X



【朗報】白い恋人、嬉しいお土産1位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 15:53:41.86ID:RVqBj3ui0
https://i.imgur.com/Kni3BFk.jpg

こいつずっと強いよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:08.24ID:j74y9uwM0
>>339
どこにあるんや
2023/08/17(木) 16:35:10.31ID:ln090kyR0
>>318
土産物ちゃうけど普通の洋菓子も美味いわね
2023/08/17(木) 16:35:38.37ID:9Yu3effZ0
>>33
粉が飛んで周りを汚して食べにくいから嫌われてる
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:44.58ID://q7AR7T0
>>341
いろはすでしか味わったことない食べ物
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:46.05ID:UvUsDE9Xd
萩の月冷凍して食ったらマジでうまい
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:04.23ID:zwHtPgma0
信玄餅入らないよな
ただのわらび餅のくせに粉こぼれて食いにくいしあんなん買ってこんでほしいわ
2023/08/17(木) 16:36:08.76ID:Hemh3Klz0
>>334
そんなんだけどこれ!っていう狙い撃ちができないから買うのに迷う
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:08.80ID:NST5+D/Fa
>>339
やっぱ店で食わんとアカンタイプか
何度か貰ったけど正直ヤマザキの100円団子の餡のが旨いって思いながら食うてたし
不思議に思っとったわ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:09.34ID:AYrtcirlM
りくろーが一番うまい
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:10.31ID:IwuAJQHv0
一時期これ流行ったけどそんな美味いんか?
https://i.imgur.com/bKR3Kbq.jpg
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:11.63ID:O1k5jCC20
そばとかうどんって結構地雷だよな
好みがめっちゃ別れるからあんま喜ばれないことが多い
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:13.09ID:e6/kk0/H0
>>343
賞味期限10分のサクサクパイ美味いよな
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:19.00ID:ih6Sbvuv0
都民だが「カール」は貴重で通貨代わりになるから
たくさん買っておけ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:32.72ID:XExoALQId
ハラダのラスクとちゃうんか
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:41.58ID:jeIwJWb5a
ここまでめんべい無しとかマジ?
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:41.70ID:49CjjJqG0
>>351
内情知ってから買わなくなった
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:41.69ID:Si+/GWjYr
モリモトのハスカップジュエリーも美味いで
高いけど
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:51.24ID:38R4fatHM
>>341
あれそうなん? 近くのデイリーカナートで売ってるわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:36:52.17ID:IawnkDsQM
そばうどんって上下差少ないからな
2023/08/17(木) 16:36:55.87ID:ln090kyR0
>>331
ワイは親には毎回とらやの羊羹買って帰るわね

>>332
富良野メロンとしてブランド確立したからな
富良野でも特に山部ってとこのが美味いぞ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:03.93ID:AobwzXzg0
北広島のエスコンにこの手の行ってきました系あればそれでええわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:04.69ID:0CchiIlT0
>>351
あいつの顔が浮かんでね
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:07.31ID:PMgBzDSJ0
時代はあんバタさんなんだけどなあ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:08.93ID:1Tn7aYP7a
広島ってもみじ饅頭しかお土産ないよな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:15.49ID:NST5+D/Fa
>>351
うおおおお口の中でとろける!ってインパクトだけで
クソ甘くてそこまで美味しくない
2023/08/17(木) 16:37:20.06ID:UQ5QDZXGa
道民が世界一美味いと思ってるカステラ
https://i.imgur.com/7LXGBo2.jpg
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:35.15ID:IawnkDsQM
エスコンは泊まってみたいわ
ハムファンじゃなくても
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:43.74ID:28j61CmFa
【悲報】鹿児島のおみやげ、ガチでもらってうれしいものない
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:08.43ID:Si+/GWjYr
>>351
そもそもこいつが元祖ってわけでもないし、商売上手なだけやな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:15.18ID:NST5+D/Fa
>>369
地酒頼んでええか
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:24.32ID:McyKQT1v0
【悲報】ここまで「もみじまんじゅう」ゼロ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:30.56ID:y5n53Cfga
生八ツ橋結構好きなんやが色んな人の感想見ると結構好き嫌いあるもんなんやね…
とりあえずお土産に選んでたわ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:48.07ID:EWhQ3pH90
ガチでこういう系のお土産で困るのは北陸や
マジで何もなかった
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:55.34ID:ih6Sbvuv0
ホンコン焼きそばな
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:56.91ID:0CchiIlT0
>>369
かるかん好きやで
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:58.59ID:UBHoir5v0
>>373
味選びにセンスが出そう
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:00.30ID:38R4fatHM
>>369
子供がおるなら白くまクランチでええんやない?
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:04.45ID:0h/95NEva
>>365
桐葉菓もあるよ
2023/08/17(木) 16:39:06.29ID:ln090kyR0
>>353
あれ食ったことないんだよなあ
帯広だけだっけ?
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:11.69ID:PiNLjeZpd
【悲報】わかさいも影が薄い…
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:16.86ID:O1k5jCC20
>>373
そらなんでも好みはあるよ
ワイは八つ橋好きだけどマッマは大嫌いやし
ニッキがアカンらしい
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:17.67ID:49CjjJqG0
>>374
のどぐろ煎餅買っとけ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:34.29ID://q7AR7T0
確かに北陸系って海鮮しかなさそう
新潟土産とか思いつかん
2023/08/17(木) 16:39:38.43ID:ln090kyR0
>>367
これをカツゲンで流し込むんや
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:41.21ID:Hu3cik7Z0
白い恋人系は無難に美味いのがええわ
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:53.14ID:PMgBzDSJ0
久しぶりにトラピストバタークッキーを一気食いして口の中火傷したいわ
2023/08/17(木) 16:40:01.66ID:GTuJE0COp
>>285
ワイこれ好きなんやけど無能扱いなんか
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:02.24ID:ih6Sbvuv0
>>373
おっさんでも嫌いな人いるし難しいな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:04.23ID:ASm2/lYK0
>>384
柿の種
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:04.58ID:lYQdQRr10
>>350
りくろーおじさんのチーズケーキええよな
現地で焼きたて食うのが一番ええけど
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:18.06ID:xY+Vf8Bta
呪術廻戦きっかけに喜久福取り寄せてみたけどたしかにうまかった
ワイはほうじ茶味がすき
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:22.60ID:Cfb3xKVNM
土産じゃないが名古屋といえばみそカツだよなー
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:22.69ID:I2sqDaU30
ワイが東京で働いた時に貰って一番感動したのがゆべしやな
あんな美味いの関西では無かったで
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:27.04ID:fkaP0KJqd
土産物ってブランディングがすべてよな
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:35.94ID:NST5+D/Fa
>>374
土産というか好物で水ようかんは買うけど
土産はたしかになぁ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:45.85ID:PFDkTG6b0
面白い恋人があまりにも貧相でびっくりしたわ。もうすこし中身もパクれや
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:53.15ID:AGNElFuc0
>>229
ハイチュウのハスカップ美味しかったぞ
2023/08/17(木) 16:40:56.17ID:ln090kyR0
>>351
これ別に旨くないのと道民からのヘイトが高すぎるわね花畑
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:40:57.56ID:ih6Sbvuv0
鰻パイは眠れなくなりそうで嫌だわ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:00.07ID:X1hWADPG0
>>365
同系列やけど桐葉菓って饅頭もおすすめや
お菓子ちゃうけど個人で渡すなら阿藻珍味ってメーカーのレトルト尾道ラーメンええで、店で食べる尾道ラーメンよりよっぽど美味い
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:02.39ID:iHtkmu9Wa
堂島ロールうまいしすき
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:08.66ID:soxk6LWN0
>>380
食ったけどぐう普通やで
賞味期限設定が短いことを売りにしてるお菓子全部そうやけど
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:33.72ID:IAS7vIU1d
フルーツ系のお菓子は好き嫌い多いからね
2023/08/17(木) 16:41:58.19ID:ln090kyR0
生じゃない八つ橋ってあんまり美味しくないよな
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:06.10ID:AGNElFuc0
>>285
ちんすこうは割と好きやな
2023/08/17(木) 16:42:09.19ID:4nv/bS2l0
高級和菓子だからこういうランキングには入らないけど
小布施の栗羊羹は至高
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:12.37ID:28PJsNWTd
白い恋人はそこそこ数入ってる割に安いから嬉しいなら楽でいいわ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:13.65ID:ih6Sbvuv0
>>229
中学の時に部活へのお土産はこれだったな
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:22.86ID:KGZa7lRu0
イチゴにチョコレートコーティングしてあるやつないやん
センスな😃
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:29.22ID:Cfb3xKVNM
仙台いったらずんだ餅だけは買え
めちゃうまあんなん普段から食っとんのか仙台民は
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:33.47ID:oL+7jjURM
人に渡さないなら北菓楼のシュークリーム強いと思うけど新千歳空港の店もそこまで混んでないわね
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:33.82ID:s7nVaDJV0
今度地元の友達と会うんやが岡山土産どないしよ
大手まんぢゅうかむらすずめで永遠に悩んどる
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:34.79ID:Si+/GWjYr
>>405
普通に焼いたやつのが好きだわ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:35.56ID:owA4QFuj0
羽田空港限定の東京ばな奈のはちみつ味うますぎる
あとワインキャラメルサンド
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:42:48.34ID:O1k5jCC20
>>405
かりかりのやつな
ワイもあっちのが無理
2023/08/17(木) 16:43:08.53ID:wvQWoUYI0
職場とかに持っていくなら小分けできる日持ちするって大事よな
ナマモノはクール便じゃないとアカンし気を使う
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:15.82ID:x16kzrgV0
通りもんか鳩サブレがいい
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:18.54ID:X1hWADPG0
>>413
むらすずめやろなぁ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:21.03ID:38R4fatHM
>>394
ゆべしって徳島以外にもあったんやな
東北のほうがうまそう
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:22.97ID:Cfb3xKVNM
>>405
むしろまずい
2023/08/17(木) 16:43:26.10ID:ln090kyR0
>>414
あれって生八つ橋焼いたらああなるんか?
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:28.05ID:i6DeztAQa
相手は無難やと思って選んでるんやろけど果物ゼリーみたいなんが一番しんどい
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:28.80ID:tg4YOA9Yd
石川県の土産で今悩んでるんやが地酒セットでええか?
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:34.61ID:Si+/GWjYr
>>412
空港利用者が持って帰るには嵩張るからしゃーない
うまいんだけどなぁ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:38.23ID:O1k5jCC20
沖縄ってマジでお土産難しかったわ
沖縄そばって結構好み別れるし

ちんすこうとかが無難なんかね
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:38.56ID:TNt6iUFX0
マルセイバターサンド最強やけどレーズン苦手な人おるから難しい
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:54.53ID:NST5+D/Fa
>>404
彩果の宝石に歯の詰物持ってかれたから嫌いや
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:44:01.59ID:UBHoir5v0
>>407
長野って痩せてるのになんだかんだ食べ物うまいよな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:44:14.75ID:AGNElFuc0
甘い系も嬉しいけどゆかりみたいにしょっぱ系の方がもっと嬉しい
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:44:18.01ID:JQ6wzGYg0
マルセイバターサンド最近スーパーでよく売ってるし飽きたな
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:44:23.03ID:47PSB/7Ua
群馬土産はハラダのラスクに統一されて楽なったわ
旅がらすとか持ってってもなんなのか説明に困ってたし助かる
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:44:56.17ID:UBHoir5v0
>>431
有名所は結局東京でも買える問題がね
ふらっと見かけた美味しそうなもん買うのが一番良い
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:01.66ID:s7nVaDJV0
>>419
そやんなあ
まあ本人に餡子いけるか聞かなな
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:05.95ID:NST5+D/Fa
>>432
ガトーフェスハラダって群馬やったんか…
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:07.48ID:ih6Sbvuv0
沖縄土産なら紅いもタルトだな

ミトコンドリアみたいな見た目のやつ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:08.46ID:X1hWADPG0
>>423
これのことやったらほんまそれ、ばあちゃん家で出されるやつとなんら変わらん
https://i.imgur.com/PxDHA2y.jpeg
2023/08/17(木) 16:45:20.74ID:Zpwgqyg1r
>>412
長持ちしないしなぁ
北菓楼ならバームクーヘンのほうが好きだわ
妖精の森だっけ
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:23.76ID:I2sqDaU30
>>420
宮城とか山形らへんの人に貰ったわ
お世辞にも上品って感じではなかったけどめっちゃ美味かった
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:47.29ID:49CjjJqG0
>>432
ノーマルは美味しくないわ
チョコかけてあるやつは美味い
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:48.53ID:Si+/GWjYr
>>422
知らんかったので調べてみたら微妙に割合変えてるみたいやな
https://www.otabe.kyoto.jp/2013_new/faq.html
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:45:56.51ID:6RNEER6H0
ワイ「ほらよやきそば弁当」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況