X



AKIRAの映画見てつまらないって思うワイっておかしいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:29:30.10ID:Pqm4dtPk0
作画凄いなぁくらいで全く面白くないんやがどうしたらええんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:46:23.65ID:6Ts4Al6y0
そこまでおもしれーってもんじゃないわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:46:28.46ID:lAG/9AtE0
ガキの頃に最後らへんだけ見て吐いた
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:46:59.99ID:fHqyUcB80
古のアニメオタクしか評価してなさそうだけど教養どうこうの問題か?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:47:00.89ID:gTAUyuV8d
ストーリーが面白くない映画ってそれはもうつまらない映画なんじゃ…
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:47:01.44ID:ITcw80iYr
あの年代に出たものとしてはすごい

が全て
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:47:11.69ID:6mSPftfz0
>>83
あいつ現実で再現されるたびに
「現実に来るとダサいな・・・」ってなるの何でなんやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:47:25.24ID:6Ts4Al6y0
とにかく映像が凄いのとなんか世界観がいいねって感じや
話な別に...
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:47:54.45ID:x2Vzsr2m0
>>85
おれは子供のころ見て半泣きした
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:48:17.73ID:z0Fo7aCn0
ブレードランナーみたいなもんやな
話は別におもろくないという
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:48:33.05ID:lAG/9AtE0
同じ作者のスチームボーイの映画も「映像はすごいけど話は……」って評価やった
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:50:06.65ID:hFy80X870
テールランプの軌跡とか技術的にはめちゃくちゃすごい凄いけど面白さとは別やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:50:41.73ID:298erT6Rp
絵が古臭すぎてもうダメだったわ
キャラデザもなってないし
能力物ならまだ異世界転生者の方が設定もクオリティも上
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:50:42.32ID:Kj0YyHJDd
指導ォ!
行くぞォ!✊
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:51:02.47ID:1cwAS89F0
なんか漫画の方が面白いとかきくけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:51:36.24ID:IuCw30+Ur
>>95
最近のアニメしか見れないニワカオタクさん可哀想
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:51:36.28ID:kdzni16l0
無理せずなろうアニメ見てちんぽ弄っとたらええやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:51:52.16ID:7i1F0GtP0
ただでさえわかりにくい漫画のストーリーから相当カットしてるから面白いつまらんとかの前によくわからんと思うわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:06.54ID:x2Vzsr2m0
地味なシーンだけど、太ったギャングみたいな奴がバイクでUターンして帰っていく動きがめっちゃ滑らかで子供ながらにすげーと思った
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:06.56ID:DOg9fJjV0
面白いの部類でいいと思うけど東京オリンピックで世界中の老若男女が待ち望んでるかのようなていでAKIRAのあのシーンあのバイクが見れたのに…って風潮になってたのわ解せなかった日本人でも外人でもある程度歳いった一部のマニアだけだろそんなもの出てきてもキャッキャできるのわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:06.70ID:ITcw80iYr
金田ァ!鉄雄ォ!アキラァ!アキラ君!
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:12.47ID:ODvY9UNWp
指導ーっ!👊すき
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:24.55ID:2dCQPtpRa
攻殻とか大友作品は当時はすごかったんやろなくらいしか感想でんわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:27.73ID:6mSPftfz0
雇われのオッサンとか眼鏡が多脚自動戦車と戦うやつ
あれ結構好きだけど
世間の評価
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:28.46ID:PtBPMybta
原作も終盤からイミフやし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:49.05ID:PYWq3/tGa
世界観と映像は凄い、ストーリーはつまらん。これが大多数の意見やろ
ストーリーも面白いって奴はただ絶賛したいだけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:50.81ID:huKDVvf60
けものフレンズとか好きそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:56.85ID:EU6J72LA0
AKIRAは映像作品として評価されてるわけであって娯楽として評価されてるわけではない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:53:06.10ID:c9dRBNYza
今見たところでそんなに面白くはないで
獣兵衛忍風帖は今見てもクソおもろい
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:53:17.04ID:LJS0HK5eM
>>107
攻殻のSACはバチクソ面白いだろ
あれ理解出来んのは可哀想だわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:53:30.92ID:2dCQPtpRa
>>104
そもそも東京五輪中止派なのにな😢
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:54:19.11ID:ITcw80iYr
攻殻機動隊はマジでおもろい

アキラと押井守のパトレイバーは過剰評価
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:54:42.21ID:cruQJsRn0
>>108
そもそも知名度がね
スチームボーイのが知名度ある気がするのなんでやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:54:51.72ID:c9dRBNYza
>>118
劇パト1はおもろいわ
劇パト2は過大評価
でも二課の一番長い日はおもろい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:55:27.89ID:ooV6DRQr0
小学生の時初めて見てめっちゃワクワクした
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:55:32.74ID:6mSPftfz0
気分戦争2を作れ
既にあった気がするけどアレは消せ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:55:40.85ID:bOizGZPc0
>>117
映画だとアキラ自身は出てこないからな
ややこしい
イメージかなんかで一瞬映るだけ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:55:58.69ID:lAG/9AtE0
BGMは妙に記憶に残る
ダッダーンエイハー……
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:56:15.83ID:ITcw80iYr
映像美とストーリー両立してるの雪風じゃないかな
戦闘機のAIの怪しさとか上手い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:56:28.71ID:2dCQPtpRa
>>114
sacて…2期あったあれか?わざと選民意識高いやつ選んどるやろ😨
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:56:32.12ID:c9dRBNYza
士郎正宗作品の映像化だとブラックマジックが一番面白いかもしれん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:56:39.10ID:x2Vzsr2m0
AKIRAって88年なのか...
88年にあんな映画出てきたら同業者とかめちゃめちゃ衝撃的だったんやろな、35年前やろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:14.35ID:4weTaOZV0
>>120
今二課の一番長い日YouTubeで無料で見れるけど結構再生数あるよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:20.48ID:SWRFUhM0H
尺的に童夢の方が映画向きなんだろうけどなあ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:25.65ID:ITcw80iYr
>>129
サイレントメビウスもその数年後やけどあれも時代を先駆けた映像作品やね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:48.43ID:0tBFU5tS0
教育教育教育
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:56.42ID:c9dRBNYza
>>126
ワイは劇場版バンパイアハンターDやと思う
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:57:57.44ID:igVrgchqa
原作高すぎるんよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:58:07.56ID:6mSPftfz0
>>126
原作通りやれ!!って思ったけど
原作も三作目で無茶苦茶になってた
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:58:25.97ID:c9dRBNYza
>>130
ワイもまた見てしまったわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:58:33.77ID:ge18GNjs0
>>127
1期は面白かった覚えあるわ
2期は犯罪者が犯罪自慢し合った後お互いの首斬り合って死んだのが草生えた覚えしかないけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:58:39.80ID:LJS0HK5eM
同じ系統だと銃夢見てみたいわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:59:04.13ID:EuHWXCE60
君はアートをわかってないね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:59:04.56ID:LLiSwH6B0
主人公たちの真似して厨二病拗らせたジジイ多そう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:59:04.89ID:T04fxhwEd
当時やからってのはあるやろ
一番初めにやった作品としてみたら凄いって話しちゃうん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:59:25.99ID:ITcw80iYr
90年代前半ってアニメーション技術の低い時代やからね
アキラは早すぎた

同じく漫画としてサイレントメビウスは早すぎた。あの時代にあのデザインとクオリティー
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 16:59:38.21ID:c9dRBNYza
>>140
映画はクソつまんねえ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:00:22.51ID:ITcw80iYr
>>136
カリオストロは動きが良いだけで絵のクオリティーは低いからなあ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:00:23.28ID:y0jg0j60a
>>129
前年に逆襲のシャアもあるしなバブル期は作画オバケよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:03.08ID:c9dRBNYza
>>144
その頃は作画全振りでOVAがメチャクチャやってたわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:06.00ID:2dCQPtpRa
>>148
なーほー
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:25.43ID:ITcw80iYr
>>148
逆シャアもF91もあの時代に作られたものの中では今でもふつうに見れるのがすごいわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:02:12.39ID:lAG/9AtE0
やっぱ重要なのは演出よ、OVAジャイアントロボを見ろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:02:28.18ID:c9cUWgOi0
アニメに強要(笑)wwwwwwwwww

仮にお前が高学歴だったときても最終形態は岡田斗司夫(ゴミ豚)だけど、どうする?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:02:39.60ID:0tBFU5tS0
一昨日くらいにちょうど見たけどドラゴンボールとかこれに影響受けたんやろなあっていう描写が多くて面白かった
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:02:51.46ID:N//H92qJ0
AKIRAは前半だけならアニメというより映画として完璧なんだよな
舞台が国立に映ってからは話もテンポも停滞するけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:02:56.64ID:ITcw80iYr
ゲーム機はファミコンからスーパーファミコンになる頃だな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:03:00.04ID:c9dRBNYza
>>129
その前に幻魔大戦でみんなショック受けてるから
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:04:05.83ID:+Z0X4RC/a
アニメ映画は大体つまらない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:04:52.80ID:udAVqUIv0
原作金田が消えたのなんかの布石ぽかったけど
特に何もなかったな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:05:07.54ID:fqCmF7YKa
時々過去の作品褒めるのに「あの時代でこれはすごい!」みたいな事言う奴おるけど
今同じ事出来ねーだろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:06:00.13ID:c9dRBNYza
>>152
ケレン味の極地
今川って26歳くらいでミスター味っ子任されてるから
メチャクチャ運が良いと思うわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:06:17.32ID:2sZXyR5t0
なお
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:06:46.51ID:itKXKDL90
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:07:01.13ID:R/dpc6c60
シンプルにつまんなにのにあんなに読ませるの凄くて最終的にムカツク
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:07:09.76ID:ITcw80iYr
>>160
今は呪術廻戦のアニメがふつうにクオリティー上や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:07:21.23ID:i+PdsvsU0
映画アキラは単純にビジュアルを楽しむための作品やからしゃあないで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:07:57.47ID:2dCQPtpRa
>>160
鬼滅呪術とかサイパンあるしなぁ🙄
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:00.41ID:c9dRBNYza
>>160
ジェノサイバーとか魔神伝は今では作れんやろな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:01.34ID:lAG/9AtE0
今のTVアニメはあのキチガイじみた書き込みを上回るんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:12.89ID:ITcw80iYr
数年前のメイドインアビスもクオリティー狂ってたからな
今ではアキラ以上の作品はたくさんある
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:27.96ID:moMI+DBH0
原作読み返したいけど電子化されてないのほんまクソ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:38.28ID:fc0f9VPx0
漫画見てないと話わからないよね😓
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:09:56.98ID:ITcw80iYr
>>169
推しの子もクオリティーやばい
最近のアニメはアニメなのにクオリティーがどうかしとる
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:10:49.60ID:HPq16W6V0
あれは雰囲気が一番
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:10:53.51ID:k8ZyPU2Ka
>>165
いくらデジタル表現が上がってもセル画の枚数による暴力には勝てんよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:10:55.04ID:lAG/9AtE0
やはりテクノロジーの進化は凄いんやな、CG万歳
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:10:58.12ID:RA5HbCWKM
ラピュタの虫の動きとかもはやキモいよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:11:01.35ID:ITcw80iYr
>>172
>>173
映像化されてないマンガでBMネクタールのOVA化やってほしいわ
あれストーリーグロいからアニメ化はさすがに無理やろな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:11:23.33ID:ITcw80iYr
>>176
見てみたらわかるがもうそんな段階じゃない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:11:31.72ID:2dCQPtpRa
>>172
あのサイズのコミックやから面白いのもあるやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/09(水) 17:12:17.87ID:ITcw80iYr
地獄楽もヤバかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況