X



漫画家「工業化以前の服は作るの大変で高価だって事をファンタジー作品は分かってない!」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 01:20:20.77ID:kb3jWNvlp
高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
現代人が中世ファンタジーを想像する時わりとすっこ抜けるのが「糸・織布の価値」で、
工業化される前はすべて手作業で作り上げていたから布自体がものすごく高価なものだったということ。
特に絹布やレースは「資産」扱いですらある。
なんで租税の中に「布」があったかって話だよ

高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
昔話の中で動物が恩返しに布を織ったり、糸紡ぎ(または糸を紡ぐ人)に魔術な意味合いが込められてるのって、
それらが苦労して造り上げられる「宝」だったから

高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
今でこそ、よほどの趣味でもない限り、一般的に被服は店で買えるものだけど、工業製の既製品がない時代、
服とは仕立て屋で仕立てる高価なものか、自分で布を買って家で縫い上げるしかないものだった。
店で売ってる既製品でも「高くて買えない」人がいる時代があった。高度経済成長期あたりまでの話。

高野 聖@酒と髭の日々@highlander_tk
高くて買えないというか、女は裁縫ができて当たり前(というかそれが結婚条件)で、
店で既製品買うより「布と型紙を買って自分で縫う方が安いから」って時代もあったことを忘れちゃならねえ。

2023年8月8日
36.5万件の表示 3,937件のいいね
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:29:35.20ID:BDw+y9xG0
>>968
掃除洗濯料理の補助と雑事全般や
基本的に近代までヨーロッパのメイドは家人の前に姿を表さない
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:29:36.06ID:SvHxiu+y0
山がどうたらとか馬車がどうたらとか古い小説読むと投げ出したくなるのはわかる
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:29:37.18ID:OCXWXT/Y0
>>977
それを全ての作品に強要したり突っ込むのはアホやと思う
でもクリエイター側でそこにこだわり見せてくるやつおったらそいつはおもろいと思う
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:29:44.60ID:Wn610zFN0
>>953
夏目や三島なんて今でも売れ続けてるし総発行部数では大抵のファンタジーはかなわないやろ
それは純文学も古典で残ってる作品は今読んでも面白いからや

なぜなら純文学も現実の事件や作者の体験のリアリティと作者の理想や観念のファンタジーとを高次元で融合させた両翼の作品やからや
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:29:45.14ID:0Sm22LEs0
>>982
話噛み合って無いのは分かるわ
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:29:49.07ID:AxCaRd1Z0
>>979
正確に描くことも面白さに繋げられる要素に出来るから歴史勉強しろ馬鹿とは言っとるかもな
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:30:14.12ID:fQUENRhY0
ここで顔真っ赤ID真っ赤にしてリアリティ侍してるやつも一切面白くねえもんな
そりゃおもんねえし誰もやらんわ
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:30:23.73ID:mF3xrooo0
>>979
売れっ子作家に歴史学者みたいな奴いるのかって話よな
そんなのどこにおんねんっていう
知識なんかいくらあったって想像力は養われんわ
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:30:34.26ID:9LxJQULj0
>>979
正確に描くことは面白さに繋がらないけど歴史勉強するのは創作の引き出しが増えるように感じる
実際に起きた(であろう)出来事やからね
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:30:46.95ID:i6t1BqVe0
>>983
はえー
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:30:56.08ID:tjS/r6ce0
まあ何だかんだか言って青年誌で真面目に描いてるおっちゃん漫画家のが
なろうでペラい漫画かいてる奴よかリアリティあるの描いてるよ
真面目に描いてるからな
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:15.74ID:sh5D0O/30
>>964
せやからリアリティの説明な
お前は現実に即したものをリアリティと揶揄してるが人間は空想をリアルとして扱ってきた歴史があんねん
せやから創作に於いてのリアリティを履き違えてるやろって指摘したんや
面白いかどうかの話ちゃう
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:18.96ID:fQUENRhY0
>>979
正確な記述読んで面白いと感じるなら世の中歴史書とそれの愛読者で溢れてるわな
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:23.32ID:OCXWXT/Y0
>>990
センゴクの作者とか仙石秀久研究の第一人者になっとるぞ
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:25.08ID:4uX0jaNua
そもそもモンスター出る世界観で行商したりする作品はリアリティとしておかしいよね
冒険者とかが護衛~といっても街道ボロボロだろうから馬車なんて通れんよね?
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:28.98ID:Wn610zFN0
>>912
純文学と伝記やドキュメンタリーは全然違うで
純文学は主観で伝記ドキュメンタリーは客観やからな
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:32.55ID:yL+1zTd6a
スレもそろそろ終わるから結論
今回はID:Wn610zFN0の負けってことでええな
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 04:31:32.98ID:xFicZkLH0
>>805
アメリカ人にも意味が通じない部分だって説明されてるやろアホ
それを翻訳家が演出の意図を無視して日本だけ勝手に意味不明レベルとやらを異常に低くするなって話だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。