X



【悲報】ディズニーの年パス、二度と復活することはなさそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 04:36:12.49ID:w2pgURQeM
年パス持ってたことあるやつ羨ましい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:36:31.69ID:sYfjs3EhM
>>44
鶏肉も食え
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:38:59.83ID:hbXKTb7g0
インディってシーなのかよ無理やん
ワイの記憶によるとカリブの海賊は鉄板やろ
なんか薄暗い併設されたレストラン行けば雰囲気あるやろうし
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:39:32.58ID:vFcZl983d
金を落とさない常連ってのはどこの世界でも腫れ物扱いだよな、
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:40:20.42ID:5Dte+LJO0
>>51
そのレストラン予約ないと入れない
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:40:33.84ID:3FlW7PZk0
ディズニー値上げしまくっても人は押し寄せてくるもんな
今後値下げする事はあるんだろうか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:41:46.84ID:oiWkHf4Q0
あれは当時でも安かったからな
1ヶ月に複数回行く人にはお得だったわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:42:07.16ID:sYfjs3EhM
ワイハロウィンで一人でコスプレするからよろしくやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:42:28.00ID:DvGQpo76a
今の時代はなんというかこう
スマホで受付済ます(1度にいくつものアトラクション予約は不可能)→そしたら整理番号が出て何時何分にこの列に並べ的なのが表示される
→時間になったら列に並んで10分から20分待つ
それぐらいのこと可能だよな
これしない理由はパーク内を大勢の人間がウロチョロされるより並んでもらった方が都合が良いからだけ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:42:31.74ID:1NFYdQO8a
>>54
ない
ディズニーは今一人あたりの客単価上げることに注力してる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:43:40.99ID:sYfjs3EhM
>>59
ワイやん
すぐ辞めて地元戻ったわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:44:40.35ID:85c9EM5wd
ディズニーって年間数千億の赤字になったから金策に走ってるんじゃね?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:45:00.56ID:1NFYdQO8a
>>57
それやると人気アトラクションは開園してすぐ予約不可になるからできない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:46:07.16ID:otwqWBXO0
ユニバとディズニーはもう遊園地というよりは撮影スタジオみたいな使い方してる人の方が多そう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:46:52.62ID:0K7S6y2u0
入場者数増やすより客単価あげて利益だそうってか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:53:47.35ID:nP8hM3SLd
今ディズニーで必要な金ってチケット代だけでええんか?
乗り物には別に金かかるようになってる?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:54:21.64ID:u/iC5ewY0
usjのエクスプレスパスが有能すぎだわ
ファストパスはほんま使いにくい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:56:31.25ID:AxAQ/LEvM
入場者は勝手に増えるからな
貧乏人を排除して金だせば楽しめるようにしとる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:58:40.86ID:AxAQ/LEvM
>>65
E券とか必要かってこと?昔すぎるやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:58:52.65ID:CGjVFdI+0
千葉県民が年パスで週末必ず来てろくに金も落とさず帰るからじゃね?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:58:59.44ID:u/iC5ewY0
ほんまはエクスプレスパスのマネしたいんだろうけど
特許関係で完全にはマネできんのだろうな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 05:59:33.46ID:nP8hM3SLd
>>68
エクスプレスパスみたいなやつのはなし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:01:32.07ID:cp/UWmL20
朝からパレードの席取りしてるやつら優待勢?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:01:50.27ID:kXGURlFZM
良いこと思いついたわ
スポーツの世界も客が金払えば応援チームが優先的に扱われるルール入れたらよくね?
1000円払えば30分応援チームのベンチに冷房が入るとか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:04:18.06ID:W0n9nC/W0
>>67
ディズニーからしたら客単価も上がるし、客の民度も上がるしメリットしかない
いくら入場料上げても客は来るしな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:04:27.88ID:hDJgzpAS0
>>61
経営はちがうぞ
無関係の日本の会社がやっている
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:06:07.58ID:GFrpgsNqp
究極の殿様商売って感じ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:07:56.73ID:hwnJjccH0
>>67
何処がやねん蛆虫みたいに人間の山やないか
行きたくない層にとってもいい理由になるからもっと値上げしてええねんほんま
もしくはプレミアなんとかいうのを全アトラクションに必ず付けるべき
あれさえあれば金持ちも来る
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:08:22.48ID:kAn+e2NEp
ディズニーの年間パス以外に、コロナを大義名分に24時間営業辞めた飲食店沢山あるよな もちろんそのあとは知らんぷり
コロナという最強の言い訳
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:09:06.71ID:CPlcjvgPM
ワンデーパスはここ10年で倍くらいになってんだな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:13:32.09ID:TXdhvZLpp
>>21
ファストパス制度意味わからんかったわ
金かからんしみんな取るんやから意味なくね?って思ってた
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:13:42.47ID:hPKPmpsud
令和ディズニー
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:17:52.44ID:bUOFvaUP0
>>18
どういう意味や?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:18:21.63ID:7Qf04jYxp
やっぱりシーやな
アトラクション3,4つ乗って、園内のんびり散策して、カクテルと飯食う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:21:41.38ID:0K7S6y2u0
ファストパスってダッシュで取りに行くんだっけ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:22:41.29ID:1XnTSESW0
夢の国でも経済格差
もう終わりだよこの国
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:29:25.24ID:QMxuOb5u0
40周年記念の年やからやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:30:02.53ID:QMxuOb5u0
日本人は上級だけで外国人観光客しか来れないディズニーランドになったらどうしよう···
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:30:38.13ID:QMxuOb5u0
>>78
でもまあ24時間なんてするべきやないやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:30:40.92ID:Fp8JeiOgd
>>85
本家ディズニーは赤字なんだよなあ
そして本家アメリカはマックのフィレオフィッシュとポテトとコーラで1500円超える地獄のインフレ中やから経済格差というなら日本は優秀なんだよなあ
なお日本もインフル中
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:31:13.95ID:PJuTruT80
入場規制日の年パス比率高かったんやろか?
年パス保有者そんなに朝から行かないと思うけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:31:47.53ID:0YMoobLnd
ビッグサンダーとスペースは乗れるけどスプラッシュは無理ってワイみたいのおる?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:32:21.48ID:2/aVHUDmd
>>89
アメリカはもうすでにそうなったから日本のディズニーも通る道や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:33:28.93ID:5tV1jw08M
>>93
ワイやな
早いのはええけど落ちるのはイヤ
タワテラも乗らん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:33:59.00ID:j2ucQLvVd
ディズニーも例に漏れず働き手不足だから仕方ないね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:34:54.65ID:0YMoobLnd
>>96
落ちる前のタメが最高に嫌なんよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:34:59.76ID:qXVpy0Daa
SNSの撮影とかで座り込むやつとかも禁止なったんやろ?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/22(火) 06:36:33.51ID:p7r8lQVOa
>>78
その辺はワンオペとか労働力不足とかも問題になってたしまあ
コロナが体の良い理由付けになってるとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況