関東の最新鋭の列車
https://i.imgur.com/uNQf54C.jpg
https://i.imgur.com/YTMron1.jpg
https://i.imgur.com/FR5kP9G.jpg
関西のボロボロの列車(笑)
https://i.imgur.com/KTNq5RX.jpg
https://i.imgur.com/go3IBJs.jpg
https://i.imgur.com/kH1kJPF.jpg
https://i.imgur.com/JP8U3Ji.jpg
【悲報】関西の電車がボロい理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:05:58.87ID:+oRVL52w02それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:06:17.10ID:+oRVL52w0 なんで関西の電車ってボロボロでみすぼらしいの?
3それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:06:29.79ID:1Lw6b4FAM >>2
金ないからや
金ないからや
2023/08/16(水) 22:06:42.29ID:HNRNokhE0
なんg民の鉄っちゃん初めてみたわ
5それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:06:53.56ID:+oRVL52w0 関西行くと発展途上国来たみたいな気分になるよな
治安も悪いし東南アジアと雰囲気似てるわ
治安も悪いし東南アジアと雰囲気似てるわ
7それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:07:12.33ID:/PecaP44M 西は改良工事してるから車内は割りと綺麗だったりするんやろ?
8それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:07:25.79ID:EZHut7mlM10それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:07:52.58ID:FW6TkibHM 一部の古い車両だけ抽出して対立煽りしてるのか
11それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:08:23.00ID:DymTmjv40 関西の方ホンマに今も走っとるの?
12それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:08:26.39ID:+oRVL52w0 関西って何もかも貧乏臭くて可哀想になってくるよな
13それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:08:41.45ID:/2d2dsePd 大阪メトロって今年出来た新車やろ
14それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:08:46.11ID:YEKKzt0L0 古い車両の味がわからないとは愚か者が...
15それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:08:58.31ID:vOPpra8hM 阪急の列車の座りやすさ関東私鉄にはないやろ
16それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:09:02.03ID:06ObZ5bjM18それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:09:12.30ID:PWxIso/gd 阪神マジック点灯したからってイライラしとるん?
20それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:09:27.80ID:ZHE+nmSxd 西日本って豪華観光列車!とかいって昭和のオンボロの改造車が出てくるよな
2023/08/16(水) 22:09:40.52ID:yMb1mt5r0
キモい顔の地下鉄最近出来たやん
22それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:09:45.65ID:/PecaP44M 3枚目の京王だって7編成くらいしかない5000系を抽出してるしな
まあボロいと言えるのは7000系くらいで、後の8000系以降はまだ新しい電車やからそこは新しいで間違ってないが
小田急はまだ鋼鉄車体のふっるい電車走っとるやろ確か
まあボロいと言えるのは7000系くらいで、後の8000系以降はまだ新しい電車やからそこは新しいで間違ってないが
小田急はまだ鋼鉄車体のふっるい電車走っとるやろ確か
23それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:09:48.14ID:CutLpIC70 画像の電車がどの路線か説明してよ
25それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:09:59.53ID:DTbdMjWBM 経済力の差を思い知らされるよな
関西は経済しょぼくて鉄道利用者少ないんや
関西は経済しょぼくて鉄道利用者少ないんや
2023/08/16(水) 22:10:07.48ID:9PtsK5Vq0
JR西日本はリアルに金ないねん
2023/08/16(水) 22:10:22.65ID:nwrxvjcy0
南海が入っていないやり直し
28それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:10:37.11ID:0lqML3Zi0 東京も糞やん
中央線にホームドアつけろや
中央線にホームドアつけろや
29それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:10:40.80ID:DTbdMjWBM30それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:10:42.04ID:Cowek96x0 JR西日本の売上高しょぼいもんな
31それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:10:46.29ID:DymTmjv4032それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:10:49.00ID:ZNCWD6Kc0 京王ライナーのやつはマジで過乗り心地いいわ
全部あれに切り替えろ
全部あれに切り替えろ
33それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:10:51.57ID:9EHC+Bnk0 京阪の緑とかいうハズレ
2023/08/16(水) 22:11:03.10ID:HNRNokhE0
なんg民って実は撮り鉄多いんか?
36それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:11:15.12ID:+oRVL52w037それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:11:28.38ID:vn1h7D2Za 阪急はガチで乗り心地No. 1や
38それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:01.56ID:NFsTJPAD0 関西私鉄とかいう国鉄とバチバチにやり合った結果謎の発展を遂げた異常者の集団
2023/08/16(水) 22:12:02.35ID:9PtsK5Vq0
近鉄のやつ伊勢の方じゃねえか
40それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:03.49ID:mIxxfwvy0 阪急電鉄とか言う大正義
41それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:04.91ID:8U4y4iSO0 京阪のつり革が折りたたみ式の好き
42それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:08.19ID:27nutfXT0 後ろ2枚の車両はもうないぞ
43それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:17.36ID:6bYOVINf0 阪急すこ
44それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:36.61ID:27nutfXT0 >>39
大阪発やで
大阪発やで
2023/08/16(水) 22:12:39.01ID:L9qpuOvv0
いや関西のはどれも今も走っとるやろ
4枚目のは怪しいけど
4枚目のは怪しいけど
46それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:39.22ID:K/0xqAkw0 近江鉄道とかすごいぞ
ゴミ箱が走ってるかと思うレベルや
電車も駅舎も廃墟みたい
ゴミ箱が走ってるかと思うレベルや
電車も駅舎も廃墟みたい
47それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:12:46.10ID:+eGpDrw/0 >>38
ワイは新京阪P-6が国鉄の燕抜くところ見たで
ワイは新京阪P-6が国鉄の燕抜くところ見たで
2023/08/16(水) 22:12:51.39ID:9PtsK5Vq0
京王はまだ80年代ぐらいの古いやつ改造したの残ってるやろ
49それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:13:01.85ID:cG0XmgEA050それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:13:11.39ID:xMRCKgba0 キハ2700か
51それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:13:18.35ID:08OEmO/xa 京都旅行行ったとき「えっこれに乗るの…」ってなるくらい古くてビビったわ
52それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:13:26.83ID:+oRVL52w053それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:13:31.86ID:wji9uKHg0 阪急3300系←高度経済成長の頃から走ってます
2023/08/16(水) 22:13:32.75ID:GmK9N/IT0
建物がボロボロなの多すぎ
55それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:13:33.51ID:9EHC+Bnk0 >>38
おかげで名古屋-大阪の選択肢が新幹線だけじゃなくて近鉄もあるのええよな
おかげで名古屋-大阪の選択肢が新幹線だけじゃなくて近鉄もあるのええよな
2023/08/16(水) 22:13:35.58ID:qiiVwOVi0
京阪とかな
58それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:14:09.86ID:OBmYAeHmM60それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:14:25.69ID:Kox4+JTQ062それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:15:03.67ID:+2YGk+mRd 急行。
63それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:15:06.14ID:27nutfXT0 >>45
4枚目のは元気に走っとる
4枚目のは元気に走っとる
64それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:15:27.01ID:qCKWW7nSa 阪急に慣れてしまうと地方の私鉄乗った時汚さにビビるわ
2023/08/16(水) 22:15:37.88ID:VnN6lm1id
関東に阪急電車を凌ぐ電車あるん?
座席フカフカ木目調の豪華な内装最高やで
座席フカフカ木目調の豪華な内装最高やで
66それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:15:38.53ID:27nutfXT0 >>57
1時間に1本ある
1時間に1本ある
67それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:15:53.27ID:Y18Gl1dgH 中日
68それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:01.25ID:I7890elg0 でんちゃガイジ「これはなんG民同意してくれるやろなぁ(シュポー」
69それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:05.60ID:qnaSGFc80 >>65
京急電鉄2100形
京急電鉄2100形
70それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:17.32ID:27TfMcpc071それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:20.90ID:/PecaP44M JRだけで比較するなら確かにJR東(の首都圏)は新車バンバン入ってて関西のほうがボロい気がするが
私鉄含めたらわけわからん
私鉄含めたらわけわからん
72それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:32.83ID:ScYL0NoU0 阪急のふかふかシート好き
ちょっと腰痛くなりそうなくらい沈むし
ちょっと腰痛くなりそうなくらい沈むし
73それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:47.22ID:+8D7+yzp0 イッチがさっき立てたスレ
【急募】関西のメシがマズい理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692190369/
【急募】関西のメシがマズい理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692190369/
74それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:16:54.24ID:+KPRi3hd0 阪急はなんで新開地までしか乗り入れせぇへんの?
姫路まで行けや
姫路まで行けや
75それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:16.60ID:QAhJZqjt0 正門良規のてくてく絶景見てると東京と大阪の差に愕然とするわ
76それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:23.20ID:4b7RgiOMM77それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:25.57ID:0xmpVIAo0 >>38
JR「ほな化け物新快速投入して私鉄に勝つデー」
JR「ほな化け物新快速投入して私鉄に勝つデー」
78それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:27.86ID:LglDDhRe0 >>73
ガイジなんやね
ガイジなんやね
2023/08/16(水) 22:17:35.50ID:v/pm4Tbc0
トンキンは電車くらいしか自慢するもんないからね
80それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:46.49ID:I7890elg081それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:46.82ID:DT6J1RWu0 関西は國鐵廣島以下
82それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:47.78ID:NFsTJPAD0 >>55
アーバンライナーとプラットこだまってどっちが早いんやろ
アーバンライナーとプラットこだまってどっちが早いんやろ
83それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:17:48.20ID:DymTmjv40 言うて東京も池上線とか30年ぐらい前の車両走っとるしな
85それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:18:03.04ID:bhQreNjG0 東武とかこんなもんやろ
86それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:18:09.60ID:wtr17Aq90 >>74
昔須磨浦公園まで行ってたのとかご存知ではない?
昔須磨浦公園まで行ってたのとかご存知ではない?
87それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:18:12.73ID:zK3PT963a うわ…
きっしょい鉄オタスレになってる…
きっしょい鉄オタスレになってる…
88それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:18:19.55ID:27nutfXT0 >>74
阪神が代わりに行くから
阪神が代わりに行くから
90それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:18:32.96ID:jNWI0KUL0 >>86
おっちゃんやん
おっちゃんやん
91それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:19:05.78ID:27nutfXT0 >>82
こだまのが1時間早い
こだまのが1時間早い
92それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:19:28.45ID:mByjpwEWa そらそれぞれ意図的に新しいのと古いのを選んだらそうなるやろ
93それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:20:04.39ID:D7ar8yQka 東急や営団のお古は地方でよく見かける
94それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:20:09.41ID:NFsTJPAD02023/08/16(水) 22:21:05.18ID:nKxHw20o0
阪急阪神ホールディングス全体の売上って6300億しかないんだな
ビグモタだけで5800億売上げてるのに思ったよりショボいな
ビグモタだけで5800億売上げてるのに思ったよりショボいな
98それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:21:39.19ID:27TfMcpc099それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:21:47.53ID:hls8reB7M >>80
何したら関西にコンプ持つことになるんやろ
何したら関西にコンプ持つことになるんやろ
100それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:22:25.46ID:KnZ0XEBaM101それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:22:27.69ID:27nutfXT0102それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:22:36.44ID:mByjpwEWa 阪神にマジックついた瞬間にアンチ関西スレ立ちまくりで草
103それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:23:15.99ID:DymTmjv40104それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:23:36.58ID:fUYcdYeWa 撮り鉄の構図が一緒言うけど車両の特徴把握するにはこの構図が一番だな
105それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:23:42.57ID:fQmltLUx0 草。関西人て何もかもケチすぎるやろw
106それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:24:12.49ID:RvqQklPn0 電車とか好きそう
107それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:24:24.21ID:NFsTJPAD0109それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:24:50.11ID:tW0y3JVL0 阪神電車が予想の10倍ぐらいキレイな電車だった
110それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:24:52.64ID:R727xxMt0 とうとう阪急が新大阪に駅作るぞ
111それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:24:59.17ID:9mLfG2P10 シリーズ21とかいう近鉄感0の灰色電車
112それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:25:06.71ID:27TfMcpc0113それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:25:22.85ID:R727xxMt0 【ルート整備】阪急が2031年に関空直通へ、新線開業に合わせ急行乗り入れ
https://news.livedoor.com/article/detail/24811591/
新大阪から阪急の連絡線となにわ筋線を経由して関西国際空港を直接結ぶ列車の運行を開始する方針。なにわ筋線以南については南海電気鉄道、JR西日本双方の路線への乗り入れを検討している。
https://news.livedoor.com/article/detail/24811591/
新大阪から阪急の連絡線となにわ筋線を経由して関西国際空港を直接結ぶ列車の運行を開始する方針。なにわ筋線以南については南海電気鉄道、JR西日本双方の路線への乗り入れを検討している。
114それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:25:40.30ID:QAhJZqjt0115それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:26:06.25ID:9mLfG2P10116それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:26:14.28ID:9PtsK5Vq0 JR東は2007~2015ぐらいまでに地方の国鉄型一掃したよな
あの体力は東日本らしいわ
211系とかギリギリ国鉄末期のステンレス車は残ってるが
あの体力は東日本らしいわ
211系とかギリギリ国鉄末期のステンレス車は残ってるが
117それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:26:20.15ID:ZAkGEBlbr >>80
ゴミ!
ゴミ!
118それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:26:49.64ID:v/pm4Tbc0 トンキンイッライラで草
119それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:26:52.34ID:p5GEHeZq0 新しいとええ事あるか?
モニターの有無くらいやろ
モニターの有無くらいやろ
120それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:26:54.71ID:27nutfXT0121それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:27:07.01ID:kR0FvWe8d >>1
1枚目の画質なんやねん
1枚目の画質なんやねん
122それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:27:49.50ID:L9qpuOvv0 なにわ筋線出来て早く南海が京成抜いて売上最下位から脱して欲しいわ
京成ってケンティーライナーとか走らせてて日本の恥やから潰れて欲しいねん
京成ってケンティーライナーとか走らせてて日本の恥やから潰れて欲しいねん
123それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:27:53.38ID:zxRtHIH30 都民だけど関西のやつレトロで好きやわ
てか関西は電車きほん空いててマジで有難いわ
てか関西は電車きほん空いててマジで有難いわ
124それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:28:23.35ID:DymTmjv40 関西の新しい車両がどんなんか知らんけど阪神ファンやし阪神電鉄は一度は乗ってみたいわな
125それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:28:27.18ID:fQmltLUx0 煽りじゃなくマジで関西てこんなボロい電車ばかり走っとるんか?
126それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:28:37.59ID:NFsTJPAD0 >>120
一回それで岐阜まで行ったけど米原からの乗り換えで関西から出た感があって楽しかったわ
一回それで岐阜まで行ったけど米原からの乗り換えで関西から出た感があって楽しかったわ
127それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:29:28.08ID:ky04l4Jbd >>125
一応画像のやつは全部現役だけどとっくに新型車両入れてるし、環状線なんかは近年一斉に新車入れて山手線より新しくなった
一応画像のやつは全部現役だけどとっくに新型車両入れてるし、環状線なんかは近年一斉に新車入れて山手線より新しくなった
128それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:29:30.34ID:p3GEbdT1M 東ドイツと西ドイツみたいや
129それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:29:31.29ID:R727xxMt0 >>125
JRはオンボロは駆逐したけど私鉄は普通に走ってる
JRはオンボロは駆逐したけど私鉄は普通に走ってる
130それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:29:41.12ID:d036rO/PM >>125
1,3,4枚目は見たことない
1,3,4枚目は見たことない
131それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:29:57.37ID:Tko7j6Apd お願いがあるんやがワイの作った打線評価してくれんか?
1(中)789系100番台(新青森(津軽新城からは回送)-青森(場合によっては八戸と弘前)から函館間を140km/hで駆け抜けたスピードスター)
特急スーパー白鳥、ライラック、すずらん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6a/Limited_express_super_hakucho_789_kei.JPG/1280px-Limited_express_super_hakucho_789_kei.JPG
2(二)E721系0番台(幹線から地方路線まで対応する便利もの)
東北本線仙山線普通列車
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/E721%26SAT721.JPG
3(遊)E231系近郊型(沼津から黒磯まで走るベテランの域に入った中堅)
湘南新宿ライン東海道線高崎線宇都宮線上野東京ライン横須賀線
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3d/JREast-E231-1000-U526.jpg/1280px-JREast-E231-1000-U526.jpg
4(左)381系(岡山から出雲市を走る最後の国鉄型特急)
特急やくも
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/69/JRW_381_Kounotori_20130105.jpg/1280px-JRW_381_Kounotori_20130105.jpg
5(三)285系3000番台(日本最後の寝台特急)
寝台特急サンライズ瀬戸出雲
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Series285-0_I2.jpg/1280px-Series285-0_I2.jpg
6(捕)E653系(高尾以西を除けば保守装置対応してれば走れる)
特急いなほ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/Jreast_653.jpg
7(一)キハ261系1000番台(0番代を進化させた主力特急型気動車)
特急北斗、とかち
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/KiHa261-1000_Super-Tokachi_Obihiro_20071018.jpg
8(右) キハ110系(JR東のローカル路線なら大体こいつが入ってる)
八高線普通列車
9(投)EF510型500番台(全国どこにも走れる貨客両用機関車)
元寝台特急北斗星カシオペア
1(中)789系100番台(新青森(津軽新城からは回送)-青森(場合によっては八戸と弘前)から函館間を140km/hで駆け抜けたスピードスター)
特急スーパー白鳥、ライラック、すずらん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6a/Limited_express_super_hakucho_789_kei.JPG/1280px-Limited_express_super_hakucho_789_kei.JPG
2(二)E721系0番台(幹線から地方路線まで対応する便利もの)
東北本線仙山線普通列車
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/E721%26SAT721.JPG
3(遊)E231系近郊型(沼津から黒磯まで走るベテランの域に入った中堅)
湘南新宿ライン東海道線高崎線宇都宮線上野東京ライン横須賀線
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3d/JREast-E231-1000-U526.jpg/1280px-JREast-E231-1000-U526.jpg
4(左)381系(岡山から出雲市を走る最後の国鉄型特急)
特急やくも
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/69/JRW_381_Kounotori_20130105.jpg/1280px-JRW_381_Kounotori_20130105.jpg
5(三)285系3000番台(日本最後の寝台特急)
寝台特急サンライズ瀬戸出雲
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Series285-0_I2.jpg/1280px-Series285-0_I2.jpg
6(捕)E653系(高尾以西を除けば保守装置対応してれば走れる)
特急いなほ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/Jreast_653.jpg
7(一)キハ261系1000番台(0番代を進化させた主力特急型気動車)
特急北斗、とかち
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/KiHa261-1000_Super-Tokachi_Obihiro_20071018.jpg
8(右) キハ110系(JR東のローカル路線なら大体こいつが入ってる)
八高線普通列車
9(投)EF510型500番台(全国どこにも走れる貨客両用機関車)
元寝台特急北斗星カシオペア
132それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:23.04ID:kSIGG3tD0 京阪のボロ電車はよ解体しろや
中之島線の駅全部似すぎてて電光掲示板ないとどの駅かわからんねんカス
中之島線の駅全部似すぎてて電光掲示板ないとどの駅かわからんねんカス
133それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:26.77ID:27TfMcpc0 >>128
ワーゲンゴルフとトラバント
ワーゲンゴルフとトラバント
134それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:27.57ID:Tko7j6Apd >>131
(先発) 185系200番代(引退宣言済み。力強さは衰え気味だが地味に50勝50ホールドはしてそう)
元特急踊り子、水上、あかぎ、スワローあかぎ、草津、おはようライナー、おはようライナー栃木
(先発)E257系0番台(踊り子に転職)
特急踊り子
(先発)EF210型(パワフル)
貨物牽引
(先発)287系(魅力ある短編成特急)
特急くろしお、こうのとり、きのさき、はしだて、まいづる
(リリーフ)253系1000番台(成田エクスプレスを経験したベテラン)
特急日光、きぬがわ
(リリーフ)キハ283系(実績なら300ホールド並み)
特急北斗、おおぞら
(リリーフ)281系(西の空港特急)
特急はるか
(リリーフ)E353系(勝利の方程式に食い込む)
特急あずさ、かいじ
(抑え)787系(JR九州を代表する特急型車両)
特急きらめき、かもめ、ハウステンボス、かいおう、にちりん、ひゅうが、きりしま
(先発) 185系200番代(引退宣言済み。力強さは衰え気味だが地味に50勝50ホールドはしてそう)
元特急踊り子、水上、あかぎ、スワローあかぎ、草津、おはようライナー、おはようライナー栃木
(先発)E257系0番台(踊り子に転職)
特急踊り子
(先発)EF210型(パワフル)
貨物牽引
(先発)287系(魅力ある短編成特急)
特急くろしお、こうのとり、きのさき、はしだて、まいづる
(リリーフ)253系1000番台(成田エクスプレスを経験したベテラン)
特急日光、きぬがわ
(リリーフ)キハ283系(実績なら300ホールド並み)
特急北斗、おおぞら
(リリーフ)281系(西の空港特急)
特急はるか
(リリーフ)E353系(勝利の方程式に食い込む)
特急あずさ、かいじ
(抑え)787系(JR九州を代表する特急型車両)
特急きらめき、かもめ、ハウステンボス、かいおう、にちりん、ひゅうが、きりしま
135それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:40.45ID:Tko7j6Apd >>134
(控え)115系1000番台(衰え気味だが人気は実在)
しなの鉄道←中央線直通
(控え)E217系(衰え気味だが近郊型を切り開いた傑作)
横須賀線、総武快速線、成田空港線
(控え)785系500番台(衰え気味だがまだまだ走る)
特急ライラック、すずらん
(控え)211系3000番台(短編成でも長編成でも万能。2パンタも魅力的)
上越線
(控え)321系(音が美しい)
大阪近郊
(控え)255系(中堅)
特急しおさい、わかしお、さざなみ
(控え)209系2100番台(スタメン落ち)
房総各線
(控え)E129系0番台(期待の新人)
新潟近郊(と言いつつ水上まで来る)
(控え)E235系1000番台(期待の新人)
横須賀線、総武快速線、成田空港線
(控え)E131系(期待の新人)
相模線、房総各線
(控え)115系1000番台(衰え気味だが人気は実在)
しなの鉄道←中央線直通
(控え)E217系(衰え気味だが近郊型を切り開いた傑作)
横須賀線、総武快速線、成田空港線
(控え)785系500番台(衰え気味だがまだまだ走る)
特急ライラック、すずらん
(控え)211系3000番台(短編成でも長編成でも万能。2パンタも魅力的)
上越線
(控え)321系(音が美しい)
大阪近郊
(控え)255系(中堅)
特急しおさい、わかしお、さざなみ
(控え)209系2100番台(スタメン落ち)
房総各線
(控え)E129系0番台(期待の新人)
新潟近郊(と言いつつ水上まで来る)
(控え)E235系1000番台(期待の新人)
横須賀線、総武快速線、成田空港線
(控え)E131系(期待の新人)
相模線、房総各線
136それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:47.09ID:ky04l4Jbd 全部って言ったけど4枚目のは多分引退しとるわ
103系ってもう播但線と加古川線にしかないはず
103系ってもう播但線と加古川線にしかないはず
137それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:51.91ID:NFsTJPAD0 和田岬線って三菱重工関係者以外で乗ってる人おるんか?
138それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:52.44ID:Tko7j6Apd >>135
(監督)485系1000番台(交直両用特急の名作)
主に元特急北越
(ヘッドコーチ)183系1000番台(直流特急の名作)
主に元特急とき、しおさい、あやめ、わかしお
(投手コーチ)キハ183系7550番台(北海道の気動車特急の名作)
主に元特急北斗
(打撃コーチ)651系(常磐特急の代名詞)
主に元特急スーパーひたち
(守備走塁コーチ)485系3000番台(485系1000番台をリニューアルさせた。青函トンネルで140km運転の実績あり)
主に元特急白鳥、つがる
(監督)485系1000番台(交直両用特急の名作)
主に元特急北越
(ヘッドコーチ)183系1000番台(直流特急の名作)
主に元特急とき、しおさい、あやめ、わかしお
(投手コーチ)キハ183系7550番台(北海道の気動車特急の名作)
主に元特急北斗
(打撃コーチ)651系(常磐特急の代名詞)
主に元特急スーパーひたち
(守備走塁コーチ)485系3000番台(485系1000番台をリニューアルさせた。青函トンネルで140km運転の実績あり)
主に元特急白鳥、つがる
139それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:30:53.88ID:btMvCtfv0 阪急は好き
あのフカフカシートは素晴らしい
あのフカフカシートは素晴らしい
140それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:31:22.64ID:bWm6RVNmp141それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:31:52.65ID:27nutfXT0 ってか後ろ2枚関西じゃねえわ
142それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:31:52.82ID:9mLfG2P10 航空機好きはおらんのか
143それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:32:13.16ID:9PtsK5Vq0 関西私鉄に縁がない民からすると関西私鉄の会社ごとの顔みんな同じに見えるから車両の区別がつかん
特に阪急
特に阪急
144それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:32:21.06ID:Tko7j6Apd145それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:32:27.48ID:ky04l4Jbd >>130
1枚目のは近鉄大阪線ならほぼ毎日見るで
1枚目のは近鉄大阪線ならほぼ毎日見るで
146それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:32:54.20ID:fD0UNvR1d >>142
おるけどなんや
おるけどなんや
147それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:32:56.48ID:rNOVLV2+r サンダーバードももう…
148それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:32:59.37ID:27TfMcpc0 >>1の6枚目のやつは東京でも割と最近まで居たような
立川から出てる甲府行きのやつ
立川から出てる甲府行きのやつ
149それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:33:33.43ID:CZ3vDvAN0150それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:33:44.08ID:Tko7j6Apd151それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:33:46.21ID:R1CYPZgIM152それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:34:00.45ID:kCGcjuZZ0 大阪駅とか京都駅とかからも2両とか3両の列車が停まってたりするのほんまダサい
154それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:34:21.38ID:Tko7j6Apd >>147
敦賀まで短縮なったら今度は関空まで走らせればええねん
敦賀まで短縮なったら今度は関空まで走らせればええねん
155それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:34:23.87ID:FV8K6T/4a157それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:34:30.56ID:9mLfG2P10158それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:34:56.13ID:Tko7j6Apd >>151
関西ってほとんど貫通扉なのって理由あるんかな
関西ってほとんど貫通扉なのって理由あるんかな
159それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:34:57.62ID:8tSWPOjvp >>149
新車(製造から40年経過済み)
新車(製造から40年経過済み)
160それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:35:12.33ID:Tko7j6Apd >>157
777-9Xまで待て😎
777-9Xまで待て😎
161それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:36:01.37ID:5ny+JFDYp >>158
関西は増結運用が多いからね
関西は増結運用が多いからね
162それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:36:05.19ID:gBild9Ok0 関東の電車ってどれも似たり寄ったりで見てて面白くないんだよね
関西のが私鉄含めてバラエティ豊かだわ
関西のが私鉄含めてバラエティ豊かだわ
163それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:36:06.95ID:Tko7j6Apd164それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:36:36.77ID:DymTmjv40 >>151
形はかっこええけど1枚目2枚目はカラーリングがなんか暗いな
形はかっこええけど1枚目2枚目はカラーリングがなんか暗いな
165それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:36:52.93ID:V22tP1jx0 東京でも1970年代製の古い型の車両普通に使ってるやろ確か
166それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:36:53.84ID:cIvURpVJM 阪急がボロボロってなかなか凄い意見やな
167それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:37:08.68ID:e391p/cca E233は言うほど最近か?ワイは好きやけど
168それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:37:24.16ID:toZsRn5xp169それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:37:35.73ID:V22tP1jx0 旧レッドアローが富山で使われてるのは感動したわ
すげーしっかり走ってたし土地柄も合わせて気持ちよかったわ
すげーしっかり走ってたし土地柄も合わせて気持ちよかったわ
170それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:37:39.89ID:Tko7j6Apd172それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:38:16.88ID:27nutfXT0 >>168
中津こんな綺麗なんか
中津こんな綺麗なんか
174それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:38:19.21ID:21FFTZPe0 イッチ今まとめ作業中?
175それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:38:19.23ID:CZ3vDvAN0176それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:38:21.10ID:mOuM1E/20 近鉄が21世紀に入ってから特急以外の新車(けいはんな線のやつ除く)作ってないの草生える
177それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:39:08.80ID:L9qpuOvv0 もう60年代製のないんか
知らんかった
知らんかった
178それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:39:25.42ID:YGLb8+++d179それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:39:33.98ID:uKB9DkUba 東京でシートめちゃふかふかの電車あるでしょ?
あれ何線だったかな
品川の辺りで乗った記憶あるけど凄かったわ
あれ何線だったかな
品川の辺りで乗った記憶あるけど凄かったわ
180それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:39:36.51ID:NFsTJPAD0 >>168
ロボット芋虫みたいでカッコええな
ロボット芋虫みたいでカッコええな
181それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:39:47.90ID:HTV2ohjRa 小田急ロマンスカー、JR成田エクスプレス、東急、東京メトロの古い車両が見られる長野電鉄
183それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:40:17.23ID:Tko7j6Apd184それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:40:33.79ID:Drk5GhhKM 大阪兵庫旅行してきたけど阪急ちょっと古いけど乗り心地良かったわ
185それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:40:34.04ID:9mLfG2P10186それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:40:44.88ID:eg7r0FXYp187それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:40:45.77ID:mzW3DNcG0 ワイ南海ユーザーやけど
ドア閉まる時ギロチンみたいな動きするやつあるで
ドア閉まる時ギロチンみたいな動きするやつあるで
189それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:41:11.93ID:27nutfXT0 >>157
777なら国内線でもいっぱい飛んでるやろ
777なら国内線でもいっぱい飛んでるやろ
190それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:41:22.33ID:DymTmjv40191それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:41:37.03ID:9PtsK5Vq0 JR東日本って古い車両の車内リノベーションしねえんだよな
私鉄のポンコツは車内だけはめっちゃきれいなのに
私鉄のポンコツは車内だけはめっちゃきれいなのに
192それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:41:40.98ID:1IKuF8Gl0 山陽電鉄にはビックリした
193それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:41:44.13ID:Xd15Tnts0 全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
194それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:41:54.90ID:POiwCy2F0 なお東武
195それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:42:13.67ID:9mLfG2P10196それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:42:20.22ID:Yy3SHv1d0 大阪環状線のボロさに驚いた
南武線のおさがりかあれ
最近乗ってないが
南武線のおさがりかあれ
最近乗ってないが
197それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:42:33.29ID:mZiERYfma 南海高野線に50年戦士おるやろ
198それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:42:34.18ID:27nutfXT0 >>186
そろそろ寿命かな
そろそろ寿命かな
199それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:42:49.01ID:27TfMcpc0201それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:43:06.13ID:Tko7j6Apd >>191
JRの場合新技術開発して他社に売り込むのもあるから……
JRの場合新技術開発して他社に売り込むのもあるから……
202それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:43:15.64ID:uKB9DkUba205それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:43:40.01ID:27nutfXT0206それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:43:42.41ID:mkyvn6yE0 メトロ乗ってて北急車両来ると得した気持ちになる
207それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:44:02.78ID:owtCXHjPd209それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:44:15.10ID:Xd15Tnts0 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
210それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:44:18.05ID:Nze++ONO0211それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:44:46.30ID:Xd15Tnts0 【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/7mH4P1q.jpg
https://i.imgur.com/7mH4P1q.jpg
212それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:44:46.89ID:l0OmzWoi0 座席に仕切りがないから座れない時あるよな
214それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:45:00.26ID:45pkT3qb0 大阪行ったとき阪急が渋くてビビった
車両自体は新しい感じがしたが
車両自体は新しい感じがしたが
215それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:45:04.01ID:EtDcxwr/0 >>197
未だに片開きドアが現役なの南海くらいや
未だに片開きドアが現役なの南海くらいや
216それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:45:22.33ID:ZNCWD6Kc0 東武東上線と南武線が関東二大ボロボロ路線でええか?
217それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:45:33.20ID:aGIy58lod >>215
あれまだ引退してなかったんか…
あれまだ引退してなかったんか…
218それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:45:43.10ID:PyAkAJe60 何で大阪メトロは御堂筋梅田と東梅田であんなに扱い違うんや。
中津の方が綺麗でスタイリッシュとか脳がバグるで。
中津の方が綺麗でスタイリッシュとか脳がバグるで。
219それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:45:44.59ID:R1CYPZgIM >>210
維新くらいしかやるとこなさそう
維新くらいしかやるとこなさそう
220それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:46:02.02ID:EtDcxwr/0 >>192
50年選手も魔改造したぞ
50年選手も魔改造したぞ
221それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:46:07.12ID:27nutfXT0 >>215
あと京阪の特急か
あと京阪の特急か
222それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:46:13.93ID:Xd15Tnts0 【悲報】東京都 なぜか日本経済成長率の足を引っ張ってしまう
https://i.imgur.com/g8nFQsT.png
https://i.imgur.com/g8nFQsT.png
223それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:46:16.01ID:ZFzlTQnIa 阪堺に戦前の車両走ってるやろ
224それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:46:37.78ID:G9AG+3ur0 阪神電車は今甲子園周年仕様のとか奈良鹿とかの塗装のが走ってて内装もかわよやで🥰
225それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:46:55.51ID:0WLgyeoDa 阪急の電車定期的にキャラクターとコラボしてるの好き
226それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:47:06.16ID:Tko7j6Apd227それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:47:54.89ID:Zb/BdPoS0 >>80
ヒエッ
ヒエッ
228それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:48:14.76ID:VOf3/Bpj0 神鉄民ワイ、低みの見物🥺
229それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:48:17.65ID:L9qpuOvv0 南海の片開き車は扉のメーカーが部品の供給をやめたからもうすぐ全廃になるで
230それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:48:46.23ID:8E2dOKDxa 予算がないんやろ
察してやれよ
察してやれよ
231それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:49:14.53ID:e77Oa2iZ0 最近こういうスレ多いな
232それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:49:18.13ID:27nutfXT0 >>229
じゃあ京阪の特急ももうじき逝くんか
じゃあ京阪の特急ももうじき逝くんか
233それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:49:22.58ID:IFqvlFS80 乗れればどうでも良くね?
234それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:49:34.93ID:8UJlrlD+0 なに
235それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:49:48.98ID:e77Oa2iZ0 >>225
いまはちいかわ電車やね
いまはちいかわ電車やね
236それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:50:06.57ID:nwrxvjcy0 羽田ついて京急乗るのに京成のボロが来たときのガッカリ感よ
237それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:50:17.11ID:9mLfG2P10238それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:51:21.14ID:9FqZmyEf0 私鉄ってdocomo極貧なのなんでなん?
関東1億5000万人の私鉄も関西6000万人の私鉄も総じてボロイやん
名古屋3000万人の私鉄がボロイのは分かるんやけども
関東1億5000万人の私鉄も関西6000万人の私鉄も総じてボロイやん
名古屋3000万人の私鉄がボロイのは分かるんやけども
239それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:52:22.34ID:aGIy58lod >>238
ドコモの回線が最近💩と化したからって誤変換やめーや
ドコモの回線が最近💩と化したからって誤変換やめーや
240それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:52:41.15ID:5fVS5q0O0 普通車用のやつより特急用の方がボロいと露骨にサービス悪くなるよな
具体的に言えばコンセントやけど
具体的に言えばコンセントやけど
241それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:52:47.44ID:Tko7j6Apd >>237
これ買ってまでスカイマークを手にした意味はありそうですかね……
これ買ってまでスカイマークを手にした意味はありそうですかね……
242それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:53:17.22ID:aa4SvuXb0 おまえら鉄オタって普段どこに隠れてるんや
気味悪いんやが
気味悪いんやが
243それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:53:20.92ID:27nutfXT0 >>240
JR西日本の特急大概コンセントないのうんこ
JR西日本の特急大概コンセントないのうんこ
244それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:53:49.44ID:B2+EMwDz0 西武もたまに黄色のボロ電車来るじゃん
245それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:54:14.78ID:9FqZmyEf0 ANAってコロナで機材数十機削減したのにA380なんてゴミ買ったのアホよな
世界的にはもう失敗作で引退して消えていく機体なのに
世界的にはもう失敗作で引退して消えていく機体なのに
246それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:54:16.23ID:Yy3SHv1d0 >>231
旧速の末期は手軽にレス稼げる地域対立スレが毎日立っておった
旧速の末期は手軽にレス稼げる地域対立スレが毎日立っておった
247それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:54:25.13ID:L9qpuOvv0 京成は新型車両ですらボロいからな
関東にあるくせに南海に売上抜かれそうだし貧乏もいいとこ
関東にあるくせに南海に売上抜かれそうだし貧乏もいいとこ
248それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:54:35.04ID:27nutfXT0 >>241
あれデルタが買ってりゃ面白かったのに
あれデルタが買ってりゃ面白かったのに
249それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:54:46.63ID:I8cEmp76d250それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:55:17.73ID:e77Oa2iZ0 >>246
こんなすぐバレるネタじゃなかったろ
こんなすぐバレるネタじゃなかったろ
251それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:56:21.05ID:Qwp5prLt0 すし詰めで社畜運ぶだけの車両なんてなんでもええやろ
252それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:56:30.44ID:27nutfXT0 >>249
ルフトハンザが飛ばしてくれれば
ルフトハンザが飛ばしてくれれば
253それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:57:13.68ID:ynD2ulko0 JR西くんさぁ、新型車両を田舎に導入するのなんなの?
254それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:57:25.22ID:y5kV06l00 関東の電車って座席カチカチすぎてびっくりしたわ
255それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:57:41.52ID:q0tOkwBSp ワイの鶴見線も早く更新しろ
256それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:57:44.85ID:Tko7j6Apd >>248
そうすればデルタも成田撤退することなかったのにね
そうすればデルタも成田撤退することなかったのにね
257それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:58:05.44ID:Tko7j6Apd >>249
夏から保管機が復活するよ
夏から保管機が復活するよ
258それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:58:31.47ID:I8cEmp76d260それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:59:16.90ID:R/zK/AKH0 このあたりが1つに繋がったら良いのにな
阪急の箕面
北大阪急行の新駅
阪急の茨木市
京阪の枚方市
阪急の箕面
北大阪急行の新駅
阪急の茨木市
京阪の枚方市
261それでも動く名無し
2023/08/16(水) 22:59:50.68ID:27nutfXT0262それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:01:52.97ID:p5GEHeZq0263それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:01:56.47ID:ulHX+cGta 近江鉄道はほんまにビビる
264それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:02:13.39ID:5fVS5q0O0 JR東で一番車両がガタ来とるの多分仙石線やわ
糞ローカル線やと逆に酷使せんから余裕あるし
糞ローカル線やと逆に酷使せんから余裕あるし
265それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:03:23.30ID:9FqZmyEf0267それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:04:36.29ID:p5GEHeZq0 >>265
ええ…
ええ…
268それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:06:12.19ID:VVBWVoMp0 >>264
はよE131入れてくれ
はよE131入れてくれ
270それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:06:35.42ID:eg7r0FXYp271それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:07:02.50ID:JwZxh2xD0 関西人『ジャイアンツカラーやめろ😡』
これガチで言ってて草
これガチで言ってて草
272それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:07:25.19ID:9mLfG2P10 >>271
チュニドラカラーもあるで
チュニドラカラーもあるで
273それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:07:48.88ID:CZ3vDvAN0 >>270
近鉄の新車カラーリングが平成初期のローカル線みたいでダサい😭
近鉄の新車カラーリングが平成初期のローカル線みたいでダサい😭
274それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:07:58.14ID:27nutfXT0 >>270
3枚目外れ特急やな
3枚目外れ特急やな
275それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:08:03.80ID:EDMLOglz0 大阪駅はJR⇄私鉄の乗り換えが地味に面倒だよな
御堂筋以外は乗り換えするの嫌
御堂筋以外は乗り換えするの嫌
276それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:08:36.26ID:rymnbq4ma JRはいつ見ても遅延してるけど大正義新快速だけでギリギリ許されてる感あるよな
277それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:08:47.80ID:mZiERYfma 南海と京成ってどっちがボロいんや
278それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:08:50.61ID:63vHERJe0 トー横キッズが前転したときパンツにうんこみたいなシミがついてたけど
あれは風呂入ってないとかじゃなく女はみんな数時間でそうなるものなんや
だから「漏れ安心おりものシート」って不潔なCMが飯時でも普通に流れとるんや
男は金玉があるから性器や肛門に布がぴったり密着しないので汚れない
女ってのは生まれながらに欠陥だらけの劣等種なんや
tps://i.imgur.com/dDE9LHC.jpg
tps://i.imgur.com/kkgF2e2.jpg
tps://i.imgur.com/Qs9q7pH.jpg
tps://i.imgur.com/97JHZAN.jpg
tps://i.imgur.com/umS87YO.jpg
あれは風呂入ってないとかじゃなく女はみんな数時間でそうなるものなんや
だから「漏れ安心おりものシート」って不潔なCMが飯時でも普通に流れとるんや
男は金玉があるから性器や肛門に布がぴったり密着しないので汚れない
女ってのは生まれながらに欠陥だらけの劣等種なんや
tps://i.imgur.com/dDE9LHC.jpg
tps://i.imgur.com/kkgF2e2.jpg
tps://i.imgur.com/Qs9q7pH.jpg
tps://i.imgur.com/97JHZAN.jpg
tps://i.imgur.com/umS87YO.jpg
279それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:09:38.18ID:p5GEHeZq0 >>270
これ1枚目近鉄なんか…
これ1枚目近鉄なんか…
280それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:09:53.99ID:9PtsK5Vq0 大阪私鉄のターミナル方式はまんまヨーロッパ型だよな
281それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:10:01.73ID:eg7r0FXYp282それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:10:44.62ID:27nutfXT0 >>279
これ入れるから運賃値上げや
これ入れるから運賃値上げや
283それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:12:14.28ID:CZ3vDvAN0284それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:12:38.83ID:DeLOM/qN0 >>283
かっこいい
かっこいい
285それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:13:08.05ID:uwiXeg0wd もうすぐ北海道以下やね
286それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:13:24.72ID:CWGh1bVy0 電車とか好きそう
287それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:13:41.80ID:Tko7j6Apd288それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:13:42.19ID:eg7r0FXYp >>283
しかも難波駅は駅舎自体が国の登録有形文化財やね
しかも難波駅は駅舎自体が国の登録有形文化財やね
289それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:13:53.66ID:Tko7j6Apd >>270
貫通扉やんけ
貫通扉やんけ
290それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:13:58.48ID:n61uBBhip >>271
今年はジャイアンツカラーをやめれば踏切事故が減るのではないか?なんて言われてて芦屋以外踏切なんかほぼなくなったのを株主なのに知らないのかよって思っちまった
今年はジャイアンツカラーをやめれば踏切事故が減るのではないか?なんて言われてて芦屋以外踏切なんかほぼなくなったのを株主なのに知らないのかよって思っちまった
291それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:14:20.29ID:CZ3vDvAN0292それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:15:02.26ID:E+gg2HUkp293それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:15:04.40ID:G9AG+3ur0 阪神の株主総会はまじでただの虎ファンミーティングやから…
294それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:15:52.09ID:VpYCWTJz0 >>278
グロ
グロ
295それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:15:54.42ID:1RX1jMwUM296それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:16:03.79ID:YIGwBDEb0 >>275
よう梅田乗り入れない京阪を無能扱いする奴いるけど逆に京阪は地下鉄とか環状線への乗り換えには楽よな
よう梅田乗り入れない京阪を無能扱いする奴いるけど逆に京阪は地下鉄とか環状線への乗り換えには楽よな
297それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:16:06.90ID:Tko7j6Apd >>292
485-3000はどこや👹
485-3000はどこや👹
298それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:16:50.12ID:E+gg2HUkp299それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:17:15.52ID:n61uBBhip >>295
浅草とか
浅草とか
300それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:17:17.73ID:KbUw7/9pd301それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:17:28.85ID:Tko7j6Apd >>298
何も言い返せんかったわ……
何も言い返せんかったわ……
302それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:18:05.28ID:CZ3vDvAN0303それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:18:09.28ID:DVPLfelHM304それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:19:17.52ID:wVeOnfrQp305それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:20:04.21ID:CZ3vDvAN0306それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:20:11.66ID:JwZxh2xD0 尼崎乗り換えあるある
https://i.imgur.com/PrJ0fPM.jpg
https://i.imgur.com/PrJ0fPM.jpg
307それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:21:26.95ID:rezct2yHp 泉北線の車両が関東チックで好き
308それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:22:49.19ID:FI5exQO90 変な匂いじゃなかったり空調ゴミじゃなくて対面シートじゃなけりゃ何でもええわ電車なんて
ガワとかどうでもエエやろ
新快速は快適ですき
ガワとかどうでもエエやろ
新快速は快適ですき
309それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:23:21.14ID:OirHWN7C0 ボロくなった特急を大井川に渡したのにそっちの方が先に廃車になりそうとか意味わからん近鉄
南大阪線はいつまであの古い特急使うん
南大阪線はいつまであの古い特急使うん
310それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:24:04.60ID:eUO/e5qZ0 関東て新快速みたいなやつないんやな
名古屋にもあったのに
名古屋にもあったのに
311それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:24:14.90ID:5dJUdjOJ0 初めて乗った東京の電車がE235系やったから「これが東京か」って呆然とした思い出や
広告が紙やなくてモニターってのが衝撃的やった
広告が紙やなくてモニターってのが衝撃的やった
312それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:24:43.79ID:v5i8Zt2Z0 別に古くても困らん
313それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:25:50.68ID:wZTOXk9cp314それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:28:42.96ID:DJuRJSvV0 ワイの地元の東武は結構古いで
315それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:31:03.80ID:4am2aH420 鉄オタちゃうから電車の見た目なんか気にしたこともあらへんわ
316それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:33:31.54ID:Pq4n/GX50 鉄オタわらわらで草
317それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:33:44.87ID:0SuvX2aYd 関西はまともやろ
今まで見た中でダントツでクソなのは名古屋の地下鉄
鶴見緑地線とか銀座線レベルの激狭が当たり前
大都市として恥ずかしくないんか名古屋
今まで見た中でダントツでクソなのは名古屋の地下鉄
鶴見緑地線とか銀座線レベルの激狭が当たり前
大都市として恥ずかしくないんか名古屋
318それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:33:57.41ID:Tko7j6Apd >>311
最初中吊り広告無くす予定だったのに直前になって復活した記憶ある
最初中吊り広告無くす予定だったのに直前になって復活した記憶ある
319それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:34:49.31ID:ChFY98tQd 電車の写真みせたいだけやん
320それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:35:25.26ID:jV1xhitO0 阪急かわeよな
今ちいかわとコラボしとる
今ちいかわとコラボしとる
321それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:35:53.10ID:q2LsQ2w8p322それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:37:42.05ID:9vsvPcoa0 ラピートすこ
323それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:38:15.96ID:9BYXgyVT0 東京は東京で駅の造りが埃被ってて妙に古いしつり革が緑の蛍光色で目が痛くならね?
324それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:38:49.61ID:EtDcxwr/0 >>317
東山線と名城線だけやから、、、
東山線と名城線だけやから、、、
325それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:39:18.12ID:V+3b3Wp/M 鉄くさいなこのスレ
326それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:39:57.99ID:CDiEvmEU0 少しでも安くせな乗らんからや
327それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:40:39.21ID:EtDcxwr/0 >>273
三陸鉄道っぽい
三陸鉄道っぽい
329それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:41:55.39ID:FtGooSZu0330それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:42:29.68ID:u5DjDUbUM この前出張で御堂筋線乗ったら座席間隔が広くて良かったわ
331それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:43:06.41ID:PesGQc9m0 近鉄って特急乗ってほしいからダイヤ不便にしたり急行の車両が昭和のままだったりするよな
332それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:43:12.11ID:0XNh1e+np333それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:44:42.31ID:jV1xhitO0334それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:46:21.91ID:EtDcxwr/0335それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:46:29.89ID:p5DP3jnad 京阪特急のクオリティ
336それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:47:25.02ID:FtGooSZu0 >>270
1枚目、色だけ見たら京急みたいだな
1枚目、色だけ見たら京急みたいだな
337それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:47:39.60ID:mOuM1E/20 この前琵琶湖線止まったから京津線乗ったけどいきなり山登り始めてビビったわ
あんな無茶に対応できる車両使ってて赤字路線なのやってられんな
あんな無茶に対応できる車両使ってて赤字路線なのやってられんな
338それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:48:41.15ID:BcvnkUj0d339それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:49:01.41ID:5Fl0pk7o0 東京の電車乗ったら座席カチカチで涙出ますよ
関西じゃ補助席レベルの硬さ
関西じゃ補助席レベルの硬さ
340それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:49:03.32ID:u5DjDUbUM341それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:49:11.84ID:o3Ky3F4D0 いうてそんな電車に綺麗さ求めるか?
乗れたらそれでええやん
乗れたらそれでええやん
342それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:49:12.47ID:FtGooSZu0 >>283
すごいな
すごいな
343それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:51:25.41ID:JYkEqDt6a >>1
西武とか東武知らんのかw
西武とか東武知らんのかw
345それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:52:08.81ID:TuyKKhOJ0 阪急が強いからしゃーない
346それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:52:10.29ID:UEfY2RXV0 通勤電車なんてなんでもええやろ
347それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:52:35.95ID:JYkEqDt6a >>46
西武の黄色いのとかそっち行ってたな
西武の黄色いのとかそっち行ってたな
348それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:52:37.61ID:4cuytbgD0 せけ
349それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:53:35.33ID:1DF5HMrZ0 阪急、関空まで直通になるらしいな
350それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:53:47.44ID:JYkEqDt6a351それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:54:05.20ID:RXKnaUFF0 ワイ通学と移動でほぼ毎日阪急電車乗るで。どうや鉄オタg民ども羨ましいやろ
352それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:54:28.58ID:pQDGwBNSp >>343
比較対象がそこらへんですら10年くらい古いのが関西
比較対象がそこらへんですら10年くらい古いのが関西
353それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:54:43.60ID:h28wwQSS0 阪急の仕切りがあるタイプのシートほんますこ
354それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:55:09.68ID:FtGooSZu0355それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:55:12.99ID:JYkEqDt6a >>137
鉄ヲタがオンボロ車輌目当てに乗ってるぞ
鉄ヲタがオンボロ車輌目当てに乗ってるぞ
356それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:55:21.89ID:WR/zIUAg0 関西ガラ悪いからな
人が多いけど東京が地元と同じレベルでトラブル無かったな
人が多いけど東京が地元と同じレベルでトラブル無かったな
357それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:56:00.11ID:EtDcxwr/0 >>355
国鉄型は引退したぞ
国鉄型は引退したぞ
358それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:56:40.07ID:JYkEqDt6a >>175
副都心線の7000系はもういなくなったんか?
副都心線の7000系はもういなくなったんか?
359それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:56:53.58ID:9FqZmyEf0 関西は電車もボロイけど駅前もなんか異臭立ち込めてるとこ多いのが印象的だったわ
小便に詰めたよな臭いする駅とかゲロの臭いして駅前に大量のゲロ吐かれてたとことか人糞落ちてたとことかあった
小便に詰めたよな臭いする駅とかゲロの臭いして駅前に大量のゲロ吐かれてたとことか人糞落ちてたとことかあった
360それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:57:44.16ID:JYkEqDt6a >>183
東武は上だけ新しくして足回りが60ねんまえとかの詐偽車輌がおるんや
東武は上だけ新しくして足回りが60ねんまえとかの詐偽車輌がおるんや
361それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:58:07.00ID:M/5cevX30 ワオ関西民、大阪の地下鉄は汚くて東京はキレイって先入観がなんとなくあるんやけど
こないだ浅草線日本橋使ったら駅薄暗くてトイレもオンボロで笑ったわ、都営って全部こんなもん?電車はキレイなんやがね
こないだ浅草線日本橋使ったら駅薄暗くてトイレもオンボロで笑ったわ、都営って全部こんなもん?電車はキレイなんやがね
362それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:58:35.42ID:JYkEqDt6a >>198
寿命半分値段も半分だから当初の想定寿命過ぎてるはず
寿命半分値段も半分だから当初の想定寿命過ぎてるはず
363それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:59:08.25ID:WR/zIUAg0 デザインとかは関西の方が優れてると思う
東京そういうとこマジで微妙
東京そういうとこマジで微妙
364それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:59:15.90ID:J4eybof5a JR東のお古走らせてたのはほんまちゃうかったっけ
阪和線の青い奴とか
阪和線の青い奴とか
365それでも動く名無し
2023/08/16(水) 23:59:54.69ID:JYkEqDt6a >>236
北総線もひでえのあるな
北総線もひでえのあるな
366それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:00:11.93ID:pUVcUOkU0 >>364
あれは国鉄時代に関東から移籍した奴やね
あれは国鉄時代に関東から移籍した奴やね
367それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:00:30.67ID:FnwJRj63a >>247
あそこは1970年代にマジで倒産しかけたからな..
あそこは1970年代にマジで倒産しかけたからな..
368それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:00:42.15ID:OHW9oyM50369それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:01:06.55ID:FnwJRj63a >>271
株主総会でやってたな
株主総会でやってたな
370それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:01:48.66ID:psKuusjwd >>287
これ日本便に入れるとは書いてないな
これ日本便に入れるとは書いてないな
371それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:01:51.38ID:FnwJRj63a >>357
もうあそこ103系ないんか...
もうあそこ103系ないんか...
373それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:02:13.79ID:FnwJRj63a >>361
メトロも似たようなもんや
メトロも似たようなもんや
374それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:02:20.59ID:MIZ2QSpl0375それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:02:20.87ID:kX+kWK1Jp 共産圏みたいなデザインの地下鉄駅あるよな
376それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:03:08.01ID:psKuusjwd >>367
サンキューディズニー
サンキューディズニー
377それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:03:32.34ID:lNHFtals0 >>249
ワイが初めて海外行った飛行機🥲
ワイが初めて海外行った飛行機🥲
378それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:04:03.91ID:uBbJQ5X80379それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:04:07.68ID:7aBdkGyYp ジャンボジェットたまに見るよな
381それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:04:32.90ID:pUVcUOkU0382それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:04:42.78ID:FnwJRj63a383それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:05:03.61ID:MIZ2QSpl0384それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:05:29.64ID:FnwJRj63a >>376
オリエンタルランドの親会社京成って千葉県民以外にはあんまり知られてねえよな
オリエンタルランドの親会社京成って千葉県民以外にはあんまり知られてねえよな
385それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:05:55.09ID:FnwJRj63a >>380
加古川のあたりまで行かんともう乗れないんやな
加古川のあたりまで行かんともう乗れないんやな
386それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:02.77ID:BmyHFKJap387それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:06.28ID:aDcSEQJh0 関東の電車トイレないの無能
388それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:20.80ID:1wcQ4hxBd389それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:22.78ID:psKuusjwd >>379
たまにというか旅客機なら羽田で毎日見る
たまにというか旅客機なら羽田で毎日見る
390それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:28.57ID:NHlvZ0iKM デザインとかどうでもええから嵯峨野線とかいうゲロウンコ何とかしろ😡😡😡
391それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:28.87ID:SXywzaLCp >>383
でもレッドアローはうるさすぎ☹
でもレッドアローはうるさすぎ☹
392それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:33.44ID:FnwJRj63a >>383
気づく可能性があるとすればこの電車うるさすぎね?ってとこかもな
気づく可能性があるとすればこの電車うるさすぎね?ってとこかもな
393それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:34.12ID:ahTuizeLp 駅のスピーカーにマイク当ててるやついてビビった
しかも帰宅ラッシュの混んでる中で
しかも帰宅ラッシュの混んでる中で
394それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:51.39ID:MIZ2QSpl0395それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:06:56.27ID:psKuusjwd >>391
1、4、7号車の座席とるんやで
1、4、7号車の座席とるんやで
397それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:07:18.52ID:FnwJRj63a398それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:07:53.68ID:FnwJRj63a >>394
ドアの窓がくっそ小さいのも大嫌いやったな営団の車輌
ドアの窓がくっそ小さいのも大嫌いやったな営団の車輌
399それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:07:56.05ID:psKuusjwd400それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:08:40.33ID:BmyHFKJap ワイ京葉線民やけど電車が揺れすぎて毎回酔うわ🤢
401それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:09:38.83ID:GufSfEmw0 スクリプト来てるのかと思ったら普通に鉄道スレとして伸びてて草
402それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:09:52.78ID:FnwJRj63a >>399
まだまだ使い倒す気マンマンやんけ
まだまだ使い倒す気マンマンやんけ
403それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:10:22.58ID:16QsZN0Qa 維新の改革のおかげやでー
404それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:10:50.54ID:GgC6P8Gj0 >>390
京都駅の構造から改善せなあかん
京都駅の構造から改善せなあかん
405それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:10:59.60ID:MIZ2QSpl0406それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:11:24.02ID:frPdu3oX0407それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:11:52.58ID:FnwJRj63a >>405
ガキのころ東西線利用者だったけどまさにそれですげえ嫌な思いしたで
ガキのころ東西線利用者だったけどまさにそれですげえ嫌な思いしたで
408それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:15:07.93ID:MIZ2QSpl0409それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:15:59.79ID:FToyylEr0 〇〇高速鉄道大体運賃高い説
410それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:16:10.51ID:IScdoX9Ir お前ら普段鉄オタ叩いてる癖になに和気あいあいとスレ伸ばしてんだよ
411それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:16:23.47ID:wAa/fvgM0 京大の南の方のキャンパス行く予定あってぼろすきてビビった
地下鉄は普通だった記憶
地下鉄は普通だった記憶
412それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:16:24.82ID:FnwJRj63a >>408
30年前のは中学生くらいにならんとまともに見えなそうな高さやった記憶
30年前のは中学生くらいにならんとまともに見えなそうな高さやった記憶
413それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:16:43.13ID:OHW9oyM50 >>404
京都駅は嵯峨野線の単線区間もそうやけど湖西線と緩行線の折り返し用ホームが無くて3、4番線で折り返させてるのも地味にネック
そのせいで快速が逃げきれないから高槻から各停にして複々線で新快速を先に行かす必要があって京阪間の先着本数が毎時4本になってる
日中はまだええんやけど夕ラッシュもあのダイヤなの割と真面目にクソよな
京都駅は嵯峨野線の単線区間もそうやけど湖西線と緩行線の折り返し用ホームが無くて3、4番線で折り返させてるのも地味にネック
そのせいで快速が逃げきれないから高槻から各停にして複々線で新快速を先に行かす必要があって京阪間の先着本数が毎時4本になってる
日中はまだええんやけど夕ラッシュもあのダイヤなの割と真面目にクソよな
414それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:16:46.06ID:FnwJRj63a >>410
撮り鉄が嫌いなだけ
撮り鉄が嫌いなだけ
415それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:16:56.79ID:RtOQcbA/0 なんGって意外と鉄オタおったんやなー
撮り鉄なん?
撮り鉄なん?
416それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:17:04.26ID:psKuusjwd 営団6000系(昔の千代田線)が登場したのって60年代なんだよな
あのデザイン時代先取りしまくってるわ
今見ても古く感じないし
あのデザイン時代先取りしまくってるわ
今見ても古く感じないし
418それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:18:10.66ID:+rvtm+x90 まーたワイの最寄り路線が晒されてる
南大阪線は軌条が狭いから新型入れにくいん?
南大阪線は軌条が狭いから新型入れにくいん?
419それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:18:19.21ID:a48MdDpTr なんGにもこんな鉄オタおったんやな草
撮り鉄叩き全盛期のときとか肩身狭そう
撮り鉄叩き全盛期のときとか肩身狭そう
420それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:18:22.32ID:38qC/qHOd 車両より線路ガタガタで座ってるとすぐ尻が痛くなる草津線なんとかしてくれ
421それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:18:30.22ID:F/TQyShRd >>418
近鉄にお金がないだけ😭
近鉄にお金がないだけ😭
422それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:18:45.91ID:AfaSMumWM >>410
四六時中弱男が弱男叩いてる板やぞ
四六時中弱男が弱男叩いてる板やぞ
423それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:19:26.27ID:FnwJRj63a >>416
103系とかとほぼ同世代とは思えんデザインやね
103系とかとほぼ同世代とは思えんデザインやね
424それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:19:27.85ID:AKT16teW0 >>349
まじで?
まじで?
425それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:19:52.18ID:FnwJRj63a >>415
撮らないぞ
撮らないぞ
426それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:20:20.20ID:BvONLUn/0 撮り鉄死ね死ね言うてるけど乗り鉄とか路線マニアみたいな奴は確実に多いわここ
427それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:20:29.87ID:+rvtm+x90 >>421
まだまだ現役っぽい😭
まだまだ現役っぽい😭
428それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:21:34.67ID:6lPbmzY6d まあワイも同じ撮り鉄の民度にうんざりして鉄道趣味から離れてしまった経験あるから何とも言えんわ
罵声大会に遭遇してしまった時は一刻も早く無関係装ってこの場から逃げたいって思った
罵声大会に遭遇してしまった時は一刻も早く無関係装ってこの場から逃げたいって思った
429それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:22:22.92ID:MIZ2QSpl0 >>416
小田急の9000形も含めて格好よかった
小田急の9000形も含めて格好よかった
430それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:24:11.90ID:RtOQcbA/0 >>425
おいおい撮らない鉄かよw
おいおい撮らない鉄かよw
431それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:24:22.88ID:u7Y0S2710 地磁気観測所のバカゴミのせいで常磐線が上野東京ライン品川までしか行かれへんやないか😡
でも関東鉄道がバンバン走れてるのに非電化なのはすこ
でも関東鉄道がバンバン走れてるのに非電化なのはすこ
432それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:25:31.59ID:6lPbmzY6d あと一脚持ち込んでる爺さんが駅員と口論になっててそれを一般客がジロジロ見ててマジで地獄絵図だった
そういうのがあるたびに鉄オタやってる自分が嫌になっていったわ
そういうのがあるたびに鉄オタやってる自分が嫌になっていったわ
433それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:25:41.08ID:A43Hfl3ea ワイ中小私鉄逝く
乗ってくれや
乗ってくれや
434それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:26:35.33ID:PD7kntyq0 >>421
特急乗ってほしいからケチってるってのもありそう
特急乗ってほしいからケチってるってのもありそう
435それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:27:37.34ID:+My0/R6ZM 東急田園都市線って最近ようやく扇風機の電車なくなったんやな
昭和みたいな電車来てびっくりしたわ
昭和みたいな電車来てびっくりしたわ
436それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:31:54.93ID:MIZ2QSpl0437それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:32:09.20ID:AUjLumvRr 和田岬駅とかいう誰も語らない駅
438それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:32:44.18ID:kmVy7d1a0 >>1
関西のほうが味があってええな
関西のほうが味があってええな
439それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:34:28.73ID:pUVcUOkU0440それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:35:07.23ID:4Vnh2o7qa 南海ってダントツに関西で最下層だよな
441それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:35:14.02ID:GufSfEmw0 >>439
なんやこれ
なんやこれ
442それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:35:27.92ID:P0x3gYdF0 なんG民、しゅぽぽぽぽぽぽ多すぎやろ・・・・・
443それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:35:50.07ID:pUVcUOkU0444それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:36:05.85ID:X5yCnxJz0 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
445それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:36:12.94ID:kmVy7d1a0 >>426
アニ豚の仲間やしな
アニ豚の仲間やしな
446それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:37:11.86ID:MIZ2QSpl0 >>439
1枚目、1990年じゃなくて1980年の誤りだな
1枚目、1990年じゃなくて1980年の誤りだな
447それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:38:22.68ID:C46NgfElp 電車とか好きそう
448それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:38:33.99ID:dlQbe5DE0 >>283
なんば歩行者天国になるしええよな
なんば歩行者天国になるしええよな
449それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:38:45.78ID:z9hmIKm5H 「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
https://uhybgb.crushsoccer.net/0817/gr1yp56j.html
https://uhybgb.crushsoccer.net/0817/gr1yp56j.html
451それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:40:38.32ID:tq56ftrYd 発達障害大集合スレ
452それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:41:22.05ID:+BKOpMRy0 >>2
貧乏やから
貧乏やから
453それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:41:35.06ID:YNj8W5+60 南海高野線とかいう露骨に冷遇されてる路線
454それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:41:48.47ID:+BKOpMRy0 天王寺と足立区がおなじなのほんま草
455それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:42:14.75ID:+BKOpMRy0 >>453
維新は南部に興味ないからしゃーない
維新は南部に興味ないからしゃーない
456それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:42:49.95ID:PVvqwtQc0 阪急が高級とかさすがに草生える
JRより揺れまくるやんけ
JRより揺れまくるやんけ
457それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:42:51.94ID:GufSfEmw0 南海って空港できる前は何で儲けてたんや
458それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:43:18.28ID:+BKOpMRy0459それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:43:29.77ID:TqM6aYsx0 >>270
デザインが悪すぎる
デザインが悪すぎる
460それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:44:05.30ID:+BKOpMRy0461それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:44:06.78ID:YiVPfnetM >>457
高野山の観光?
高野山の観光?
462それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:44:26.69ID:+BKOpMRy0 >>448
ええか?
ええか?
463それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:44:36.47ID:YNj8W5+60 ちな南海+阪急(地下鉄)で通学しとるけど阪急は冷暖房ケチりすぎな印象
464それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:44:56.36ID:+BKOpMRy0 >>418
単にかねないだけやろ
単にかねないだけやろ
465それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:45:12.42ID:ajkAERnR0 近鉄の料金上がりまくってJRに客取られてて草
採算合うの?
採算合うの?
466それでも動く名無し
2023/08/17(木) 00:45:21.47ID:YiVPfnetM >>270
非貫通は許されないんか
非貫通は許されないんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています