マウンドに内野手が集まったのも1度だけ。
9失点した時点で一塁の宇佐美が近藤を励ましにいったが、伊藤のタイムリーで10点目を失い、続く柴田に死球を与えても内野手も捕手の石橋も近藤に声をかけなかった。
ワースト2位タイ記録となる62球を要して、ようやくベンチに帰ったが、後藤だけが背中を叩いて出迎え、すでに立浪監督はベンチ裏に消えてしまっていた。
落合ヘッドもお尻を叩いただけでベンチの一番端に座った近藤にフォローの声をかける首脳陣は誰もいなかった。
もはや一丸ムードどころかチームの形もなしていない。
近藤に気遣ってたのが生え抜きじゃない宇佐見、後藤だけ
探検
近藤「ぐえぇ😭」中日・横浜ファン「がんばれー!近藤頑張れー!!!!」バウアー「ganbare」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
665それでも動く名無し
2023/08/26(土) 10:08:54.01ID:dkw0SyPO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を批判 [香味焙煎★]
- 【訃報】つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表…6日から体調不良で休養 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★7 [蚤の市★]
- フット岩尾、電車で横の客が“もしもし”と…その瞬間怒り「出んと切れや!」と一喝 「周りが何あの人?みたいな。おっさんが悪いのに」 [冬月記者★]
- ヒャダイン、コンビニのセルフレジが空いている理由を考察「これくらいしか思いつかない」 [muffin★]
- 岸谷五朗の長男・蘭丸、くるまの活動自粛に「言っちゃ悪いけど…たかがオンラインカジノ、しかも違法性もわからなかった時期の時効案件」 [冬月記者★]