https://i.imgur.com/ToyOnqJ.jpg
https://i.imgur.com/rfgdOj0.jpg
探検
【悲報】ラーメン漫画「福岡の豚骨ラーメンは東京じゃ通用しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:17:39.07ID:scEJ3mcR02それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:17:45.67ID:scEJ3mcR0 ええんか…
3それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:17:57.53ID:scEJ3mcR0 ラーメンハゲの漫画な
4それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:18:02.89ID:BKb8jJLD0 だって臭いんだもの
5それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:18:06.43ID:j69/+jm70 きも
6それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:18:27.09ID:ZPULa8UR0 ウンコ
2023/08/13(日) 15:18:45.11ID:h1pJ5MIR0
臭いし
8それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:19:10.02ID:kXn7hc6uM 実際関東人が福岡旅行行って美味しかったって言うの明太子かモツ鍋くらいで
とんこつラーメンがめっちゃよかったて言う奴いねぇよな
とんこつラーメンがめっちゃよかったて言う奴いねぇよな
9それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:19:12.74ID:ve618I4Cd 福岡ラーメンは臭みを抜く努力をしてこなかったからね
そら東京に負ける
そら東京に負ける
10それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:19:25.30ID:R0NHtveUa とんこつ醤油でようやく完成形だよな
とんこつって単体だと弱い
とんこつって単体だと弱い
11それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:20:01.65ID:5BDUgIur0 本当の「豚骨オンリー」ってマジで臭いし美味くないからな
最低限野菜も一緒に煮込まれてないと
最低限野菜も一緒に煮込まれてないと
12それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:21:31.60ID:nw+/lu+pa これは正論だわ
13それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:22:22.52ID:QwldXnwAd 店が臭いのはまあいいとして、周辺が臭いのはヤバい
周辺住民は泣き寝入りなんか?
周辺住民は泣き寝入りなんか?
14それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:22:35.66ID:dEbZcgC/0 >>10
レス乞食かよ
レス乞食かよ
2023/08/13(日) 15:23:11.88ID:+/bQvMHD0
別に東京で通用せんでええて
ご当地グルメてそういうもんやろ
ご当地グルメてそういうもんやろ
16それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:23:47.23ID:wuTHRTXq017それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:24:07.21ID:0Rf7dcgDp なんでんかんでんが廃れたあたりの話やろこれ
18それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:24:29.22ID:BqEjzLP0d 東京って全然味に厳しくないと思う
都心とかチェーン店ばっか
都心とかチェーン店ばっか
19それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:25:06.86ID:R0NHtveUa >>16
スープ炊いてる店はマジで臭いぞ
スープ炊いてる店はマジで臭いぞ
20それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:25:44.99ID:7MSQ/zo60 東京の豚骨ラーメンは福岡で通用しないけどな
2023/08/13(日) 15:26:06.36ID:rvf+Ujhf0
でも君津のらーメン屋とかは週末東京ナンバーで混んでるやん
22それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:26:16.80ID:wuTHRTXq0 >>19
ワイ久留米やからそんくらい知っとるわ
ワイ久留米やからそんくらい知っとるわ
2023/08/13(日) 15:26:35.38ID:2Z0TGhWM0
インスタ映えすればええんやから味は二の次や
24それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:26:53.61ID:jz+OxwPs0 福岡はラーメンよりごぼ天うどんの方を名物として押し出すべき
2023/08/13(日) 15:26:56.13ID:cphsIIMr0
渋谷にそんなラーメン屋あったけど本当に東京とは別もんだなと思った
注文して1分で出てくるし味より早さの松屋吉野家みたいな感覚で食べるラーメンなんだなと
注文して1分で出てくるし味より早さの松屋吉野家みたいな感覚で食べるラーメンなんだなと
26それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:27:00.41ID:AYgjURpE0 この漫画面白いよな
27それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:27:11.90ID:GQyY2Zhc0 うまいけど臭いしな
東京農大の近くの百麺とか店の前がすごい
東京農大の近くの百麺とか店の前がすごい
2023/08/13(日) 15:27:33.86ID:hIOG8ZmZd
カップラーメン編くそつまんねぇんだけど
説明セリフ多すぎだし
説明セリフ多すぎだし
29それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:28:09.34ID:gcTi4LmQd 福岡のラーメンって全国だと東京の二番目に美味い
30それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:28:10.04ID:OLWCir9id ここまで文まみれなのに漫画にする意味ある?
31それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:28:13.30ID:RX8OY3e40 とんこつラーメンは味は微妙やけど
あの値段ならそら食うわなって値段やから九州で人気なんやろ
500円で替え玉まで頼めるラーメンなんて他じゃ考えられんしな
あの値段ならそら食うわなって値段やから九州で人気なんやろ
500円で替え玉まで頼めるラーメンなんて他じゃ考えられんしな
32それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:29:13.79ID:wuTHRTXq033それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:29:56.23ID:Fw53rPjn0 豚骨ラーメン好きなんやけど細麺でちょっとしか入ってないイメージやから何となく敬遠してるわ
二郎ぐらい大量に出してくれれば行きたいんやけど伸びるんかな
二郎ぐらい大量に出してくれれば行きたいんやけど伸びるんかな
34それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:30:07.78ID:59dR+7Ydp2023/08/13(日) 15:30:32.34ID:2eSYJMKzr
久留米とか佐賀ラーメンうまいんやけどな
36それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:30:48.96ID:R19bD1bD0 この後
野球首になったやつのとんこつラーメンのとき
一般受けはニューウェーブより人気だなーって言ってたやろ
野球首になったやつのとんこつラーメンのとき
一般受けはニューウェーブより人気だなーって言ってたやろ
37それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:31:29.04ID:AYgjURpE0 >>30
美味しんぼ系やからな文字ばっかのページもあるんや
美味しんぼ系やからな文字ばっかのページもあるんや
38それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:31:48.14ID:ycZ82ML2a このじいさんのラーメンって結局東京では通用しないままでおわったっけ
39それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:32:17.42ID:WcCvMGFK0 ガチで豚骨やっとる店は臭いからな
鶏ガラでええわ
鶏ガラでええわ
40それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:32:18.26ID:wH6AcXSF0 全国の家系が豚骨単品じゃなくて豚骨醤油なのもそういうことや
41それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:32:40.35ID:dVE4mwLc0 まずこの漫画が何年前だよ、20年くらいたってるだろ
42それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:33:48.65ID:+QBYaL+ed 一双の事かー
43それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:33:49.24ID:euPJz0D50 飲食店の周りってゴキブリ凄そう
44それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:34:11.12ID:ZMuTuEsx0 福岡のラーメンはまずい
東京人様が改良してやったんやから感謝せぇや
東京人様が改良してやったんやから感謝せぇや
2023/08/13(日) 15:34:24.18ID:T2KkI/2r0
九州の豚骨ラーメンはあくまで労働者の食事ラーメンやろ
46それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:36:15.39ID:e7IG65s1d 一蘭が天下取ってるやん
47それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:37:12.71ID:GV6BUwC00 まずくはなかったけど家系のが美味いわ
48それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:37:23.32ID:1CzgK6z70 生まれてからずっと福岡に住んでるけど豚骨ラーメンより醤油ラーメンの方が好き
49それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:38:56.76ID:KSgbHYo70 通用しないと言えんこともないやろうけど好みの問題でしかないんちゃうか
地域ごとに好まれる味ってもんがあるやろ
地域ごとに好まれる味ってもんがあるやろ
2023/08/13(日) 15:38:57.35ID:qIom0BjrM
熊本ラーメンのほうがニンニクがガツンと効いてうまいけど腹壊す
51それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:39:25.70ID:1CzgK6z70 >>46
あれは九州人以外にもウケるようにマイルドに作られてるし福岡の豚骨ラーメンとは全然違うぞ
あれは九州人以外にもウケるようにマイルドに作られてるし福岡の豚骨ラーメンとは全然違うぞ
52それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:39:31.91ID:AShFBeyw0 東京で人気の長浜ラーメンって偽物多くない?食べ歩き行ったけど東京みたいな濃厚なやつなくて結構薄めだったぞ
54それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:41:01.54ID:tsr7aGtp0 情報を食ってそうな漫画
55それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:41:52.54ID:KN0kYQS50 >>51
一蘭なんてそこいらラーメン屋よりはるかに歴史ある店やろ
一蘭なんてそこいらラーメン屋よりはるかに歴史ある店やろ
56それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:42:21.06ID:HccEDdeqd 元祖長浜屋とか東京でもウケると思うけどな
値上げしないと東京じゃ無理かもしれんが
値上げしないと東京じゃ無理かもしれんが
58それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:44:30.15ID:Ifk1WjeIp >>32
枯れすぎやろ
枯れすぎやろ
59それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:45:52.14ID:/fqNwFqW0 >>52
長浜ラーメンは元々あっさりしてる
長浜ラーメンは元々あっさりしてる
60それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:45:56.05ID:hBZ7OtlK061それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:46:46.62ID:BoH1SC9z0 20年前の漫画にマジレスしてるやつたまにいて震える
62それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:46:58.38ID:/fqNwFqW063それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:47:38.46ID:mR08ihLd0 福岡人にとっての豚骨ラーメンは実家のカレーみたいなもんやから
トンキンラーメンのようにうまかろうが突飛なアイデアやアレンジを凝らさないでほしいねん
トンキンラーメンのようにうまかろうが突飛なアイデアやアレンジを凝らさないでほしいねん
64それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:47:51.79ID:FfmaW4Y4d なぜハゲは自慢のラーメンに軽油を入れてしまったのか
65それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:48:04.95ID:RyAMPxida 味より立地だろ
66それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:48:52.14ID:k1mfAD0d0 とにかく臭いラーメン
67それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:49:02.80ID:hBZ7OtlK068それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:49:16.52ID:Cs77s0HW0 今のインスタントラーメン編は夜終わってくれ
2023/08/13(日) 15:49:16.89ID:GENqRHFO0
東京者が福岡のラーメン理解出来るわけないべ
黙って二郎(笑)でも食っとけ
黙って二郎(笑)でも食っとけ
70それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:49:45.35ID:GJrgJMMZa 1Fに二郎があるマンションよりはマシやろ
71それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:50:06.89ID:VJ4OPOwfM これ美味しんぼ?
72それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:50:14.83ID:oegBUt4Qd >>68
最新話で乾麺に移行したで
最新話で乾麺に移行したで
73それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:50:27.28ID:tRndL0QCa 鮎煮干しに牛脂にニンニクってどんな味やねん
74それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:50:45.08ID:8bFvn0BU0 福岡は家系出店しても潰れる土地だからなぁ
イノベーションを拒否してる
イノベーションを拒否してる
75それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:51:02.38ID:XxB0orPWa76それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:52:10.32ID:jCXpYHpT0 逆だよ
東京のラーメンは福岡では通用しない
東京のラーメンは福岡では通用しない
2023/08/13(日) 15:52:21.64ID:GENqRHFO0
>>74
豚骨が文化的に染み付いてるし、各家族の御用達の店があったりするから今更二郎来てもウケないねん
豚骨が文化的に染み付いてるし、各家族の御用達の店があったりするから今更二郎来てもウケないねん
78それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:52:37.83ID:vUUUk8LM0 >>63
田舎では実家のカレーは外で金出して食べるんか
田舎では実家のカレーは外で金出して食べるんか
79それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:52:46.03ID:tRndL0QCa うどんで学んだことをラーメンに活かすんやろなぁ思ったらマジでうどんの話だけの巻あるよな
80それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:53:13.66ID:F9vUXOBAr なんか自分を野原ひろしと思い込んでる精神異常者のマンガを思い出すな
81それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:53:44.47ID:xMynYUaD0 今やっとる乾麺ラーメン食ってみたいわ
82それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:55:05.12ID:/fqNwFqW0 >>74
チェーンの家系とかどこ出しても潰れるわ
チェーンの家系とかどこ出しても潰れるわ
83それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:55:07.88ID:59dR+7Ydp84それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:55:09.20ID:mfrJ7d370 福岡は血抜きもしてないゴミみたいなの多すぎ
長く続いてるとこは丁寧にやってるけど
長く続いてるとこは丁寧にやってるけど
85それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:55:14.29ID:3kWLlnxI0 風龍みたいななんちゃってジャンク豚骨好き
値上げばっかで胃袋も小さくなってあんま行かなくなったけど学生時代通いまくった
値上げばっかで胃袋も小さくなってあんま行かなくなったけど学生時代通いまくった
86それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:55:26.68ID:41dyNgYH0 マジモンの九州ラーメン食ったことない人ばかりやろ九州以外にあるのは食べやすくアレンジされてるし
マジモンのは不味い
マジモンのは不味い
2023/08/13(日) 15:55:27.80ID:+lpmwW25a
でもくっさいとんこつラーメンの臭いが好きなんやろ?
88それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:56:04.42ID:4itun+caM あの400円だかの店は通用するんやないの
2023/08/13(日) 15:56:08.70ID:IOLuY55m0
エラそうに(笑)
2023/08/13(日) 15:56:09.39ID:IkLp6bxq0
ペペロンチーノと一緒
にんにくと辛味だけでさっさと食うペペロンチーノ
とんこつのパンチ力だけでさっさと食うとんこつ
ラーメンを味わって食べるとか馬鹿のすることですよ
にんにくと辛味だけでさっさと食うペペロンチーノ
とんこつのパンチ力だけでさっさと食うとんこつ
ラーメンを味わって食べるとか馬鹿のすることですよ
91それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:56:16.94ID:XxB0orPWa 新ハゲのインスタントラーメン編ながすぎじゃね?
クソつまらんわ
クソつまらんわ
2023/08/13(日) 15:56:21.30ID:gbL5w1Zpd
いうて東京も豚骨だらけやん
93それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:56:49.15ID:zO/B7UGa0 ワイのマンションのすぐ横のラーメン屋350円やで
去年値上げして350円
去年値上げして350円
94それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:57:08.43ID:vUUUk8LM0 こういうスレはガチでキレてそうな奴が見られておもろい
95それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:57:55.96ID:zO/B7UGa0 味はノーマルすぎて微妙やけどラーメン唐揚げご飯のセットで600円やから夜腹減ったらよく行ってる夜中まであいとるし
96それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:58:21.44ID:JUSqz89ap やっぱラーメンハゲの方じゃないと説得力ねえわ主人公替えたのは正解
本業のサラリーマンサボりまくって深夜にラーメン屋台やるクズやし
本業のサラリーマンサボりまくって深夜にラーメン屋台やるクズやし
97それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:58:44.05ID:XxB0orPWa >>95
ハゲでもあったなこういうパターン
ハゲでもあったなこういうパターン
98それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:02.11ID:mfrJ7d370 ラーメンて安いとこと高いとこの値段差あんまりないよな
5倍くらいか
5倍くらいか
99それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:05.67ID:5yNf6j0D0 ここら辺の話はどんだけ作者はとんこつ嫌いなんだよってくらい憎しみに溢れてて正直気持ち悪い
結局ニューウェーブ系とかいう曖昧な方が淘汰されとるし
結局ニューウェーブ系とかいう曖昧な方が淘汰されとるし
100それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:13.78ID:b96iUPfh0 ノーマルの豚骨が一番チャーハンと餃子に合うわ
セットで注文するならノーマルの豚骨一択
セットで注文するならノーマルの豚骨一択
101それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:23.19ID:dVE4mwLc0 臭い豚骨ラーメン屋ってほんまに臭いからな
店の前通るだけで吐き気がした
あれ食ってるのは土人やろ
店の前通るだけで吐き気がした
あれ食ってるのは土人やろ
102それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:45.91ID:zO/B7UGa0103それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:47.06ID:nRVS9I6Nd 関東に住んで豚骨全く食べんくなったわ
あんな脂でギトギトしてんのは単純に不味い
あんな脂でギトギトしてんのは単純に不味い
104それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:52.06ID:Cs77s0HW0 本スレよりGに立ってるラーメン発見伝系のスレの方が会話できて好き
105それでも動く名無し
2023/08/13(日) 15:59:57.05ID:piG4t4Ru0 なんで二郎崇めてる味盲地方を基準にするガイジが出てくるん?
106それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:00:03.53ID:XxB0orPWa 銀平面白いのに新ハゲのためにうちきったんかな
107それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:01:13.53ID:Cs77s0HW0 >>106
銀平は早々にあの悪い奴と対峙する路線止めたのがほんま正解やったな
銀平は早々にあの悪い奴と対峙する路線止めたのがほんま正解やったな
108それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:01:46.58ID:vyrVyWBh0109それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:01:46.87ID:Lso05mJfd シンプル豚骨オンリーの店って福岡でも減ってきてるんやろ?
110それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:01:46.94ID:19hv6fEYp 08027075013 詐欺師の電話番号
111それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:02:32.99ID:zO/B7UGa0 本州住んでたとき福岡ラーメン屋入ってびっくりしたのは味の違いよりも提供されるまでの時間やな
2~3分ででてくるやろってノリで入ったら15分とか待たされた
人気店っぽかったけど
2~3分ででてくるやろってノリで入ったら15分とか待たされた
人気店っぽかったけど
112それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:02:37.73ID:XxB0orPWa113それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:03:54.03ID:zO/B7UGa0 >>109
福岡基準で減ってるだけで他県民からしたら豚骨しかないレベルやと思うよ
福岡基準で減ってるだけで他県民からしたら豚骨しかないレベルやと思うよ
114それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:04:24.61ID:pXN4Yrfm0 あんまラーメン食いに行く方ちゃうけど
とんこつラーメンが臭いというのがイマイチわからないんやが
とんこつラーメンが臭いというのがイマイチわからないんやが
115それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:05:19.71ID:PHqosMSdp >>114
豚骨を煮込んだ匂いが臭いんやで
豚骨を煮込んだ匂いが臭いんやで
116それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:05:49.47ID:/9DO6CKG0 >>114
最近は血の処理しっかりしてたり工場スープだったり臭くないとこのが多いからな
最近は血の処理しっかりしてたり工場スープだったり臭くないとこのが多いからな
117それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:05:50.65ID:tsr7aGtp0 >>114
それはうまかっちゃんとかの豚骨袋麺のスープ袋を開けた瞬間にわかるやろ
それはうまかっちゃんとかの豚骨袋麺のスープ袋を開けた瞬間にわかるやろ
118それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:06:05.06ID:iV7kZylW0 20年前だとラーメン花月が流行ったあたりか
119それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:06:54.84ID:zO/B7UGa0120それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:08:18.21ID:KN0kYQS50 >>109
昔はとんこつ:その他=99:1だったのが9:1になったくらい
昔はとんこつ:その他=99:1だったのが9:1になったくらい
121それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:09:33.28ID:zO/B7UGa0 でも最近はShinshinとかあっさり目の洗練されたラーメンが流行っとる気がするね、ああいうとこは福岡市民もたまに行くし
昔ながらの野暮ったい久留米ラーメンみたいなのは少しずつ減っていってると思う
昔ながらの野暮ったい久留米ラーメンみたいなのは少しずつ減っていってると思う
122それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:09:45.50ID:nhbO6oi00 福岡の豚骨ラーメンはスープに手間暇かけてないから薄いんや
二郎も薄いけどそのぶん醤油が強いから受け入れられてる(関東に根差した醤油文化・塩辛さを好む地域性)
本気で豚骨を炊いたらブリックス濃度15は超えるからその手の店は生き残ってるよ
二郎も薄いけどそのぶん醤油が強いから受け入れられてる(関東に根差した醤油文化・塩辛さを好む地域性)
本気で豚骨を炊いたらブリックス濃度15は超えるからその手の店は生き残ってるよ
123それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:10:43.59ID:tRndL0QCa 白いスープとか大して珍しいもんでもないしもはや細麺きくらげ紅しょうが高菜が本体みたいなとこあるやろ
124それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:11:11.51ID:iV7kZylW0 濃厚だけど口当たりあっさりな九州系の本格とんこつは嫌いじゃないけどね
家系とか脂ギトギトすぎて
家系とか脂ギトギトすぎて
125それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:11:28.11ID:1GkgUDVs0 今福岡おるんやけど美味い豚骨ラーメン屋なんかあるか?
SinSinは行列の割には普通やった
SinSinは行列の割には普通やった
126それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:11:37.09ID:vGBNbzk2a 通用しまくっとる模様
127それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:11:50.73ID:zO/B7UGa0 久留米とか筑後地域やとその日その日でスープの味全然違う店とかも多いで
夜中行くと煮込まれすぎてクッソ濃ゆくなってたりするからそれ狙って行ったりしてた
夜中行くと煮込まれすぎてクッソ濃ゆくなってたりするからそれ狙って行ったりしてた
129それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:13:54.12ID:0p3UoQPld 北にある山口県のラーメンは非常にまずいよな
犬の餌や
なんでこんなに差が出るのか
犬の餌や
なんでこんなに差が出るのか
130それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:15:03.28ID:zO/B7UGa0132それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:16:18.59ID:qgJDSoIf0133それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:17:06.99ID:1GkgUDVs0134それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:17:20.01ID:zO/B7UGa0 福岡は豚骨信仰強すぎてアレンジ豚骨がかなり少ないのは確かだよね
九州内でも福岡出ると豚骨ベースのアレンジラーメンが一気に多くなる
佐世保の砦って店は豚骨と貝で出汁とってチーズぶっかけて食うんけどうまい
九州内でも福岡出ると豚骨ベースのアレンジラーメンが一気に多くなる
佐世保の砦って店は豚骨と貝で出汁とってチーズぶっかけて食うんけどうまい
135それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:17:45.38ID:BpjIxGa60 通用してて福岡発の店舗がバンバン出店してる模様
136それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:18:37.98ID:zO/B7UGa0137それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:18:51.09ID:kcgoeB2Y0 美味しいラーメンが食べたい
臭い時点で美味しくない
臭い時点で美味しくない
138それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:19:34.50ID:1GkgUDVs0139それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:21:20.05ID:zO/B7UGa0 >>135
熊本の味千ラーメンっていう微妙なチェーンが何故か中国で大ヒットして全土に拡大した結果日本では逆輸入扱いになってるの草
熊本の味千ラーメンっていう微妙なチェーンが何故か中国で大ヒットして全土に拡大した結果日本では逆輸入扱いになってるの草
140それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:21:23.83ID:RJqY603ha 実際新しく豚骨ラーメン屋できたらクレームとかこないのかな
141それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:22:29.03ID:YWwTNZ410 ふくちゃんラーメン30年くらいあるで
昼になるとアホみたいに土方とかリーマンがおる
昼になるとアホみたいに土方とかリーマンがおる
142それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:22:49.71ID:Vxjg+CcVp 東京で通用しないとかアメリカで通用しないとか言うやつってコンプレックス強そうやね
143それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:23:18.08ID:zO/B7UGa0144それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:23:47.94ID:tO5K+4OWd 博多駅で豚骨食ったけど期待外れだったの思い出したで
145それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:23:51.58ID:YCWqkmF/0 豚骨初めて食ったらくっさい割に旨味あんまなくてがっかりしたわ
146それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:24:21.76ID:1WAyJDoY0 これが最高に美味かったな
https://i.imgur.com/E1eEhdU.jpg
https://i.imgur.com/E1eEhdU.jpg
147それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:25:54.98ID:L9tMIPBEa ほんまラーメンってめんどくさいな
148それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:27:03.97ID:zhZDbAdtd 一双とかいう泥水
149それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:27:47.20ID:zWn1Qqhu0 味千でもいいから熊本ラーメン食べたい
150それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:27:52.50ID:7zWc05nk0 福岡はうどんと魚が美味い
豚骨ラーメンは臭い
豚骨ラーメンは臭い
151それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:28:12.89ID:mstMaQh40 >>131
草
草
152それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:28:38.14ID:Pl+acZ5Y0 大砲ラーメンって福岡でも旨い方なん?
昨日のテレビでコラボカップ麺の再現度高いって見たから食べてみたいんやけど
昨日のテレビでコラボカップ麺の再現度高いって見たから食べてみたいんやけど
153それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:29:11.87ID:Tku3Z9Emd 九州の中でも変な発展の仕方した鹿児島ラーメン
あれは何でやろ鹿児島の人ですらそんなに美味しくない言うし
あれは何でやろ鹿児島の人ですらそんなに美味しくない言うし
154それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:29:24.51ID:E4ThDwpX0 だいたいスープに泡が浮かんでて底が粉っぽいとか気持ちわりーんだわ
155それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:30:00.99ID:rRsBNEvbd 店にジャンプ置いとってそこそこ美味いラーメン屋で
ええんよ
ええんよ
156それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:31:10.93ID:zO/B7UGa0 一蘭とか一風堂はブランド戦略で大勝利してすごいね
ラーメンを福岡の庶民の食べ物としてじゃなくて日本の意識高い高級食として定着させた
アメリカの一風堂は酒飲みながら長居して何千円も使う店なんやろ
ラーメンを福岡の庶民の食べ物としてじゃなくて日本の意識高い高級食として定着させた
アメリカの一風堂は酒飲みながら長居して何千円も使う店なんやろ
157それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:32:37.58ID:zO/B7UGa0 一風堂が日本のラーメン屋の感覚で海外進出しても絶対流行らんかったやろなぁ
158それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:33:58.20ID:HN+or3kH0159それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:34:06.78ID:mstMaQh40160それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:34:19.44ID:NLu5U5C5H 実際鮎の風味がするラーメンとか都内にあるんか?
161それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:35:29.72ID:T1ORFHQZd162それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:35:41.68ID:NdMdbu9W0 九州の本場豚骨ラーメンはマジで臭過ぎて無理だった
163それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:36:17.10ID:QAlLZwil0 福岡民やが豊前裏打会をオススメするわ
うどん美味いよ
うどん美味いよ
164それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:36:27.56ID:1nEpjKx60 カップ麺編はつまらんけどもう他にネタ無いんかなって感じもする
165それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:37:30.51ID:qckYoqkW0 豚骨のガラだけ煮まくってそれじゃ足りんから化学調味料ドーン!やもんな
まあ飽きられるわ
まあ飽きられるわ
166それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:37:50.30ID:zO/B7UGa0167それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:37:55.02ID:LzG66BKqd168それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:39:21.89ID:VxCpX84j0 そういう物として食ってるからなんとも
169それでも動く名無し
2023/08/13(日) 16:39:53.93ID:FlMJ9FUja 九州なんてどこも豚骨やしラーメン通(笑)には嫌な地域やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も [冬月記者★]
- 【終了】今後も自公政権を望む、たったの13%!産経調べ。ついに、日本国民も見放す [219241683]
- 【バチーン】橋下はん「このままやと万博赤字?ええねん!今の人数が適正😤ちなみに俺はまだ行ってない」😨 [359965264]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 気候変動対策への日本人の意識低下、世界ワースト1位ww [357222248]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【誇り】女性アーティスト 「Ado」が、世界的大ヒットを遂げた理由🌐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]