X



【急募】宇都宮LRTの活用方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:33.13ID:ZkSwc5Kjd
>>104
路面電車の最高速度が法律で40km/hになってる
道路走らないところはもっと速く走れるみたい
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:43.16ID:3wmcIciK0
>>106
じゃあ東武宇都宮駅前に直結してくれやって思うわ
ヨドバシ行くのに便利になるわ
駐車場高いねん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:48.04ID:GqCPCeaL0
路面電車ってバスがない時代の技術やと思うんやが、バスで良いのでは?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:01:51.29ID:rJVPJ7e6a
>>70
とにかく駅の東西が行き来しづらいんだよ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:02.07ID:tU56y8O4d
結局宇都宮って車ないと移動不便なのは変わってないし
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:29.52ID:rJVPJ7e6a
>>65
✕金無くて
〇やる気(金出す気)がなくて
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:42.96ID:TH+5uFu3M
>>111
土浦ニューウェイかな?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:16.91ID:tceVedoD0
今後駅東口がどんどん栄えていくの、ズルくない?
ずっとなんもなかったのに元々住んでた奴ら勝ち組確定やん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:27.50ID:WTGTHuI2a
てかホンダのためなんだろうけどホンダサイドも社員は強制的に使わせない限り車通勤するよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:32.63ID:GqCPCeaL0
>>111
これは東西のために乗り換えるって言ってるんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:33.63ID:rJVPJ7e6a
>>103
富山は立体交差事業の補助金やJR西からの現物供与でめちゃくちゃ安上がりにあれ作れたからな
700億かかってる宇都宮とは違う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:34.35ID:Ihg3yN5X0
>>100
流石に止めたんやね
ただでさえ時間食ってたのにトドメにやべーおっさんがやべー運転手と喧嘩して出入り口塞いじゃって大変やったんやぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:52.41ID:WCctl5ihd
>>114
税金で一私企業を厚遇したのがバレるから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:55.82ID:caRPk9HKp
これ本数足りるんか?
ラッシュ時とかやばそうなんやが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:01.76ID:ceYkfLv0r
東武宇都宮経由してどっかに抜けるのかと思ってたけど
JR宇都宮から神社とは逆方面行ってるの?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:08.15ID:ML3zSHMbd
機電B3やけどキヤノンに学部卒で入っちゃおっかな~
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:13.13ID:5x+LobxM0
>>117
世界的には逆やろもう
バスは運転手の確保も出来なくなってきてるし人口50万程度の都市でも市内の路線だけで数百台必要になる
余程金ないとこ以外は10年ちょいでバスの入れ替えするからそのたびに数十億かかる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:13.69ID:LlcGDhJsM
>>117
察しろや建設すると新たな利権が生まれるんや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:18.86ID:46Sricjqp
>>124
直通だよ
東武方面に行く
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:04:59.42ID:2cEG/Jj7a
>>123
強制的に使わせるらしいで
ホンダ社員めっちゃ嫌がってる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:05:10.29ID:Gf4tMXKd0
言っとくが工業地帯なんて駐車場確保してるからホンダみたいなゴミ企業以外は車通勤の信号止める害悪でしかないぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:05:34.12ID:mslHSMKvd
ワイが前いた会社に行くときに使う
もう辞めたから使わない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:05:49.52ID:jsCsxgPud
東武宇都宮に延伸するならそのまま乗り入れろ
浅草発ベルモール行きの特急列車や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:02.69ID:WCctl5ihd
>>135
>>33これで社員が喜ぶわけないからしゃーない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:18.12ID:YoIhWi+80
>>123
ホンダはコアタイム無しのスーパーフレックスなんで
元々車で自由な時間に出勤していた層は変わらず車通勤のもよう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:06:59.15ID:rJVPJ7e6a
>>117
昭和の時代もそう言われ続けたが
実際路線バスはとにかく存在感が消えるし客も減る、バスなら地図にも載らん
宇都宮だってLRTの開業じゃなくバス路線の開通ならここにスレが立つこともない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:07:12.03ID:LlcGDhJsM
>>135
宇都宮やべーな
民間企業の通勤方法強制するんか
しかも自動車メーカーに車乗るなと強制とか利権屋暴れすぎやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:07:21.22ID:/4cs7krP0
その金で工場までの道路の拡幅とかバイパスとかは作れなかったんか?
用地的にどうなの
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:07:50.82ID:tceVedoD0
パルコ跡地ってどうすんの
巨大なヨドバシみたいな電気屋になるくらいしか使い道ないよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:06.79ID:ASCQxiO2d
宇都宮大学 都道府県別進学者数

北海道20 青森25 岩手43 宮城42 秋田19
山形23 福島68 茨城95 栃木341 群馬30
埼玉90 千葉22 東京23 神奈川16 新潟13
富山6 石川4 福井2 山梨3 長野26
岐阜4 静岡21 愛知12 三重3 滋賀3
京都4 大阪3 兵庫7 奈良1 和歌山2
鳥取0 島根1 岡山3 広島3 山口2
徳島0 香川1 愛媛0 高知1 福岡6
佐賀1 長崎1 熊本1 大分0 宮崎1
鹿児島0 沖縄8
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:26.66ID:hAOtBI0Fa
昨日の3時からの乗った奴おる?
前日夜8時とかから並んでたらしいよな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:35.29ID:WCctl5ihd
まあ現金決済を残したのは悪手やったね
兎に角LRTは交通系IC決済のみにすりゃ良かったのにな

そうするチャンスはこの開業時だけやった
そういうモノだとして受け入れられたやろに
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:48.30ID:rJVPJ7e6a
>>139
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:04.54ID:mslHSMKvd
ホンダ社員ではないけど住んでいたときには観光バス仕様の通勤バスが東口にたくさん止まっていた
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:22.97ID:hAOtBI0Fa
LRTといいテラスといい東側の開発は微妙なものが多すぎる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:27.24ID:jsCsxgPud
>>144
県立図書館移転やな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:30.03ID:5x+LobxM0
日本で路面電車があるオシャレな都市

札幌、函館、宇都宮、東京、豊橋、富山、高岡、福井、京都、大津、大坂、岡山、広島、松山、高知、長崎、熊本、鹿児島
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:32.38ID:rJVPJ7e6a
>>142
まあ元々ホンダ通勤で渋滞起こしてたみたいやからホンダもそこは協力姿勢や
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:39.21ID:sSMOmojb0
現金オッケーで遅れるの草
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:09:55.73ID:mslHSMKvd
快速か急行か作らないと誰も乗らんで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:00.05ID:Ihg3yN5X0
>>144
ドンキ入ってるビルが随分ボロかったし移転すればええのに
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:03.24ID:hAOtBI0Fa
>>150
どっちかっていうと鉄オタちゃう?
ワイの知り合いの乗り鉄も並んでたし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:06.69ID:LlcGDhJsM
これJR宇都宮と東武宇都宮繋いだ方が明確に需要あったよな
それをせず反対側に伸ばしていった辺りが闇の深さを感じるわ
そこで大量の借金背負わせて更に延伸とか運賃大幅値上げする未来しか見えないじゃん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:22.52ID:9tcOjfDv0
宇都宮のバスシステムってめちゃくちゃだよな
あれが多少合理化されるなら意義はある
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:32.47ID:qhPBmm9/0
モノレール作った方が良くねって思うわ
車社会の街で地上占領するのはよろしくないで絶対
まぁ採算取れんのかね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:33.74ID:rJVPJ7e6a
>>131
働き方改革や人件費増加、ガソリンも上がってる中で路線バスなんてどうやっても儲からん気しかしない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:51.91ID:QcpU8IJj0
車線減って大渋滞ってギャグやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:10:53.50ID:jsCsxgPud
>>147
栃木は県内にSuica圏外残しとるからなあ…
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:11:24.45ID:QdCuwsnN0
>>158
乗るだけならそこまで並ばんでええ気もするが
ワイも新線開業の一番列車見に行ったことあるけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:11:25.13ID:ookMW/Ns0
>>135
運転代行の売上激減するやろな
金曜日とか車🚗で飲みに行って帰りは代行やったやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:11:57.13ID:WCctl5ihd
これLRTが通ったところは車線が減って渋滞するので
ドライバーがその周辺を忌避するようになって
ついでの消費が減ってアカンことになりそうな気もするんよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:12:14.42ID:GqCPCeaL0
>>131
まぁトータルで運営元が低負荷なら別にええんやないかって感じやが
そうなりそうなんか?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:12:19.32ID:5G+EboV40
>>142
jrが捨てた愛知環状鉄道に出資してるトヨタの立場は…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:12:46.40ID:QdCuwsnN0
調べたけど一般開放は15時からでその前は貸切運転だったみたいやな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:00.80ID:hAOtBI0Fa
東なんてホンマにベルモールしかないから乗るやつおらんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:08.34ID:tceVedoD0
>>159どうにか東口を発展させたい政治を感じる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:19.09ID:tU56y8O4d
>>164
関東なのにSuica使えないとこあるんか
宇都宮以北は使えないとか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:49.95ID:hAOtBI0Fa
>>172
実際クソ過疎ってるししゃーない
外人ばっかで治安も悪いし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:13:58.43ID:Ihg3yN5X0
>>160
路線図が凄く歪だよな。放射状やないしせっかくのバイパスは走ってないみたいやし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:02.32ID:rFHxrTtI0
北関東って車社会なんやろ?
学生はともかく工場あっても需要あるの?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:11.77ID:ymLEYozTa
作新まで延長してからがほんばんや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:19.75ID:jsCsxgPud
>>173
黒磯以北や烏山線
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:15:43.43ID:hAOtBI0Fa
マンプーまで続くんならかなり需要はあった
まあそれでもマシってぐらいやが
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:08.42ID:TMcoOLi30
>>172
だってTOBUあっちにあるし..w
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:16:21.41ID:ookMW/Ns0
>>153
大津は普通の京阪電車が一般道🛣走ってて草
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:10.74ID:tU56y8O4d
>>179
なるほど
まあそのへんはしゃーないか
那須塩原より北は東北みたいなもんやしな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:55.25ID:Gf4tMXKd0
>>177
1番の需要と見込んでた栃木scのグリスタがチンタラやってる間にカンセキスタジアムに移動してるのほんまクソバカ土人
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:00.92ID:+ZIRXIyr0
ちょっと調べたら結構金かかってんな
専用の橋まであるし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:31.43ID:QdCuwsnN0
>>183
黒磯~新白河はたぶん普通ならsuica入れた方がいい(ワンマンだし)んだけど仙台エリアと東京エリアの統合がまだできてないからな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:45.76ID:yx4lu+c70
富山は1時間に15本出てるで?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:18:56.13ID:ookMW/Ns0
>>176
最近高校野球の決勝と準決勝、清原使わないで運動公園使ってるんよな。
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:58.62ID:o5omzvPy0
昨日乗ってきた近所民やがコレは大成功するで
ラッシュ時に本数たりなさすぎて大混雑しそうや
近所でもバスとかチャリとかクルマで行ってた奴らが乗り換える言うてた
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:04.61ID:RMpSvYAm0
グリーンスタジアム神戸に行けるんや
オリックスファン増えそうやん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:04.67ID:5FgllgLy0
◼◼球場に行くためや🤗🤗🤗
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:13.08ID:JTjN1vUz0
>>159
土地に余裕ある東側にまず線路と車庫作っとけば延伸しやすいからね
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:27.12ID:WCctl5ihd
>>189
何所に行くの?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:50.52ID:tceVedoD0
>>188遠いからな
免許センターのように、遠い
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:55.64ID:nyUSfd82p
ホンダはこんなん作った以上は今後栃木から出ることがないの確定しとるせいで
理系就活生から敬遠されとるんよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:59.52ID:o5omzvPy0
>>193
開業は忘れへんと思うで
あれーLRT開業してたっけ~とはならんやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:15.93ID:5FgllgLy0
>>17
宇都宮駅からタクシー乗ったとき
タクシーの運ちゃんがぼやいていたわ
渋滞がますます増えるって
しかも終日三両編成やし
採算取れなくても西側への延伸強行するやろなって
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:17.94ID:9fqj+70mM
清原あたりの会社に出張でくる人は駅から乗るんちゃうの
今まではタクシーで高額やったろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:22.45ID:jiuzNvj80
>>197
アスペすぎ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:27.39ID:6OP4/jjl0
宇都宮大学生が使うやろ
ちな卒業生
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:39.63ID:BrHtyZAa0
>>93
ホンダの従業員って趣味用の車は必要だけど通勤は別に電車でええわって奴結構多そう
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:44.38ID:a1QjW+BC0
普通に通勤客と車でベルモールに行けない奴らしか使わんだろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:54.94ID:hAOtBI0Fa
テラスもなんだかんだ言われながら使われてはいるからな
まあLRTもあんな感じになるやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:22:55.04ID:ookMW/Ns0
作新の練習試合を一般公開で清原でやって欲しいわ
相手強いとこばっかやろ?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:30.72ID:rJVPJ7e6a
>>198
タクシーは自分の商売でボヤいてるだけやろ
車乗れない人が客やから
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:37.47ID:0vMDpF/+0
宇都宮高校 大学合格実績

東京大11 京都大5 一橋大3 東京工業大5
北海道大9 東北大39 大阪大3

新潟大17 千葉大11 筑波大9 宇都宮大6 埼玉大4
東京農工大3 横浜国立大2

早稲田大31 慶應義塾大21 上智大6 東京理科大65
明治大39 青山学院大8 立教大12 中央大34
法政大32 関西大2 関西学院大7 同志社大8
立命館大21 日本大23
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:43.44ID:a1QjW+BC0
西はどこまで延ばすんや?
足銀?作新?大谷?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:23:48.80ID:9fqj+70mM
ベルモ行くやつもなんだかんだ使うんちゃうかね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:24:04.77ID:5FgllgLy0
宇都宮清陵高校も定時制になるし
高校生の乗客もそのうち減るやろな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:24:25.11ID:JmB17Gvad
>>153
豊橋は中心部走っとるしお出かけしてきた感あるからすこ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:24:43.66ID:hAOtBI0Fa
>>209
ほとんどが浪人やろ?
ワイの代とか2/3が浪人しとったし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/27(日) 14:25:06.20ID:9fqj+70mM
作新学院大はスクールバスなんよな
廃止して乗らせよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています