X

【朗報】白い恋人、嬉しいお土産1位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 15:53:41.86ID:RVqBj3ui0
https://i.imgur.com/Kni3BFk.jpg

こいつずっと強いよな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:07:26.59ID:UDAis0owa
おしどりミルクケーキがないやん😡
2023/08/17(木) 16:07:29.64ID:+hg7ZhJr0
>>114
へー
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:07:51.59ID:XmQzdYKqd
ジンギスカンキャラメルやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:08.39ID:T/UCajhRr
個人的にはご当地Tシャツみたいなの方が嬉しい
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:11.68ID:WTp+2nKZ0
うまいけど微妙に高かったよな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:17.10ID:Tl5bkopc0
お土産って自分用に買うんか?誰に買うの?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:32.57ID:DR4nXAwi0
はぎの月じゃないってまじ?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:33.73ID:soxk6LWN0
三方六はメープルが一番美味い
https://www.ryugetsu.co.jp/img/mepuru.jpg
お土産じゃないけど六花亭のシフォンケーキはコスパ良い
https://i.imgur.com/SzsvNEN.jpg
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:40.02ID:rfqU2IMvM
クッキーにレーズン入れてるやつは総じてゴミやわ🖕
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:40.54ID:NST5+D/Fa
バターサンドも白い恋人も類似品仰山あんのに本家超えてこないから
結局高くても買ってまう
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:46.07ID:iLZriD9b0
通りもんは好きやけど萩の月はそこまで
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:08:59.36ID:shJiK1yBM
ゴミなの八つ橋だけやな
後は全部嬉しい
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:00.13ID:04+AJ8ASd
十万石まんじゅうは?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:10.31ID:49CjjJqG0
職場の弱男が自分はお土産貰うのに自分は買ってないんだが
こんなヤツ他にもおりゅ?
人から貰わないなら買ってこなくてもいいだろうけど
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:21.80ID:F72rtwE5M
常に観光ランキング上位の沖縄さんの嬉しいお土産なし!😂
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:25.44ID:Si+/GWjYr
何だかんだ職場で配る用なら鉄板なんだよな
いつもこれか札幌農学校クッキーだわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:28.34ID:WV1VXTwaa
>>120
友達とか職場用に買うって発想が無いのが普通に怖い
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:30.87ID:O8GRXKzaa
ポリコレの時代に白い恋人はまずいですよ…
じゃけんバリエーションもっと増やしませうねえ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:38.19ID:35jHSPVxd
>>104
糖塩脂の最強コンビネーションやぞ
2023/08/17(木) 16:09:49.31ID:ln090kyR0
白い恋人は職場に置いておくお土産としてちょうどいい
個包装やしな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:54.08ID:XTVkhXQf0
六花亭ロイズ石屋製菓全部つよい
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:19.77ID:Wu4e1YSc0
>>103
なんGの煽りスレ凄いで
これはこういうスレタイやからゆっくり進んでるだけ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:40.68ID:0bqCzZT0a
北海道ならあんポテト入っててもええやろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:49.19ID:soxk6LWN0
ロイズは生チョコクロワッサンとかいう暴力的に美味いパンあるのに知名度低いわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:51.64ID:NST5+D/Fa
>>129
チンカスも紅芋タルトもサーターアンダギーも対して旨くないからな
沖縄の土産でこれええなと思ったのは
いちゃガリガリって奴や
素朴で旨かったわ
2023/08/17(木) 16:11:29.22ID:UeuIUzvEd
>>133
そんなもんええわ
毒も食らう栄養も食らう
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:11:30.99ID:3DRKw/IA0
京都土産って必ず八ツ橋ランクインするけど
阿闍梨餅の方が絶対美味いやろ
ワイがニッキ苦手ってのあるが
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:11:37.67ID:pnquQ5Yjr
メーカー指定されてないのはなんか違う気がする
2023/08/17(木) 16:11:41.67ID:opC3PdLPM
サラダホープという米菓
ヤバすぎる
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:11:48.22ID:O8GRXKzaa
ロイズ系ももう長いこと北海道の定番お土産だと思うけど
まだ飽きられてないんか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:11:52.19ID:24OvDmP00
>>40
クラブハリエ?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:12:04.65ID:Si+/GWjYr
自分用ならロイズの生チョコと佐藤水産のルイベ漬け買ってるわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:12:29.69ID:NST5+D/Fa
>>141
京都はガチで美味しい菓子=賞味期限当日が多すぎる
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:12:46.60ID:xpXwXYfZ0
バターサンドはなんで本家だけズバ抜けてうまいんやろ
簡単にマネできそうなのに
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:13:01.39ID:r7EOydkC0
紅芋は沖縄からの持ち出しが禁止されてるから沖縄以外で紅芋を味わうには紅芋タルトくらいしかないくらいには珍しいんやぞ
2023/08/17(木) 16:13:26.09ID:Adz/66cZd
そもそも生チョコってなんでロイズのが有名なん?
日本ではロイズが元祖なの?
2023/08/17(木) 16:13:41.24ID:ln090kyR0
ワイこの間北海道帰省したけどシマエナガグッズ増えすぎて草
去年のお盆はここまでなかったし、コロナ前は存在すらしなかったぞ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:13:50.72ID:Xzv5RvBPp
うなぎぱいはないわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:13:56.74ID:e6/kk0/H0
>>141
地元で八つ橋なんて食ってるやつおらんしな
阿闍梨餅は割と食べるけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:18.49ID:xtsRRZAla
南部せんべい(小声)
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:22.92ID:vxlUUDwa0
https://i.imgur.com/iqAS506.jpg

よく見るとこいつ凄いお菓子だよな
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:24.80ID:soxk6LWN0
>>150
生クリーム混ぜて生〇〇呼ばせた元祖みたいなもんやないか
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:28.11ID:YdQpGAzn0
北海道強すぎる
物産展もそうだけど
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:29.09ID:35jHSPVxd
>>135
北菓楼とホリもおるぞ
開拓おかきはうますぎてヤバいわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:30.29ID:cnDlL/xq0
八ツ橋は悪いけど貰っても自宅で捨てる 要らねえ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:41.24ID:TP+Aj1nJd
りくろーおじさんのチーズケーキは?😡
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:47.87ID:ctleOxgH0
【悲報】しょっぱい系のお土産、ランクインゼロ

やっぱ望まれてないんか?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:52.59ID:PiNLjeZpp
>>141
マールブランシェの茶の巣が一番や
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:05.18ID:O1k5jCC20
>>161
しょっぱい系ってどんなの?
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:07.10ID:6RNEER6H0
過去のワイ「チョコかけたポテチなんて美味いわけないやろ!!」
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:10.09ID:HX1AhIsI0
日持ちするしね
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:11.78ID:ST6NIGgU0
白い恋人って名前とか包装紙のデザインとかめちゃめちゃオシャレよな
北海道ってそういうブランディングがすげー上手いわ
ワイの地元のお土産と比べてみてくれよ
https://i.imgur.com/HRm6HYG.jpg
https://i.imgur.com/PSgQ0HC.jpg
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:18.44ID:Si+/GWjYr
>>158
北菓楼は洋菓子もええで
土産には向かんけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:25.68ID:kiT2QpZo0
鳩サブレとかちんすこうとかただのクッキー系が1番ゴミ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:26.96ID:gv0RTCf30
阿闍梨餅入ってない
やり直せ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:34.39ID:XTVkhXQf0
北海道土産チョコレート系が強いのは何でなんや
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:45.35ID:HX1AhIsI0
通りもんが1番テンション上がるわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:15:55.70ID:49CjjJqG0
>>155
個包装❌
日持ち❌
あんこ❌
ゴミだよ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:10.19ID://q7AR7T0
ずんだ餅もかなりうまかった
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:14.07ID:C3T2o8j70
ロイズすこ
六花亭もすこ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:14.71ID:PiNLjeZpp
この前京都行ったときに自分で食べるように551の豚マン買おうと思ったんやけど、チルドが売ってなくて温かい作り置きしかなかったから諦めたわ
昔はチルド売ってなかったっけ?
2023/08/17(木) 16:16:20.51ID:jNwH9DVU0
基本お菓子が喜ばれるんだな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:30.44ID:4IMcH4I10
カステラ貰ってうれしいか?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:34.47ID:dQtbk/4X0
通りもんは素人
情強はなんばん往来な
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:37.57ID:Anx54p/QM
画像が古い
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:45.23ID:6RNEER6H0
わかさいもとかいう北海道枠のハズレ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:47.51ID:Vw8qT41l0
萩の月なんて各都道府県に偽物があるからな
2023/08/17(木) 16:16:50.80ID:/ff6l3Ftd
農学校が有能すぎる
美味くて安いから助かるわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:55.46ID:35jHSPVxd
京都土産は小倉山荘ええぞ
京都市内に拘るんやったらあかんけど
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:58.04ID:CaZ1JCCI0
賞味期限短いのは嬉しくないやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:59.90ID:iJ1OBeTwd
マルセイバタークッキーのがうまい
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:00.59ID:j08ycjrmM
東京みやげは東京バナナだな
大阪は551なん?
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:01.53ID:NST5+D/Fa
>>177
ジジババ世代にはガチでカステラや
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:02.26ID:e6/kk0/H0
>>175
昔は売ってたけど今は大阪府内でしか売ってないらしい
189それでも動く名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:18.42ID:rg50KkxC0
>>168
鳩サブレ美味くね??
簡易包装のやつが10枚1000えんで売ってるから土産でもなく自分で食うためによく買ってるわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:27.55ID:Si+/GWjYr
>>180
客室入ると高確率で遭遇する
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:32.57ID:rfqU2IMvM
生八ツ橋は臭みなくておいしかった🤤
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:43.71ID:r7EOydkC0
>>166
これで大量にばら撒くのにも向いてるからつえーわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:47.61ID:NST5+D/Fa
>>178
めんべぃ😡
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:49.73ID:49CjjJqG0
>>180
あれ昆布いる?
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:49.88ID:DOWw5jwQ0
君らお盆に買ったお土産教えてや
ここに載ってない奴でええのあった?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:55.18ID:j08ycjrmM
ジャガビーが名前を変えて高く売ってるよな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:56.24ID:U6tM0RUma
>>141
阿闍梨餅はお茶によく合うし美味いわね
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:17:58.24ID:xtsRRZAla
結局会社で配る時に個包装のお菓子が渡す方も貰う方もお互い楽でwin-winなんよ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:18:00.08ID:e6/kk0/H0
>>183
小倉山荘なんて都内にも店あるし言うほどやろ
2023/08/17(木) 16:18:01.00ID:ln090kyR0
>>181
御用邸の月すき
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:18:05.26ID:YLBuGQIuM
このまえ初めてなんG民絶賛の萩の月を食べたんやがマジで普通すぎて衝撃やったわ
これ美味い美味い食ってる奴の食生活が心配や
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:18:27.09ID:9WESqEQ+a
>>189
鳩サブレ美味い
瓦せんべいも美味い
2023/08/17(木) 16:18:45.22ID:ln090kyR0
>>196
ちょっと違うんよなあ
昔は結構レアだったけど今はどこでも売ってるなじゃがポックル
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:02.07ID:jMZE94RKd
>>166
ブランディングが上手いってのはマジ
北海道そういうの強いわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:30.91ID:CaZ1JCCI0
バターサンドより雪やこんこの方が好き
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:35.76ID:5FI8sA4b0
お土産ってそれなりに美味しいやけどめっちゃ美味いってなるのないわ
駅弁とかもそうやけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:37.27ID:e6/kk0/H0
じゃがポックルは普通のは割とどこでも売ってるけどインカのめざめは北海道でしか見ないしこっちのが美味い
2023/08/17(木) 16:19:54.94ID:ln090kyR0
配る用の石屋製菓
個人用お土産のロイズ
両方に対応する六花亭
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:19:58.14ID:8cNchEjW0
うなぎパイは味やなくてコスパやろ
小分で日持ちするし軽い職場とかで配るのにちょうどええんやろ
お土産でもらったらがっかりするランキング1位や
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:20:02.50ID:AobwzXzg0
バター嫌い
2023/08/17(木) 16:20:04.99ID:J8+zfP8V0
>>198
ボケ上司が赤福お土産で持ってきたの見て殺意わいたわ
1人1個ずつとか言って木のヘラで配ってた
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:20:12.99ID:4CJ5s5VEa
じゃがポックルは品種別のやつが北海道にしかない
2023/08/17(木) 16:20:19.14ID:Adz/66cZd
関東にもあんのか全く知らないけど空港にあるカルビーの生じゃがりこ?みたいなのめっちゃくちゃに美味いで
ちびるわあれ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:20:36.85ID://q7AR7T0
六花亭のレーズンサンドみたいなやつは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況