この楽しい日々もいつか終わってしまうってことが受け入れられん
おまけに死の最後のその瞬間にワイはどれ程の恐怖と未練と後悔を抱えて死にたくないと思いながら死んで消えていくのかとか想像するとホンマに気が狂いそうになる
探検
【急募】死の恐怖から逃れる方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/14(月) 23:54:52.66ID:pIt4IX4T0353それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:45:46.03ID:vOcBNN9U0 なんG民が青筋たてて死後の世界を肯定したい理由はなんなん?
354それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:45:48.19ID:jldDieUc0 30超えてから明日には突然死するかもしれない恐怖が常にあるわ
355それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:46:20.46ID:4NXrXd0k0 >>353
ロマン
ロマン
356それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:46:25.07ID:Uo6OA1570 >>353
わりとマジで🏺の民やで
わりとマジで🏺の民やで
357それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:46:32.19ID:b9Ge7zXWM 爺になって体動かなくなれば早く死にたいてなるよ
358それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:47:04.01ID:XaBcWGQR0 死なない方が怖い
359それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:47:20.24ID:k7eZlh/j0360それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:47:30.09ID:IRZZLdyh0 >>349
だから「断言すること」が論理的に不可能だって言ってんやろズレてんで
だからそれを言うなら「STAP細胞はある」じゃなくて「厳密には、STAP細胞の様な働きをするものがないとも断言できない」や
だから「断言すること」が論理的に不可能だって言ってんやろズレてんで
だからそれを言うなら「STAP細胞はある」じゃなくて「厳密には、STAP細胞の様な働きをするものがないとも断言できない」や
361それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:47:41.86ID:ra18mV3jd >>321
馬の耳に念仏や。宗教=土人の文化とかいう偏屈で世間知らずな理屈並べる奴にんな熱弁しても伝わらんて。相手にする価値すらないやろ
馬の耳に念仏や。宗教=土人の文化とかいう偏屈で世間知らずな理屈並べる奴にんな熱弁しても伝わらんて。相手にする価値すらないやろ
362それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:48:03.50ID:migXaE5W0363それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:48:35.64ID:ra18mV3jd >>342
安価こっちやったな
安価こっちやったな
364それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:49:20.97ID:Zk84jbXCr >>327
これももう言ったが
寝て起きる、ということも実際には意識の断絶が起きている
生きてるからという理由で意識や記憶の連続性があるわけじゃない
それは理性で理解できるし、意識の断絶それ自体は人間にとって日常的な行為であり、人は恐怖なしにそれを行えると学べる
そして死ぬことも所詮意識の断絶でしかない
死ぬ前にどう死後をあれこれ想像しようがそれは時間的な限界があり、いつか眠気に負けて寝るのと変わらん
意識の連続性というただの錯覚によって明日への安心感を得てるんだから
それを錯覚と学ぶことで死ぬときの意識の断絶も日常の睡眠と同じで大差がないと学べるんや
これももう言ったが
寝て起きる、ということも実際には意識の断絶が起きている
生きてるからという理由で意識や記憶の連続性があるわけじゃない
それは理性で理解できるし、意識の断絶それ自体は人間にとって日常的な行為であり、人は恐怖なしにそれを行えると学べる
そして死ぬことも所詮意識の断絶でしかない
死ぬ前にどう死後をあれこれ想像しようがそれは時間的な限界があり、いつか眠気に負けて寝るのと変わらん
意識の連続性というただの錯覚によって明日への安心感を得てるんだから
それを錯覚と学ぶことで死ぬときの意識の断絶も日常の睡眠と同じで大差がないと学べるんや
365それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:50:03.71ID:qkzN3eAk0 >>361
おっ出たな土人
おっ出たな土人
366それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:50:46.94ID:IRZZLdyh0 ID:uxZaNGBmrの言ってる
>寝たくないのに寝てしまうという煩悶や苦痛の時間なんて大したことがないように
>死を前にした時間も大したことはないよ
これどういう意味なんや?
そもそも「寝る」ということ自体が「死ぬ」という事と同じだけの恐怖を発露させない以上同じだなんて言えんやん
学習で無くせるとは言うものの具体的にじゃあこれらの差異をどうやって無くすんや?
>寝たくないのに寝てしまうという煩悶や苦痛の時間なんて大したことがないように
>死を前にした時間も大したことはないよ
これどういう意味なんや?
そもそも「寝る」ということ自体が「死ぬ」という事と同じだけの恐怖を発露させない以上同じだなんて言えんやん
学習で無くせるとは言うものの具体的にじゃあこれらの差異をどうやって無くすんや?
367それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:51:08.69ID:m8n/TUvF0 宗教ガイジワラワラで草
こうやってあの手この手で勧誘してくるんやなあ
こうやってあの手この手で勧誘してくるんやなあ
368それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:51:26.21ID:iA3kDU/80 若干宗教観的な感じになりつつあるが、死ぬってのが身近にあるかないかで大分変わるやろ
普通に人だったら60、70ぐらいまで生きれたら十分なんやろ
普通に人だったら60、70ぐらいまで生きれたら十分なんやろ
369それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:52:07.39ID:ga8sNGv9a >>352
それでもいいと思うよ
何にせよ、自分の中での一旦納得できる答えがちゃんと出せてるならそれでOK
どっちにせよ起こっていない死というものがどんなものなのかわからないし(わかったときには死んでる)
まだ起こってないことに対して無闇に怖がるのは幽霊と戦ってるようなものだからね
絶対に勝てないし終わらない負け戦確定、だって相手に実体がないんだから
だから結論としては怖いけど怖がっても仕方ない、どうしても怖いなら何かと理由をつけて納得するしかないんやでってことや
いくら嫌でもいずれは来るもの
そのときに死の真実がわかるのならその答えを楽しみにしていくのもいいかもよ?
それでもいいと思うよ
何にせよ、自分の中での一旦納得できる答えがちゃんと出せてるならそれでOK
どっちにせよ起こっていない死というものがどんなものなのかわからないし(わかったときには死んでる)
まだ起こってないことに対して無闇に怖がるのは幽霊と戦ってるようなものだからね
絶対に勝てないし終わらない負け戦確定、だって相手に実体がないんだから
だから結論としては怖いけど怖がっても仕方ない、どうしても怖いなら何かと理由をつけて納得するしかないんやでってことや
いくら嫌でもいずれは来るもの
そのときに死の真実がわかるのならその答えを楽しみにしていくのもいいかもよ?
370それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:52:55.20ID:ZOv0hA1P0 >>367
宗教信じてるガイジっていうかなんGで布教活動してるってのがガイジすぎて怖いよな
宗教信じてるガイジっていうかなんGで布教活動してるってのがガイジすぎて怖いよな
371それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:53:20.13ID:tJyg3I3Ka ドットハックスレじゃないのかよ
372それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:53:34.82ID:/Ny9lBFL0 宗教全否定の奴もなんか宗教じみてるな
373それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:53:40.40ID:3zomxpVcp >>359
一時そういうのがメジャーを席巻しとったけど今はあんまし流行ってないんかな?
一時そういうのがメジャーを席巻しとったけど今はあんまし流行ってないんかな?
374それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:53:51.25ID:7DEBfqVr0 死んだら異世界転生するんやろ
知っとるで
知っとるで
375それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:53:54.37ID:4NXrXd0k0376それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:54:15.63ID:k7eZlh/j0 元カノで寝るのが勿体なさすぎてショートスリーパーの奴いたな
377それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:54:22.05ID:migXaE5W0 宗教信じてるやつは科学って事実から目を背けてるカス
科学教の一員の意見ではな
科学教の一員の意見ではな
378それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:02.36ID:LWi/SQ6r0 >>372
たしかに
たしかに
379それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:23.89ID:EpLy891Q0 ワイ社畜、毎日死にたい
380それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:27.84ID:BMi76g100381それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:29.67ID:gLDHrxQNa 宗教とかスピリチュアルを信仰してる奴と死を恐れてるやつってむしろ対局やろ
死ぬのが怖いからスピリチュアルに入り浸って無理やり安心するわけやし死が怖いのはその考えに賛同できないからなわけで、このスレで宗教やスピリチュアル盲信してる奴を煽ってるのは無知晒してるだけの白痴でしかないわ
1人で壁打ちしとけよ
死ぬのが怖いからスピリチュアルに入り浸って無理やり安心するわけやし死が怖いのはその考えに賛同できないからなわけで、このスレで宗教やスピリチュアル盲信してる奴を煽ってるのは無知晒してるだけの白痴でしかないわ
1人で壁打ちしとけよ
382それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:43.79ID:ga8sNGv9a >>353
肯定したいわけじゃない
ただ人間が生まれて死ぬまでにそれを怖いと思うなら現状の救いとしてそういう考え方もあるんやでって話や
キリスト教でも神の世界に生まれ変わるとか言ってるし仏教でも輪廻転生がある
イスラム教に至っては聖戦で戦って死んだならセブンスヘブンに行って永遠の処女とやりまくり、なんて考え方もあるんや
つまり死ぬことは永遠の恐怖で、でもそれを考えないようにしなきゃ生きてけないのよ
肯定したいわけじゃない
ただ人間が生まれて死ぬまでにそれを怖いと思うなら現状の救いとしてそういう考え方もあるんやでって話や
キリスト教でも神の世界に生まれ変わるとか言ってるし仏教でも輪廻転生がある
イスラム教に至っては聖戦で戦って死んだならセブンスヘブンに行って永遠の処女とやりまくり、なんて考え方もあるんや
つまり死ぬことは永遠の恐怖で、でもそれを考えないようにしなきゃ生きてけないのよ
383それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:45.45ID:G9GgX9Yi0 学生ごときが
384それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:45.62ID:W+fuHuAk0 アスタの清輝参考
385それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:47.46ID:3zomxpVcp >>352
一件落着や
一件落着や
386それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:55:48.34ID:u9kUqkq+0 親の死の方が怖いわ
自分の死は全く怖くない
自分の死は全く怖くない
387それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:56:02.98ID:iSnZsO520 >>372
理屈やな
理屈やな
388それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:56:49.08ID:cUwBsxaj0 宗教ガイジって煽り耐性ないし長文やし普通にこわい
389それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:57:07.03ID:k7eZlh/j0390それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:57:16.14ID:F6ZpkRLnM391それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:57:16.65ID:Ey56qi4j0 >>388
これ
これ
392それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:57:29.04ID:Gangf7oxd 死ぬのが怖いやつは人生楽しんでる奴なんよな
ワイは37歳ニートやけど別にいつ死んでもいいと思ってるもん
まじでこの世界どうでもいいし
ワイは37歳ニートやけど別にいつ死んでもいいと思ってるもん
まじでこの世界どうでもいいし
393それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:58:15.98ID:KQR33m690 >>388
死ねカス
死ねカス
394それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:58:17.98ID:NizZmXKMM 今この時を精一杯生きる
これしかないやろ
これをやらない奴は後悔しながら死ぬ
これしかないやろ
これをやらない奴は後悔しながら死ぬ
395それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:58:42.00ID:NizZmXKMM >>392みたいなのはジジイになってから後悔して死ぬ
396それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:58:44.78ID:ofTTD3hz0 ー「」ー<ボケー
397それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:58:54.59ID:sWUMsLsc0 >>393
馬脚を現してて草
馬脚を現してて草
398それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:59:19.67ID:k7eZlh/j0 >>394
これ考えると死にたくない奴は欲があるんだろうな
これ考えると死にたくない奴は欲があるんだろうな
399それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:59:41.22ID:4NXrXd0k0400それでも動く名無し
2023/08/15(火) 01:59:44.55ID:iA3kDU/80401それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:00:08.83ID:NizZmXKMM やりたいことを精一杯やり遂げれば死ぬのは怖くなくなる
使命を果たしたか、果たせないまでもベストを尽くしたからや
ベストを尽くさずに生きると後悔に苦しむで
使命を果たしたか、果たせないまでもベストを尽くしたからや
ベストを尽くさずに生きると後悔に苦しむで
402それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:00:58.13ID:NizZmXKMM 死ぬのが怖くないって言ってる奴の大半は想像力が足りないだけや
403それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:02.64ID:ga8sNGv9a >>377
科学も宗教も根源的には別物でもないと思うで
死んだなら物質になってまた別の何かの材料になるって輪廻転生みたいなものやん?
ちなみにワイは世界は精巧に作られたプログラムでできていて物事は数式で動いてると思ってるまであるんやけど
そのプログラムがすなわち宗教では神様と言われるものやと思ってるんや
例えば典型的な宗教的感覚である良いことをしたら良いことが返ってくるってのも量子テレポートに似た現象なのかもしれないよ?
科学も宗教も根源的には別物でもないと思うで
死んだなら物質になってまた別の何かの材料になるって輪廻転生みたいなものやん?
ちなみにワイは世界は精巧に作られたプログラムでできていて物事は数式で動いてると思ってるまであるんやけど
そのプログラムがすなわち宗教では神様と言われるものやと思ってるんや
例えば典型的な宗教的感覚である良いことをしたら良いことが返ってくるってのも量子テレポートに似た現象なのかもしれないよ?
404それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:04.14ID:Zk84jbXCr >>380
屁理屈というか
現実的にはそもそも死の恐怖に怯える夜などほとんどなく
その夜ですら普通は眠気にまける
そして眠気に負けるときは心地よいのが普通やろうな
それは屁理屈ではなく現実や
本人が主観的に重んじてるつもりでも実際は大したことはないから寝るし、いつも生理学的な限界に負ける
それ自体を意識して学習できるんや
屁理屈というか
現実的にはそもそも死の恐怖に怯える夜などほとんどなく
その夜ですら普通は眠気にまける
そして眠気に負けるときは心地よいのが普通やろうな
それは屁理屈ではなく現実や
本人が主観的に重んじてるつもりでも実際は大したことはないから寝るし、いつも生理学的な限界に負ける
それ自体を意識して学習できるんや
405それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:20.01ID:+we5U20S0 ( ゚Д゚)y \_ ポロッ
406それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:21.47ID:Gangf7oxd407それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:33.68ID:IRZZLdyh0 >>364
もう言ったって聞いてないでそんなんw
で理解するというなら「寝る」という行為は極めて日常的な動作として我々は理解しているわけやん
その時点でまず「死ぬ」という事とは異なるし、究極的には意識的な断絶が起こっていたとしても、やはり「もう一度起きられる」ということは同じく学習しているとこなんやないか?その感覚的、常識的な認識はどうやったら覆せるというんや?
そして錯覚とは言うがならあんたは明日の自分の事を考えないのか?ただ今日の自分の為に生きているのか?
第一もしも仮に死と睡眠が同じ様な事柄なのだとしたら「寝る」が「死ぬ」になり変わるだけなのではないか?
「寝る」に対しての理解を「死ぬ」に対して適応できる理由があるのか???逆はなぜしないんだ?
もう言ったって聞いてないでそんなんw
で理解するというなら「寝る」という行為は極めて日常的な動作として我々は理解しているわけやん
その時点でまず「死ぬ」という事とは異なるし、究極的には意識的な断絶が起こっていたとしても、やはり「もう一度起きられる」ということは同じく学習しているとこなんやないか?その感覚的、常識的な認識はどうやったら覆せるというんや?
そして錯覚とは言うがならあんたは明日の自分の事を考えないのか?ただ今日の自分の為に生きているのか?
第一もしも仮に死と睡眠が同じ様な事柄なのだとしたら「寝る」が「死ぬ」になり変わるだけなのではないか?
「寝る」に対しての理解を「死ぬ」に対して適応できる理由があるのか???逆はなぜしないんだ?
408それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:41.33ID:hB1atrLn0 何やっけタナトフォビアやっけそういうの
409それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:01:46.56ID:NrY5WizS0 ワイもこの間死んでも生まれ変わらないことに気がついて夜マジで恐怖で眠れなくて朝迎えたわ
410それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:02:11.40ID:gLDHrxQNa411それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:02:13.34ID:BMi76g100 タナトフォビアってのは人生の質とかいっさい関係なく死そのものが怖いんとちゃうの?
仮に自分の人生やり切ったと思ってても死の恐怖は変わらないと思うが
仮に自分の人生やり切ったと思ってても死の恐怖は変わらないと思うが
412それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:02:21.73ID:NizZmXKMM メモ帳にでも書き出してみろ
お前らが本当にやり遂げたいことと
それを邪魔する毎日の誘惑を
お前らが本当にやり遂げたいことと
それを邪魔する毎日の誘惑を
413それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:02:31.28ID:NrY5WizS0 子供の頃は生まれ変わりなんて信じてなかったのにいつから生まれ変わりを信じ込んでたんやろな
414それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:03:40.70ID:NrY5WizS0 少なくともワイは5次元とか宇宙の秘密を知ってから死にたい
無理やろがな
無理やろがな
415それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:03:44.91ID:Gangf7oxd ブラック企業に入ったら9割以上は死にたくなるで
イッチもブラック企業に入ると死にたくないなんて考えなくなるで
むしろ死にたくなるんや
イッチもブラック企業に入ると死にたくないなんて考えなくなるで
むしろ死にたくなるんや
416それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:04:06.31ID:3IEoEfAm0 いうて今の若い世代なら電脳化による不死もワンチャンあるやろ
417それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:04:11.75ID:NizZmXKMM お前らは必ず死ぬ
それが数年後か数十年後かは知らんけどな
死んだらそこで意識は都議れる、輪廻転生などない
つまり時間は残りわずかってことや
それが数年後か数十年後かは知らんけどな
死んだらそこで意識は都議れる、輪廻転生などない
つまり時間は残りわずかってことや
418それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:04:18.15ID:4NXrXd0k0419それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:04:20.57ID:k7eZlh/j0 >>402
別に死んだら誰が観測者になるんだ?
観測者は自分なんだし、今生きてると感じるのは自分が自分を観測してるからじゃね?
他人の観測行動も自分が観測者でない限り生きてるか生きてないかなんか成立しないし
別に死んだら誰が観測者になるんだ?
観測者は自分なんだし、今生きてると感じるのは自分が自分を観測してるからじゃね?
他人の観測行動も自分が観測者でない限り生きてるか生きてないかなんか成立しないし
420それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:04:30.03ID:NrY5WizS0421それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:04:32.78ID:iA3kDU/80 >>415
やめたいとかじゃなくて死にたくなるの?
やめたいとかじゃなくて死にたくなるの?
422それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:05:43.44ID:gLDHrxQNa 生きてる理由なんて正直ハンターハンターを完結まで見てみたい(見れるかは別として)とかそんな程度でいいんだろうけど、死を受け入れるとなるといずれみんな死ぬし抗えないからとかそういう漠然とした話になってくるから難しいわ
そら怖いやろ
そら怖いやろ
423それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:05:46.94ID:9kMFV29y0 オカルトスレ落ちたからここでワイの友達の話ししてええか?
424それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:05:58.69ID:NrY5WizS0 不死になりたいなぁ
いや、それも人間が絶滅したら孤独でいややな
自分で死期を調整できるようにしたい
いや、それも人間が絶滅したら孤独でいややな
自分で死期を調整できるようにしたい
425それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:06:22.76ID:BMi76g100 >>404
睡眠についてはそうやな
死についてはそうではないから恐怖するんちゃうの?
明日起きられるという確信をもって眠った後に死ぬなら死の恐怖はないのは当然で
問題は自分がこれから死ぬという実感に対する恐怖なんちゃうの
睡眠についてはそうやな
死についてはそうではないから恐怖するんちゃうの?
明日起きられるという確信をもって眠った後に死ぬなら死の恐怖はないのは当然で
問題は自分がこれから死ぬという実感に対する恐怖なんちゃうの
426それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:06:23.34ID:NizZmXKMM >>419
お前の人生は生と死のゼロイチではない
老いさらばえて体がロクに動かなくなるという「死にかけ」期間が結構長くある
つまりお前という観測者がお前という存在がブザマに死んでいく姿を眺めてる訳
それが怖くないと思えるならそれはお前に想像力が足りないだけ
お前の人生は生と死のゼロイチではない
老いさらばえて体がロクに動かなくなるという「死にかけ」期間が結構長くある
つまりお前という観測者がお前という存在がブザマに死んでいく姿を眺めてる訳
それが怖くないと思えるならそれはお前に想像力が足りないだけ
427それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:06:57.52ID:IBlQHSPo0 認知症になるまで生きればええんちゃう
428それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:07:02.05ID:Gangf7oxd429それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:07:13.04ID:9kMFV29y0 ワイの友達はショートカットの女が異常に好きやったんや
ある日ニュースで見た殺人事件の被害者の写真に恋したらしくて
その写真から壁紙作ったほどの異常者なんや
ある日ニュースで見た殺人事件の被害者の写真に恋したらしくて
その写真から壁紙作ったほどの異常者なんや
430それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:07:24.29ID:migXaE5W0 >>403
そんな宗教はねえなキリスト教でも仏教でもイスラム教でも
大切なのはこの3大馬鹿が崇めてる神様は実在しないってことや
なのに教徒は実在するって思い込んで教えに従ってんだろ?そこが科学と宗教で違うねん
例え神を信じたら救われるって教えに従って実際救われてもそれは問題じゃない「根本が間違ってるかどうか」が肝心や
そんな宗教はねえなキリスト教でも仏教でもイスラム教でも
大切なのはこの3大馬鹿が崇めてる神様は実在しないってことや
なのに教徒は実在するって思い込んで教えに従ってんだろ?そこが科学と宗教で違うねん
例え神を信じたら救われるって教えに従って実際救われてもそれは問題じゃない「根本が間違ってるかどうか」が肝心や
431それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:07:30.64ID:ga8sNGv9a まあ色んな考え方があるわね
宗教なんて信じない、死ぬことなんて怖くないって考えるのもまた一つの考え方で否定されるものでもない
生まれ変わりを信じるのもまた一つの考え方
みんな自分に最適な考え方を自分で見つけるんやで
ただ生きることに後悔はしないほうがお得や
せっかく生まれてきてるんやから楽しんだほうがおもしろい
死ぬのが怖いほど幸せなのが一番いいよ
宗教なんて信じない、死ぬことなんて怖くないって考えるのもまた一つの考え方で否定されるものでもない
生まれ変わりを信じるのもまた一つの考え方
みんな自分に最適な考え方を自分で見つけるんやで
ただ生きることに後悔はしないほうがお得や
せっかく生まれてきてるんやから楽しんだほうがおもしろい
死ぬのが怖いほど幸せなのが一番いいよ
432それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:07:36.69ID:3zomxpVcp 死への恐怖もまあそれとしてブラックキャップ置きだしてから全く見なかったゴキをこの夏5匹くらい見たんやがどうなってんのや
目下のワイの一番の恐怖や
目下のワイの一番の恐怖や
433それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:08:18.58ID:NrY5WizS0 マジで怖いなら生まれ変わりはあると信じることやな
なんかの統計で生まれ変わりを信じてる人ほど死の恐怖が少ないってあったで
なんかの統計で生まれ変わりを信じてる人ほど死の恐怖が少ないってあったで
434それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:08:31.02ID:k7eZlh/j0 >>413
自分の人生にミスだと思う箇所があるからじゃね?
まあ他者がミスだと指摘してもそれだと同じシナリオやられてるみたいなもんだしな
その人個人のシナリオ楽しめないとダメよな。他人がつべこべ言って比較するもんじゃないし本来
自分の人生にミスだと思う箇所があるからじゃね?
まあ他者がミスだと指摘してもそれだと同じシナリオやられてるみたいなもんだしな
その人個人のシナリオ楽しめないとダメよな。他人がつべこべ言って比較するもんじゃないし本来
435それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:09:43.17ID:DPSycVRI0 子供作って20歳まで育ててみ?この世に未練なくなるで
436それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:09:46.82ID:4NXrXd0k0437それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:09:52.10ID:NrY5WizS0 >>434
どういうことや?
どういうことや?
438それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:09:54.34ID:Zk84jbXCr >>407
ああ、すまんID:mgIabi7drもワイや
いつの間にかID変わってたわ
まず意識がある間は様々な欲求が刺激されるから普通に生きてる
ただしすべての欲求を無限に解放してるわけでもそれが可能だと思ってるわけでも、自制心がないわけでもない
まさに不可能なことや錯覚、理性で変えられる点を変えて生きてるに過ぎないで
逆にそんな質問をするなら君は生きてる間になぜ全時間を不老不死の研究やあるいは宗教を盲信する方法の努力に注がないんや?
単に「もう一度起きられる」という学習に関係なく、意識の断絶は死ぬときと同じでありその時の感覚を学習すればええだけだよ
ああ、すまんID:mgIabi7drもワイや
いつの間にかID変わってたわ
まず意識がある間は様々な欲求が刺激されるから普通に生きてる
ただしすべての欲求を無限に解放してるわけでもそれが可能だと思ってるわけでも、自制心がないわけでもない
まさに不可能なことや錯覚、理性で変えられる点を変えて生きてるに過ぎないで
逆にそんな質問をするなら君は生きてる間になぜ全時間を不老不死の研究やあるいは宗教を盲信する方法の努力に注がないんや?
単に「もう一度起きられる」という学習に関係なく、意識の断絶は死ぬときと同じでありその時の感覚を学習すればええだけだよ
439それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:10:08.69ID:k7eZlh/j0440それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:10:27.79ID:3zomxpVcp 外が暑すぎて次から次に家に雪崩れ込んでんのかブラックキャップに耐性や回避がついた種が誕生してんのかブラックキャップの性能が落ちてるのかなんなんや…
441それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:10:38.16ID:migXaE5W0442それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:10:38.57ID:LWi/SQ6r0 >>435
孫が見たくなるんやないの
孫が見たくなるんやないの
443それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:10:39.75ID:BMi76g100 量子力学と般若経の空思想が云々みたいな科学と宗教のアナロジーもどきって人気やね
444それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:10:54.52ID:gLDHrxQNa ワイは人生なんて大した価値はないし生きてる理由なんてそもそもないと気付いたけどそれと死への恐怖は別の話なんだよな
生きてる理由がそもそもないと分かったからと言って死への恐怖が消えるかと言われたらそんなわけは無いし全く別の話や
死ぬのが怖いなんて本能的なものやし消すとかほぼ無理に近いやろ
死なんて怖くて恐ろしいもので別にええんや
怖くても今はとりあえず生きるしかないんや
生きてる理由がそもそもないと分かったからと言って死への恐怖が消えるかと言われたらそんなわけは無いし全く別の話や
死ぬのが怖いなんて本能的なものやし消すとかほぼ無理に近いやろ
死なんて怖くて恐ろしいもので別にええんや
怖くても今はとりあえず生きるしかないんや
445それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:11:16.60ID:ga8sNGv9a >>430
別に世界三大宗教が絶対じゃなくて良くないか?
自分で納得できる答えを見つけられない人のためにあるのが既存の宗教であって別にそれが全てじゃない
自分で自分の信じられる宗教というか哲学というか思想というか世界観みたいなものを構築してそれ信じるのも自由じゃないか?
そして科学もその考え方の一つなだけやで
そして科学とワイの中にある宗教じみた世界観は矛盾してない
ただそれだけやで
別に世界三大宗教が絶対じゃなくて良くないか?
自分で納得できる答えを見つけられない人のためにあるのが既存の宗教であって別にそれが全てじゃない
自分で自分の信じられる宗教というか哲学というか思想というか世界観みたいなものを構築してそれ信じるのも自由じゃないか?
そして科学もその考え方の一つなだけやで
そして科学とワイの中にある宗教じみた世界観は矛盾してない
ただそれだけやで
446それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:11:29.44ID:NLkmMT9U0 マッマが死ぬ前に死後の世界のこと知りたいから会いに来て教えてくれと約束したけどもう10年以上経つが未だに会いにこないし死後の世界はないんやろな
447それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:11:34.07ID:NrY5WizS0 ただ無になるんやなぁ
死ぬのが怖いのは動物の本能で死にたいとおもう奴は消えていったからなぁ
今残ってるのはきっと死の恐怖を持った個体だけだしなぁ
死ぬのが怖いのは動物の本能で死にたいとおもう奴は消えていったからなぁ
今残ってるのはきっと死の恐怖を持った個体だけだしなぁ
448それでも動く名無し
2023/08/15(火) 02:11:40.58ID:4e4yaOrud 仏教が自己に拘るのが理屈の出発点なら
キリト教は自分を捨てるのが原理といえるわけで
全然違うがまぁ別にガチるならどっちでもいんじゃないかとは思うが
そりゃ前者の方が世界では人気ないわな
キリト教は自分を捨てるのが原理といえるわけで
全然違うがまぁ別にガチるならどっちでもいんじゃないかとは思うが
そりゃ前者の方が世界では人気ないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★6 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★4 [少考さん★]
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 初カノできたんやが
- ジャップ、半導体工場を作りまくるも技術力が低すぎるせいで需要がなく稼働してない😨 [786835273]
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 🏡
- 汚部屋の人って誰か招かなきゃいけない用事ができたらどうするの
- 【速報】ホテル浴場で欲情して中学生を監禁レイプ!53歳男に懲役5年6月判決