X



実話BUNKAタブー「日本語が通じない人があまりに多い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:45:52.86ID:hwBmPDjEM
最近、外を出歩くのが怖い。日本語が通じない人があまりに多いからだ。私の自宅周辺では外国人が急増しているが、それだけが理由ではない。日本人とも普通の会話が成り立たなくなってきた。

先日、たまに行く喫茶店で非常に不快な思いをした。入り口付近の空間で、客が大勢待っているが、店の中を見ると、席がたくさん空いている。これまでに何回もそういうことがあった。店員に「空席がありますよ」と言うと、いつもは「ああ、すいません」などと言って客を席に案内していたが、その時は、感じが悪い仏頂面した女の店員が出てきて「店がまわっていなくて」と言う。私が「でも、席が空いているのだから、この狭い場所で待っている人たちをとりあえず座らせればいいでしょう」と言うと、「それだと注文を受けてからコーヒーを出すのに30分かかってしまう」などと意味の分からないことを言い出した。客のことなどなにも考えていないわけだ。それ以前に、コーヒーをそそぐのに30分もかかるわけがない。

バカを相手にするのも時間の無駄なので、他の店員に「店長はいませんか?」と聞くと、「奥で掃除しているので忙しい」と言う。私は普段店に文句を言ったり、クレームをつけたりすることは一切しないが、さすがに態度が悪すぎたので、店を出てから「星●珈琲」のカスタマーセンターの電話番号を調べたら、設置されていなかった。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:46:05.92ID:YVHs6Vkhr
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)ハゲは夜更け過ぎに♪
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ
           (::: (´・ω・`):ノ フサへと変わるだろう♪
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          (:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         (:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          (;:::::::::::::::::人:::::::::::::::::ノ
          (::::::: (´・ω・`):::::ノ 際限ナイ♪
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:46:06.75ID:hwBmPDjEM
「●乃珈琲」に限らない。Mというドラッグストアでは「カードに溜まっているポイントを使うことができるか?」と尋ねたら、日本語が通じなかった。以前、コンビニで「切手はありませんか?」と聞いたら、「ここは郵便局ではありません」と中国人に説教されたこともある。

日本は急速に変な国になってしまった。暖簾に腕押しというか、機械みたいな人間が増えてきた。私の友人の中野剛志がよく使う喩え話だが、「道を歩いているときに犬に吠えられたら、吠え返すんですか?」というのがある。要するに、犬レベルの人間が絡んできても反論するのは無駄。ましてや機械に反論するバカはいない。

現在、コンビニのレジをはじめ、ファーストフードの注文なども、機械が担当するようになってきた。

カスタマーセンターがあったとしても、対応するのは機械(AI)である。機械にクレームをつけても、当然、機械のような対応しかしない。100パーセント店側が悪かったとしても、AIは気にも留めない。「オペレーターを出せ」と言っても、散々たらいまわしにされた挙句、「もう一度、最初からやりなおしてください。スタートメニューに戻るときは1のボタンを、終了するときは2のボタンを押してください」などと平然と言い放ったりする。

資本の動きは効率性を追求するため、人間の仕事を機械に置き替えていく。その過程で人間が関与する高度な技術は見失われ、最終には機械が管理するシステムの中で人間は暮らすことになる。「脱人間化」という現象だ。結局、締め出されるのは人間だ。星乃珈琲にはもう行かない。あ、伏字にした意味がなくなってしまったか。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:47:28.93ID:grb7grnxp
思い通りの接客してくれなかった愚痴をメディアで発散できるってええ仕事やな
うらやましい
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:48:01.10ID:eb1rMBSL0
やっぱりそれなりに文章力あるとこの手の内容の駄文も読みやすくなるんやなぁと
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:48:06.46ID:s0anT98xd
執筆者が日本語通じない奴だったっていうオチ?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:48:19.80ID:o/YRVrL80
安倍晋三を貶めよういうことならやめた方がいい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/10(木) 12:48:20.76ID:CPSTno6Vd
なんでオッサンってTwitterに呟くべきことを記事にしてしまうんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況