X

暇やし、家系ラーメンの話しようや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 01:27:03.15ID:/13QGcI7M
お前らどこの家系行くん?
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:01:19.84ID:ApwpzD350
王道家系列は卓上調味料豊富なのがいい
武蔵家はご飯無料なのがいいけど店によって当たり外れがある
池袋のところはかなりうまい記憶
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:02:02.13ID:mlx4kOav0
>>571
>>573

これチャレンジメニューなんや
20分以内に完食で次回無料券貰える
竹の塚のラーメンガチって店や
通常メニューは食ってないからうまいかはわからんがこの激辛は食った時は美味かった
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:02:34.30ID:Y6mEU5oia
https://i.imgur.com/BUAAVEx.jpg


この前ちょうどなんGにスレたってたけどこれで3980円らしいでとみ田本店
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:02:38.75ID:ApwpzD350
つけ麺もいいよな
https://i.imgur.com/LrVquJ6.jpg
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:03:06.36ID:ApwpzD350
>>575
チャレンジ成功したん?
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:03:26.31ID:aULqmQIR0
王道家でRED中村ばりにニンニグチップ入れたら次の日の屁が目に染みるくらい臭くて笑ったわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:04:05.62ID:jeFpPMim0
>>576 ラー……メン屋……?
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:04:10.82ID:9vOXVT7r0
とみ田って東京駅とか千葉駅にもないか?
そこやとやっぱ味違うんか?
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:04:22.57ID:GxYvvMloM
>>576
ラーメン屋で豪遊したいか?と言われたらうーんやろ🙄
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:04:42.10ID:h6HrUUDt0
武蔵家の謎漬物ほんますき
あれで米無限に食えるわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:04:49.37ID:mlx4kOav0
>>578
米つけてもokやから結構楽にいけたで
それでなお内蔵にダメージが入ったのは実感したけど
北品川のロビンソークルーソの5000倍カレーでもノーダメだったのに
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:05:15.37ID:9vOXVT7r0
つけ麺ってどこも全部同じ味よな
全部魚粉の味や
ほんまに美味しいって言えるつけ麺ってあるんか?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:05:25.97ID:Hi1JnDiLa
>>576
ワイの感覚がズレてるか
このボリュームなら3000円までならありやと思うわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:05:35.85ID:Y6mEU5oia
>>580
https://i.imgur.com/x1cjii4.jpg


特製トッピング頼むと専用のメニュー表くれるらしい
料亭みたいやな
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:06:33.66ID:CAU6tEe90
>>545
不味いとは言わんけどちゃんと動画見れば美味いのか不味いのかわかるのいいよね
逆にアカボシとかいうやつは夢を語れ埼玉べた褒め→店炎上→辛辣なレビュー動画出して自分まで炎上したの草やった
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:06:43.71ID:Hi1JnDiLa
>>584
CoCo壱の10辛とかは余裕な方?
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:06:43.92ID:mlx4kOav0
>>585
武骨外伝のつけ麺は好きやわ
でもあれもチャーシューが旨いからな気はする
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:07:35.24ID:ApwpzD350
>>585
>>577
二郎系やけど長次郎のつけ麺酸味効いてる系でうまいで
2023/08/28(月) 05:07:48.09ID:LW3sEfgbd
5ヶ月間くらい家系行ってないから久々に食べに行ってみたい
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:07:53.40ID:mlx4kOav0
>>589
最近15辛解禁されてたから食ったけど問題なかったわ
ペヤングのG激辛くらいやな無理なの
2023/08/28(月) 05:08:03.42ID:LW3sEfgbd
ほうれん草食いたい
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:08:17.65ID:V4drxSFaa
何で直系って行者ニンニクなんやろうか
ぶっちゃけ直系のスープに行者ニンニクは合わんのに頑なにどこも行者ニンニクしか使っとらんよな
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:08:56.53ID:heRTJKcg0
立川から二百円くらいで行けるところのおすすめ家系ラーメン教えて
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:09:21.67ID:ApwpzD350
>>593
それはすごいわ
たまに3辛とかにしちゃうけど汗信じられないくらいかいて口ひーひーいいながら食うわ
いつもは1辛で丁度いい
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:09:29.36ID:aULqmQIR0
二郎系つけ麺の方が俺の好みやわ
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:09:37.82ID:nosd7+Si0
最近ちゃん系が好きになった
チャーシューうまい
白飯に合う
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:10:23.55ID:XnLIP5rNp
この前侍行ったけど別に普通やったな
町田商店とかせい家とかの資本系に行きすぎてそっちに舌が慣れたのかもしれん
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:10:49.85ID:Hi1JnDiLa
>>593
すごいな
CoCo壱10辛頼んで後悔したわ

ペヤングの辛いやつもマヨネーズぶっかけたけど無理で
半分以上残して捨てた
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:11:50.22ID:mlx4kOav0
>>601
ペヤングは辛いっていうか痛いやからあれはまた別ジャンルやわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:11:58.81ID:jeFpPMim0
>>596 写真あげたが武蔵境駅前の武蔵家どうや 今も並650円のはずで米無料や
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:12:04.89ID:CrkXd1kRM
壱角家すこ
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:12:46.60ID:ApwpzD350
>>604
えぇ…
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:13:18.91ID:QWb6rslia
https://i.imgur.com/aExcNS3.jpg


これ見るとラーメンってコスパ良いなと思える
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:13:21.70ID:VRLillCQ0
中国との関係悪くなったらホームの杉田家千葉祐光店のチャイニーズ軍団どうなるんやろ…
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:15:00.06ID:oI86zZFXd
新橋の谷瀬家が壱角家と並んでるのすき
行列で待ってるとき壱角家に入ってる客見ながら「こいつらどんな舌してるんやろ」って想像するわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:15:24.10ID:ilbP05ng0
ワイの県に壱角家出来たから食べに行ったんやけどスープがバタ臭くて不味かった
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:15:35.19ID:lyRSq8ZP0
直系はチャーシューが美味いんだよな
麺も美味いけど他との差はようわからん
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:16:50.65ID:asGy7DHYp
壱角家は塩と醤油選べるのええな
あとライス終日無料なのも
味は二の次って感じ
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:19:35.48ID:iMO12skcd
>>576
マジかよ
>>23は1660円やぞ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:23:38.93ID:9AuMDbD70
>>567
はえ~千葉の三店舗ともワイの家から同じくらい離れてるから悩むンゴ
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:24:48.25ID:9AuMDbD70
>>568
まじかよ7時はきついわ...
東京丸の内にあるとみ田系列の絆は味違うんか?

>>570
3000円!?うせやろ!?
ぼったくりやろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:26:32.32ID:9AuMDbD70
>>576
いろいろあって高いのも納得やけど
うーん...出せて2500円くらいやなぁ
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:27:24.82ID:ApwpzD350
>>613
どこも違う感じやから自分で行って好み探すのがええな
千葉やとbooboo太郎ってところもめちゃくちゃうまい
関内二郎で修行した人の店や
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:28:29.05ID:9AuMDbD70
>>616
サンガツ
いろいろ聞くと迷うンゴね
春から千葉に住み始めたから全然開拓できてないわ

立地的にもほぼ東京やし
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:29:15.46ID:8NtTnY/g0
>>557
一緒だろ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:29:56.50ID:ApwpzD350
>>617
どのへんや?船橋あたりか?
わい西船橋やけど船橋はラーメン屋不毛の土地なんよなあ
かいざんくらいしか行くとこ無いわ
2023/08/28(月) 05:30:07.91ID:haSpRnVDa
>>585
大勝軒は甘酢味や
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:30:39.02ID:9AuMDbD70
>>616
booboo太郎調べたけど超人気店なんやな
本家が近くにあるのに人気ってことは本物やな

写真見たけど豚が死ぬほどうまそうや
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:31:12.92ID:9AuMDbD70
>>619
舞浜や
近くにうまいラーメン屋全くないから電車使うしかない
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:31:57.28ID:54YZz+h9a
>>606
比較対象としてなんの役にも立たないその画像を出して何の意味が?
2023/08/28(月) 05:32:05.75ID:haSpRnVDa
>>607
上に制作あれば下に対策あり
いつだって中華の民はお上に対して面従腹背
2023/08/28(月) 05:32:38.04ID:s6xUuUR+d
横浜の王道之印のクッソウザイ女まだおるん?
2023/08/28(月) 05:33:36.06ID:8NWZZXgjM
>>585
あるで
マジでうまい醤油つけ麺食ったときビビった
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:34:11.32ID:8NtTnY/g0
>>607
中国人は逞しいからな
日本人もその辺は学ばなあかん
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:38:24.98ID:k+8DryH/r
今博多やけど朝ラーしてきたで
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:40:07.33ID:ApwpzD350
>>621
関内二郎が二郎で一番豚うまいって言われとるしな
人気店で並びもえぐいわ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:40:32.63ID:ApwpzD350
>>622
舞浜に住むって珍しいな
たしかにラーメン屋無いわ…
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:43:06.36ID:pQgtAE9+0
家系って3口目くらいまではうまいけど脂っこいの苦手だからだんだん食いにきた事を後悔していくんだよな
2023/08/28(月) 05:43:34.76ID:olkoXinV0
>>585
今どきそんな店当たる確率の方が低いわ
具体的な店名言ってみ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:44:27.21ID:jrcACI0md
>>631
米も食え
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:47:00.84ID:APwXqBsH0
うちも何の技術もないけど家系って名乗れば客来るやろ(ニチャァ

終わりだよラーメン業界って
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:48:00.29ID:TdrFWGdJ0
二郎系で一番うまいのは歴史を刻めなかもずやと思う
異論は認める
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:48:07.95ID:VoYRoWi+0
この手のスレで蒲田の環2家を挙げる人が少なくて悲しい。都内だとあそこが一番旨いと思うんやが
2023/08/28(月) 05:50:17.55ID:olkoXinV0
千葉の五井にあるぼうそう家が一番美味い
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:51:06.53ID:V5Xr0fuY0
>>370
この時間に起きてるってことは今日の営業行ったんか
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:53:41.89ID:tHJuMAjI0
最近関東に引っ越してきたから家系ラーメン食っていきたいんやが店多くてどれがいいのかわからんわ
本流ってどこなんや?神奈川?
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 05:59:57.61ID:ApwpzD350
>>639
色々調べて行ってみるのがええけど本家?は横浜の吉村家やな
タイミング悪いと1時間半くらい並ぶで
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:00:49.08ID:jszxLILL0
町田商店のラーメンをおかずにするとごはんが進みすぎる
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:05:20.35ID:jszxLILL0
ワイの家から一番近いラーメン屋が町田商店
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:05:52.31ID:15EG8KVL0
>>176
ワイも最初普通で頼んでビックリしたけど今では濃いめで丁度よくなってしまったわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:05:54.76ID:IlK3xEaid
家系も長い事食ってないなぁ
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:08:06.69ID:jszxLILL0
ワイの家から一番近い牛丼屋がすき家
ワイの家から一番近い回転寿司屋がスシロー
ワイの家から一番近いファミレスがガスト
ワイの家から一番近いハンバーガー屋がマクドナルド
ワイの家から一番近いコンビニがセブンイレブン
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:08:07.96ID:15EG8KVL0
>>349
愛知は美味しい家系ないよな岐阜行けば王道家グループの稲葉家あるで
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:09:16.87ID:FV/odAQ7a
秋葉原の武将家の評価はどう?
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:11:02.89ID:ApwpzD350
>>647
普通にレベル高い方やと思う
ご飯無料なのもええな
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:11:44.84ID:iI3I3Jica
最近きりっとした醤油味って無いよな
豚骨の割合が増えたのかぼやっとしてる
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:11:56.29ID:FV/odAQ7a
>>648
さよか
朝方からやってて配達中寄ったけどうまかったわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:12:53.96ID:oqV5cZ28p
前にラーメンスレが建った時に緑色のニンニク入れた画像貼ってこれずんだやって言った奴がいた時はそれなりの人間がそれに騙されてとったな
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:13:02.59ID:ytmoKWsX0
家系好きやけどしょっぱいから薄めでしか頼まんわ
女々しいやつとか思われてそうで嫌や
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:13:05.46ID:zMd2fTKZd
ワイ横国生、どんとこい家を推す
2023/08/28(月) 06:14:02.92ID:3h5YbrGmd
>>647
クラシック系だから薄いアッサリ
あれは米進むタイプの家系じゃない
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:15:03.81ID:ApwpzD350
>>651
そんなん思うやつのほうがどうかしてるから気にせんでええぞ
わいはいつも固め多め注文やけど薄めとか正常な舌なんやなとしか思わんわ
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:15:06.59ID:LUp+FtlO0
>>651
そうなんだ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:16:12.52ID:ApwpzD350
>>652
>>655
安価ミスったわ
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:16:44.08ID:15EG8KVL0
>>534
家系も二郎系もそうやけど営業してる中で炊き込んでると味変わってくるで
開店すぐと閉店前やと濃さも味も変わってくる
2023/08/28(月) 06:17:55.21ID:3h5YbrGmd
>>655
客の9割9分は逆のこと思ってるよ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:18:28.08ID:IlK3xEaid
>>651

確かに初見は騙されるかも
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:18:29.10ID:oqV5cZ28p
吉村家の親父曰くガラ入れ替えた直後が美味い言うてたな
直系だと開店から2時間おきがそのタイミングらしい
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:19:11.22ID:iqnbhk5y0
直系もその他も色々回ったが
行くならやっぱり吉村家になるな
贔屓でもなんでもんなく
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:22:13.78ID:15EG8KVL0
吉村家は2時間おきなのか
やっぱり吉村家が行きたいけど行列がな店舗移転してからもっと行列伸びるようになったらしいしなぁ
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:22:56.22ID:AR2QnODRr
>>652
普通早死に三段活用だよね
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:23:02.77ID:8pbBmnVL0
ワイ上大岡民最後に家系食べたの5年以上前
横浜なのにこの街は家系以外の店が人気や
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:23:31.57ID:Zo19fl600
家系食べる上での意識はこれが結論やろ

・トッピングは普段自分が食べる他のラーメンの時より多めにする
・麺を増量する必要はない
・ご飯はマスト
・増量した分のトッピングや卓上トッピングを活用して自分だけの丼を作って楽しむ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:24:25.50ID:r9A4f+T30
ワイのここ1週間の昼飯🥰
https://i.imgur.com/bzKTe3x.jpg
https://i.imgur.com/5QTCACQ.jpg
https://i.imgur.com/1NOCofD.jpg
https://i.imgur.com/95MBYmW.jpg

https://i.imgur.com/OEPiQNq.jpg
https://i.imgur.com/ygD5mEy.jpg
https://i.imgur.com/cT50rN1.jpg
2023/08/28(月) 06:26:03.79ID:yFYgiawbd
家系言うても色々あるし家系でくくる意味がようわからんねんな
ラーメン好きでええやんけ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:26:29.93ID:gkS8OJpSd
志木の武蔵家ええぞ
まあ東上線沿線民でもない限り行く機会なんてないだろうけど
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:26:58.09ID:YCt2BfX+0
>>652
ちゃんと凝ったスープ作ってる店だと
薄めの方が使ってる素材とか出汁の味とか感じられるからワイもたまに頼む
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:29:01.30ID:TTLG97vTp
中野の武道家は神や週一で通ったったわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:29:16.69ID:aNI7XM2kM
ライスにきうりの漬物載ってたらガッツポーズするわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/28(月) 06:29:53.91ID:3L0WRea5F
>>667
寿命縮めまくっとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況