X

Jリーグ←こいつがプロ野球どころかBリーグに完敗した理由WWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:52:40.63ID:aqejzJe+M
なに
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:53:15.51ID:ezDOpjhbM
ゆうほどbリーグ流行ってるか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:56:13.35ID:NImPjvqb0
ラグビーもバスケも一時的なブームは来るけど、安定して人気なのは野球とサッカーやろ
2023/08/04(金) 18:56:55.82ID:Zjh9i5YT0
なんかダサい
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:57:22.15ID:4caUWTGW0
負けてるか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:57:57.48ID:OIpHVZC+0
海外サッカーの植民地やもん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:58:35.72ID:cagJe8XGd
レッズの暴動は後々効いてくるやろなあ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:58:58.32ID:rXJbRFDzd
タマケリ自体がゴミコンテンツだから
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:59:00.99ID:NHJMhTgZa
どうした現実見えてないんか
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 18:59:01.59ID:oUbObYPo0
>>4
元は博報堂が絡んでたからな
今は電通のはずだからカッコよく見えてくると思う
2023/08/04(金) 19:00:19.89ID:n3OHoCCYM
30年やって残ったのがタダ券ばら撒きと素行の悪いオッサンファンだけという現実
2023/08/04(金) 19:01:25.18ID:YG2rAZ6S0
カメラアングルもユニも見てて恥ずかしくなる
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:01:41.69ID:EYZl7bpea
Bリーグは現状絶妙にレベルが低くて海外とかちあわないのがいいよね
Jからヨーロッパは全然あるけどBからだと海外のどこにもいけないし
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:03:06.97ID:5m9KXxy50
Bリーグもドラフト制になるし10年後20年後は知らんがさすがにまだJのが勝ってる
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:04:15.24ID:Yta9V8mL0
チーム増やしすぎた
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:05:48.44ID:StxgCW9ep
Jリーグ1300万人

Bリーグ300万人


いつ負けたんだい?
2023/08/04(金) 19:06:16.59ID:wsJn/nlxM
レベルがね
プロとして食っていくレベルにない奴らまでJリーガー名乗ってるんだからそりゃこうなるよ
学生サッカーチームの方が強いとこもあるんじゃねえの
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:07:16.28ID:fSPU/PUW0
欧州でもないのにチーム増やし過ぎじゃないの
2023/08/04(金) 19:08:19.51ID:f5ewbiaUM
全然勝ってないけどエンタメと観客の民度はBリーグのが上やな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:11:18.60ID:fSPU/PUW0
>>13
NBAぐらいだしね
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 19:12:39.26ID:ec2uewqgd
>>16
動員?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況