKM
>>88
だって山陽ないやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:27.90ID:Wfwa6zP10
>>85
店員が中国人やから行く気せんわ
もっこすの方がまだマシやね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:35.66ID:bgEabyJm0
>>88
大阪も新大阪には何もないしそんなもんちゃうの
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:51.84ID:m6SdmC8W0
>>82
尼崎はJR阪急阪神の駅前にそれぞれデカい億ションあるぐらいには栄えとるからね
各駅停車とか急行しか止まらないような比較的小さい駅の前でも億ション多いぐらいには集住しとる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:38:59.72ID:O6xirjyD0
なんでわざわざあんなクソ狭平地を開発したんや?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:20.12ID:TTpjGca6M
>>92
しかも新宿は神戸出身が多い気がする
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:38.61ID:cNTMVcIP0
>>91
普通にセンター街くらい人おるんちゃうか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 10:39:48.89ID:PtKDMoERM
>>91
阪神尼崎の商店街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況