X



戦国時代日本人「くぅ~!!一口くらいの量しか入らねぇ器で酒飲むのかっけぇ~!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:23:31.43ID:K/1IIZ1w0
アホなん?
毎回注がなアカン女の面倒臭さ考えた事あるんか
https://i.imgur.com/CByvyJD.jpg
https://i.imgur.com/LPfV6bk.jpg
https://i.imgur.com/xt8N3PS.jpg
https://i.imgur.com/nQYJ76j.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:24:23.54ID:1MWXxuTR0
肝臓よわよわやからしゃーない
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:24:37.18ID:3d1HNO730
すまん今でもカッコいいと思うわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:24:48.28ID:K/1IIZ1w0
何なんやろうなこの文化
酒弱い武士なんて舐められるから、何回もお代わりしてるように見せる為だったりか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:25:36.28ID:ZCSfdVDr0
今の日本人よりずっと酒弱いだろうからな
大きめの容器1杯でベロベロになるよりカッコええのかもしれん
2023/08/19(土) 02:26:26.51ID:N51js8zFM
味は悪いからだろ
ごくごく飲んでそれを実感したくないだけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:26:55.73ID:V7oSWf/00
昔の酒とか単純に不味そうだからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:26:56.65ID:N2YSWdzFa
海賊みてえにのみてえよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:27:06.01ID:uDha7Abq0
呑兵衛ならちまちま注がずに徳利からイッキやろ
こんなんでちまちま飲むのは今で言う嗜む程度やろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:27:23.04ID:4YxQnnZv0
そもそも浴びるほど飲める量がない
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:27:42.18ID:K/1IIZ1w0
三国志の酒器好きやわ
https://i.imgur.com/n5p7y2V.jpg
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:28:13.67ID:cbMrjCaL0
酒呑童子みたいな瓢箪で一気飲みするのが今の時代カッコいいと思うわ
2023/08/19(土) 02:29:53.50ID:Ag1CFTYMa
https://i.imgur.com/QLbiySQ.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:31:08.39ID:GsXOVlKB0
毒盛られるからチビチビ呑むんやで
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:31:30.58ID:K/1IIZ1w0
>>14
はぁー!?なるほどな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:31:54.75ID:iQxEPYRz0
戦国時代に飲まれていたのはにごり酒な
当時は甘いモノが殆どないから甘いにごり酒をジュース感覚で飲みまくってたわけよ
だからアル中だらけ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:32:01.06ID:K/1IIZ1w0
>>14
天才や天才
なるほどなるほど

なるほどなぁ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:32:09.93ID:5ySc4HPK0
てか昔って味も度数も薄かったんちゃうの?
江戸時代の飲み比べの杯数の記録を現代にそのまま当てはめると死人が出るレベル=昔の酒は薄かった、とか聞いたぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:32:33.72ID:4+Jj59+tM
>>13
コップ一杯ぐらい注げそう
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:32:35.70ID:icef2ME9a
へうげもので作ってたやんおちょこ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:32:54.93ID:lRfPeEVT0
水がないからブドウジュース腐らせて保管して毒分解能力高めつつそれ飲んで生き残ってきた国とはちゃうからな
水あんのに酒飲むとか拷問でしかないんやから見栄張りつつちょっとだけ飲むってそらなる
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:33:11.02ID:+90cZQRja
女に注がせるとこに意味があるんやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:33:55.84ID:8bLp0Ble0
昔ってアルコールの抽出技術が未熟だから豪傑がグビグビ飲んでる酒ってほろ酔いくらいのアルコール度数しかないらしい
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:34:02.21ID:J1tEldFW0
煙管も3口ぐらいしか吸えへんしな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:34:24.25ID:4+Jj59+tM
江戸時代に清酒が生まれる前はみりんみたいな僧房酒という酒がメインだった
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:34:30.13ID:UivVI/HHa
>>13
オ、ナイスデザイン
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:34:34.05ID:K/1IIZ1w0
大きさよ
馬上で零さん為の酒器とはいえ
https://i.imgur.com/Bzq0bJE.jpg
2023/08/19(土) 02:34:44.43ID:JFutAXF90
>>23
雑魚すぎて草
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:34:44.75ID:6i4pXLkI0
飲みニケーションやぞ
2023/08/19(土) 02:35:15.93ID:bKDX5VQFa
昔ってグビグビ飲めるほどの量なかったんやない
だから少量を大事に飲んでた感じやないか
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:35:23.74ID:WhUwVrtP0
>>13
頭蓋骨の盃ってガチなん?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:36:05.80ID:GsXOVlKB0
昭和初期とか酒(日本酒)は度数低いからみんな普通に呑むけど焼酎はやべー奴の飲み物って認識やった
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:36:07.58ID:romY+4fWa
>>17
ピュア過ぎやろ
結局それなりに飲むから毒入っとったら死ぬわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:36:09.68ID:N2YSWdzFa
>>23
いうてビールも度数は低いやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:36:48.80ID:WbWuOrZG0
侍「飲み過ぎは身体に悪いし」
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:37:06.29ID:unJFGg3ma
ワイもペットボトルのキャップにジュース注いで飲むで
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:37:11.54ID:uYjr5V4Ir
柄杓で飲む江戸っ子みたいなのいっぱいおっても絵にならんしな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:37:22.43ID:V7oSWf/00
>>17

自演でもなさそうなのええな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:37:39.83ID:i/B6bC89d
注がれた分は飲まなアカンから小さくなっていったとかちゃうの
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:38:21.99ID:W7YKxjF50
>>1
ていうかこの文化今でもないか?
御神酒とか
ほんま意味ないよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:38:32.46ID:IaKvMPNf0
いわゆる小さなお猪口って割と最近のもんだぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:38:32.68ID:qx/UOy470
これのおかげで救われた命あるやろ
ビールジョッキで日本酒イッキは無理や
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:39:29.43ID:W7YKxjF50
>>21
イタリア半島は降水量もあるし川もでかいの多いやん
水道技術もある
2023/08/19(土) 02:39:35.19ID:JFutAXF90
>>32

ストゼロとか飲ませたら急性アル中で死にそう
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:39:44.01ID:yVOZ9oBS0
イッキ飲みは危険みたいな認識昔にもあったんやろうか
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:40:10.21ID:cbMrjCaL0
>>33
こいつわざわざ2回も安価付けて褒めとるから煽っとるんやな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:40:39.69ID:D8vQ/utP0
江戸時代の日本酒は水で薄めて飲むのが一般的だったらしいぞ
店によって酒と水の割合も違って、美味い酒出すと評判のところは名ブレンダーがいたとか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:41:36.32ID:IaKvMPNf0
グイグイ飲みたい奴は昔からぐい呑みで飲んでただろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:42:06.18ID:K/1IIZ1w0
ワイは毎回時代劇でせこせこ酌してる女さん見て、面倒臭いやろうやぁ~と思ってたわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:42:09.07ID:5ySc4HPK0
焼酎か日本酒しか飲めないの地獄やわ
ビール飲みたい
2023/08/19(土) 02:42:26.44ID:JFutAXF90
よく江戸時代の風刺画で酒飲んでどんちゃん騒ぎしてるのあるけど飲んでる酒ほろ酔いレベルって草やわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:43:13.29ID:8bLp0Ble0
>>47
池波正太郎とかの江戸時代の小説で水で薄め過ぎって客がキレる描写よく見るけどマジなんやな
53坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/08/19(土) 02:43:59.61ID:H3SSBA2ea
水で薄めた酒やから昼から飲んでたんだよな
そんな酔っぱらわないから
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:44:29.01ID:YESFIxXx0
>>44
焼酎の方がアルコール度数高いやろ…
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:45:03.19ID:YmAddh+k0
すまん
酒飲まんから分からんけどおちょことかほんま意味不明やと思ってた
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:45:08.33ID:uYjr5V4Ir
是非も無し言いながらカルーアミルク飲むの素敵やん
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:45:17.12ID:nbZE1y7kd
日本人はコミュ障だからアルコールがないと会話できん
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:45:28.13ID:3QUg4Yxu0
>>31
んなわけない
ワイがそんな悪趣味なことするわけないやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 02:46:40.03ID:yht8hEP40
酒豪の剣士はロマン

やけど日本でおったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況