X

【悲報】将棋ウォーズとかいう将棋アプリ指導対局がクソすぎると話題にw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:42:14.97ID:hLPop7qVp
1回2000円の指導対局券を買って、指導にあたるプロが入場したら通知されるのでそのタイミングで入るとマッチングされる仕組みなんやが

・ネット将棋なので10分切れ負けというクソ早指しルール、そのせいで時間切れで勝負が決着することがかなりの頻度で起きるクソゲー(リアルの指導対局なら時間無制限で、結果的にだいたい1時間くらいはかけてくれる)
・プロ棋士や女流棋士は上記のようなネット将棋のルールだと実力を発揮出来ず弱い、具体的には棋士は五段、女流棋士は三段くらい。一方で将棋ウォーズの野良対局では五段以上の強豪が常時20人くらいは対局しているため、そいつらと対局すればいいじゃんとなる
・唯一の差別化点である局後の棋士からのフィードバックも3行くらいしか書くスペースがなく、具体的な手順に言及したりなどが全くできなくて意味が無い
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:42:47.47ID:hLPop7qVp
明らかに2000円の価値ないし
これを売り出す運営も買う情弱もキモすぎて無理
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:42:59.49ID:hLPop7qVp
要点
・時間切れ負けするクソゲー
・思考時間が足りないクソゲー
・クソザコ指導者
・クソザコフィードバック
・1回2000円

今どきいくらでも無料で配布されてる将棋ソフトと対局した方がよっぽど良い、指導対局の良さが全くいきていない
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:44:31.25ID:zZj4uqozr
〇〇と指導対局したて世間話のハクが欲しいジジイにはええんとちがうか
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:46:10.13ID:hLPop7qVp
リアルでプロとやる指導対局の良さは
・プロの立ち振る舞いや時間の使い方を直に見ることが出来る
・長時間真剣に考えることが出来る
・5分くらいかけて感想戦してもらえる、なんなら対局中にすることもたまにある
この辺やけど、まるでこれらの要素がない
ソフトでいい、マジで
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:47:00.75ID:hLPop7qVp
>>4
ホンマにきっしょいよなぁ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:47:15.82ID:hLPop7qVp
情弱の親子とかが買ってあげてるんやろなぁ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:49:03.87ID:hLPop7qVp
これは例え話やし実際は運営がいくらか持ってくんだろうけど
高段のアマチュアがネット将棋指してるだけで時給数千円分貰えんやろ、つまりそういうことや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:50:27.94ID:hLPop7qVp
せめて指導対局用に30分切れ負けルール作れよ、うんこ運営さぁ
時計いじるだけだろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:50:40.62ID:hLPop7qVp
林社長聞いてんのか
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:51:19.74ID:hLPop7qVp
Achildcalletitsやぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:51:35.31ID:bx7QoMzI0
どうでもよくて草
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:53:38.15ID:hLPop7qVp
>>12
これは由々しき問題や
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:53:46.49ID:gsuMJgaG0
嫌ならやるな定期
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:54:28.80ID:hLPop7qVp
>>14
気に入らんビジネスが毎日目に入ってたらムカつくやろ
2023/07/30(日) 16:56:23.30ID:x0mVaOBgd
>>4
それならリアルで教えてもらわないと意味なくね?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:56:33.38ID:lewLpPOS0
誰もやらんかったら改良するだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:57:24.00ID:hLPop7qVp
それにムカつくのが観戦者数や
普通に七段vs六段とかの対局はせいぜい30人とかしか観戦者数がつかんのに
女流棋士vs1級(実質三段vs1級)とかいう低レベルな対局に200人とか観戦してんの
アホとちゃうか
クソレベル低い対局見て楽しいか、ガイジ共
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:57:50.85ID:hLPop7qVp
>>16
いや、ジジイにとっては確かに意味あるやろ多分
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:58:02.84ID:uz7VjKae0
決済会社 700円
運営 700円
棋士 600円

こんなもんやろ
1時間に2局やって1200円や
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:59:08.77ID:hLPop7qVp
>>17
ほんまみんなやめて欲しい
10分切れ負けを30分切れ負けに
フィードバックを具体的な手順含めて書けるくらい長く
2000円を6000円に
これマジでして欲しい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/30(日) 16:59:51.65ID:hLPop7qVp
>>20
まあ取り分の方はどうでもいいよ、2000円出すキチガイ情弱にムカついている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況