高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
現代人が中世ファンタジーを想像する時わりとすっこ抜けるのが「糸・織布の価値」で、
工業化される前はすべて手作業で作り上げていたから布自体がものすごく高価なものだったということ。
特に絹布やレースは「資産」扱いですらある。
なんで租税の中に「布」があったかって話だよ
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
昔話の中で動物が恩返しに布を織ったり、糸紡ぎ(または糸を紡ぐ人)に魔術な意味合いが込められてるのって、
それらが苦労して造り上げられる「宝」だったから
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
今でこそ、よほどの趣味でもない限り、一般的に被服は店で買えるものだけど、工業製の既製品がない時代、
服とは仕立て屋で仕立てる高価なものか、自分で布を買って家で縫い上げるしかないものだった。
店で売ってる既製品でも「高くて買えない」人がいる時代があった。高度経済成長期あたりまでの話。
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
高くて買えないというか、女は裁縫ができて当たり前(というかそれが結婚条件)で、
店で既製品買うより「布と型紙を買って自分で縫う方が安いから」って時代もあったことを忘れちゃならねえ。
2023年8月8日
36.5万件の表示 3,937件のいいね
探検
漫画家「工業化以前の服は作るの大変で高価だって事をファンタジー作品は分かってない!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/08/10(木) 01:20:20.77ID:kb3jWNvlp962それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:25:36.19ID:fQUENRhY0 そんなとこ描写してなにがおもしれぇんだよ
963それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:25:44.87ID:OCXWXT/Y0 想像の世界つくってみたけどもっともっと深化させたいこの世界に意味を持たせたいってなったときにその世界にリアリティを生み出そうとするんじゃないの
964それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:25:57.36ID:Wn610zFN0 >>941
神話は誰か一人の創作じゃなくてその土地の大衆の集合無意識みたいなもんやろ
でもそれはそのままじゃ作品として面白いものにはならないんだよ
濃縮された原液みたいなもんやからな
ギリシャ神話な日本神話をそのまま読んで面白いか?って話
現代人が面白く読むには知識や現代的な感性による肉付けがいるんだよ
トールキンはそれに成功したから西欧型ファンタジーがこんなに流行ってるの
神話は誰か一人の創作じゃなくてその土地の大衆の集合無意識みたいなもんやろ
でもそれはそのままじゃ作品として面白いものにはならないんだよ
濃縮された原液みたいなもんやからな
ギリシャ神話な日本神話をそのまま読んで面白いか?って話
現代人が面白く読むには知識や現代的な感性による肉付けがいるんだよ
トールキンはそれに成功したから西欧型ファンタジーがこんなに流行ってるの
965それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:26:04.75ID:MKU2aAh50 >>335
バカにするつもりでした指摘が破綻してますよって話ですよ?
バカにするつもりでした指摘が破綻してますよって話ですよ?
966それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:26:06.39ID:dV7u5D4Ea この漫画家はトイレ事情はどうしてんの?
967それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:26:06.56ID:5hmftC9I0 >>957
プラスチック使うなや
プラスチック使うなや
969それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:26:29.71ID:0Sm22LEs0971それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:26:48.73ID:Yp34h4UDa 想像力のない人間が想像力を語るとそら恐ろしいことになるのがよくわかる
972それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:27:00.00ID:e+DYvpdPa 少年誌の作者なんかほぼ20代前半デビューで設定なんかガバガバやけどな長期なればなるほど初期のリアリティからどんどん外れていくし緻密な一作なんて無理や
973それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:27:08.94ID:i6t1BqVe0 >>967
プラスチック製造技術が確立されるまでスポンジは海綿のことを指したんやで
プラスチック製造技術が確立されるまでスポンジは海綿のことを指したんやで
974それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:27:42.61ID:mF3xrooo0 三島の金閣寺は観念的な描写多くてまだ読めたけど他の作品はキツイわ
午後の曳航とかひたすら船のリアルな描写延々と続いてたりしてつまらなすぎて吐きそうになるw
午後の曳航とかひたすら船のリアルな描写延々と続いてたりしてつまらなすぎて吐きそうになるw
975それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:27:49.10ID:7t1eHLJ80 >>970
カチカチ便秘うんこと普通のうんこと下痢Pうんこに広がっていくうんこ漫画や
カチカチ便秘うんこと普通のうんこと下痢Pうんこに広がっていくうんこ漫画や
976それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:28:15.90ID:tjS/r6ce0977それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:28:21.63ID:FTjSCIxRa 近代まで白いパン食えるのは富裕層くらい
白いパンを食べてるファンタジー作品は分かってない!
近代まで平民の肌は日焼けしてボロボロになってた
肌が綺麗なファンタジー作品は分かってない!
とか色々難癖付けられるよな
アホやろこの議論
白いパンを食べてるファンタジー作品は分かってない!
近代まで平民の肌は日焼けしてボロボロになってた
肌が綺麗なファンタジー作品は分かってない!
とか色々難癖付けられるよな
アホやろこの議論
979それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:28:34.52ID:/cjODihf0 正確に描くことが面白さに繋がるなら歴史勉強するわバカか
980それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:28:34.83ID:sh5D0O/30981それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:28:50.71ID:tvQniBcg0 リアリティの部分はある程度ぼかすねん
変に出そうとするとボロが出る
変に出そうとするとボロが出る
982それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:03.38ID:ZPbmw3/C0 >>969
やからゴブスレは文化レベルに比してレベル高い服を普通に着てるやろって
やからゴブスレは文化レベルに比してレベル高い服を普通に着てるやろって
983それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:35.20ID:BDw+y9xG0984それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:36.06ID:SvHxiu+y0 山がどうたらとか馬車がどうたらとか古い小説読むと投げ出したくなるのはわかる
985それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:37.18ID:OCXWXT/Y0986それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:44.60ID:Wn610zFN0 >>953
夏目や三島なんて今でも売れ続けてるし総発行部数では大抵のファンタジーはかなわないやろ
それは純文学も古典で残ってる作品は今読んでも面白いからや
なぜなら純文学も現実の事件や作者の体験のリアリティと作者の理想や観念のファンタジーとを高次元で融合させた両翼の作品やからや
夏目や三島なんて今でも売れ続けてるし総発行部数では大抵のファンタジーはかなわないやろ
それは純文学も古典で残ってる作品は今読んでも面白いからや
なぜなら純文学も現実の事件や作者の体験のリアリティと作者の理想や観念のファンタジーとを高次元で融合させた両翼の作品やからや
987それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:45.14ID:0Sm22LEs0 >>982
話噛み合って無いのは分かるわ
話噛み合って無いのは分かるわ
988それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:29:49.07ID:AxCaRd1Z0 >>979
正確に描くことも面白さに繋げられる要素に出来るから歴史勉強しろ馬鹿とは言っとるかもな
正確に描くことも面白さに繋げられる要素に出来るから歴史勉強しろ馬鹿とは言っとるかもな
989それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:30:14.12ID:fQUENRhY0 ここで顔真っ赤ID真っ赤にしてリアリティ侍してるやつも一切面白くねえもんな
そりゃおもんねえし誰もやらんわ
そりゃおもんねえし誰もやらんわ
990それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:30:23.73ID:mF3xrooo0991それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:30:34.26ID:9LxJQULj0992それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:30:46.95ID:i6t1BqVe0 >>983
はえー
はえー
993それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:30:56.08ID:tjS/r6ce0 まあ何だかんだか言って青年誌で真面目に描いてるおっちゃん漫画家のが
なろうでペラい漫画かいてる奴よかリアリティあるの描いてるよ
真面目に描いてるからな
なろうでペラい漫画かいてる奴よかリアリティあるの描いてるよ
真面目に描いてるからな
994それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:15.74ID:sh5D0O/30 >>964
せやからリアリティの説明な
お前は現実に即したものをリアリティと揶揄してるが人間は空想をリアルとして扱ってきた歴史があんねん
せやから創作に於いてのリアリティを履き違えてるやろって指摘したんや
面白いかどうかの話ちゃう
せやからリアリティの説明な
お前は現実に即したものをリアリティと揶揄してるが人間は空想をリアルとして扱ってきた歴史があんねん
せやから創作に於いてのリアリティを履き違えてるやろって指摘したんや
面白いかどうかの話ちゃう
995それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:18.96ID:fQUENRhY0 >>979
正確な記述読んで面白いと感じるなら世の中歴史書とそれの愛読者で溢れてるわな
正確な記述読んで面白いと感じるなら世の中歴史書とそれの愛読者で溢れてるわな
996それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:23.32ID:OCXWXT/Y0 >>990
センゴクの作者とか仙石秀久研究の第一人者になっとるぞ
センゴクの作者とか仙石秀久研究の第一人者になっとるぞ
997それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:25.08ID:4uX0jaNua そもそもモンスター出る世界観で行商したりする作品はリアリティとしておかしいよね
冒険者とかが護衛~といっても街道ボロボロだろうから馬車なんて通れんよね?
冒険者とかが護衛~といっても街道ボロボロだろうから馬車なんて通れんよね?
998それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:28.98ID:Wn610zFN0999それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:32.55ID:yL+1zTd6a スレもそろそろ終わるから結論
今回はID:Wn610zFN0の負けってことでええな
今回はID:Wn610zFN0の負けってことでええな
1000それでも動く名無し
2023/08/10(木) 04:31:32.98ID:xFicZkLH010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- 【悲報】トランプ大統領「石破首相とは関税についてあまり話し合っていない」嘘だといってよ…おやびん🥺 [519511584]
- 高校無償化や給食無償化は「高校税金化」「給食税金化」と呼べ [326327378]
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】
- 書き込むと神IDが引けるスレ
- 【画像】現在のα世代女性(女子小学生)向けの性教育がこちらw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w