ムンバイ・コブラス
本拠地 ムンバイ
GM バリー・ラーキン
監督 クリス・セイボー
カラチ・モナークス
本拠地 カラチ
GM エイドリアン・ベルトレ
監督 ミゲル・テハダ
ドバイ・ウルブズ
本拠地 ドバイ
GM フェリックス・ヘルナンデス
監督 ??
アブダビ・ファルコンズ
本拠地 アブダビ
GM ニック・スウィッシャー
監督 ??
探検
ドバイ野球リーグ、ついに全4チームが発表されるwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/03(木) 21:48:52.06ID:RrkIFTZF0710それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:07:11.31ID:TSlKhszO0 >>688
いやワイがフランクフルトとかハンブルク行っての肌感や
ベルリンなんかに至ってはガチで一度もサッカー要素見なかったかも知れん
例えばドルトムントと西宮を比較してどうとかは分からんが現実としてそんなでもなかったわ
いやワイがフランクフルトとかハンブルク行っての肌感や
ベルリンなんかに至ってはガチで一度もサッカー要素見なかったかも知れん
例えばドルトムントと西宮を比較してどうとかは分からんが現実としてそんなでもなかったわ
711それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:07:27.24ID:T6rwKGYTa 筒香これ狙ってたのか
夢にまっすぐみたいな面しといて計算高いな
夢にまっすぐみたいな面しといて計算高いな
712それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:07:33.30ID:vDfbQv8eM713それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:07:48.67ID:x7NBtQKM0 メジャーリーグが普及活動をするのは野球を普及させても明確にメジャーリーグが頂点で他国のリーグは下の存在だから
もしも他国のリーグが万が一自分たちの優位性を脅かすリーグの規模になりそうになればアメリカは一転して潰しにかかる
それがアメリカ
もしも他国のリーグが万が一自分たちの優位性を脅かすリーグの規模になりそうになればアメリカは一転して潰しにかかる
それがアメリカ
714それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:08:13.60ID:YmjPdxVj0 日本の道具メーカーチャンスやで
715それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:08:19.43ID:kBqB+52kd716それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:08:19.53ID:CAgpM8SCd 育成込みでって事ならありかもしれんけど流石にその必要は無いし
717それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:08:24.18ID:FxSKZwnt0718それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:08:28.18ID:uVf782fC0 そのための筒香の選択だったってことか
見事に逆張り精神かましてしまったな すまなかった
見事に逆張り精神かましてしまったな すまなかった
719それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:08:42.64ID:KGOt6gLk0 大谷に1000億のオファーしろ
720撃たれても働く名無し
2023/08/03(木) 23:08:46.59ID:5oqzxlqV0 筒香獲得あるな
721それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:06.09ID:T7W4R5Cg0 バナナベースボールのほうが人気あるやろ
722それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:11.58ID:OXs2Se1p0 >>709
ライデルみたいな育てる外国人が今後主流になるかもしれんし外国人枠から外れる年数を早めるのは国際化をする上でありだと思うけどな
ライデルみたいな育てる外国人が今後主流になるかもしれんし外国人枠から外れる年数を早めるのは国際化をする上でありだと思うけどな
723それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:11.56ID:/SEHM2w3M GMビッグネームすぎるやろ
724それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:16.61ID:gtFQPft50 日本語の実況解説用意してくれるなら日本人も観てくれそう
725それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:19.52ID:chd5qjPSa いやでもこれで年俸3000万くらいで数年やらせてもらえるなら日本でクビになった選手や燻ってる選手、独立でギリギリプロには掛からない選手あたりはいくやろな
726それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:27.68ID:kBqB+52kd >>151
おいゴラそのIDでレスしてみろやカスボケ
おいゴラそのIDでレスしてみろやカスボケ
727それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:32.25ID:TSlKhszO0728それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:33.71ID:vDfbQv8eM 韓国がもっと頑張れよって話しなんだよな
経済規模もでかいんやから
経済規模もでかいんやから
729それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:43.30ID:e8NduVu+d ギブソンなら即移籍しそう
731それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:49.07ID:aTUnZ3oQ0 実際甲子園地方予選決勝とかのがレベル高いだろ
プロになれなかった球児獲得してあげろ
プロになれなかった球児獲得してあげろ
732それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:09:52.49ID:kBqB+52kd >>151
出てこい出てこいID:2yFHTyCD0
出てこい出てこいID:2yFHTyCD0
733それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:10:15.75ID:kBqB+52kd734それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:10:19.11ID:CAgpM8SCd735それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:10:30.30ID:x7ul7lU1M736それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:10:54.68ID:n1PqUhUJr キューバの選手はこっち行く流れになりそう
737それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:11:10.18ID:PelKA+3c0 野球の土壌無しの地で発足してもキツくないんか?
738それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:11:17.02ID:T7W4R5Cg0 これ中日の選手総引き抜きあるやろ
739それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:11:35.66ID:kBqB+52kd 5年後くらいにバウアーがアメリカの若者洗脳して一挙に日本に押し寄せてきそう
740それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:11:39.61ID:TSlKhszO0741それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:11:47.72ID:1QwA4qzS0742それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:03.17ID:kBqB+52kd >>737
タマケリお遊戯会の残骸をリサイクルするらしい
タマケリお遊戯会の残骸をリサイクルするらしい
743それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:13.14ID:6gmj5dNYa >>662
どの辺が?笑
ブンデスリーガ2022年平均観客動員数 top10
ボルシア・ドルトムント(81365人)
バイエルン・ミュンヘン(75012人)
シャルケ(62271人)
ヘルタ・ベルリン(53418人)
フランクフルト(51150人)
ケルン(50000人)
ボルシアMG(49035人)
シュツットガルト(46750人)
ライプツィヒ(42411人)
ブレーメン(41550人)
どの辺が?笑
ブンデスリーガ2022年平均観客動員数 top10
ボルシア・ドルトムント(81365人)
バイエルン・ミュンヘン(75012人)
シャルケ(62271人)
ヘルタ・ベルリン(53418人)
フランクフルト(51150人)
ケルン(50000人)
ボルシアMG(49035人)
シュツットガルト(46750人)
ライプツィヒ(42411人)
ブレーメン(41550人)
744それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:13.39ID:pkR+JXpr0 >>737
アニメの野球回違法視聴して認識歪んでるやつ一定数いそう
アニメの野球回違法視聴して認識歪んでるやつ一定数いそう
745それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:28.70ID:LCeV4WHHd 昔の韓国って敵ながらもワクワク感あったよな
ソンドンヨルやらイスンヨプやら
キムグァンヒョン出てきた時もロマン感じた
それが今はどうだい?兄さん?これじゃアジアリーグなんかできないよ
ソンドンヨルやらイスンヨプやら
キムグァンヒョン出てきた時もロマン感じた
それが今はどうだい?兄さん?これじゃアジアリーグなんかできないよ
746それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:31.88ID:9Z/U7sKWM それにしても石油王の子供に産まれるのが一番の勝ち組だよな
747それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:40.39ID:vDfbQv8eM748それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:52.63ID:94CWTGTAM749それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:12:53.09ID:zWdZEBZ60750それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:13.04ID:TSlKhszO0751それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:23.38ID:1QwA4qzS0 >>709
リリーフで無双する外国人なんかいっぱいいる印象だけど
最近でもモイネロとかスアレスとかいたし、外国人枠緩和すりゃNPBのレベル普通に上がるだろ
MLBの網から漏れた外人でも無双する奴いるんだし
リリーフで無双する外国人なんかいっぱいいる印象だけど
最近でもモイネロとかスアレスとかいたし、外国人枠緩和すりゃNPBのレベル普通に上がるだろ
MLBの網から漏れた外人でも無双する奴いるんだし
752それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:33.06ID:x7NBtQKM0753それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:37.25ID:u8nTP5600 >>737
毎週国営放送でフィールドオブドリームスとメジャーリーグを放送しよう
毎週国営放送でフィールドオブドリームスとメジャーリーグを放送しよう
754それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:38.37ID:iylkk76L0 >>725
300万でも十分だろ
300万でも十分だろ
755それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:40.79ID:o780A/m5a756それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:13:56.69ID:4PYl1MxO0 普通に期待やなこれ
上手くいくとええな
上手くいくとええな
757それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:14:02.77ID:runO7Vv10 >>745
キムハソンはええ選手やで
キムハソンはええ選手やで
758それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:14:13.75ID:CAgpM8SCd キムハソンクラスの選手出てくるわけだし
例の160キロピッチャーもおる
秋はKBO経由してないからあれだけど魅力的なリーグよね
興行としてもっとやる気出せよって思う
順調に観客動員増えてたのに
例の160キロピッチャーもおる
秋はKBO経由してないからあれだけど魅力的なリーグよね
興行としてもっとやる気出せよって思う
順調に観客動員増えてたのに
759それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:14:43.57ID:XN/91uP00 >>745
リュ・ヒョンジンもなあ
リュ・ヒョンジンもなあ
760それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:14:46.90ID:vDfbQv8eM761それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:14:55.73ID:CAgpM8SCd 大谷いなかったらマジでなんG大荒れしてたよキムハソン
762それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:15:05.39ID:runO7Vv10763それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:15:14.43ID:6gmj5dNYa >>749
平気で脳内ソースで嘘ついたり一部の切り取りで印象操作するのは焼き豚の常套手段やからな笑
平気で脳内ソースで嘘ついたり一部の切り取りで印象操作するのは焼き豚の常套手段やからな笑
764それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:15:19.32ID:iylkk76L0766それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:15:45.93ID:3us70zeqd >>761
田中と柳で比較されてた9年前とか荒れてた
田中と柳で比較されてた9年前とか荒れてた
767それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:15:53.19ID:JbSySftV0 NPBは東アジアを盛り上げなあかん役目があるわ
768それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:15:55.44ID:TSlKhszO0769それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:16:08.38ID:aTUnZ3oQ0 NPB目指す外人選手増えるとええんやけどね
770それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:16:08.40ID:qvJthhIT0 国際大会観客動員数ランキング
男子サッカーワールドカップ
総観客数340万人(平均53,191人)
欧州サッカー選手権EURO
総観客数242万人(平均47,594人)
オリンピック・サッカー競技
総観客数218万人(平均37,692人)
欧州サッカーネイションズリーグ
総観客数190万人(平均36,709人)
ラグビーワールドカップ
総観客数170万人(平均37,877人)
南米サッカー選手権コパ・アメリカ
総観客数148万人(平均46,370人)
女子サッカーワールドカップ
総観客数135万人(平均26,029人)
ゴミWBC
総観客数130万人(平均27,796人)
男子サッカーワールドカップ
総観客数340万人(平均53,191人)
欧州サッカー選手権EURO
総観客数242万人(平均47,594人)
オリンピック・サッカー競技
総観客数218万人(平均37,692人)
欧州サッカーネイションズリーグ
総観客数190万人(平均36,709人)
ラグビーワールドカップ
総観客数170万人(平均37,877人)
南米サッカー選手権コパ・アメリカ
総観客数148万人(平均46,370人)
女子サッカーワールドカップ
総観客数135万人(平均26,029人)
ゴミWBC
総観客数130万人(平均27,796人)
771それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:16:17.69ID:0jNzJ2160772それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:17:00.23ID:iylkk76L0773それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:17:17.42ID:thKbc3df0774それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:17:44.38ID:SxojFUT70 >>770
野球ってホンマ雑魚屋な
野球ってホンマ雑魚屋な
775それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:17:49.36ID:OXs2Se1p0 WBCでアジア勢の相対的なレベルの低下が目立ったし韓国台湾中国の野球レベル向上に何か寄与してもいい気はする
アジアチャンピオンシップもいい試みだと思うからウィンターリーグの代わりに毎年これやる感じにしてほしい
アジアチャンピオンシップもいい試みだと思うからウィンターリーグの代わりに毎年これやる感じにしてほしい
776それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:17:54.30ID:Al7yKzlg0 絶対すぐ廃れるわ
777それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:18:20.81ID:iylkk76L0 >>776
それは否定できんな、残念ながら
それは否定できんな、残念ながら
778それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:18:52.42ID:thKbc3df0779それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:19:10.37ID:sJjWbPgt0 野球は試合数多すぎてどういう見方したらええか分からん
全試合は流石にしんどいし
全試合は流石にしんどいし
780それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:19:28.61ID:1vPNyoKoM 韓国にしても台湾にしてもNPBが引っ張っていってやらなあかんわ
別に中国や東南アジアで振興活動やれとは言わんけど最低限ここは日本のテリトリーやろ
今年の秋のアジアCSとかも本気で野球の将来考えるなら目先のことばっか考えず東京ドームより台北ドームでやるべきや
別に中国や東南アジアで振興活動やれとは言わんけど最低限ここは日本のテリトリーやろ
今年の秋のアジアCSとかも本気で野球の将来考えるなら目先のことばっか考えず東京ドームより台北ドームでやるべきや
782それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:19:36.62ID:F+WbtsHd0783それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:19:50.32ID:MDYGnMOna 日本が覇権握れるかもしれない野球が国際的に流行ったら日本にも経済的に旨みがあるやろ
ヨーロッパの靴舐めてメジャースポーツだとか言ってる奴は非国民
ヨーロッパの靴舐めてメジャースポーツだとか言ってる奴は非国民
784それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:20:06.60ID:FxSKZwnt0 >>763
それで札幌ドーム叩きするのが多いのか
それで札幌ドーム叩きするのが多いのか
785それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:20:40.76ID:vDfbQv8eM 台湾も韓国も日本以上に少子化やからな
もうスポーツとかの感じじゃないのかもな
もうスポーツとかの感じじゃないのかもな
786それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:20:52.53ID:PMoV15a+a 日本のアニメと漫画ってそこそこの確率で野球要素入れてくるけど野球文化がない国はどう思ってるのか
788それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:20:54.90ID:PelKA+3c0 出張してそうだから聞きたいけどプロ野球の視聴率が下がった理由~サッカーの躍動って完成したの?
789それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:21:15.61ID:thKbc3df0790それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:21:26.40ID:VA/tvyg4a 王族が「なんかつまんねーなやめるわ」って言ったら即終わるんか
791それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:21:43.54ID:H3CaKm1h0 MLB
NPB
韓国
台湾
チェコ
メキシカン
それぞれのリーグで優勝したチームが世界一を争う大会とかいずれ出来たら盛り上がりそうやな
NPB
韓国
台湾
チェコ
メキシカン
それぞれのリーグで優勝したチームが世界一を争う大会とかいずれ出来たら盛り上がりそうやな
792それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:21:53.03ID:F2KaoFOA0 NPBの外国人枠も撤廃とまではいかんでも緩和でもうええんやろな
3Aの上積みレベルでも簡単に活躍できるリーグでないのはもう明らかなんやし
3Aの上積みレベルでも簡単に活躍できるリーグでないのはもう明らかなんやし
793それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:21:54.35ID:9imm6j7N0 >>773
現実、見ようや
ワールドカップ
全米視聴者数2600万人
https://i.imgur.com/KWUgNPK.jpg
WBC
全米視聴者数450万人
https://i.imgur.com/SNvD36J.jpg
現実、見ようや
ワールドカップ
全米視聴者数2600万人
https://i.imgur.com/KWUgNPK.jpg
WBC
全米視聴者数450万人
https://i.imgur.com/SNvD36J.jpg
794それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:21:59.38ID:bBauvHXlH 肌感なら間違いなくアメフトやな
20ヶ国ぐらい長期滞在してるけどスーパーボウルの時期のアレに勝てるスポーツイベント体験したことない
20ヶ国ぐらい長期滞在してるけどスーパーボウルの時期のアレに勝てるスポーツイベント体験したことない
795それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:12.72ID:OXs2Se1p0 >>786
ハリウッド映画とかにも野球出てきたりするしその国で流行ってるスポーツなんだなと思うだけやろ
ハリウッド映画とかにも野球出てきたりするしその国で流行ってるスポーツなんだなと思うだけやろ
796それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:16.78ID:sJjWbPgt0797それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:26.29ID:TSlKhszO0 >>778
人気無いって程ではないし熱狂的阪神ファンみたいな位置のヤバい奴もたまに電車で遭遇するんやけど
かと言って国際大会でもない普通の時期から大流行みたいなそんな空気でもないんや
ほんま日本(東京)における野球のちょい下
人気無いって程ではないし熱狂的阪神ファンみたいな位置のヤバい奴もたまに電車で遭遇するんやけど
かと言って国際大会でもない普通の時期から大流行みたいなそんな空気でもないんや
ほんま日本(東京)における野球のちょい下
798それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:26.98ID:bBauvHXlH >>782
ソースなし
ソースなし
799それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:27.01ID:E9nd1mHT0 バウアードバイ編始まる
800それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:28.92ID:9Z/U7sKWM >>786
イタリア人youtuberとかで日本のアニメの影響で糞マイナーなイタリアで野球始めたって人はいたな
イタリア人youtuberとかで日本のアニメの影響で糞マイナーなイタリアで野球始めたって人はいたな
801それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:22:36.51ID:IfBtZrJ60802それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:23:33.24ID:6gmj5dNYa >>773
え?笑
カタールW杯決勝戦
アルゼンチンvsフランス
アメリカ国内視聴者数 2600万人
WBC2023決勝戦
アメリカvs日本
アメリカ国内視聴者数 497万人←←←あれ?
女子ワールドカップ2023初戦
アメリカvsベトナム
アメリカ国内視聴者数 626万人←←←これ以下?
女子W杯決勝、米サッカー史上最高の平均視聴者数2670万人を記録
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150708/328941.html/amp
え?笑
カタールW杯決勝戦
アルゼンチンvsフランス
アメリカ国内視聴者数 2600万人
WBC2023決勝戦
アメリカvs日本
アメリカ国内視聴者数 497万人←←←あれ?
女子ワールドカップ2023初戦
アメリカvsベトナム
アメリカ国内視聴者数 626万人←←←これ以下?
女子W杯決勝、米サッカー史上最高の平均視聴者数2670万人を記録
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150708/328941.html/amp
803それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:09.92ID:sJjWbPgt0 日本人気は野球
世界人気はサッカー
これだけで終わる話よな
世界人気はサッカー
これだけで終わる話よな
804それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:12.28ID:iKQcyo8nd805それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:14.63ID:GRHDlEzB0 球場豪華そう
見に行きたいけどドバイなんかクソ金かかりそうやな
見に行きたいけどドバイなんかクソ金かかりそうやな
806それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:22.59ID:u8nTP5600 >>792
でもそうなるとどっかの球団が育成でごっそり獲って国際問題起こしそうやな
でもそうなるとどっかの球団が育成でごっそり獲って国際問題起こしそうやな
807それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:31.93ID:XOd3UHdoa >>748
茶野みたいなやつが日本では3000万払ってもらえないけどこっちではもらえるってなったら頑張るかもしれんで
茶野みたいなやつが日本では3000万払ってもらえないけどこっちではもらえるってなったら頑張るかもしれんで
808それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:38.78ID:/gU8Th3A0 すげえな野球可能性あるな
809それでも動く名無し
2023/08/03(木) 23:24:46.53ID:thKbc3df0 >>802
ネット中継
ネット中継
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 備蓄米放出「遅い」81% 日米首脳会談50%評価 【共同通信世論調査】 [少考さん★]
- 【ラジオ】石橋貴明「礼儀正しい」「いい人」と思っていたプロ野球選手とついに初対面 さらに好感度上がる [少考さん★]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 【画像】ドルベースでも税収って増えてんの? [974680522]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 人生で気をつけるべき奴の特徴
- ディーラで車検出したら12万近く取られるんやがこれって普通か?