X



rtx3060買うか4060買うかで悩んでるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 07:46:06.78ID:4+f/y/1r0
今後出るゲームも遊べてVRとかもできる方がええんやが
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:12:33.86ID:ufzf2xfla
AI絵に関してはいくら性癖に近い絵が出てきたとしても
一枚絵でシコることなんてないやろとワイは思う
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:12:37.58ID:2Cie9mgd0
クロシコの4080が16万くらいか
だいぶ落ち着いてきたな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:12:57.17ID:Ok7i00VIa
FHDで十分マンならどっちでもしばらくいける
DLSS考えたら4060かな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:13:01.36ID:N/xPUOklr
VR興味あるけどほぼエロ方面なんだよな
流石にコスパ悪すぎるけどこれ以上エンタメ関連で進化あるとも思えんしうーん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:13:06.39ID:3RTA4/6o0
4060ってメモリバス狭くて微妙なんやっけ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:13:19.92ID:YjNRPsDP0
あの…なんやったっけ?
stable diffusionの学習させるやつ
あれ使うなら3060やな
ゲームなら4060か3060ti
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:14:20.73ID:YjNRPsDP0
>>61
なるほど
stable diffusionは3060のがええんか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:14:35.20ID:YjNRPsDP0
>>62
金銭的に無理よな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:15:20.17ID:ufzf2xfla
まあセールで3060ti買うのが1番やと思う
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:15:41.18ID:M4spiO620
ケチると後悔するって助言だけはまぁガチ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:16:32.14ID:4+f/y/1r0
AIは特に使うつもりはないで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:16:57.63ID:JgaSZtVg0
しゃあ4060やな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:17:20.01ID:YcZnvO5gM
4080買って
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:17:53.35ID:C3SMynh+a
グラボに出す金額なんて精々2、3万やろ
それ以上とかあたおかですわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:19:07.62ID:/UHlLsx9d
7月くらいまで3060tiが4万5千円くらいで買えたのに
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:19:07.73ID:mLPxSsOf0
最近のゲーム見てると最低が2060になりそうなのがね
それ以下のグラボ勢はもうそろそろ限界やろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:20:18.88ID:ztcx5xO3a
60tiがもっと安くなれば勧めたいわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:20:36.44ID:4+f/y/1r0
>>77
😫
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:20:52.31ID:0g1zbPrM0
3060の12GBがコスパ最強よ
8GB版とかいう情弱モデルに騙されんなよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:21:14.60ID:MnspH/Y00
通は"Intel A770"やで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:22:21.98ID:MnspH/Y00
Intel Arc A770
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:22:49.56ID:4+f/y/1r0
>>81
3060はメモリが多いから気になってるんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:22:59.94ID:/UHlLsx9d
在庫クソ余ってるらしいのに3060tiの相場上がってるのが謎すぎる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:23:24.20ID:4+f/y/1r0
>>82
一応選択肢として750とかはアリかなとは思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:23:27.69ID:YjNRPsDP0
>>85
売り渋りやろ
価格上げるために
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:23:31.65ID:c4TrWV5D0
余裕あるなら4070tiとか欲しくなるけどたけぇなぁ

3060でも別に普通にするかぎりならps5が現役の内はほぼ問題ないからこれでいい感じなくもない
流石に次世代機が出てきたりps5proが出てくると気になってきそうだが
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:24:28.57ID:YjNRPsDP0
グラボでなにをしたいのかにもよる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:25:05.14ID:GQKdhptya
ゲーム目当てならPS5か箱でええよ
グラボってもはやAI用のパーツやで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:26:37.49ID:4+f/y/1r0
>>89
基本ゲームやね
あとエロゲのVRやりたい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:26:54.37ID:GQKdhptya
>>85
4000の生産止まったからな
3000も4000もGeForceは今市場に流れとるのが全部や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:28:11.98ID:4+f/y/1r0
>>90
そもそもワイそんなにゲームやらんのや
ただ欲しいゲームがあった時にスペック低くて出来ないのが何度もあって辛いんや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:29:07.47ID:GQKdhptya
>>92
個人に20万のグラボ売るより企業に500万のグラボ売った方が儲かる事に気づいた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:30:17.73ID:c4TrWV5D0
イーロンとかがAI用にグラボ買い占めてるんか・・

てか4060tiも悪くないな
8gbなのが気になるけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:30:25.94ID:SpKBHSHB0
>>19
やっぱナードはアジア人の嫁をもらうんだな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:30:45.32ID:oGijZkCr0
3060一択や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:31:00.29ID:Zo8TTqEr0
>>98
めちゃくちゃいいよ。今からミドルスペック買うなら第一候補に入るくらい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:31:02.76ID:GQKdhptya
>>96
なおさらグラボなんていらんやんけ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:31:14.49ID:oGijZkCr0
そもそもAI絵とかやるやつもっとええの買うやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:31:23.59ID:hvNtOgeg0
4060って3080以下だろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:32:46.23ID:7GseP2/sa
ワイ、希少なRadeon使い
6800XTに大満足
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:33:06.90ID:UPT2JsLY0
コスパいいのは?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:33:09.60ID:c4TrWV5D0
4060ti 12gb 6万 とかならまじで悩む必要ないのに
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:33:53.75ID:SwJ1Nu00a
コスパだけでみると4060と4090が一番良い
その間のやつが一番コスパ悪い
でも強いてその間から選ぶなら4070ti
ってのを海外レビュー記事で読んだ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:33:55.12ID:m2qrMO++M
Ryzen 3600に4060はボトルネックになる?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:34:00.78ID:UHoR4q8Z0
RTX™ 5000 Adaというより6000 Adaの購入を考えているワイなんやけど、
どうして半端なもので悩んでるん?お金ないんか?
普通にRTX40900買うやろ

ワイも高い金だして6000Ada狙うより費用対効果でRTX4090でもいいかなって具合で考えてるのに
選択肢でむしろ4090以外ある?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:34:22.94ID:ixleC8CZ0
3070のぼく、高みの見物
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:34:41.77ID:ULMawndU0
AIやらないなら8gbでええやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:34:42.81ID:f/tErFIv0
i5-2500kとRTX2060使ってるワイ高みの見物
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:34:53.14ID:ItCEmKDgp
ワイは1060でWQHD使ってる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:35:12.23ID:que54I3uM
>>109
1070ti
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:35:21.39ID:ztcx5xO3a
Radeonの新作良さそうやね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:35:35.32ID:UmFFZKmzr
>>114
VRとかは8GBで足りるんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:35:57.94ID:sh6UK6DAd
4000シリーズ微妙だけど5000は待っとれんのよなー
難しすぎる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:36:17.34ID:4+f/y/1r0
>>119
これ気になっとるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:36:24.00ID:65syGodO0
>>113
高み(8GB)
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:36:36.47ID:V5tJaC7da
>>105
3060も2080以下やろ
当たり前やん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:36:53.85ID:BgYsPqqhF
4070ti欲しいけど音がどんなもんなんか気になる
3070tiですらうるさく感じるわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:37:00.64ID:48svkC9N0
ディープフェイクを作りたいんやけど12GBの方がええんか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:37:40.71ID:+YiJLSlqa
3060tiだとcpuどこくらいまで上げたらええんやろ
i3-12100fくらいあれば十分やろか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:38:40.47ID:SpKBHSHB0
>>112
嫁おらんからグラボが嫁代わりなんやろ?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:39:04.87ID:VSTaJhkf0
VR楽しみたいなら3060はちょっと厳しいんちゃうか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:40:47.26ID:emQWHGnvp
>>126
ワイはライゼンの5600X使ってるわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:40:57.64ID:UHoR4q8Z0
>>128
GUAVA DOLLを迎えようか考えてるが迷ってる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:41:02.64ID:4+f/y/1r0
>>129
4060はどうなん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:41:10.12ID:c4TrWV5D0
>>125
12gbあればかなり高品質のが作れる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:41:25.76ID:c4TrWV5D0
4070tiでけぇ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:42:09.79ID:AmvVjn/40
Radeonでよくね
ゲームだけなら十分や
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:42:18.95ID:SpKBHSHB0
WQHDのモニターそろそろ安くなってないかね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:43:28.17ID:oocnBPMv0
>>137
いやいやまだ高いって
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:43:42.95ID:u7tMzeqG0
ゲームしかしないなら3060より3060tiの方が良かったせいで値上がり傾向だよな
底値から反発した
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:44:13.24ID:VSTaJhkf0
>>132
4060は持ってないから知らん
3060はフルHDならほぼ満足に遊べるけど4KとかVRになってくるとパワー不足感じるなって感じや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:44:15.49ID:YjNRPsDP0
6000AdaってRTX A6000のことか?
研究用のコンピューターやんけ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:45:09.22ID:4+f/y/1r0
>>135
nvidiaとamdのグラボ比較する時ってスペック以外に見ておくべき点とかある?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:45:27.14ID:UHoR4q8Z0
>>141
後継やな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:46:15.70ID:c4TrWV5D0
>>126
そのうち色々裏で作業しながら240fpsとか安定して狙いたくなってくるだろうから
12400、13400あたりある方が安心できる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:47:52.92ID:4+f/y/1r0
全然決まらんわ😫
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:48:06.95ID:4+f/y/1r0
結局どっちがええんや🥺
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:48:09.07ID:GQKdhptya
>>142
ゲームソフト側の対応状況
基本的にPCゲーはゲフォに最適化されとるからラデはカタログスペック通り動かない事が多い
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:48:43.48ID:RRFEQqyaH
3060tiの消費電力が200Wで省電力化したとか堂々と書かれてるんやけど🥺
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:49:20.33ID:c4TrWV5D0
>>126
12100はそれ自体のコスパはいいけどコア数がちょい少ないからいっぱい色々起動するようになると
ちょっとかくついたりするからそういう意味でも余裕もっといたほうがいい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:49:50.12ID:UHoR4q8Z0
>>146
ゲーム用途なら4090以外ないやろ
腹くくれや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:51:04.38ID:4+f/y/1r0
>>147
はえ〜そうなんか
サンガツや!
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:51:28.83ID:4+f/y/1r0
>>150
金足りるわけないやろ😡
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 08:51:42.43ID:c4TrWV5D0
あのままどんどん安くなっていったらあんま悩む必要もなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況