ディーラで車検出したら12万近く取られるんやがこれって普通か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/16(日) 18:43:06.43ID:WndNMOuv0 初回車検な
52 警備員[Lv.9]
2025/02/16(日) 19:02:12.37ID:r/UV7tBm0 ぼったくりや
ふつうなら1980円で住む
ふつうなら1980円で住む
53それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:02:17.43ID:ypmVYkW40 一回ディーラーでエアコンフィルター替えてもらったことあるけど
ディーラー9000円に対して尼3000円だったことあるわw
ディーラー9000円に対して尼3000円だったことあるわw
54それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:02:25.59ID:UAz+eLO40 >>49
プリウス20万キロとかやで
プリウス20万キロとかやで
55それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:02:46.62ID:7HNG2ntR0 >>52
自転車の点検と間違えてないか?
自転車の点検と間違えてないか?
2025/02/16(日) 19:03:04.69ID:GtZaa3Wz0
57それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:07:32.50ID:pd9C38Mf0 エアコンフィルターは車によってはダッシュボード全外しみたいなのもあるからなんとも
59それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:09:34.19ID:7Zey6Bjs0 ワイは指定整備工場が隣接してるガソリンスタンドで車検頼んでるわ
60それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:10:11.50ID:tXweiOAI0 >>53
ディーラー交換作業料6000円なら普通やん
ディーラー交換作業料6000円なら普通やん
61それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:10:26.38ID:ypmVYkW40 >>58
配線ならともかくエアコンフィルターなんて子供でもできるで
配線ならともかくエアコンフィルターなんて子供でもできるで
62それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:11:02.33ID:ypmVYkW4063それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:11:11.03ID:nTU5o0bqM 5年分の点検パックで20万ぐらいやろ
65それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:14:45.84ID:ypmVYkW40 >>64
免許すら持ってないなら知ったかやめてけれや
免許すら持ってないなら知ったかやめてけれや
66それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:15:34.27ID:7Zey6Bjs0 ディーラーでするのはオイルとオイルフィルターの交換だけだわ
68それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:19:24.22ID:9aW+mt7Ir 別の整備屋行け
69それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:19:35.92ID:COHO6TeW0 車検通す「だけ」ならそりゃ安上がりよ
定期点検にも出さずに車検の時「だけ」ディーラーに出す奴ならそりゃ2年後までに怪しいバッテリーやブレーキパッドも交換勧めるやろ
定期点検にも出さずに車検の時「だけ」ディーラーに出す奴ならそりゃ2年後までに怪しいバッテリーやブレーキパッドも交換勧めるやろ
70それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:19:48.83ID:Y0rZqgst0 普通やろうけどユーザー車検に慣れた方がええぞ
クソ安く済む
クソ安く済む
2025/02/16(日) 19:21:27.36ID:qVF3tSqy0
まぁ納得行かんなら何店か見積もり出させればいいんでないの
それくらいはユーザーの権利よ
それくらいはユーザーの権利よ
73それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:22:12.39ID:1f9qiCE+0 外車だと車検高くてしんどい
74それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:22:34.34ID:ypmVYkW40 >>72
車買った店で車検点検出すのが当然って考えの店舗はまじ潰れてほしいよな
車買った店で車検点検出すのが当然って考えの店舗はまじ潰れてほしいよな
75それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:23:26.11ID:COHO6TeW0 >>73
外車だから車検が高いってことは無いぞ?
外車だから車検が高いってことは無いぞ?
2025/02/16(日) 19:24:05.69ID:3kMad+hL0
多分6ヶ月点検、1年点検の費用まで含んでると思う
俺がそうだった
俺がそうだった
77それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:25:23.55ID:ypmVYkW4078それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:26:25.81ID:ypmVYkW40 >>76
6ヶ月1年点検の費用を含むってどういうこと?
6ヶ月1年点検の費用を含むってどういうこと?
79それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:26:32.55ID:COHO6TeW0 >>77
いやそりゃわかってるよ
いやそりゃわかってるよ
2025/02/16(日) 19:26:40.45ID:zLxv06E/0
点検パック入れて全部任せてるわ
車も職場まで取りに来てくれるしその方が楽や
車も職場まで取りに来てくれるしその方が楽や
81それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:28:38.57ID:6r6vsSff0 ワイの4万キロ乗りBMWでも地元の車検屋で8万だったぞ
正規はぼったくりすぎ
正規はぼったくりすぎ
82それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:29:06.62ID:COHO6TeW084それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:32:20.95ID:sDy+YpSI0 >>82
日産だけどしれっと取りに来てくれなくなった
日産だけどしれっと取りに来てくれなくなった
85それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:32:35.76ID:ypmVYkW402025/02/16(日) 19:33:20.81ID:daroHwQr0
普通すぎてコメントに困るわ
87それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:33:31.93ID:WndNMOuv0 テスト
88それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:34:32.11ID:WndNMOuv0 ようやく書き込めたわ🥺
取り上げず明日オートバックス行って見積もらってきます
安かったらそのまま予約してディーラー蹴ってもええよな?
取り上げず明日オートバックス行って見積もらってきます
安かったらそのまま予約してディーラー蹴ってもええよな?
89それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:34:54.60ID:sDy+YpSI0 あの無駄にラグジュアリーなショールームとコーヒーとお菓子と謎くじ引きとか
もう時代にあわないしやめたらいいのに
もう時代にあわないしやめたらいいのに
90それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:35:37.46ID:WndNMOuv0 >>89
ワイのとこは少し前までauの代理店も兼ねてたです
ワイのとこは少し前までauの代理店も兼ねてたです
91それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:35:52.95ID:COHO6TeW0 >>88
ええけど、例えば補機バッテリーは次回車検までに交換した方が安心出来るとは思うで
ええけど、例えば補機バッテリーは次回車検までに交換した方が安心出来るとは思うで
92それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:36:26.90ID:DkjHO6iV0 車検なんて7~8万やろ普通
93それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:36:35.15ID:nguBx7QK0 マジでディーラー基準でやったほうが良い
会社の車は地元の工場に出してるけどセルぶっ壊れて修理に出した次の月にオルタネーターぶっ壊れた
ちゃんと車検か点検のときヤバそうなの言ってくれよって思う
会社の車は地元の工場に出してるけどセルぶっ壊れて修理に出した次の月にオルタネーターぶっ壊れた
ちゃんと車検か点検のときヤバそうなの言ってくれよって思う
94それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:37:06.74ID:WndNMOuv095それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:37:34.57ID:COHO6TeW096それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:38:48.51ID:COHO6TeW0 >>94
いやそうじゃなくて、次回車検までの2年間バッテリーが弱るかもしれないから、ちゃんと点検して交換してな、って事
いやそうじゃなくて、次回車検までの2年間バッテリーが弱るかもしれないから、ちゃんと点検して交換してな、って事
97それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:39:28.07ID:ypmVYkW4098それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:40:44.87ID:AokgVwyY0 整備資格取れよ
99それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:41:15.11ID:gOijgxT40 結局車検整備代の先払いやけど定期点検パックに入ってたらいざ車検の時には法定諸費用だけで済むから精神的に良い
100それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:42:42.13ID:sDy+YpSI0 >>95
だってバカみたいな高級感のなかで「今まで定期点検で無料だった洗車とコーティングが別料金になりまして○円ですどうしますか」
って けちりたいと思ってない人がディーラーに行ってるのに
しみったれてるのか何なのかどっちやねんって思うもん
だってバカみたいな高級感のなかで「今まで定期点検で無料だった洗車とコーティングが別料金になりまして○円ですどうしますか」
って けちりたいと思ってない人がディーラーに行ってるのに
しみったれてるのか何なのかどっちやねんって思うもん
101それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:44:02.39ID:bZYMSur80 内訳見ろよ
102それでも動く名無し
2025/02/16(日) 19:44:13.72ID:uygDfl0d0 普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★3 [シャチ★]
- 【高知】放課後はキャバクラ嬢、小学校の新人教諭を停職処分 「いざ給与をもらうと物足りず」 [牛乳トースト★]
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★2 [牛乳トースト★]
- 国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
- マツコ 世田谷区の住民について「プライドが凄い」と思ったこと明かす「東京代表と思ってる?」「港区にも勝ってると思ってる」 [muffin★]
- 万博入場券販売、1千万枚超える 修学旅行の見込み分(200万枚程度)上乗せで [少考さん★]
- 人類の87%「杉田水脈は差別をしていない」 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪★5
- 日本人男性(56)、バス車内で乗客をいきなりレイプ [834922174]
- 経歴詐称ってバレる?
- ホテルで死亡した4歳男児晄大ちゃん。起きたらパパがいない!→部屋を飛び出す→オートロックだから戻れない→探すうち落ちる [485187932]
- 日本人気づく「高IQの人が子供作らずに低IQの人が子供作る。つまり日本は低IQだらけになる。てかうちの地域そうなってる」 [856698234]