X

【速報】LK-99、やっぱり常温常圧超伝導体ではなかった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 07:22:19.66ID:DursvQbxd
https://twitter.com/Andercot/status/1686805961124855810?t=B91i-GedpKOxA1zO6OU_uQ&s=19

韓国のチームよりはるかに高い純度で中国のチームが研究を発表してる

200K(-73.5度)~300K(26.85度)でなぜか急激に抵抗が低下するが抵抗は0.001Ωほどありゼロ(1e-5Ω以下)ではない
韓国のチームはこれを観測したのではとのこと
ということで常温の超伝導ではなさそうだが抵抗がこの温度でここまで減るのも珍しい挙動らしい

110K(-163度)で抵抗ゼロを測定したとのこと
圧力をかけずにこの温度で抵抗ゼロはかなり珍しいとのこと
この温度では超伝導の可能性はありそうだかまだ未定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:28:31.51ID:tDmva7ky0
知ってた
逆神なんG民が騒いでたからな
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:28:50.52ID:yMBZ9CaIa
常温超伝導な物質出てきたら
磁石の上に置くと浮くやつが常温で起きるんか?
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:29:55.57ID:S10l+KIJ0
超伝導モーターの常温下運転成功の方ももっと話題になってほしいわ
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2303/10/news065.html
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:30:11.48ID:ZnXvO6BP0
「理論上できるかも、だけでもすごい」で「常温常圧超伝導じゃなくてもなんかすげえ変な挙動やから
絶対今後役立つ」ってのはずっと言われていたはずやが
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:30:32.77ID:s1aEjoQBa
結果がわかるまでは騒いどくわ
驚いてた方が楽しいし
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:30:45.25ID:r2njNuPg0
最近AIと量子コンピュータの改良が進んでるのをみると
数メガしかないクソデカHDDとかビルの一室全部使ってファミコン未満の計算しかできないPCとか
50年代60年代コンピュータの歴史を追ってるみたいでおもろいよね
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:31:24.90ID:zwl/o5RCa
頼むからホントであってくれや
2023/08/03(木) 10:32:28.62ID:icOWkfE50
>>636
バイオは世界的にオボカタ案件は多いで
2023/08/03(木) 10:32:58.63ID:0WwPRPMm0
>>635
アメリカの個人工房が作ろうとしたけどリンが規制で手に入らなくて苦労したそうだわ
何とか調達したけど再現実験自体は失敗したて
2023/08/03(木) 10:32:59.97ID:QDjwzKgo0
便利になるならなんでもいいんだけど厳しそうなのか
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/03(木) 10:33:59.63ID:sEj2cK3Pd
バイオなら世界の研究10年おくらせたといわれたファンとかいう韓国人おるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています