なお年収は何十年間も変わらない模様
https://i.imgur.com/3wqxtyE.jpeg
https://i.imgur.com/DhFq6Tz.jpeg
探検
【爆笑】日本の国民負担率グラフ、限界突破しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/12(土) 08:05:08.61ID:xvv05NMdM527それでも動く名無し
2023/08/12(土) 09:58:20.15ID:mlHBG69mM お前らまだ税金なんて払ってんのか5年たったら時効だからタンス預金して払わないほうが節税できるぞ
528それでも動く名無し
2023/08/12(土) 09:58:45.97ID:fh2cu9MY0 日本って100年後とは言わずとも50年後とかホンマにどうなってるんやろうな
今の時点で少子化やばいし地方は終わっとるのに
今の時点で少子化やばいし地方は終わっとるのに
529それでも動く名無し
2023/08/12(土) 09:58:55.71ID:Iu+NXf640 >>522
生産性が終わってる介護とか福祉にアホみたいな人的資源が投入されててもう今更なのでセーフ
生産性が終わってる介護とか福祉にアホみたいな人的資源が投入されててもう今更なのでセーフ
530それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:00:07.74ID:2hbH6ZZd0 まだ序の口
これから各種控除も無くなるので
節税したいなら法人化しろ
これから各種控除も無くなるので
節税したいなら法人化しろ
531それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:00:17.07ID:AztiT4HzM でも今の若者って金ない金ない言うけど内訳見ると全然節約してないだけってケースめちゃくちゃ多いよな
ガチで金ないなら寮入ればいいのに「寮はプライベートである住環境に会社の人間関係ガー」とか言って一人暮らししたりな
地味に贅沢してるケース多い
ガチで金ないなら寮入ればいいのに「寮はプライベートである住環境に会社の人間関係ガー」とか言って一人暮らししたりな
地味に贅沢してるケース多い
532それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:00:29.47ID:drLI6Ns+0 えぐすぎて草生えない
ガチで日本の経済ぶっ壊し続けてる売国奴の左翼やんけ自民党
ガチで日本の経済ぶっ壊し続けてる売国奴の左翼やんけ自民党
533それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:00:56.70ID:LQl9Oqua0 >>529
介護とかは必要かもしれんが
観光業なんて別に必要じゃないし
飲食店とか宿泊業とか生産性が低い産業の筆頭やのに観光業に力入れたらあかんわ
マジで自民党の奴ら馬鹿やと思う
生産性が高いITとか製造業に行かなあかんのに
介護とかは必要かもしれんが
観光業なんて別に必要じゃないし
飲食店とか宿泊業とか生産性が低い産業の筆頭やのに観光業に力入れたらあかんわ
マジで自民党の奴ら馬鹿やと思う
生産性が高いITとか製造業に行かなあかんのに
534それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:01:04.87ID:CrFty9TZ0 肥溜めで政治語ったところで生活は何も変わらへんで
uberでもやったらどうや?
uberでもやったらどうや?
535それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:01:40.87ID:fFAskocb0 ありがとう自民党
536それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:01:43.78ID:2hbH6ZZd0 財務省と自民党がこの30年余計なことをしなければGDPは1000兆超を越えていた試算がでてる
537それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:02:28.39ID:LQl9Oqua0 自国通貨の弱さをよしとしてインバウンド観光客をよび込むのって貴重な労働力を生産性の低い観光業に抱え込まれるので愚策ってことを自民党の馬鹿は分かってない
ほんまにしなあかんことは労働力を生産性が高い産業に移すことやのに
ほんまにしなあかんことは労働力を生産性が高い産業に移すことやのに
538それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:02:32.93ID:2SnwjzuvM でも結局観光業しかないやろ
国民が金使わねーんだもん消費税上がるしな
外人に金落としてもらうしかないよ
国民が金使わねーんだもん消費税上がるしな
外人に金落としてもらうしかないよ
539それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:02:56.52ID:StJaXM0u0540それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:03:04.20ID:4F10IVnVM 日本終わってる
https://i.imgur.com/PSlLjhQ.jpg
https://i.imgur.com/PSlLjhQ.jpg
541それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:03:31.83ID:UhXBUeCFM >>522
言うて生産性が高い産業あるか?
言うて生産性が高い産業あるか?
542それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:03:55.92ID:7tgz74ohM 20年前にもう手遅れの段階
社会保障費負担するためだけに産まれた
社会保障費負担するためだけに産まれた
543それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:04:28.93ID:2hbH6ZZd0 日本の主力産業はもはや観光くらい
観光が主力産業の国といえば南米や聞いたことのない国ばかり
観光が主力産業の国といえば南米や聞いたことのない国ばかり
544それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:04:52.63ID:LQl9Oqua0 >>539
観光業とかフルーツを海外に売って儲けてる!とか自民党の奴ら言ってるけど
農業で稼ぐのってまんま発展途上国の典型やんってこと分からんのかな
農業って生産性めちゃくちゃ低いのに
池田勇人は生産性が低い産業から生産性が高い産業に労働力を移したっていう実績があるから評価されとるのに
観光業とかフルーツを海外に売って儲けてる!とか自民党の奴ら言ってるけど
農業で稼ぐのってまんま発展途上国の典型やんってこと分からんのかな
農業って生産性めちゃくちゃ低いのに
池田勇人は生産性が低い産業から生産性が高い産業に労働力を移したっていう実績があるから評価されとるのに
545それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:05:20.13ID:Np+6sC2Z0 ありがとう自民党
546それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:05:27.83ID:wFlmg6wh0 >>533
ただでさえ少子化で人材のプールが減ってるのに大学無償化とかやってるカスやし既に終わってる教育が更に終わるから福祉雇用としてユートピアヤーパンのNPCとして生きていくのが無能ジャップに与えられた未来や
ただでさえ少子化で人材のプールが減ってるのに大学無償化とかやってるカスやし既に終わってる教育が更に終わるから福祉雇用としてユートピアヤーパンのNPCとして生きていくのが無能ジャップに与えられた未来や
547それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:05:36.90ID:luHP0nIyM 日本は価値を高めて高く売り込むの苦手だからな
コストカットして利益出そうとするから悪い
安い方が良いに決まってるって思い込んでるからな
もし高く設定してコケたら責任取らされるから無難に安くしてその分コストカットして結局いつまで立っても給料が上がらない
実際、個人レベルでもどうやって貯金しようってなった時にもっと稼ごうじゃなくてもっと節約しようって考えるやつめちゃくちゃ多いしな
コストカットして利益出そうとするから悪い
安い方が良いに決まってるって思い込んでるからな
もし高く設定してコケたら責任取らされるから無難に安くしてその分コストカットして結局いつまで立っても給料が上がらない
実際、個人レベルでもどうやって貯金しようってなった時にもっと稼ごうじゃなくてもっと節約しようって考えるやつめちゃくちゃ多いしな
548それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:05:58.77ID:LQl9Oqua0549それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:06:00.27ID:FEtQ6bda0 国民が政治家様にお金を納める
それで政治家様やそのお友達が贅沢良い暮らしをして喜んでくれるならいいではありませんか
上級の方達の幸せ=私達の幸せでもある
これからも喜んでお金を納めさせていただきます
それで政治家様やそのお友達が贅沢良い暮らしをして喜んでくれるならいいではありませんか
上級の方達の幸せ=私達の幸せでもある
これからも喜んでお金を納めさせていただきます
550それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:06:59.44ID:wFlmg6wh0 維新が大学ビジネスに切り込む気がないのは失望やわ
551それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:07:34.38ID:nkJcLLbha それでも日本人の税負担は国際的にみたらかなり低い
552それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:07:38.73ID:StJaXM0u0553それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:07:57.40ID:nkJcLLbha 消費税率は世界最低水準だしな
554それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:08:30.15ID:9bKLGiu4M >>551
国際社会は30年もあればどこの国でも年収上がるから
国際社会は30年もあればどこの国でも年収上がるから
555それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:08:33.53ID:r4/Ml2ZK0 なんかこんなん見たら疲れてくるわ
未来もないしなんの希望もない
未来もないしなんの希望もない
556それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:08:52.23ID:UhXBUeCFM >>548
中国やアメリカにIT分野で勝てますか?
中国やアメリカにIT分野で勝てますか?
557それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:09:15.10ID:gWy23CKZM ガチでこの国再生すんの無理じゃね?
558それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:09:45.60ID:gWy23CKZM 今後この国が良好になる未来みえないわ
559それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:09:46.40ID:ULVldeIY0 日本で弱者救済しなきゃ(使命感)ってなったら必然的に数の多い高齢者救済になるんよな
高齢者救済するのはええけど数が多いからその分他の世代に皺寄せが行くっていう
高齢者救済するのはええけど数が多いからその分他の世代に皺寄せが行くっていう
560それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:10:02.58ID:StJaXM0u0 こんなん見たら日本の美味しいところ吸って逃げ切ろうとしてる団塊にヘイトが向かうのも必然やね
まぁこの世代も畳の上で綺麗に死ねるとは思えんけど
まぁこの世代も畳の上で綺麗に死ねるとは思えんけど
561それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:11:46.75ID:fBlga+J+0 政治が弱者を積極的に救おうとしないんだから当然の結果だよね
562それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:11:50.75ID:LQl9Oqua0 >>552
観光立国とか馬鹿じゃないかと思うわ
ITとか製造業から逃げてるだけやんっていう
もっとそっちに投資するべきやのに
池田勇人の政策見てたら当時の日本は農業とか軽工業が大半を占めてたから
生産性が高い重工業に労働力を移すために農業とかを規制して重工業に労働力移したらしいからな
それとか高専作ったのも重工業の人材を確保するためやし
岸田は池田勇人尊敬してるんやから見習ってほしいわ
観光立国とか馬鹿じゃないかと思うわ
ITとか製造業から逃げてるだけやんっていう
もっとそっちに投資するべきやのに
池田勇人の政策見てたら当時の日本は農業とか軽工業が大半を占めてたから
生産性が高い重工業に労働力を移すために農業とかを規制して重工業に労働力移したらしいからな
それとか高専作ったのも重工業の人材を確保するためやし
岸田は池田勇人尊敬してるんやから見習ってほしいわ
563それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:11:57.19ID:/2QHmngG0 会社「給料18万やでー(所得税徴収済)」
ワイ「物買うでー(消費税10%)」
これ二重課税じゃね?????
ワイ「物買うでー(消費税10%)」
これ二重課税じゃね?????
564それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:12:08.01ID:ZSrr3/Z60565それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:12:27.93ID:UhXBUeCFM 再生したいなら移民連れてくるしかない
566それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:12:30.10ID:haewahwuM 下請企業もう立ち行かなくなってくだろこれ
567それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:12:42.58ID:Iu+NXf640 教育に金使う気がないんだからしゃーないやん
バカでもできる産業しか残されてない
バカでもできる産業しか残されてない
569それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:13:47.48ID:2hbH6ZZd0570それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:14:00.86ID:tJZl8QlvM ニュースじゃ(大企業だけは)給料アップしか聞かないからこの国終わりだよ
571それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:14:21.01ID:fdpPd1Ko0 天国の安倍さん
日本は世界の反面教師として咲き誇ったよ
日本は世界の反面教師として咲き誇ったよ
572それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:14:26.43ID:zbLIyHVhM 自民党「2030年には観光産業は国内最大の産業である自動車(12兆)を超える15兆円にまで成長させます!」
なおコロナ前最終年2019年時点でまだ5兆円の模様
なおコロナ前最終年2019年時点でまだ5兆円の模様
573それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:14:27.20ID:Fy49MPGZ0 維新って民主党の再来にしか見えんわ素人集団が削減で財源作れると主張して失敗
鈴木宗男外務大臣とか地獄だろ
鈴木宗男外務大臣とか地獄だろ
574それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:14:48.97ID:Ny7RcDYA0575それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:14:53.43ID:StJaXM0u0577それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:15:28.24ID:yzCIMHkIa >>564
🙄
🙄
579それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:15:44.11ID:/2QHmngG0580それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:16:09.10ID:zbLIyHVhM >>562
観光産業に頼るのってガチで最終手段感あるよな
観光産業に頼るのってガチで最終手段感あるよな
581それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:16:36.55ID:wFlmg6wh0582それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:16:38.54ID:Ur++2v+Br コロナが来なければアベノミクスとイザナギ景気で収入が大幅アップだったのにな
583それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:16:52.43ID:ULVldeIY0 学校のクーラー設置を批判して高齢者の社会保障垂れ流しを見て見ぬふりする国なんやから未来への投資なんてないやろ
584それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:17:04.30ID:LQl9Oqua0 >>575
池田勇人は当時のアメリカは自動車産業とか重工業で稼いでるから日本も真似しようって思ったらしいで
それで自動車産業を育成するために力入れて重工業とかに労働力を移したら実際に成功したからな
まあ当時とは為替とか労働者数とか違うから一概に同じとは言えんやけど
絶対今からでもやったほうがええことは間違いないわ
観光業なんかに力入れたらあかんわ
池田勇人は当時のアメリカは自動車産業とか重工業で稼いでるから日本も真似しようって思ったらしいで
それで自動車産業を育成するために力入れて重工業とかに労働力を移したら実際に成功したからな
まあ当時とは為替とか労働者数とか違うから一概に同じとは言えんやけど
絶対今からでもやったほうがええことは間違いないわ
観光業なんかに力入れたらあかんわ
585それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:17:20.65ID:zbLIyHVhM586それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:17:57.50ID:UnmyOCvfM587それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:18:00.37ID:StJaXM0u0589それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:18:05.55ID:LQl9Oqua0591それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:18:25.31ID:2wQlKmO1d >>343
お前にはビッグモーターの一寸法師や岸田文雄のバカボンが努力してるように見えるのかw
お前にはビッグモーターの一寸法師や岸田文雄のバカボンが努力してるように見えるのかw
592それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:18:28.85ID:wFlmg6wh0593それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:19:35.40ID:lAq/sLxsM 観光産業とかある意味日本人が1番不向きだよなwww
外人アレルギー強すぎる
向こうの求めてる日本をまるで理解してないし
外人アレルギー強すぎる
向こうの求めてる日本をまるで理解してないし
594それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:19:40.85ID:I3jkTRX30 金融とITに力を入れればいいんだ!
この主張ってすげえバカみたいに見えるけど正解なんか?
本当に頭悪そうに見えるけど
この主張ってすげえバカみたいに見えるけど正解なんか?
本当に頭悪そうに見えるけど
595それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:19:46.39ID:StJaXM0u0596それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:19:49.90ID:DATuTFOtd >>562
製造業を底辺と見下して涼しいオフィスでパソコン叩くことが仕事だと思ってるのは日本人自身やん
製造業を底辺と見下して涼しいオフィスでパソコン叩くことが仕事だと思ってるのは日本人自身やん
597それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:20:04.78ID:wZbgujmU0599それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:20:34.05ID:wFlmg6wh0 日本のサラリーマン社長が無能ってバレまくってんのほんま草
600それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:20:36.18ID:2wQlKmO1d601それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:20:45.42ID:lAq/sLxsM >>596
その謎のホワイトカラーへの憧れが1億総サラリーマン社会の元凶なんだけどな
その謎のホワイトカラーへの憧れが1億総サラリーマン社会の元凶なんだけどな
602それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:20:49.77ID:Ny7RcDYA0603それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:20:53.21ID:ULVldeIY0 >>573
作れるとしたらそれは既存の社会保障を減らせよってなるけどなこんなのデータから見ても明らか
なぜかよく分からない裏帳簿があると信じてるし無駄遣いを減らせば経済は上向きになるって信じてるんよな
作れるとしたらそれは既存の社会保障を減らせよってなるけどなこんなのデータから見ても明らか
なぜかよく分からない裏帳簿があると信じてるし無駄遣いを減らせば経済は上向きになるって信じてるんよな
604それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:21:05.72ID:bkSKUsnia605それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:21:25.05ID:StJaXM0u0606それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:22:04.77ID:7tgz74ohM 観光に舵切りしたらコロナ禍になった絶望感
607それでも動く名無し
2023/08/12(土) 10:22:06.69ID:GREb8TG80 なんでネオリベ極左イッシンジャーが沸いてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています