X



日航機墜落事故123便の墜落18時間58分、救助隊が到着したのは翌日の9時

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:25:49.04ID:/MN02Ggk0
>>179
遺体運んで身元特定と合わせて検死しとるぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:26:03.24ID:lQghshU1a
さんまや笑点メンバーも乗る予定だったがたまたま回避して救われた
もう飛行機乗れないよね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:26:43.89ID:PWAY67OT0
>>187
この損壊の中でどうやって焼死かそうでないか区別したの?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:26:49.02ID:3kxpOlxxd
>>168
雫石の墜落跡地は雰囲気あったわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:26:53.00ID:lavbntYN0
>>186
関西弁w
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:26:57.01ID:UFA5SHL0a
>>174
エアバスはしっかり信頼積み上げてきてええよな
採用増えてきてるのも納得や
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:27:11.08ID:FMFY7BmM0
機長?!何してるんすか!やめてくださいよ本当に!
まずいですよ!
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:27:45.66ID:/MN02Ggk0
>>189
損壊激しいのはシートベルトでの切断遺体やから即死認定
損壊激しくないのは通常の検死
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:27:59.43ID:UKczhuQed
この年ってインドの航空機爆破されて300人以上死んだりソ連でも飛行機落ちて200人死んだり、アメリカで飛行機が着陸失敗して100人以上死んだりしてるからな
そりゃさんまも飛行機怖いってなるはずやわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:00.94ID:hsEQX04i0
>>180
英雄視はさすがにどうかとは思うが航空機事故で純粋なパイロットミスとかへんな管理状況とかあるし恨む気持ちみたいなのはわからなくもない
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:09.08ID:a+K5231Z0
>>160
お前助かった4人以外が文字通り全員即死であるなんて一回も主張しとらんやん
実際「ほぼ居らん」って予防線張ってるしな
1人もいないと言いたいのか少数だと言ってるのか曖昧にしたのは君の方で理解力の問題ではない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:16.53ID:UrGnxfuBa
>>133
社内ですごい待遇受けてそうだけどどうなん?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:31.86ID:QQu1+fEnM
別班が真っ先にヘリで駆けつけたらしいな地元の消防のおっちゃんがスーツ姿の人が上から降りてきたって言ってた!!
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:37.47ID:zZ770Rr9M
慰霊の森って実際そんなにやばいの?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:51.62ID:76Vz6eUk0
>>192
猛虎と言って違うからw みたいなことをマジで思ってる方がヤバイ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:29:07.62ID:iInIl0XK0
>>177
事故機体回収されてるし今でも日航が社内展示してるやん
この手のアホ言うヤツってなんでいつまでも存在すんのやろか
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:29:41.41ID:n8lZp9Via
ジャニー喜多川も乗る予定だったそうな
もし乗ってたらジャニーズどうなってたんだろう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:29:43.47ID:eN0B3sZIa
油圧全損ってエグいよな
不時着成功してるパターンて大体エンジン死んでてても最低限の操縦はできるって状態がほとんどだし
ギムリーグライダーとかハドソン川とか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:30:03.24ID:pxbuD+Ag0
フジテレビの記者とクルーが有能すぎた
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:30:13.70ID:UFA5SHL0a
>>177
ミサイル直撃してたら垂直尾翼だけで済んでるわけなくて草
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:30:14.43ID:PWAY67OT0
>>196
あの惨状で検死の精度は完璧なん?
誰一人として焼け死んだ人はいなかったって遺族の会とかに君は言えるん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:31:00.50ID:UKczhuQed
>>207
エンジン死んででも揚力さえ失われなければ不時着はできるからな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:31:48.71ID:O7/80TyCa
墜落した衝撃でシートベルトに体が引きちぎられたって証言されてたよな
本来安全の為のシートベルトなのに体を寸断する凶器になったなんて怖すぎる…
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:32:01.06ID:PE7DHfEtd
ワイのジッジも中東で何年か勤務してて
1つ前の便と1つ後の便は爆破されたとかよくある話やったから
今生きてるのはオマケみたいなことよく話してたわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:32:17.72ID:hsEQX04i0
>>207
油圧全喪失かつ垂直尾翼全損(しかも尾翼全損はしらない)だもんなぁ…
シミュレーターやらせたら何分と持たずに墜落らしいしそもそもあそこまで飛ばせたのがすごいという
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:32:23.40ID:QQu1+fEnM
>>95
この子レギュラーだったの?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:32:50.04ID:/MN02Ggk0
>>210
そもそも生存者がいた機体後部は炎上してない方やしなあ
燃えた方の機体前部は衝突時10G相当の衝撃やで?
遺体と遺体が合わさって1つの肉の塊になるレベルやのに生存者居るかいな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:33:06.28ID:Vr9WxH1+0
こち亀の逆噴射矢太郎機長ってこれが元ネタなんやっけ?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:33:39.62ID:QQu1+fEnM
>>36
当時5歳ならまだおっさんやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:33:59.23ID:UKczhuQed
>>217
たぶんそれは別の事故や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:34:17.67ID:UFA5SHL0a
>>217
それはなんか精神病んだ機長が突然エンジン逆噴射させた方のやつやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:34:33.27ID:R/ZexK2Sd
まーた海山論争すんの?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:35:01.31ID:/MN02Ggk0
>>221
年々海派が少なくなってるからもうないやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:35:08.54ID:f8hvc4N10
>>126
現場は平服で新聞、テレビがたどり着いて中継していたからそれはおかしな話
紛れ込むって事は例えば被害者家族しか入れないところとかでは
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:35:13.44ID:hsEQX04i0
>>221
パラシュート論争もするぞ!
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:35:51.39ID:6VQjaNe/0
ワンチャン浅い海とか無理だったん?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:36:16.16ID:yUz8rH+Ca
飛行機乗って翼がよく見える席にいるとあれ壊れたら終わるんやなって思いながら見てる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:36:17.54ID:/MN02Ggk0
>>223
遺体運んだ体育館に医療従事者と偽って入ろうとしたジャーナリストは居たらしい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:36:53.21ID:iInIl0XK0
>>217
そっちは123便墜落事故の3年前の羽田沖墜落事故やな
ちなどっちも日航
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:37:33.65ID:d9UuLtyd0
>>225
海山論争始めるか?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:38:24.91ID:UKczhuQed
とはいってもANAも自衛隊機と空中衝突したり急いで着陸しようとして東京湾に突っ込んだ事故もあるからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:38:49.87ID:QQu1+fEnM
>>229
浜辺近くのちょっと深い海で結論づいてるけどな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:05.15ID:5XqQVVL20
あの事故で生存者おるのすごいわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:20.60ID:iAnkvqqm0
>>230
むしろANAの方がヤベーよな
坂本九がいたり東京ー大阪だからJALの方が有名やけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:27.17ID:peNzJ4C8a
日航機墜落事故有名人乗りすぎ乗ろうとしすぎなwwwwwww
乗った
坂本九、阪神球団社長、SMBC日興証券社長、ハウス食品工業社長、ミサワホーム社長
乗ろうとした
明石家さんま、ジャニー喜多川、少年隊、笑点メンバー、稲川淳二、深田恭子、阪神オーナー、阪神木戸
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:29.07ID:TPmsK9EB0
そもそも場所特定すぐできてアメリカ軍が救助行くのを止めたのが日本政府
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:42.09ID:oLvycX2jd
>>212
シートベルトなかったらなかったで全員時速600キロで壁に叩きつけられて死んでるぞ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:42.25ID:6KqKXv4T0
ちなみにグリコ森永事件の終息日が墜落日や
ハウスの社長も飛行機乗ってた
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:39:47.13ID:Vr9WxH1+0
はえーサンガツ
500人死んだ事故をギャグにするとか当時の倫理観ヤバすぎやろ…と思ってたわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:03.32ID:kaSddGzb0
山の中腹に墜落してヘリが降りる場所もない
どうしろってんだよ…
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:12.57ID:EcxY+f6y0
いつも思うんだけど羽田伊丹間で新幹線じゃなくて飛行機乗る選択肢がわからん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:38.13ID:b2EeuleL0
メーデー見ても垂直尾翼喪失はまず助からないのがわかる
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:46.01ID:eN0B3sZIa
>>225
川に不時着水の例はあっても海は無理だぞ
海は波で不安定すぎるから機体壊れるわ
それにハドソン川なんか近くに観光船おったりしたからすぐ救助できたけど海なら運良く不時着できても機体すぐ沈むから助からん
実際ハドソン川もすぐに機体沈んだからな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:57.66ID:UFA5SHL0a
油圧全損って自転車両手離し運転を10倍くらい難しくしたようなもんだよ
安定させるためにスピード出す、スピード出しすぎると制御できなくなるからスピード落とす、スピード落とすと転ぶ(墜落する)からスピードあげる
これをひたすら繰り返して辛うじて飛んでる状態を維持してただけや
この状態で目的地に行くのは無理や
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:58.31ID:/MN02Ggk0
>>239
時間も時間やしなあ
山に慣れてないのが真夜中に入ってったら二次災害不可避やろし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:41:07.21ID:JXfZUyvZ0
>>235
なんでアメリカ軍が?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:41:21.90ID:UKczhuQed
>>241
主翼ちぎれてもアウトやろ
ウイングレットくらいならまだしも
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:41:29.32ID:sbKGqR8p0
>>227
わかる
ちょいちょい動く部分みてこれが動かなくなったら終わりやねって思う
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:41:38.39ID:OMJMpo4Pa
>>225
日本で一番海から遠い地点が近くにあるから無理ゲーや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:43:42.34ID:bNVbyxGq0
グーグルマップで見ればどれだけ山奥にあるか分かるやろ
今はダム工事用の道があるけど昔はマジで何も無い場所だったし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:44:07.77ID:TPmsK9EB0
中華航空の事故が10年後くらいにあって福知山線も10年後に事故
最近はあんま起きてないか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:44:07.87ID:1J8KXnaVd
>>234
和製OSの天才開発者を消す為のテロみたいな陰謀論あったな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:44:47.61ID:kaSddGzb0
墜落音声動画はつい見ちゃうよね

・他愛ない雑談してる時に空中交錯して主翼もぎ取られて墜落していくやつ
・ダウンバーストに巻き込まれて操縦不能。訓練生が「死にたくない!」と叫ぶやつ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:45:01.24ID:4974GOsg0
今だに単独飛行機事故の世界記録らしいね
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:45:14.52ID:b2RboYfJa
横田の空域やからアメリカ軍が異常察知しててもおかしくない
実際横田基地の滑走路をJL123のために最優先着陸させる手配はしてたわけだし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:45:21.43ID:UKczhuQed
>>251
中華航空はこの年1985年に10000メートル急降下して空中分解寸前になる事故を起こしてるね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:45:46.90ID:QQu1+fEnM
>>253
URL貼って!
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:45:55.96ID:O7/80TyCa
>>236 激痛でゆっくり死ぬより即死の方がマシだから
シートベルトは嫌だよな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:46:17.04ID:lOh/HQwrd
慰霊登山行ったけどマジで山奥で救助隊到着はそりゃ時間かかる感じだった
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:46:22.09ID:nUaBRLBF0
>>234
お盆やしジャンボジェットやしな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:46:55.07ID:UKczhuQed
>>253
2つともつべに日本語翻訳版があるよね
ブラジルとロシアの飛行機だったはず
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:47:07.81ID:UFA5SHL0a
>>258
シートベルトも特に意味ないからちょっと減速された千切れた身体が壁に激突するだけや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:47:23.12ID:oY8Xq22n0
>>234
深田恭子何歳やねん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:48:05.09ID:r1K19m62a
韓国の飛行機がソ連軍に追突されたの北海道の近くやろ
当時冷戦でピリピリしてたしアメリカ軍は不審な動きはすぐ察知してた
ソースはパッパ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:48:54.00ID:iInIl0XK0
生存者の川上さんも1家4人で事故機に乗ってて助かったのはご本人1人だからな
弟さんはしばらく息があったみたいだが
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:49:01.48ID:nONFi4+50
救助に向かう自衛隊が高速使おうとしたら料金請求されてみんなで小銭出し合った話好き
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:49:09.60ID:peNzJ4C8a
>>263
・深田恭子(俳優、当時2歳) - 家族と搭乗予定であったが、移動手段として使っていた東京モノレール羽田空港線が遅延していた為搭乗しなかった。
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:50:42.94ID:8N5mjRKj0
>>180
管制官も病院通いしてたそうやから多少はね…
ただこの事件初めて聴いた時こんなん即自殺やろと思ってたから刺されるまで生存してたことに驚いたわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:50:47.42ID:iNZhEBi2p
スマホもなくレーダーも精度クソ悪の時代やし
夜の捜索なんて無理無理
よく海行けばなんていうけど海行ってたら万が一、億が一胴体着陸に成功しても機体見つける前に浸水して全滅やわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:51:21.07ID:f8hvc4N10
>>207
ユナイテッド航空232便の不時着
たまたま客席に乗っていた教官資格もあるパイロットが操縦を協力

デニス・E・フィッチは4年前に起きた日本航空123便墜落事故を受けて、全油圧系統が喪失した時に備えフライトシミュレーターでエンジン出力の調整だけで機体を操縦する訓練を行っていた。
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:51:29.68ID:Z4cQj6dX0
なんG民が真っ先に思い浮かべる世界の航空機事故はアエロフロート航空593便墜落事故やろ?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:52:12.16ID:4974GOsg0
>>270
海だったら一人も助かってないよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:53:30.73ID:VQY9XF1h0
ほならね通話記録開示しろって話でしょ?
私はそう言いたい
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:53:38.59ID:iNZhEBi2p
>>271
最後に風吹かなきゃな・・・
半分生き残っただけでも凄いんやけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:53:43.68ID:tJlu5slld
安心しろ
お前らの方がオワコン
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:53:49.57ID:Otx2EgNN0
この事故で家族亡くした子がインタビュー受けてたけど
円形脱毛症なのか十円ハゲができまくってた
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:07.07ID:jAvD7hPvd
詳細わからんのやけども
白黒時代の映像で見渡す限りの畑の真ん中に
シートベルトしたままの客が座席ごと降ってくる映像がトラウマや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:39.75ID:Ekw9poYta
炎上がってる場所は視認できたし地元民が先導しようとしても
何故か自衛隊が誤った方へ誘導したとかなんとか
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:43.29ID:UKczhuQed
>>272
あれは子どもに操作させたからというよりパイロットが機械信用せずに自分の判断で操縦桿を動かしてしまったのが事故の原因やと聞いて草生えてしもたわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:43.76ID:hsEQX04i0
>>272
ポカーンってなるのはなにを!?おれだって出来ない!かコクピットで大麻吸ってるやつか失速してるのにずっと操縦桿引いてたやつかな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:54:57.65ID:bNVbyxGq0
>>259
昔はトンネルも道も何も無い場所やったしな
徒歩で麓の村から何時間も歩かないと辿り着かない場所
当時は上野村自体がアクセス悪すぎて陸の孤島って言われてたしな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:55:05.34ID:U02XvaSb0
>>272
テネリフェの衝突やわ
コミュニケーションミスの完全な人災で600人近く死んでるのやべえよ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:55:14.26ID:kaSddGzb0
>>278
雫石の空中分解のやつかな?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 08:55:30.77ID:f8hvc4N10
>>246
重大事案発生となって米軍飛行場も不時着に備えて迷走中もずっとレーダーで追っていたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況