X



【悲報】エンゼルスの監督や選手が大谷敬遠祭りに理解を示す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 12:01:34.64ID:ljbABhZVd
もう終わりだよこのチーム


 2試合連続で2つの申告敬遠を宣告された大谷について、フィル・ネビン監督は「翔平は世界最高の打者。しばらく辛抱が必要。彼は必ずチャンスをつかむ。相手は必ず翔平と勝負しないといけない場面がくる」と心情を思いやったうえで、変わらぬ期待を寄せた。

 続けて「私は翔平に安打、本塁打を打ってもらいたいたいが、ブルージェイズの作戦は理解できる。私は彼らを責めない。彼らが試合に勝とうとしていることを完全に理解している」と言う。「私も相手の監督なら同じことをすると思う。背番号27(トラウト)が復帰したら状況は少し変わると思う」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba152a15e4ed112b5698b8098da71e63e2713363

 ブルージェイズ戦後に地元局『Bally Sports West』の取材に応じたハンター・レンフローは、「ブルージェイズは必要なことをしただけだと思うよ。だって彼(大谷)は信じられないからね」と語った。

「ショウヘイと勝負するか、もしくは彼を避けてミッキー(モニアック)に対して投げるか。試合に勝つために、やらなきゃいけないことをするだけなんだよ。相手の気持ちはもちろん理解できる」

 このブルージェイズとの連戦初戦には大谷が初回に39号先制ソロアーチを放った際、相手のマット・チャップマンがジョシュ・シュナイダー監督へ「なぜ勝負したんだ?」「打てるのはアイツだけだろ」とベンチで苛立ちを爆発したシーンが取り沙汰された。

 それだけ大谷が警戒されているというわけだ。これについても、いわば“打てない”扱いをレンフローは「彼の発言も知っている。誰もが同じ意見だと思うよ」とチャップマンへの理解を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a6eeac8ba4ec47fe16e6b1bd4cc2e6639219ade
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:02.27ID:BYtyoSUC0
大谷かわいさでルール変更議論まで起こるのはおかしいやろ
顔がワイだったら絶対そんなん我慢せえで終わるし
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:06.55ID:mokl1gR/0
>>303>>309
完全に君たちは大谷狂信者や
大谷ファンではない
宗教的気持ち悪さやから自覚せえよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:27.85ID:YB/BXXR/a
2アウトで打てないのに得点圏普通に高いってことはそれ以外打ちまくってるんやから結局変わらんやんけ
何が真なのか野球のルール変わったんか
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:33.75ID:7+rF1qhUa
>>271
得点圏ストックがカンストしたんだよ
こっから放出モード突入
特にレンフローはロング特化ゾーン入ってたからストック数やばいから
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:43.99ID:Hht6zI2Pr
お前らはニワカだから「真のチャンス指標」知らないんやろね
大谷の真のチャンス打率は.000なんやで?
真のチャンス勉強した方ええで?STSや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:51.63ID:BSCsII9Xd
>>303
得点圏打率なんて大差の場面だろうが関係ないやん
大谷の通算Late & Closeがゴミなのは事実だよ
反対にジャッジやアルバレスのLate & Closeを見てみたまえ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:52.40ID:ufADUQuk0
モニアックが好調やからまだ救われる
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:55.79ID:mokl1gR/0
>>321
頭悪そう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:12:57.36ID:g4XWY2vxr
初回、1死ランナーなしで
ホームラン打たれて
チャップマン激怒やからなw

もう全打席申告敬遠しないと
チャップマン激怒しそうやなw
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:15.71ID:nlcMWGw60
>>313
>>316に書いた通りや
ワイの目には負け試合を勝ち試合にしたプレーに見ててたけど
お前の主観では違うみたいやな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:28.13ID:3Ri+7Ncod
>>319
ピッチクロックは大谷潰し始まったなと思ったけど昔から野球の時間は言われてたしね
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:43.77ID:9ZktBc6Cr
これが世界最高峰リーグの姿か…?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:46.56ID:/jhYIoqz0
>>317
そら大差勝ちでの得点圏打率が良いってことやろ
満塁でのOPSが低いのはボール球ブンブン三振か四球の二択だからやと思うが
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:56.66ID:mokl1gR/0
>>328
してへんからチャンスに弱い言われてるやろ
あと指標自分で調べてきたら?w
怖くてできんか
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:57.88ID:f+cbE+O1D
まあイチローですら大幅プラスだったclutchがマイナスなのは気になるとこ
やっぱ二刀流してると後半疲れるんやろか
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:25.19ID:3Ri+7Ncod
ひるおびヤシローが移籍しないのいまだに未練タラタラで草
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:32.07ID:rguj59uPd
>>330
元々120敬遠するリーグですよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:36.63ID:MgWItMifd
まぁ相手チームからしたら当然の戦略なんだけどな
チーム=勝利のために試合をしている
エンゼルス=最近主力で負傷者続出。
だから相手チームは勝つために主力の大谷との勝負を避ける。エンゼルス戦は絶対に落とせない試合だから
まぁチームの勝敗なんてどうでも良くて大谷さえ良ければあとは良いと思ってるクリロナが大谷知らないぐらいで発狂するダニ信には分からないだろうがw
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:39.41ID:ndD8z2fM0
ピッチクロックはええと思うけど
牽制回数の制限はやめたほうがええんちゃう
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:42.01ID:FOIUH8Yi0
真のチャンス信者イライラで草
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:44.33ID:SOb1kJRRF
>>327
野手陣と投手陣で考え方違うんやと思うわ
野手陣は追いつくの大変やから面倒なのは逃げろ言うし投手陣は大谷翔平ボコりてぇ~w精神は捨てきれないやろうし
やきうへのアプローチが異なるんやろな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:14:45.60ID:jout9owD0
初回のソロにあんなブチギレてるはおかしいって
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:23.03ID:HcfnCoie0
卑怯な作戦とは思わんけど野球ができない 大谷がかわいそうとは思うわ
ダブルヘッダーで完封して次の試合も元気に出てくる野球キチやからな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:25.94ID:/jhYIoqz0
>>328
大谷がホームラン打てば勝てた試合でツーアウト凡退してるのよく見るやん
5月頃に9回ツーアウト大谷凡退が複数回あったぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:30.83ID:AEBhYcEQr
それな
真のチャンス知らないやつはここから出ていけよ
真のチャンスで打てよ真のチャンスで打ってこそ一留や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:41.28ID:mfgM2Yh+0
名門打率みたいに謎の造語作ってくるな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:55.98ID:9PjLaSw2d
大谷のクラッチはマイナスやで
って言われただけでそんなに発狂する事かね
こういう過保護な奴らってガチで大谷しか生きる糧が無いんやろか
別にええやんチャンスに弱いって言われるくらい
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:58.05ID:9y4G5Wv+d
>>333
大事な場面だと中継みててもすぐ分かるくらい露骨に力んでるしボール球でも振りにいこうとしてる
逆に試合みててこれに気づかない奴が不思議で仕方ないわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:15:58.57ID:MgWItMifd
レポーター「大谷って知ってる?」
クリロナ「No」


これだけで発狂しちゃうんだもんなw大谷信者はw
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:10.09ID:3Ri+7Ncod
>>341
パッパに似てきたな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:13.92ID:SOb1kJRRF
>>340
野手陣としては“相手をノセる”みたいなプレーはやめてくれって怒りなんだろうな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:30.16ID:FOIUH8Yi0
あぼーんばっかになってきて草
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:31.30ID:nlcMWGw60
>>318
なんだろそれはチャンス概念を勝手にいじってるだけじゃね
ノーアウトの得点圏ランナーはチャンスじゃなくて
ツーアウトのランナーの時だけチャンスだって勝手に変えちゃってる
クラッチとか都合よく定義されても
知らんわって話やで
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:40.88ID:/jhYIoqz0
>>345
ハーパーとトラウトの比較も知らんのかよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:44.42ID:Bq5BfVgm0
late&closeやcluchが低い大谷をランナー出した瞬間に敬遠するのってアホなんじゃないの?
もしかしてメジャーで全く重視されてない指標でアンチしてる?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:16:50.11ID:SOb1kJRRF
>>344
浪人しとるやんけ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:17:44.03ID:HcfnCoie0
しかし 真のチャンスとは何なん や
それは殊勲打や勝利打点とは違うんか
新しい概念 登場にオラのワクワクが止まらんで
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:17:47.52ID:BYtyoSUC0
ピッチクロックを大谷に絡めるのはちょっと糖質入ってないか
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:04.04ID:5k1KbcsIM
大谷は得点圏打率は別に悪くないような
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:04.66ID:SOb1kJRRF
実際大谷翔平とことこで力みまくったモニが『中田翔』になったしプレッシャー半端ないんやろうな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:04.87ID:f+cbE+O1D
>>354
clutchは結果指標で予測指標ではないから
そもそも今年はプラスだし
昔のマイナスが響いて通算マイナス
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:12.56ID:mokl1gR/0
2023シーズン
大谷の満塁時のOPS.536
大谷の2アウト得点圏時のOPS.568
大谷のclutch -1.26

チャンスに弱すぎるだろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:18.25ID:g6Dy3cIYp
ベース拡大だのピッチクロックだの興行のために色々変えてんだから申告敬遠とかいうつまんねールールも変えとけ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:22.48ID:UuXTmU+vd
何も言い返せなくてただの比喩で使ってる「真のチャンス」に発狂してる信者って余裕無いんやな
本当に数字出されるとなにも反論出来ないし
大谷の通算Late & Closeはあまり良くない数字だしクラッチもマイナスなのに
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:41.41ID:mYsfahHk0
エンゼルスって大谷も含めて満塁で打てないやつ多くない?
やっぱ力んじゃうんかな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:41.49ID:/jhYIoqz0
>>354
6月谷からはどんな場面でも打つからあんま関係ないんや
4月5月はチャンスで全然打てなかった
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:18:57.00ID:j3n7QRjm0
偽のチャンスがあるなら偽の打点もあるはず
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:19:09.06ID:cyAesEgF0
とりあえず大谷1番にしたら?なんか意外と下位打線がランナー溜まって1番で力尽きて先頭谷よく見る気がするんやが…
まぁどこでも先頭谷になるんですけどね🤪
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:19:15.05ID:f+cbE+O1D
>>357
ちょっとというか完全に糖質やろ
ピッチクロックとか大谷が投手で大活躍する前から考案されてたし
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:19:32.40ID:FOIUH8Yi0
所で大谷の偽のチャンス打率なんぼなんや?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:19:39.89ID:bcYhBF8h0
3ファウルは三振
四死球は塁が空いていても全ランナーが次の塁に進む

これで敬遠も減るし試合時間も早くなる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:19:48.54ID:naxk6TPZ0
今シーズン戻れるのってドルーリーだけ?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:19:50.09ID:IEvJTbp80
今のエンゼルス打線で大谷とまともに勝負する方がガイジでしよ 個人のプライド優先して打たれて負けとかそっちの方がお笑いやで
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:21.92ID:nlcMWGw60
>>343
いやそれはソロホームランが反撃の起点になったというワイの話には何も答えてないぞ
closeなんちゃらという指標が〜って言ってるだけで
そこから頭離れてないじゃん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:25.57ID:pGAQcM+B0
単発が通算通算言ってるけど今年のLate & Closeは貼れないの?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:48.38ID:6/su1Zwka
怪我人こんだけ出しといていつ大谷と勝負しないといけない場面が来るねん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:55.46ID:/jhYIoqz0
4月5月谷と6月谷はマジで別人やから4から5月と6から7月で指標全く違うと思うで
4月5月はマジでチャンスで凡退しまくってたし
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:20:56.90ID:YB/BXXR/a
つまりチャンスに弱い大谷を敬遠しまくるMLBの球団とお付きの高給取りアナリストはアホってことか
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:21:08.67ID:wboE8Cty0
こいつ打つからみんな敬遠しよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:21:11.76ID:cyAesEgF0
そもそも大谷満塁機会があまり多くないやろ…レンフローさんの満塁率を大谷に分けてほしいぐらいや
レンフローどの打順でもよく満塁回るんだよな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:21:36.06ID:pQWjs7dEd
>>370
いいねそれ正解大卒
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:21:49.23ID:pDfPzRpV0
でも外低めに変化球投げときゃクルクルするのにそこまで怖がらんでもええやろ
アルトゥーベみたいに怪我も恐れず踏み込んでくるタイプやないし
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:08.63ID:V5TmdbrN0
エンゼルスオタ「大谷が避けられてもウォードモニアックレンフローがいるんだああああ!!!」
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:11.60ID:0EgPG7qu0
逃げないのがアメリカのいいところって昔は言われてたよな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:18.73ID:/jhYIoqz0
>>374
6月谷が7回より後にホームラン打ちまくってたはずやから今はかなり指標ええはずや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:36.18ID:f+cbE+O1D
>>380
それ通算でしょ?
6月から馬鹿みたいに打ってるからclutchも高いんよ
ただ今年通算ならマイナスだし選手としてならとんだマイナス
大谷の課題であることは事実や
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:22:47.78ID:1Fvj76ez0
ふかわに批判された電通ゴリ押しワニ谷翔平
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:23:34.40ID:nlcMWGw60
>>324
そういう指標でわかったような気分になるのってやばいで
エンゼルスのピッチャー陣見てて5点差の場面の得点圏打率は意味ないとか言ってるなら
そこれこそ試合見てないだろ
あの中継ぎ陣で普通の安全圏の得点差なんてなかったやん
5点差勝ってる場面の得点でも今期のエンゼルスなら意味があっただろ
なんか最新の指標見て野球わかってるみたいなつもりにならないほうがいいぞ
結局数字見てるだけで何も考えてないんや
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:23:37.94ID:mokl1gR/0
>>386
今年はプラスだしって>>386で大嘘書いてんじゃん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:23:47.61ID:TpeXypkEd
>>13
ダブスタ叩かれるから勝負して負けるだけやがアホなん?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:23:50.10ID:GTSIWd+r0
>>30
これすき
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:23:55.65ID:ZH1oVBwW0
トロカス顔面ブルージェイズwww
普通にチャプマンに報復しとけや
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:24:49.28ID:bPZBj0oSd
>>384
聞いたことねえし数字出してもメジャーのほうがNPBより敬遠多いわ
お前の勘違いやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:25:15.08ID:6sELSsWGa
クリロナが大谷知らないからってダニ信者イッライラで草
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:25:49.79ID:mYsfahHk0
>>385
たしかに今年はリリーフやクローザーから打ってる印象あるな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:25:50.23ID:mY6kqsd7d
>>388
勝手に自分の中の指標持ち出してなんか言ってて草
これこそまさに「野球知った気になってる」ってやつちゃうの?www
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:26:50.06ID:R4mzHFw+r
>>396
自分の中の指標というよりもはや願望、お気持ち表明やな
ちょっと信者の悪いとこ出てるわそいつ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:27:17.90ID:nlcMWGw60
>>396
指標なんか持ち出してないじゃん
まーた指標って概念を勝手にいじってるな
ゴールポスト動かすしかできんよねほんま
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:27:58.32ID:3pPEGesF0
ここまでゴジラ松井全打席敬遠した明徳馬淵なし
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:28:34.42ID:wO1T8K7q0
日本人はエンゼルスじゃなくて大谷に興味あるんから大谷敬遠は嫌だけど普通のエンゼルスファンは敬遠されても気にならん
これだけの話
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:29:02.71ID:/jhYIoqz0
>>399
得点圏OPSって指標使ってるやん
そもそも得点圏OPSがOPSより低い時点でチャンスに弱いんやけどな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:29:10.25ID:3pPEGesF0
>>397
ディープインパクトと全く同じ血統兄弟馬やけど地方競争馬みたいなもんか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:29:35.53ID:fyaZMj9X0
>>398
いうほどちょっとか?メッチャID:nlcMWGw60香ばしいんすけど
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:29:53.89ID:YB/BXXR/a
clutchを真のチャンスと翻訳するセンスはソガイより上やからこいうアローンジッジとは別モノやな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:30:12.60ID:/jhYIoqz0
まあ得点圏OPSの方がOPSより大幅に高いやつはサイン盗みしてる可能性高いしジャッジはヤンキースやからまあその差やろうな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:30:25.82ID:NlbGcTjo0
>>405
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:30:33.77ID:NW1j1ALDd
>>401
日本人が大谷を見てるからめちゃくちゃ利益出てるんじゃん
日本人が見なくなったら経営破綻するぞ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:30:52.89ID:Xzs1fjkyd
>>396
数字持ち出して野球知った気になってると言うより大谷擁護のために屁理屈捏ねまくってる印象しかないけどなw
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:31:03.53ID:qk6EajsU0
野球は敬遠がルールとして認められてる欠陥と言えば欠陥
自分たちも勝つためにやるから批判できない
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:31:04.97ID:NwXCUq8N0
一試合で同じ選手に複数回四球出したら二回目以降は2つ進塁権与えられるとかどうや?
いいアイデアやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:31:09.37ID:9y4G5Wv+d
>>399
そういう指標でわかったような気分になるのってやばいで
概念を勝手にいじってるってまさに君の言ってたこれやん
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:31:21.25ID:35filryEa
>>392
アイツら次は大谷に報復してくるぞ?
それでもいいなら
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:31:45.71ID:nlcMWGw60
>>402
このスレでは得点圏打率しかワイは言ってないし
それも一個前のレスじゃなくてもっと前のレスやし
めちゃくちゃやなお前の言ってること
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:32:16.43ID:MgWItMifd
大谷信者はラサール石井が事実指摘したツイートで発狂するアホばかりだからしょうがない
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:32:21.50ID:cyAesEgF0
てかエンゼルスええ補強したな…逆にロッキーズはそれでええんか?エンゼルスに見込みありそうなのおるんか…
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:32:54.51ID:BURGd0+T0
お前ら熱すぎるわ
長文おおすぎ…
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:33:03.17ID:Xzs1fjkyd
>>414
まあ第三者的な目線で言えば目茶苦茶なのは君やでw
ちょっと落ち着けよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/31(月) 13:33:03.48ID:dECgXRtld
>>401
本気でやってるんだからそういう戦略も採るわな
大谷vs投手じゃなくてエンゼルスvsブルージェイズな訳だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況