【反知性】最近のオタクが『教養』というワードをやたら毛嫌いする理由、マジで何

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:15:37.25ID:tv7sx6kK0
昔のオタクは、インテリを意味しただろう
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:19:45.61ID:SY8ySy1sa
水着の女の子のイラストに対して
表象論の先生が「露骨なエロのメタファー使われてますよね」って言ったら
オタク界隈が「このイラストのどこがエロいんだー!」って炎上したのマジで意味分からんかった
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:19:49.49ID:tmEXQpf20
今のオタクは~とか色々言ってるけどじゃあおまえらは知識も教養もある昔のオタクなの?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:19:50.95ID:Wnd75lTE0
>>725
なるへそ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:19:54.08ID:2vt0AjUM0
>>723
学力テストの面でも日本人の国語力は明確に低下してるし
スマホにより、埋没してた大量の頭の悪い層が発信して目立っていることもある
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:19:54.65ID:OWKLe1NU0
>>719
それはオタに関わらず、社会全般に広まってる
ビジネスに直結しない知識や教養は無駄どころか害悪って感じやから純然たる反知性主義ではないけど
0736うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/18(金) 13:20:00.77ID:b2YEKcIiM
>>723
勉強したり活字読むのは紙のほうが優れてるってデータもあるしな
読書自体は減ってないんやけど
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:20:05.82ID:+c3VNK7w0
教養は経験で得られるから
若者見下すには使えるんやないか
実際今センター試験受けたら
高校時代よりいい点取れるってこともないやろ
若者がバカってわけじゃない気がする
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:20:40.47ID:pTNhwpGe0
>>710
>>716
実際そうやと思う

消費してナンボとは言ったが消費の方向性が変わったって感じかもしれん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:20:41.32ID:Kj1n9gt50
一銭も稼いだことないような無職ゴミニートが教養とか語ってるの見ると笑っちゃうわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:20:51.72ID:NslCk2mw0
学歴社会に対抗するためにオタクが反知性主義拗らせちゃって教養批判までし始めたのかな?
0741うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/18(金) 13:21:50.38ID:b2YEKcIiM
>>725
若いってだけで無知なのは当然やのにな
己の無知さを悟るから知ろうとするわけで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:00.46ID:r84AEZ6Bd
結局、政治豚が発狂しとるだけだよな
なんとか主義とかネトウヨ連呼してるし
大衆娯楽として受けいれてるものに対して政治はキチガイ扱いのままだし
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:02.25ID:Wnd75lTE0
>>735
効率を求めるんやな
なんかそんな新書を最近読んだわ
映画を早送りで観る人たちやったかな
まさに、オタクのことにも触れてたわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:06.21ID:OzlP7q6w0
理系は文章読み書きできなきゃ論外やし文系学問だって数学的思考ができなきゃ理解不能なんやけどな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:10.81ID:R52vzq8Y0
ワイのイメージやと教養って英語みたいに実用的でなく、数学みたいに試験で使われるものでもないような日常生活では不必要な知識だわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:20.39ID:QLPMJtNG0
>>737
教養って基本的には違う共同体・世代の常識なんだから50代男性が知ってそうで20代女性が知らなそうなことをキャバクラで披露しても別に教養じゃないやろ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:24.35ID:2vt0AjUM0
>>732
相対的にはね
あくまでも相対的であり絶対ではないからまだ知識や教養には改善の余地がある
いわゆる無知の知ね
ソクラテスね
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:38.91ID:rtVxXyp9d
加齢臭すごいな
0749うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/18(金) 13:22:56.39ID:b2YEKcIiM
>>729
うんこドリルとかもあるし幼稚化してるわな
その末路が安倍晋三
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:23:44.86ID:Afh6lYnoF
そもそもオタク文化自体が近年大衆に広まってミーハーと併合してる訳やからオタクの質なんてそりゃ下がるやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:23:52.59ID:sKFzaA9Nr
>>680
会話に混ざれない陰キャの嫉妬でしかなくて草
理系の知識を語ってみせろよ
役に立つんだろ?(笑)
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:23:57.27ID:+c3VNK7w0
まあでも年寄りが若者より
教養も知識もなかったら
年寄りがいる価値ないもんな
そりゃ年寄りも必死にならざるを得んわな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:09.85ID:LZeCoWxra
大学でもコメントシートで「教授にマウントを取られて辛かった」って意見が年々増えてるらしいし時代の趨勢や
自分の無知が明らかになることへのアレルギーが凄まじい
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:12.85ID:98CE7nJY0
ルッキズムや親ガチャで先天的なものを否定して
努力や教養という後天的な要素も毛嫌いするよな
すべてが嫌なんだろうね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:45.61ID:tmEXQpf20
>>747
散々バカにしてる今のオタクと比べちゃうんか…
君が思い描く昔のオタクと比べないと
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:49.63ID:w6bxiECid
最近のオタクが教養という言葉を毛嫌いしてる←これはなにを根拠に言ってるの?
最近のオタクをバカにしたくて根拠もなにもないことをさも事実であるかのように語っとるようにしか見えん
このスレこそがまさにマウント取り以外のなにものでもないやん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:56.47ID:R52vzq8Y0
どういうわけか、それでも無駄な知識を得ようとすることが古今東西カッコいいとされてるんだよな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:15.92ID:+CJWqyxH0
教養っていうのはある程度体系化された知識で
オタクはただ知識を摂取するだけじゃなくて体系化を志向するもんちゃうんかね
ただアニメ見てうおおおお最高とかいう話でもなかろうよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:34.12ID:+a709t47M
>>552
中国だと小説とかゲームでも漢詩よく引用されてるな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:36.03ID:2vt0AjUM0
>>753
意味がわからんな
知らないことがたくさんあるから学びに来るんじゃないのか?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:39.41ID:QLPMJtNG0
>>749
安倍晋三に関してはなんにも思わないがトイレット博士(1970年 - 1977年)が
ジャンプで連載されてたわけで文化的に幼稚化してるわけでは全く無いだろ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:55.41ID:DiW+GQ6Pp
前提として知識がないと楽しめないのあるわな。芸術はそういうの多いんちゃう。まあそこまでいかなくてもよくある〇〇の聖地とかも知らないとなんの変哲もない場所やったりするし
0764うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:56.49ID:b2YEKcIiM
>>730
本気の戦いじゃないってことをこれプロレスだよなって言ったら
プロレスってなんや?って聞かれてすげえ面倒くさくなったわ
前提のことが分かってないと話し合わせるの難しいな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:25:59.56ID:p/tfJKFo0
>>741
今は恥をかくのを異様に嫌う風潮があるからな
最初から自分が完璧であることを求めるが、それが叶わないとなればその大元を否定して
足を引っ張って同じ土俵に引きずり込もうとする
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:26:05.17ID:pTNhwpGe0
前に日本語で使われてる熟語単語がかなり減ってきたって記事読んだな

>>723
スマホというかネットの記事に関してはPREP法みたいに画一的な書き方かつわかりやすい単語しか使ってない記事量産されてるからな

その上それを読み込ませたAIの記事が量産されてるからわりと地獄みたいになってる
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:26:09.52ID:+a709t47M
教養肯定派は
漢文とか古文は絶対やるべきってことよな?
漢検準一級レベルの漢字の読みとかも
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:26:15.46ID:t6VCuP6l0
教養は8割はマウントに使われてる
ある意味権威化でブランド化されてる

つーか漱石の『明暗』って小説でも
主人公が「意味はわからないけど、この本読んでる俺がすごい」みたいな意識で
マルクスの資本論読んでたり
主人公の友達がドストエフスキーを読んでるかでマウント取ってくる人間も出て来る

大正時代から変わらんね
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:26:47.66ID:+c3VNK7w0
実際これ漫画やアニメに限らないよな
どんなジャンルの趣味でもそのコミュに行けば
おっさんどもが居座ってマウント取りに行ってる
これはちょっと可哀想だと思う
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:26:51.68ID:e5fdBG4r0
マウント問題あるけどさ
明らかに間違った雑なうんちくひけらかしてる知り合いいたら訂正してやったほうがええんかな
飲みの席とかでたまにあるけど
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:27:13.19ID:+a709t47M
>>753
知識マウントとは限らんやろ
僕らの世代はもう逃げキレるけどこれから働く君たちは大変だねみたいな謎のマウントとかは普通にうざいわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:27:21.13ID:QLPMJtNG0
>>770
ちゃんとしたうんち披露したれや
0773うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/18(金) 13:27:29.67ID:b2YEKcIiM
>>753
は?教授より無知なのは当然やろ
むしろ無知じゃなかったら行く意味がない
どんだけ自己評価たかいねん
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:27:33.59ID:wEX777Hud
>>725
今に始まったことちゃうやん
芸人持ち上げ始めてからぐらいやで
つまり氷河期バブルからや
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:27:34.28ID:w6bxiECid
>>756←誰かこれ答えてくれよ
最近の若者は~となにが違うんやこれ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:28:10.27ID:2vt0AjUM0
なんかこのスレ見てると最近のオタクさんってソクラテス知らんのか?
「無知であることを知りたくない人」みたいじゃないか
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:28:19.29ID:aZbs55aia
イッチが速攻逃げたクソスレで議論する価値なんてあるんかな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:28:28.89ID:98CE7nJY0
>>745
人と会話する時に使うから、日常が楽になると思うけどな
年上の人とうまくコミュニケーション取れない人って教養がないか勝手に委縮しちゃうかのパターンでしょ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:29:46.50ID:wEX777Hud
>>775
20年前に最近のオタクはエロいやつでシコってるだけって言われてたからな
同じこと下の世代に言ってるだけ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:29:46.67ID:+a709t47M
古文漢文フランス語ドイツ語古代ギリシャ語ラテン語
あたりも教養か
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:29:55.22ID:pqEDK4Mc0
>>770
誘導して自分で気付かせろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:09.94ID:Wnd75lTE0
>>768
ワイもそういうとこあったからそれ聞いて安心したわ
承認欲求みたいなもんは昔からあるんやね
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:10.27ID:yuNpytt3H
ひろゆきが若者のインフルエンサーになってる辺り反知性主義というか反知性の広がりは深刻だと思うわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:17.32ID:pOA5CHf3M
>>742
ネトウヨ怒りの政治豚ガー
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:31.08ID:ZYHUCory0
小学校に行ってる時点で教養あるやん
大学レベルを要求するんだったら一生大学に通ってればええやん
勉強オタクなんやろ?普通の人は勉強オタクにならんよ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:37.72ID:gvz3bcQKF
>>777
議論する価値があるかどうかを判断するにも哲学あたりの「教養」が必要
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:44.49ID:lZIgy9XSd
映画の影響なんて鳥山明や尾田栄一郎だって受けてるけどこの人らはちゃんと自分の中で咀嚼して丸パクリすることなくアウトプットしとるやろ
でも藤本タツキは映画的な演出を自分の作品に合わせて最適化もせずただコピペしとるだけやん
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:30:57.76ID:+c3VNK7w0
もし数こそ正義だとするなら
若者より年寄りが多いという時代は
今まであまりなかったわけで
今までのやり方は通用しないのかもしれないね
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:06.06ID:8cGbHmmc0
老人による最近の若者論でしかないやんけ
自分の常識が通じなくて苦しんでるわけだ
ジェネレーションギャップという奴よ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:09.91ID:pOA5CHf3M
>>742
872 それでも動く名無し 2023/01/29(日) 12:01:20.64 ID:Zvpd8U2T0NIKU
ワイ、コラボは無駄にイキってて糞やと思ってるんやけど最近暇空側のスレ同じやつしか立ててないような気がしてならないんよ…末尾rばっかなのはなんか理由あんの?

【悲報】colabo代表の仁藤さん悲しい過去があった模様
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673937878/
1 それでも動く名無し 2023/01/17(火) 15:44:38.19 ID:vbPl1Wn0r

【悲報】仁藤夢乃「女を守る俺!マンは、女性を見下しているチンポ騎士」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673939453/
1 それでも動く名無し 2023/01/17(火) 16:10:53.08 ID:ClvKGy9Sr

【悲】colabo応援団さん、女性の味方のはずなのに逮捕者を2人も出してしまう...
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673828933/
1 それでも動く名無し 2023/01/16(月) 09:28:53.23 ID:cDkUOAi2r

暇空アンチ「暇空や暇アノンは逮捕される!!!」→colabo応援団2人逮捕
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673593462/
1 それでも動く名無し 2023/01/13(金) 16:04:22.09 ID:bshV1oVPr

【朗報】colaboさん無事炎上商法成功する
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673873171/
1 それでも動く名無し 2023/01/16(月) 21:46:11.09 ID:4678YpkSr

なおこういうスレには政治豚ガーと言わない模様w
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:15.60ID:w6bxiECid
なにを根拠にしてるのかも分からないことを前提に「昔はこうだったのに最近は~」ってこれ老人のマウント取り以外のなにものでもないやん
ひろゆきの言葉使うのもしゃくやがそれなんかデータあるの?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:18.85ID:UJIhrgqtp
教養を持ってる人達って俗に言う知識階級でそこら辺はサヨクが多いんだよね。オタクはその層大嫌いだからな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:31.49ID:VsYWkNud0
>>757
知ることは人の性やからや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:39.20ID:+CJWqyxH0
文学の教養とか社会科学の教養とかアニメの教養とか色々あるんだよ
専門家は全て把握して網羅的知識を持ってて
その人の説明聞いたりこれという物を自分で見聞してある程度把握してるのが教養みたいな感じや
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:31:46.27ID:+a709t47M
>>770
言い方の問題やな
ブルーベリーは目にいいよって言われて
それは実はデマなんだってと返してマウントと捉えられるなら仕方ない
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:32:14.57ID:+a709t47M
>>794
専門家は所詮その分野専門家でしかなくね?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:32:32.47ID:6RKnWyApa
>>731
間接的なエロスって時代問わず芸術作品に普遍的に存在するものだから
個人が絵の中に隠れたエロスを解釈するだけで炎上って本当意味わからんかったわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:32:34.01ID:e5fdBG4r0
>>781
日本語ヘブライ語説みたいなトンデモ言ってたからなぁ
ワイは大昔からネットに流れてるネタやから知ってたけど知らん人らにあんま聞かせたくなかったから「いやーそれはちょっときついっす」って言っといたけど
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:32:38.63ID:2vt0AjUM0
「無知であることを恥じる」文化があるなら
学校でソクラテスを教えてない疑いが生じるし
>>765の言うような症状があるなら
病気としては自己愛性人格障害を発してる疑いがある
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:32:49.34ID:8cGbHmmc0
>>757
何をもって”無駄”とすのるか
その判断基準は本人次第ではないだろうか
0801うんち【転載禁止】
垢版 |
2023/08/18(金) 13:33:11.79ID:b2YEKcIiM
>>745
そういうイメージもあるけどワイは役に立つものはどんなものでも教養やと思うようになったわ
料理ができることも教養のひとつやし、マルクスを読むことも資本主義社会で生きていくにはどうすればいいかという視点でみたら役に立つからな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:33:14.17ID:QLPMJtNG0
>>783
元々の反知性主義の意味にちかい反権威的なふるまいはむしろスパチャ乞食しだしてから収まってきて
むしろ体制によりおもねろうとしてないか?積極的に原状追認型になってる気がするが
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:33:21.29ID:w6bxiECid
結局ここまで伸びてるスレでなにひとつとして最近の若者が教養という言葉を毛嫌いしとるという根拠が示されてない
レッテル貼りしてマウント取って気持ち良くなっとるだけやん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:33:26.25ID:/fQui88Ea
このスレ見たら分かるけど、「自分が物を知らない」ということに対して「知らないことを責められた」と感じる層が一定数おるんよな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:33:30.60ID:+CJWqyxH0
バカが「俺はみんな平等なパラダイスみたいな国をつくりてえ!どうしてやらないんだ!」とかいいだしたら社会科学や歴史の教養があれば何らか説明できるやろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:13.43ID:+c3VNK7w0
>>798
オカルト界隈はちゃんと調べれば調べるほど
否定になっちゃって受け入れられない
悲しいジャンルだよな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:19.94ID:gvz3bcQKF
>>792
昔のオタクはサブカルとか反権威的でリベラル寄りだったけど今はオタクがネトウヨ化しててそれも原因のひとつやろな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:26.85ID:pTNhwpGe0
>>795
コミュ力とかバカにされるけど

そこで棘無く面白い話として伝えられるかってのも人付き合いには大事やと思う
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:28.46ID:lZIgy9XSd
>>805
そういうバカに対して資本主義は善だって刷り込むやつもまた別のバカだけどな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:59.82ID:t6VCuP6l0
>>782
登場人物全員性格悪いで
反社とかやなくて、人の外見をネチネチブサイクだと何度も思っていたり
今の時代やったら間違いなくねらーやってるやろうな
マウント争いやし未完やし、作者が胃潰瘍になるレベルや
志賀直哉の『暗夜行路』みたいに出自は暗いが
主人公か行動力ある性欲馬鹿っていうほうがカラッとしていて親しみやすい
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:35:01.93ID:wEX777Hud
昔から年寄りに知識マウント取られるの嫌うのが若者やで
お前らが年取って知識マウント取れる側になったから叩いてるだけ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:35:06.56ID:De2Oj4Swp
恥をはくのを極度に恐れるようになったんは拡散されデジタルタトゥーで一生残るようになったからちゃう?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:35:23.68ID:yr4xvEkFd
言うほど毛嫌いしてるか?
エヴァは教養とかよく言っとるやん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:35:33.48ID:tFV86X2C0
もう突っ込まれてるかもだけど反知性ってそういう意味の言葉じゃないだろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:35:51.26ID:+CJWqyxH0
多分いまは単純な知識自体は検索すれば手に入るのでコストが下がってる
ただ教養というのは単純な知識自体ではないので手に入れるコストはそれなりにかかる
なので知識は簡単に手に入る世代の人は教養を敵視するみたいなところはあるかもしれんな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:35:53.68ID:B4U0T+x20
ワイは魔術師やから教養がなくてボコボコにされる魔術師を何度も見てきたんや…
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:36:20.09ID:pTNhwpGe0
>>807
2000年代序盤の反児ポ法の頃とは構図が真逆になってるのは時代を感じる
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:36:23.12ID:RWoLcSYt0
むしろオタクって教養大好きやん
キモヲタしか知らんような情報を教養とか言って持ち上げて知らんかったらクッソ叩くイメージ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:36:32.49ID:QLPMJtNG0
>>803
ゲームとかアニメの評論系の雑誌やレビュー単体が炎上したりしてるのよく見ない?あれは正しくオタクの反知性主義的な行動を表すと思うが
反知性主義ってバカでええやんって意味じゃないぞ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:36:35.26ID:jCuR1COPd
シオタクンに見えたわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:36:54.41ID:2vt0AjUM0
>>813
やっぱり匿名掲示板がナンバーワン
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:37:06.02ID:+c3VNK7w0
>>815
ワイも大好きなんやが
あれこそエンタメと割り切らんとね
本気で言ってそうなやつ見ると
これは訂正したほうがいいのか迷う
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:37:11.56ID:tmEXQpf20
これだけは言える岡田としおに教養はない!
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:37:30.64ID:MocoMwEb0
ちなみに日本のアカデミアの人たちがバカと断ずるものは全部集団行為問題として説明ついてしまうのが悲しい
日本のアカデミアの人、ほんまなにも本読んどらんのまるわかり
いや本どころか専門に関する論文すら読んでなかったな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:37:41.82ID:2vt0AjUM0
>>814
エヴァは最近のオタクではなくて旧オタクといったほうが近いしな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:37:44.06ID:urt5q/s5M
>>817
定義的には知識も教養だろ
四書五経を暗記してることがもっとも重要な教養って時代が中国では1000年以上あったわけで
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 13:37:59.82ID:e5fdBG4r0
>>808
ワイだったらいい言葉が思いつかなくてはは…wって適当ににやついて泣き寝入りしちゃいそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況