X

ワゴン車ってなんで無くなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:23:17.59ID:VhlJ/h1M0
ハイエースとキャラバンしかないやん
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:23:28.45ID:VhlJ/h1M0
しかも商用車やし
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:23:42.79ID:VhlJ/h1M0
ワゴン車のほうが見通しいいから好きなのに
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:23:54.43ID:sf2QS8sPM
ワゴナー
はい論破
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:24:18.14ID:5NhKmljq0
カングーでも買えよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:24:58.54ID:BLYRM2aLd
レヴォーグとかカローラフィールダーの方かと思った
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:25:25.64ID:VhlJ/h1M0
昔はみんなこういうのに乗ってたやん
https://gazoo.com/catalog/maker/TOYOTA/TOWNACE_WAGON/
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:25:51.08ID:qQCKAeYCa
>>7
ワンボックスじゃいかんのか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:26:25.66ID:VhlJ/h1M0
>>8
前が邪魔なんよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:27:07.08ID:qQCKAeYCa
つうかこのワゴン知ってるって何歳だよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:27:18.17ID:FKinINY90
フロアの下にエンジンがあるやつだろ
キャビンの快適性が低いのと衝突安全性の確保の問題で消えたな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:27:35.99ID:VhlJ/h1M0
この前についてるバーみたいなのが好きやった
https://autoc-one.jp/catalog/mitsubishi/delica_starwagon/
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:27:38.27ID:BLYRM2aLd
スバルのドミンゴ良かったンゴねぇ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:28:00.07ID:5NhKmljq0
ワンボックスの前って何やねん
無いぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:28:10.53ID:VhlJ/h1M0
>>10
33や
ワイがガキの頃はパッパたちはこういうのに乗ってた
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:29:18.43ID:d47csdLbM
ワンボックスカーってキャブオーバー車の事やぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:29:19.82ID:VhlJ/h1M0
今はハイエースしか選択肢ないのがつらい
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:30:08.77ID:/brEfr07M
ボンゴとかドミンゴとかふざけた名前つけた結果や
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:30:26.80ID:i2zML5Eda
ワンボックスの前が邪魔って何が見えてるんや…
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:30:53.73ID:BLYRM2aLd
マツダボンゴもええな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:31:01.40ID:VhlJ/h1M0
>>18
ボンゴは良かったなあ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:31:03.09ID:SO+D2Hqd0
レイプカーだから
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:31:49.13ID:cdyI4zXU0
デリカとかあるやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:32:16.83ID:EjfRa6zd0
モデルサイクルが長くなってしまうから
作る側が大変ってのがあるのかね
ハイエースは19年目、キャラバンは10年目や
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:32:41.11ID:3YTgWDmf0
言うてミニバンに進化しただけやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:33:19.95ID:VhlJ/h1M0
衝突時の安全確保で鼻が無い車は駄目になるんかね
ハイエースも次期モデルは今みたいな形状は駄目らしいし
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:33:45.63ID:VwmWyrwcD
デリカの豚の鼻みたいなワゴン
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:34:17.48ID:3YTgWDmf0
エスティマですら絶滅危惧種
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:34:25.13ID:0bqVaJJ10
衝撃吸収部分がないから安全性確保するのに技術が必要なんちゃう
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:34:56.28ID:VhlJ/h1M0123456
昔は黙って後席はフラットになったのに最近のはなんで微妙に段差できたり角度ついたりで車中泊の邪魔するんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:35:57.99ID:VhlJ/h1M0
>>29
これやろなあ
2023/08/13(日) 12:36:27.61ID:7zjfEo8Ua
マツダ自社製ボンゴなんて昭和時代の基本設計のまま令和の世まで引き継がれたんよな
ファミリアやキャロルともども伝統あるマツダ車ネームが他社のOEMばっかというのはなんとも皮肉な話やな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:37:09.73ID:E4ThDwpX0
やっぱ少子化の影響じゃない?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:38:00.42ID:RX8OY3e40
ハイエースって便利やけど盗まれやすいしガラ悪いと思われるし車とは関係ない点でデメリットが多い
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:39:05.50ID:VhlJ/h1M0
>>34
そうなんよ
ワゴン車のバリエーションがもうちょい増えるといいんだがホンマにハイエースしかないからなあ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:39:17.86ID:DtAOEpP80
ハイエース欲しいわ。車中泊しやすいし
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:39:22.53ID:i2zML5Eda
>>34
ハイエースされるで意味が通じるくらい印象最悪やからなぁ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:39:31.81ID:EjfRa6zd0
>>32
他が鼓動デザインになるなか1台だけ孤軍奮闘する姿には感動すら覚えたわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:40:22.78ID:VhlJ/h1M0
軽ワゴンはしぶとく残ってるよなあ
ホンダはアクティやめたけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:41:16.39ID:JFtGL/Bra
エスティマとかイプサムみたいなのなんで消えたんやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:42:01.23ID:i2zML5Eda
>>39
N-VANで困らへんしなあれ
貨物なのにオイル交換のたびに荷物全部下ろすのも実用的ちゃうし切り替えて正解や
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:42:18.08ID:VhlJ/h1M0
>>40
アルファードに持ってかれたんかな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:42:26.56ID:RX8OY3e40
>>40
車種絞らんともう生産対応できんのちゃうかな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:42:44.02ID:H7ByDqru0
>>32
フォードに支配された悲しき過去を思い出すから昔のブランド捨てたんやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:42:44.16ID:VhlJ/h1M0
>>41
そうかホンダはNで統一したんやったな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:44:59.72ID:VhlJ/h1M0
昔ワゴン車乗ってた層はハイエースに行くかアルファードに行くかで割れた感じやな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:46:24.41ID:3uWUNZBta
安全性の為にじゃないの?
フェンダーミラーみたいな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:46:32.63ID:RX8OY3e40
新型アルファード買ったわ
ホンマはハイエースが良かったんやけどなぁ…
2023/08/13(日) 12:46:37.23ID:r4Wyc7nX0
昔実家がエルグランドだったんやけどあれもワンボックスカー?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:48:26.97ID:Jwg1StOS0
ボンネットない車は作れないからや
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/13(日) 12:48:50.88ID:VhlJ/h1M0
>>47
フェンダーミラーは実は有能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況